[PR] スポンサードリンク

ルジェンテ池袋立教通り

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.75
(4 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ルジェンテ池袋立教通り 外観完成予想図
ルジェンテ池袋立教通り 外観完成予想図
  1. 東京メトロ丸ノ内線有楽町線副都心線「池袋」駅 C3出口より徒歩8分
  2. 西武池袋線「池袋」駅 東口より徒歩15分
  3. 東武東上線「池袋」駅 西口(中央)徒歩13分
  4. 東京メトロ有楽町線副都心線「要町」駅 6番出口より徒歩6分
  • 総戸数:24戸(内、事業協力者住戸6戸)、他店舗1区画
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上11階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2023年5月27日 竣工済
  • 売主:東急リバブル株式会社
  • 施工:古久根建設株式会社
  • 管理会社:株式会社東急コミュニティー

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • シングル向け物件の最上階だけファミリー向け90m2メゾネットって、なんとなくアンバランスに感じます。住民層が違いすぎて管理組合大丈夫かしら。間取りそのものは素敵ですけれど。
    • 立教の学生さん向けの賃貸需要ならある程度見込めそうですね。
  • 最上階、豪華で良いです。デザインが出てないですけど1フロア1邸ですよね?こういう部屋ってだいたい非分譲になる印象がありますが(地権者さん用とかで)

ここは分譲になるんですね。おいくらくらいになるんでしょう?眺望写真にある隣の建物の屋上は小学校の遊び場として開放されてるところなんでしょうか。もしそうなら声や音は届くでしょうからそこをどう考えるかですね。

  • 2LDKを探してますが55平米で9000万前後したのでブリリアタワーかシティハウスにしようかなと思います。場所、規模、ブランドからもっと当然安いと期待していました。
    • たけぇ。要町徒歩10分以内で55平米 建て売り戸建なら7000万で買えるぞ。デベ連中調子乗りすぎでは。
  • 1LDKでも5300万円から値段が上がっていくので、賃貸にしても社会人じゃないと借りていけない物件と思います。
  • まだ完売していなんですかね?未だに売っている
    • 建物はもう完成してるんですね。引き渡しまで半年以上もあって。その間にじっくりゆっくり売っていくスタイルなんでしょうか。モデルルームは棟内にあるんでしょうし、実際の部屋が見られる状態なのは良いと思います。個人的には億越えのプランがどう動くのかが気になります。レスを読むと他の部屋も相場より高めみたいですし。

【先着順概要】

  • 販売戸数:4戸
  • 間取り:1LDK~3LDK
  • 住居専有面積:37.71m2~90.80m2
  • バルコニー面積:4.99m2~14.34m2
  • ルーフバルコニー面積:6.16m2
  • 販売価格:5,290万円~15,990万円
  • 管理費(月額):14,100円~33,900円
  • 修繕積立金(月額):6,400円~15,400円
  • インターネット利用料(月額):1,320円
  • rimoco利用料(月額):330円
  • テブラコネクトサービス料(月額):132円
  • 町会費(月額):200円
  • 修繕積立基金(引渡時一括):358,300円~862,600円
  • 管理準備金(引渡時一括):14,100円~33,900円



[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

ルジェンテ池袋立教通り エントエランスアプローチ完成予想図
ルジェンテ池袋立教通り エントエランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積:427.74m2(実測面積)・426.47m2(建築確認対象面積)
  • 建物延床面積:1,492.13m2


共用施設[ ]

  • 駐車場:1台(地権者用)
  • 自転車置場:24台(スライドラック式18台、平置6台(原付兼用))
    • 月額使用料:400円~500円

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 1LDKのお部屋は、北東か北西向きなので、日当たりや眺望が気になっていました。実際のお部屋が、とても明るいとの事で良いなと思いました。何階のお部屋を見学なさったのか、差し支えなければ教えて頂けますか?
    • お部屋は6階を見ました。目の前は1階がスーパーのマンションでしたが距離はかなりあいているので開放感ありました。部屋は角部屋だからかすごく明るかったです。キッチンなどの設備仕様はとても充実してました。私は料理が趣味なので3口コンロやグリルが付いているのが魅力に感じました。あと食器棚も標準で付いています。全体的に間取りはすごくいいです。
      • 明るくて開放的との事、内覧なさった方の意見は貴重なので、ありがとうございました。角部屋で、お風呂にも窓があるのは魅力的だなと思っていましたが、キッチンや設備も良いんですね!とても参考になりました。


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. TSUMUGU CAFE(カフェ)  徒歩1分/約30m
  2. DIORAMA CAFE(カフェ)  徒歩8分/約640m
  3. World Burger(カフェ)  徒歩8分/約640m
  4. Aloha Amigo ikebukuro(カフェ)  徒歩7分/約530m
  5. HANABAR(カフェ)  徒歩8分/約620m
  6. Plumier(カフェ)  徒歩9分/約700m
  7. The Vegetarian Butcher(カフェ)  徒歩8分/約630m
  8. GIRAFE 池袋店(クレープ)  徒歩7分/約490m
  9. マレーチャン(カフェ)  徒歩8分/約600m
  10. Snark Liquidworks(ブルーパブ)  徒歩2分/約90m
  11. BEERPUB NONSUCH(カフェ)  徒歩8分/約630m
  12. 茶寮リビエラの庭(和食)  徒歩6分/約460m
  13. FIRST AIRLINES(バーチャル航空施設)  徒歩7分/約530m
  14. ENOPANINO Ikebukuro(イタリア食材店)  徒歩8分/約640m
  15. Flowershop315(フラワーショップ)  徒歩6分/約460m


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第一種中高層住居専用地域
  • 副都心線利用のため、毎日前を通っています。真隣の整形外科が古い建物なので、その屋上が見えるのかなーと気になっていました。好きなエリアなので、情報が待ち遠しいです。
  • 立地はいいですね。立教通り沿いは閑静な場所なのかな。池袋駅は少し距離はあるけど要町駅なら近いし便利かも。1LDKのキッチンの設備はハイスペックですね。今週末実際のお部屋見てきます。
    • 1LDK現地見てきました。角部屋という事もありとても明るい部屋でした。前面の道路も交通量が少なく静かなでした。要町駅はとても近く感じました。ローン審査をお願いしたのでローンがうまくいけば申込したいと考えています。デメリットも知りたいので周辺を色々歩いてみます。
  • 現地見てきたけど確かに立地はいいな。隣の病院が若干気になるけどパチンコ屋やカラオケ店や居酒屋ではないので許容範囲かな。55m2の部屋はまだあるのかな。ブリリアタワー池袋は値段が高すぎるし大規模は何かと面倒なのでこのくらいの規模感が理想。55m2の部屋があれば今週見てきます。
  • 小規模と立地が決め手でした。リビエラ東京や立教大学が近接していてビッグターミナルが近くにあるライフ生活が楽しみです。渋谷勤務なので乗り換え無しで行けるのも決め手になりました。入居が楽しみです。


周辺施設[ ]


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/678172/17

この物件の評価はいかがですか?
3.75
(4 票)
物件概要
所在地 東京都豊島区西池袋三丁目1325番17号
交通 東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋」駅 C3出口より徒歩8分
西武池袋線「池袋」駅 東口より徒歩15分
東武東上線「池袋」駅 西口(中央)徒歩13分
東京メトロ有楽町線・副都心線「要町」駅 6番出口より徒歩6分
総戸数 24戸
[PR] スポンサードリンク