[PR] スポンサードリンク
リムテラス方南町
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:9戸
- 構造、建物階数:薄板軽量形鋼造 地上3階建
- 敷地の権利形態:所有権
- 完成時期:2016年3月
- 売主:株式会社 エルプラス
- 施工:イトーピアホーム 株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- リムテラスの魅力は、管理費が手軽で戸建感覚で住める点でしょうか。
- ホームページには、A、B、D、Gの間取りを見ることができるようになっています。
- 前は価格が書かれていなかったようなんですが、今は価格もちゃんと明記されていてわかりやすいですよね。だいたい5000万円でした。
- Eのユニットは4480万円で73.29㎡でした。
- スーモで検索して、何で安いんだろうと思い見学しに行きました。営業マンの話が丁寧で分かりやすく、お部屋の説明をして頂き魅力を感じました。安かろう悪かろうと思っていましたが、全くそのような事もなく、安心感を持ちました。来週、親と一緒に行こうと思っております。
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 敷地面積:420.31㎡
- 建築面積:252.09㎡
- 延べ床面積:661.10㎡
共用施設[ ]
設備・仕様[ ]
- 室内設備などは普通の感じですけど、クロス、キッチンなどの面材が選べるのはいいですね。色味によって、かなり室内の印象が変わりますから。
間取り[ ]
- 間取り:1LDK+S・2LDK・2LDK+S
- 専有面積:72.23㎡〜77.08㎡
- バルコニー面積:3.00㎡〜8.21㎡
- 窓つきバスルーム、ウォークスルーのクローゼットなど、いいなと思うことが多くて気になります。
- わずかに他の部屋と隙間が空いているので、建て替えや修理もできるようになっているのでしょうか?
- テラスハウスでも壁が離れていれば建て替えは出来ると聞きます。こちらもそのタイプなら出来そうですね、普通のテラスハウスよりメリットは多いんじゃないかと。
- 狭小住宅だと思えばいいような気がします。マンションなので建て替えができない気がしますが、壁が離れているので、修繕などはできるのかな…とかも思いますし。
【テラスハウス】
- テラスハウスなので、マンションともまた違う雰囲気で、好きな人は限られるかな?とも思います。
- 階段がある分、狭く感じちゃうでしょうか。4人家族ですが、戸建て感覚で住めそうでいいなと思っています。
【3階建て】
- 普通の戸建てと比べてどうでしょうかね。三階建てで1フロアの面積が狭い分 家具や家電でぎゅうぎゅう詰めの印象が出たり、居室が微妙な形になったりとありますが。トイレが一個しかないのもちょっと不安だったり。これはしょうがないですけどね。。
- 2階リビングで、3階がベッドルーム。日当たりはどうでしょうか?気になります。
- 1~3階まであるメゾネットタイプというのでしょうか。下階に響く足音もそこまで気にならないですよね。お風呂も1616と広かったこと、ルーフバルコニーもついていることなども使い勝手がよさそうです。3階のベッドルームなら3階にトイレがあるとよかったなと感じますが……。3階まであるので、日当たりもよさそうです。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:第一種住居地域
- 超高級住宅ではないですが、住みやすそうでした。
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー新宿(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シティテラス中野(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- プラウドシティ方南町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- グランドメゾン杉並永福町(検討スレ) | (まとめ)
- パークタワー渋谷笹塚(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- プレミスト代々木大山(検討スレ) | (まとめ)
- ジオ荻窪(検討スレ) | (まとめ)
- ディアナコート永福町翠景(検討スレ) | (まとめ)
23ku/579746/6
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区堀ノ内二丁目236-1(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅(1番) 徒歩12分 東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅(1番) 徒歩16分 |
総戸数 |