[PR] スポンサードリンク

リビオ武蔵浦和 ザ・レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
1.33
(3 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. JR埼京線武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩20分
  2. JR埼京線「北戸田」駅徒歩19分
  • 総戸数:96戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上9階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:平成31年2月
  • 売主:新日鉄興和不動産株式会社
  • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
  • 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 3LDKが2600万円~とありますが、この立地だと3000万超えると難しいでしょうね。我が家は値段関係なく検討外となりました。駅が遠すぎます。
    • 2600万台だと66m2の部屋かな?数はそう多く出ないのでしょうけど安いところには単純に惹かれます。ただ電車通勤組だと駅が遠いのはやっぱりネックです。
  • 意外と人気ありそうだね
    • 外観が落ち着いているのが人気の理由ですね。
  • 価格はでました?
  • 最初より売り出す部屋が大幅に増えたのはほんとに人気だから?それとも、予想より反応悪いから売れるうちに売ろうといっぺんに出したとかあるのかな?
  • ここの総戸数は何戸なんですか?
    • 確か95(?)だったかなと思います。
  • さいたま市でこの価格は魅力的ですね。
  • 武蔵浦和で分譲中のマンションって少ないですね
  • いつの間にか第1期終了してたわ
    • 一期も完売してるみたいで、すごい人気ですね。
      • 新規のマンションなら第一期は完売すると思うけど、問題は第二期以降でしょうね
        • もう2期になってますね、マンション名に武蔵浦和を入れたのが功を奏したか笑
  • まだ角部屋が残っているようですねぇ
    • 個人的には中部屋ですねぇー
  • 駅から少し遠いですが、物件価格や駐車場などのランニングコスト等、魅力的だと思います。モデルルームに掲示してある成約状況見ましたが、売れているようです。
  • さいたま市南区で広さと価格のバランスを考えると、良いマンションですね。
  • すでに第3期


【契約者】

  • セカンドハウスとして購入しました。少数派の意見かもしれませんが、ディスポーザー、床暖房、ミストサウナなど、個人的にはあまり使わない装備か削られており、費用も抑えられ、必要であればオプションで選択できる点に惹かれました。駐車場も平面式なのもありがたいです。


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 駐車場・・・64台(平置63台、身障者用1台)※月額使用料:900円・2,000円
  • 自転車置場:::112台(上段ラック式56台、下段スライド式56台)※月額使用料:100円・200円
  • サイクルポート・・・59区画 ※月額使用料:600円
  • ミニバイク置場・・・8台 ※月額使用料:1,500円
  • 駐車場とサイクルポートは戸数分作って欲しかったな。この立地だと家族人数分の自転車所有は間違いないだろうから。
[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

  • 床暖房ないの?今、標準のとこ増えてきてるけどね。
    • 床暖房にディスポーザーって今時の中クラスマンションでさえ標準仕様だが。駅遠で仕様も落としてるなら戸建でいいんじゃないかな。駅遠だから戸建も安いでしょ。


間取り[ ]

  • 間取:3LDK〜4LDK
  • 面積:66.12m2~86.51m2
  • やっぱり南向きは暖かそうで良いですね。
  • 機能性に配慮した収納が可能であるのは本当に助かりますよね。家族の人数が多くなっても、収納ができるのならスペース空間で問題がなくなると思います。収納に関しての疑問点としては、季節違いの洋服を全て収納できるのでしょうか。
  • 4LDKでも収納に関してはギリギリのように見えるなあ。 我が家で考えてみると部屋に一つタンスが必要になってきそうかなと思いました。 専有面積の広い部屋を買ってユトリエで小部屋を作り、 そこを衣装部屋にするプランが一番納まりそうな気もしますね。 イメージイラストでも服収納の用途が多いみたいですし。 実際ユトリエを設置するご家庭ってどのくらい居るのでしょうね?
  • 収納に関しては一番の悩みどころですよね。 タンスや収納ボックスを置いたら、部屋が狭くなるので、なるべくクローゼットに収納したいです 部屋がコンパクトなので、物を増やさない生活が出来るのはいいことだと思いますけどね。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域・地区:準工業地域
  • 自転車が多いですかね?イオンは近いけれど。
  • 駅まで行くバス路線とか近くにありますか? 仮にバスで駅まで行くにしても交通費も掛かるし、時間も読みにくいしで 色々考えちゃうところはあるかも。 とりあえず間取り等の詳細が見たいです。
  • 駅まで遠すぎる…。車通勤の人には有利だと思うけどね。それ以外は特に問題なさそうな感じ。
    • 同感です。駅までの距離がネックだと思います。私は車を所有していないので、残念ながら検討から外しました…。確かにそれ以外は良さそうですね。
      • 確かに駅までの距離や坂はありましたけど、その分安くて、設備仕様がすごく充実していました。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

saitama/628305/41

この物件の評価はいかがですか?
1.33
(3 票)

リビオ武蔵浦和 ザ・レジデンス

物件概要
所在地 埼玉県さいたま市南区内谷7丁目359-1他(地番)
交通 埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩20分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩20分
埼京線 「北戸田」駅 徒歩19分
総戸数 96戸
[PR] スポンサードリンク