[PR] スポンサードリンク
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:365戸(121戸(A棟)、244戸(B棟・C棟))
- 構造:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
- 建物階数:地上19階建(A棟)、地上20階建(B棟・C棟)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2014年12月
- 売主:リバー産業株式会社
- 施工:リバー建設株式会社
- 管理:株式会社浪速管理
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 第2期予告販売価格
- →予定販売価格帯:2,800万円台~5,900万円台、予定最多価格帯:3,500万円台。
- 販売戸数:未定。
- 先着順販売価格
- →販売価格(税込):3,167万円~5,698万円、最多販売価格帯(税込):3,400万円台(6戸)。
- 販売戸数:30戸。
- 管理費 4,640円~6,610円(月額)、修繕積立金:5,100円~8,080円(月額)、太陽熱パネル置場使用料:200円(月額)。
- 管理準備金:20,000円(一括)、修繕積立一時金:297,000円~471,000円(一括)。
- リバーは誰がどう考えても高級でも低レベルでもなく中級の物件でしょう。
- もうすぐ、早いもので建物建築日から2年がたちますね。 初期の不具合を売主が無償で補修する 「アフターサービス保証」の初回の期限が近づいてます。 その期限と範囲を詳細に確認したいなと思い、 購入時にもらったパンフレットの35Pに書いてある 「アフターサービス規準書」を探したのですがなぜか見当たりません。 それって、別途もらっているのではなく、 最初に頂いた資料の何処かに書いてあったりするのでしょうか? 私が、ただただなくしただけなんでしょうか? 皆さんはお持ちでしょうか?お教えください。
- 上記の件、まだ探せてないんで回答になってないですが、「修繕積立金」「アフターサービス」などで検索するといろいろ出てきますね! 売主(リバー)が直すべきものまで、 管理組合(住民)の積立金で補修 しないといけなくなった!というようなことが起きないように、ぜひアフターサービスは有効活用したいですね!
- 私もこの件、無知だったので、「修繕積立金 アフターサービス」で調べてみました。 最近ではどうやら引き渡し後2年目に共用部分の調査(外部委託)を実施する管理組合(マンション)が増えているみたいですね。 プロに調査してもらうと、ほとんどのマンションで施工時の欠陥や不備がいろいろと出てくるそうなので、保証期間後にいろいろ出てくる事を考えると調査会社に依頼した方が総合的にお得な気がします。 アフターサービスの期限(2年/5年/10年)内にできることはしておかないと、私たちの修繕積立金額の見直しの際の値上げアップに繋がるって考えると怖いですね…。
- 私も大いにアリだと思います。 管理組合に検討中か確認のうえ まだなら提案してみても良いですね!共有部のちょっとした雨漏りや 小さな壁材・床面/地面の剥がれや 凹み(水たまり)などから、重要なマンションの劣化につながり、 マンション全体の価値を下げてしまうことも多いとの事。 調べて見るとマンションの多くは、 アフターサービス期間が切れてしまってから、住民の修繕積立金で補修するはめになることがほとんどだそうで、結果、月々の積立金の大幅アップにつながるそうです…。
- アフターサービス保証期間内に賢く対応しておくのが 私も良いように思いましたが、皆さんどう思われますか?
- 引き渡し後2年目(1回目のアフターサービス期限)の共用部分の調査(外部委託)の実施、私も賛成です!!
- 何が2年目以内に(アフターサービスで) 直せる範囲なのか?
- もしやるなら、現時点でどういった施工不備が考えられるか?
- について、管理組合の方の判断材料となれるように、建設的に情報共有&整理していきたいですね!
- 一般的なアフターサービス期間でいうと、 屋上や屋根の保証は、 「雨漏り(屋内への雨水の侵入)」が10年なのに対し、 「仕上げの排水不良やふくれ」は2年がほとんどで 10年目に防水施工に不備があることに気付いても、 屋内への雨漏りが発生しない限り、 売主(リバー)の保証は受けられないようですね。
- 皆さんも書かれてる通り、 外部委託の共用部分調査、大賛成です。 売主の施工不備についても、アフターサービス期間内に発見できなかったというだけで私たちの修繕積立金から払うなんて嫌です。【結果、値上がりにつながるので】ほとんどのマンションで期間が過ぎる事で泣き寝入りになってるっていう事実もよく考えると怖い話ですね。 私たちもそうならないように、アフターサービス期間内に専門の方に調査してもらって素人ではわからない施工の不備をバシバシ指摘してもらいたいです。
- マンション購入時にもらったパンフレットの35Pに書いてある アフターサービス規準2年、という期間はいつまでを指すのでしょう? 入居時からですか?施工後からですか? どちらにしても、もうすぐタイムリミットですね。
- 鍵渡しを始めた時点で管理組合発足なので、来年一月末で2年経過でしょうね。 だから今から業者選定して診断するなんて、到底無理でしょう。聞いた話では、業者に診断依頼するだけで数百万かかるそうです。
- 「マンション共用部分チェックサービス」で検索をかけて 調べてみたところみたところ、 50戸 200,000円 100戸 325,000円 200戸 575,000円 200戸以上は別途、お見積 とあり一次診断だけであれば、数百万はかからないようです。 (もちろんオプションを付けていけばわかりませんけどね)高いとみるか安いとみるかは難しいところですが 何か、プロが見ないと発見できないような施工の不具合が見つかった場合、 私たち住民の積立金から支払うよりは、 アフターサービス期限内に第三者から厳しくチェック&指摘してもらい、 無料で修理いただくほうが安くなる確率は高いようにも思います。 とはいえ、この件は次回(4〜5年目)からの課題ですね。施工主のリバーは、第三者のプロによるチェックは嫌がると思いますが、 積極的に理事会などに働きかけ検討していければと思います。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 新御堂からの分岐って昼夜関係無く物凄い交通量のイメージです。
- 8分で駅は行けそうかな…ここより遠い新千里西町の物件が数々徒歩10分の唄い文句だったので…しかし、感覚的には10分ごえに感じます。中環の高架下を抜ければ、比較的フラットな道路から遊歩道続きの御堂筋ごえ…坂がないのが大きなメリット。御堂筋ごえは平日でも人通りが絶えないのでせんちゅうの場所はついていけばわかります…という感じ。
- 徒歩8分は子ども・女性・お年寄りには少し厳しい感じだと思います。ただ他の方もおっしゃるように、ほぼフラットで駅まで行けるのはいいですね。千里ニュータウンはコンビニ等の出店も規制があると思うのでマンション敷地内にできるのはとても便利でしょうね。
- 千里中央の駅にも近い。平坦であれば、いつまでも徒歩で大丈夫。
- 千里中央のメインは中環と新御堂の北東側は間違いない。駅のあるエリア。そこから新御堂をまたいだ西町と、中環をまたいだ上新田は便利さを感じるが、新御堂をまたいで更に中環をまたぐのがとても時間が掛かりそうなイメージ。
- ここから桃山台はかなり遠いですよ。以前千中から現千里青雲高校まで歩いてましたが、15分あれば余裕で着いてました。なのでここまでなら10分ほどで着くかと。
- 歩いて来ましたよ!高架を越えて損保ジャパンや大正製薬の前を通り、御堂筋を越えるため若干きつめの階段の歩道橋へ上がりせんちゅうへ。これは朝からパパ達が北大阪急行の千里中央駅へ向かうルートだな。単調に感じるから長く感じるけど8分かな。ベビーカーやママや年配者は、ティーグラフォートのマンション前を通る緑のコース。これだと階段なし。10から12分といったところです。
- モノレールか北急の駅かと聞かれたので色々と近道があるのかと思った次第ですが、新御堂をこえるには陸橋しかないようですね。
- 敷地の東側は、北大阪急行、新御堂筋、側道、おまけに分岐用の道路、北側は、中国自動車道路、中央環状線、上にはモノレール、大阪でも有数の大幹線道路網の交差点でもあります。この様な悪条件はマンションにとっては最悪の環境条件と言えます。
- 自走式駐車場、便利で安いです。すぐ高速に乗れます。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- リバーは基本構造(コンクリート等や特に耐震性等の地震対策)やエントランス等の共用部分にはかなりの力を入れ、間違いなく圧倒的にお値段以上であると思います。
- デザインに抵抗がなく、内装に上質感を求めない方は買いだと考えています。変わったデザインにするのは良いと思うのですが、デザインの完成度が大げさではなく本当に小中学生レベルで、結果として出来上がった物はすんなり受け入れられる人よりも抵抗感を抱く人の方が圧倒的に多いと思われるのが問題だと思います。
- 東町や西町の公式HP見たら外壁はRC(一部ALC)になってますね。素人でもわかるレベルでした。
- 現在の千里中央のリバーの方が遥かに構造上も外観ながら立派に見えるのです。建物の厚さは周囲に比べて薄いので、あんまり奥行きはないんだな…と思っていますが。
- 「騒音について」
- 場所は大きな道路沿いのリバーマンション(立地、仕様は当物件とさほど変わらないはず)、防音壁より上の階で測った結果です。
- 道路に面した外廊下:アプリA55db、アプリB75db、アプリC33db
- 道路に面した洋室(寝室として使用、部屋の中心で測定)
- 窓を開けた時: A35db、B50db、C23db
- 窓を閉めた時 : A21db、B37db、C17db
- 窓を開けたリビング : A30db、B43db、C21db
- 大体の傾向はつかんでいただけると思います。寝室はルーバー面格子を閉めると体感的にはより静かに感じますが数値にはさほど違いはありませんでした。実感として室内にいるときに騒音をストレスと感じことはありません。とはいえ千里中央は私の住まいとは違って騒音が重なりますから、静けさを保つプラスアルファの対策がなされることを願います。
- 場所は大きな道路沿いのリバーマンション(立地、仕様は当物件とさほど変わらないはず)、防音壁より上の階で測った結果です。
- 新聞折り込みチラシ(200130629)では、プロジェクト行きの質問Q4には、「T-3等級」の高い防音性能、低音域の騒音にも効果のある窓ガラスにこだわりますか? 世界初の防音新構造「レゾネータ」を搭載した窓ガラス「旭硝子」を採用 と記載されている。文章から素直に読み取れば、「世界初の防音新構造の「T-3」防音性能の窓ガラス、(レゾネータマイミュート)」 ※一部の住戸に採用 と思われるが、さてどうでしょうか。いずれにしても、読み方によって解釈が異なるようでは、購入者は注意がひつようということです。
- 外観は周囲のグリーン含め、結構好みです。スタイリッシュなデザインを目指したら、更に安っぽくなりそうだし。本音を言えば重厚感のある高級物件が良いけど、贅沢は言えません。
- 構造上、バルコニーに排水溝がないのですが、エアコンの排水や掃除の際の水はどのようになさっていますか? 以前も同じような質問があった時は、隣に流さないようにするべきとの解答がありましたが、みなさん一切流れないように配慮なさっているのでしょうか。 そろそろ汚れが溜まってきているので高圧洗浄機等でしっかり掃除をしたいと考えているのですが、やはりお隣の方にご迷惑でしょうか。 もちろん木の葉などの排水溝が詰まりそうな固形物は流さないように注意して行うつもりです。
- 排水溝はありますよね? 排水口が無いんですよね? 隣のベランダとの仕切り下辺り(位置的には隣のベランダ内)に排水口があります。 勿論ですがゴミなどは掃き取ってから、うちではゴムホースで放水しながら洗い流してますよ。 出来るだけ排水溝・排水口に水が流れるように、隣のベランダ床には水が流れないように配慮はしますが、少しは流れてしまいます。 濡れてはいけないような物を直置きされているかもしれませんし、気になるようでしたらお隣さんにお声掛けされればと思います。
- auにかえたら電波がほんとに悪いです!! 電話がすぐ切れる!!なぜだ!! ソフトバンクではこんな問題全然なかったのに。
- うちはdocomoですが、電波はあまりよくないです。 電波を受けるための機械は借りてみましたが、良くならずでした。
- docomoも電波悪いんですね。auも電話が途中で途切れたり家の中では電話が難しいです。
- うちはdocomoです。 中高層階に住んでます。 確かにLTEの電波の届きにくい屋内中心辺りで1~2本立つぐらいですが、通話などの通信には全く影響無いですよ。 ても、電波弱いとバッテリーの減りが早いのでdocomoに問い合わせたところ、電波の性質などにより階層が高い所ほど電波は弱く、電波の障壁となる鉄筋コンクリートの厚さも影響があるとのこと。 通話が途切れるようなことがある場合は基地局の電波が交わっている場所で移動しながら通話している時に起きやすいらしいです。 改善策は、Wi-Fiに繋ぐか、コンセントに差し込むタイプのアンテナを無償で貸出しするとのことでした。うちはWi-Fiに繋いでいます。
- 我が家は夫婦共に入居前からauです。こちらに引っ越して来てauの電波が全く駄目で特に南側の部屋は着信音さえ鳴らない状態でした。先週、auにお願いして電波の測定に来ていただきました。検査をして下さった結果、電波はキャッチするが共に悪い電波もキャッチしてるとのこと。解決策も見つからず先日、ソフトバンクに機種変更しました。めちゃくちゃ調子がよく南側の部屋でも相手の気持ちいいほど聞き取れます。auでお困りの方は我が家だけではなかったんですね。
- うちは家族全員auですが特に電波の悪さを感じたことはないですよ。 ちなみにA棟です。 何が違うのだろう?
- A棟は大丈夫なんですか?うちはB棟です。電話も途中で途切れてしまいます。メールやラインをやふ分には困ってないんですが、何が違うんですかね。
- 20階C棟です。 南側は本当に電話がつながらないですね。 電話してるとイライラします。 メールなどは何の支障もありませんが。
- A棟は電波障害がないようですね。羨ましいです。
エレベータ破損の件
- 破損時の詳細情報
- 破損品修理後の金銭処理方法
- 金銭処理の実績確認
- 破損事故の原因
- 今後の対策・仕組み作り
- 駐車場ゲートセキュリティの件
- 事故発生時の詳細情報
- 現状把握
- 事故の原因
- セキュリティシステムの技術内容確認
- 今後の対策・仕組み作り (システム会社への相談・提案含む)
- を理事会および住民で実施できないかと考えていますが まずどこにどのような方法で相談・申し出すれば良いかわかりません。 ご存知の方おられましたら御教示頂けないでしょうか。
- 一般的にですが、部屋番号と名前を書いた書面を管理組合の郵便受けに入れてください。 前住マンションではそうだったんですが、無記名は無効になる可能性があります。 それか、管理人さんに管理組合へ伝えるよう口頭か書面で託ける。 他には、役員さんのポストに書面を入れるか直接言う。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場 敷地内369台(内来客用2台、カーシェアリング用2台含む、月額使用料2,000円~8,000円)。
- 自転車置場 811台(内サイクルシェアリング用7台含む、料金未定)。
- バイク置場 ミニバイク70台、大型バイク17台(料金未定)。
- 駐車場は100%確保って凄くない?立地は千里中央なのに。
- ゲストルーム使われた方いますか? 写真を見る限りだとベッドが2つあるように見えますが、布団を借りるとなると¥2500/1人…高くないかな?と。大人2人1泊してもらったら¥7000⁇
ゲストルーム内の設備も宜しければ教えてください。
- お風呂大きい トイレ洗面所一体型 広々ワンルーム 絨毯敷き TVあり 冷蔵庫あり 小 椅子二つかな? 食事できるようなダイニングテーブルはなし
- ここは、結局子供プールはやってオッケーなのでしょうか?
- 禁止を言われてる訳ではないですし水を左右や下のお宅へいかないようにする等配慮すれば平気かと。 うちもベランダプールやってますし、お友達の家でもやってますよ。 知る限りではクレームがきたという話は聞きません。
- ベランダでの子供プール、ここを購入前にリバーにオッケーの確認済みです。 だからといって、遠慮なくするのは近隣へのマナーとしてダメ。迷惑かけないように、ちゃんと配慮はしましょうね。
- みなさん、ベランダにゴミ箱は置かれてますか? 我が家は、置いていません。 生ゴミの臭いなど気になる季節になりますが、ごみ袋を15リットルの小さいサイズのものにして、1日おきくらいに捨てに行くなどして、対策しています。我が家の両隣は、ベランダにゴミ箱を置いているようで、 ゴキブリなどの虫が寄ってこないか、低層階なこともあり、すごく心配です。 みなさんはどうされてますか??
- 中高層階住民です。 少なくとも水洗いするペットボトル、瓶、スチール缶、アルミ缶の分別蓋付きゴミ箱を置いています。 だから匂いもしません。虫も来ません。 季節を問わず生ゴミ、プラスチック、紙はベランダには出しません。 同じく15リットルのゴミ袋をよく使います。 ダイコクドラッグでかなり安く売ってます。 私の両隣はゴミ箱を一切置いていないようで、それには感心してます。
- 生ゴミは頻繁に出すので、さすがに置いてませんが、缶とペットボトル用のゴミ箱はベランダに置いてます。 洗っているので匂いはしませんが、確かに音がなるので気にはしているのですが、ペットボトルや缶は頻繁に出る物ではないので皆さんどうしてるのか気になっていました。 ごみ置き場を見ると、缶は袋で出されていますが袋に溜まるまでどうしていますか? 家の中にごみ箱を設置していますか?
- 我が家は出るたびに捨てる、という感じです。 缶については、有料袋に入れるので、さすがにある程度溜まってから捨てています。(15リットルの袋) 保管場所は、室内のフタ付きゴミ箱の中に入れています。(燃えるゴミと兼用で使ってます。)
- 最近また昼夜問わずバルコニーからタバコの匂いがします。 住民でしたらバルコニーでの喫煙は禁止なのご存知ですよね?? 部屋にまでタバコの匂いが入ってきてかなり不快です。
- 本当にバルコニー喫煙ですか? 換気扇下の喫煙によるバルコニーへの煙の流出ではありませんか? 前者なら規約違反ですが、後者なら問題ありません。 吸ってる姿を撮影するなど証拠がないと、ただの過剰反応になってしまいます。
- 室内の排気は共用廊下に出ていますから、バルコニー側に回るなんて考えられません。
A棟の角部屋の方がバルコニーで喫煙している姿は何回も見られていますよ。 B棟の廊下から丸見えなんですから。 C棟の角部屋の方、台風の後に吸い殻の詰まった空き缶が、汚水を垂れ流しながら仕切りの下から転がり出ていました。 清掃員さんが黙って片づけていました。
- ちなみに私は非喫煙者です。タバコの煙は大嫌いです。バルコニー喫煙は大反対です。 換気扇から出てバルコニー側に流れた煙(端部屋など)の可能性はありませんか?もしそうなら過剰反応ですよとお伝えしただけです。 目撃されているなら何も言いません。その証拠をもって管理人へお伝えしてください。非喫煙者全員の望みですから。
- キッズルームがパーティー貸し切りでなかなか借りられないのですが、貸し切りできるのなら例えば「○月○日1歳児の会」みたいにして同じ歳の子を持つ人同士の交流ができたらいいなと思っているのですが
- 小さいお子さんをお持ちだったらマンションキッズルームに気軽に行ってお友達を作る機会があるとうれしいですよね。パーティー貸し切りになっているとなかなか出会い?は難しいですし。早く管理組合が出来て子供達の交流イベントができるといいですね。
- キッズルームを使用する目的であればパーティー貸し切りにしないルールを作るのが良いのでは?皆が払っている管理費が使われていますので、1意見として。
- 確かに1週間全て貸し切りにされるとキツいです。 ただ、私は二児の母ですが貸し切りできるのも確かに助かるんですよね。 貸し切りと貸し切りにしないのの違いは中で飲食が出来るか出来ないかなのですが10時くらいから遊んでたりするとお昼の時間になり、子供二人を連れて外に食べに行くのも大変だし人数がいると家にもあげにくい、そうなるとマンションの貸し切りのキッズルームはありがたいです。 例えば曜日で貸し切りにできる日を決めるとか、少人数では貸し切りにできないなどあるといいですよね
- 少人数では借りれないや、曜日によってなど決めると、皆さんが使いづらくなるのではないでしょうか? マンションの施設である以上、皆さんが行きたい時に行けるキッズルームにしておく方が良いかと思います。 人数を集めるとなると多数派にならなければ難しいでしょうし、いつ行くか前もって調整するのも小さい子どもがいたら難しい。 食事の事など、少し不便なこともあるかもしれませんが、それは仕方ないことだと思います。 マンション内のキッズルームは、いつでも、マンションに住んでいる小さい子どもがいるお母さん達が自由に出入り出来るようにしておくのが良いと思います。
- バイク置き場ってガラガラですよね。 あそこを自転車置場にできないのかなー。
- わかります。うちは自転車が欲しいのに、置く場所がなくて買えないんですよね。 先日の抽選では多数の希望があったらしいですが、抽選からもれた皆さんはどこに置いてるんだろう。
- 見栄えが悪いのは確かですが 子供用自転車ぐらいは玄関前に置いて良いようにして欲しいですね
- 自転車置き場を作って欲しいですね。 同じく自転車が買えないというのはうちも同じです。
- 駐輪場を見るといくらでも空きが ありそうなんですがね。 自転車購入予定でとりあえず駐輪権を確保している方が多いのでしょうか。 私が停めているスペース(部屋(?))では 半分くらいは空いてます。
- 以前、管理人さんに駐輪場の空き確認したら、どこにしようか迷うほど空きありましたよ。 勿論、月300円の平置きは空いてないですが。
- も空いてると思って管理人さんに以前聞きましたが、あいてないそうです。 うちはこれから子どもが産まれるのでいずれは電動がほしいと思ってたんですけどねー。
- 100円の上段、200円のスライド下段の共に迷うほど空いてましたよ。 ここは一般的な他のマンションと違い、1世帯2台以上の駐輪場があります。 お子さんの自転車含め3~4台契約してる世帯も普通にいてると思いますよ。
- 先日の抽選会は平置き専用の話ですね。 すでにある持分の変更含め応募可能の旨もありましたので、うちも1台は平置きがいいなと応募しました。外れましたが。毎日通学に使っている子供達用2台、親用1台計3台悪びれず使っています。 駐輪場数多くてありがたいと当初から思ってました。
- 自分も含め、0〜3歳くらいの子供を持つ家庭が多いマンションだと思いますが、あと5〜10年たったら子どもの自転車が必ず必要になりますよね。その時に爆発的に駐輪場の必要数が増えると思います。駐輪場は余ってない、廊下や玄関前はダメ。となると家の中にしか入れられないんですかねぇ。エレベーターも自転車渋滞とかもあるかも。 皆さま何か良い案ありませんかね?
- 5〜10年後ですか ・自転車に乗らなくなる方の発生 ・レンタサイクルの利用 で自動調整されるので問題ないと思います。 週に1回乗るぐらいならレンタサイクルの方が断然安上がりですよ。
- C棟住民です。 バイク用駐車場がガラガラなので、区画整理して駐輪場を設置して、A棟住民優先使用にすれば、解消とまではいかないとしてもBC棟下の混雑が少しは緩和できるのでは。 A棟住民には現駐輪場は遠いでしょうし。 今後、子供達の自転車が増えてくるのは確実で、更に混雑してくるでしようし、妙案だと思うのですが、皆様はどう思いますか?
- A棟住民優先使用の部分に関しては良い方法ではないと感じます。 その優先するという根拠は何か?と聞かれてもちゃんと答えられません。 共用部分はあくまでも皆がお金を出し合ってる共用部分だから、 対象を限定して優先させるのは問題で、公平性が非常に重要です。
- 犬飼ってます。 ペット用エレベーターを利用し、エレベーター内の「ペット」ボタンを押して、ペットが乗っていることを外へ知らせる「ペット」の赤色点灯表示させてますでしょうか? このマンションのルールやマナーだと私が個人的に思ってるだけなのかもしれません。 しかし、犬嫌いの人やアレルギーをお持ちの方もいてる可能性がありますので、気を使いましょうね。
- 来客用の駐車場と駐輪場はありますが、バイク用って無いですよね。 バイク置場はかなり空きがあるので、一角の数台分を来客用にしてあげれば良いですね。
- 来客用のバイク置き場なんか作ると、外部の人間が何日も置いたりして 無法地帯になってしまいますよ。 以前のマンションの駐輪場がまさにそんな惨状で 近隣の幼稚園や小学校に子供を迎えに行くときにうちのマンションに 自転車やバイクを置いて放置して、住民が全く停められないという悲惨な状況に陥っていました。 乱雑に自転車やバイクを置かれて、マンションの景観も著しく損なわれて資産価値も崩壊します。 来客の方は、私有地ではなくて、公道に置いてください。
- 以前にお住まいだったマンションでは不法駐輪で大変だったんですね。 でも、ここでは安心して大丈夫だと思います。 立地的に敷地内のバイク置場に不法駐輪する者は、いたとしても極めて稀でしょう。 マンション敷地内外のセキュリティや管理状況の詳細をここで口外するのは勿論控えさせていただきますが、不法駐輪は必ず発見されます。 また、不法駐輪をするために敷地内に侵入したのが明確なので、建造物侵入罪で管理組合の判断次第では刑事告訴もありえます。 来客者がバイクなどを公道に停めるのは、近隣住民や通行者に大変ご迷惑をお掛けすることになりますし、何かの拍子でバイクが倒れて子供が下敷きなんかになったら大変です。 だから、来客用のバイク置場を設置してあげることが、今回の件や今後を見据えても平和的に解決解消できるのではないでしょうか。
- 常識的に考えれば、バイクはマンション敷地内に停めずに、 千里中央駅周辺のバイク駐輪場に停めればいい。(土日は半数ぐらい空いてる) 従って来客用なんて用意する必要が無い。 何故ごく一部の人のために、マンション住民全員が負担しなきゃいけないのか。 自動車にしても、来客用が埋まってる時は皆さん隣の時間貸し駐車場使ってるはず。
- 勿論、そのような場所に駐車するのは非常識ですよね。 ただ、車と自転車だけ来客用駐車場があって、バイクだけ無いことが来客者にとって不都合なのではないでしょうか。 常識だと仰る通り、近いですし駅周辺のバイク置場に停めて来てもらえればよいですが、こちらの思い通りには行動していただけないのが現実だと思います。 管理組合が指定した来客用バイク置場に駐輪させることで、管理監視が容易になります。もしも不法駐輪が発覚したら即対応に移せます。
- ペットの足洗い場にシャワーの1本ぐらい付けて欲しいです。 あそこで足洗ったら、跳ね返りの水で足以外もびちゃびちゃに濡れますよ。 設置場所も悪いです。使ってる人を見たことがない。必要なら動線から考えて公園に近いB棟入り口前周辺に設置すべきでしょう。
- 足洗い場の件など、確かに以前から分かっていたとはいえ、実際使用してみると改善点が出てくることはあると思います。そうした所を議論して 改善していくのが総会だと思いますので提案されてたらどうでしょうか?
- 今朝エントランスで何をしていたんでしょうか?抽選をしていたみたいですが・・・。
- マンションの駐車場が全部埋まっている状況で、一台目の駐車場を借りたい人が今回数名出てきた為、二台目を借りてる人の中から抽選会をして当たった人が駐車場を強制解約させられていたみたいですよ。
- 駐車場の強制解約ってひどい話ですね。 何人くらいの人が追い出されたんですか? 先に契約している人がいるのに後から申請した人が優先なんですね。 そんなことするくらいなら駐車場の台数を最初から増やせばいいと思うのですが。
- ひどい話というのはわけが分からない。 空きの駐車場の有効利用ということで複数台分を利用している方は 需要が出てくれば抽選っていうのは承知の上でしょう。 自転車じゃないんだから駐車場最初から複数台分用意しろというのは非現実的ですよ。
- 駐車場ですが、3名の方が強制返還となりました。 最初の契約上、返還は仕方がないと思います。ただ、2台目を契約されてる方からしたら、最初の時点で少しでも使う可能性があるなら契約しといて欲しかった、と思われるでしょうね。車を使う気がなかったから契約をしなかったと思いますので。
- 中古が出てたので、それを契約した方が駐車場希望されたからではないですか?物件概要では、駐車場は現状空きなしだが、1世帯1台のため確保可能みたいな記載してました。そうでないと、駐車場の空きがない中古は買い手がつかないと思いますので。
- 本当にそうですね!契約上は仕方ないですが申請した人には迷惑になっている人の立場も考えてほしいですよね! 中古物件で買った人はともかく、最初から住んでいる人は当初から駐車場確保できたわけですからね。
- 考え方が逆ですよ。 たまたま空いてるから間借りできてるのですよ。 早い者勝ちというルールではないのは理解されていますよね? 途中で追い出されるのが迷惑ですって? そのリスクを負いたくないなら2台目は初めから外で借りるのが筋だと思いますよ。
- BC棟のエレベーターの件ですが、 小さなお子様が一般用と身体障害者用の昇降ボタンの両方を押しているようです。 ご存知のように、身体障害者用のボタンを押すとカゴが優先配車されるようになってます。 本人に恐らく悪気はなく、早くカゴが来て欲しいという気持ちがあるんだと思いますが、 その陰で誰もいない階でカゴが停止したり、誰もいない階に配車されたりすることが時々あります。 特に、朝は皆さんお忙しいと思いますので、親御さんは一般用のみ押すようお子様にお伝えいただけませんしょうか? 親御さんから言われたら、理解して素直に聞き入れてくれると思います。 私のようなおっさんが言うと、声掛け事案になるかもしれませんので‥.
- クリスマスツリー凄く豪華ですね。 早速家族写真撮りました。 理事の方々へ、感謝です。これからもよろしくお願いします。 イベントがあると本当に引っ越してよかったです!
- そうですね、今年のツリーとてもきれいで、エントランスを通ると嬉しくなります。 理事会の皆さん、ありがとうございます
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 世界初の防音新構造「レゾネーター」を搭載した窓ガラスを採用。
- 騒音対策はあるけれど窓を開けると聞こえる(窓開けたい人には不向き)。
- 騒音(音)に関しては、個人的な感覚もありますので、他人が皆さんの感覚について云々することはできません。ただ、騒音を耳にされた位置、位置と言っても高さですが、中国道も中央環状線も敷地前の道路からでは上に位置しております。今では無理ですが、リバーガーデン千里中央の4~5階から上階が騒音がひどく聞こえるようになります。
- 以前、大阪市内の阪神高速の傍のマンションの7階に住んでいました。窓を開けた時の騒音は、半端ではないです。電車と違って夜中も早朝もですから…ベランダ側の窓が二重サッシだったので、閉めればそれなりに静かですが、春秋や季節のいい時期でも窓を閉めたままの生活となります。排気ガスでの窓や網戸、洗濯物の汚れもひどいです。高速道路沿いのマンションを購入するという事は、そういう生活を受け入れる覚悟をもって臨まれないと、後々、大変後悔する事になります。
- リバーは最近仕様もいいですね。
- リバーガーデンは不必要に花や木を植えているので夏前にはジャングル状態になります。しかも虫の発生を促進してるような感じなんで毎朝マンションの前を通るだけでブンブン虫が寄ってくるので住人になると虫が気になるでしょうね。特に低層階の人には。
- 上新田のリバー見てますが不必要にとは感じません。いつも綺麗で手入れされてて癒されます。
- リバーガーデンの千里丘と三国を見学して、庭の素晴らしさは、半端ない!と思いました。
- 実家のリバーは夏場の蚊がすごいです。駐車場で車に乗り込んだ瞬間に蚊が数匹入ってきます。自然が身近なのは良いのですが。
- 道路騒音は新御堂筋、中央環状線、中央自動車道路、防音建具や二重サッシュではとても防ぎきれません。特に深夜も昼間も全く変わらず、購入前には、室内騒音レベルの設計数値を確認(書類で)し、完成時の検査で確認し、オーバーする場合には購入解約できるような契約をする必要があります。
- 二重天井は和室・洋室のみ。どの物件のHP見ても設備(床暖房含む)が載っていない。やはり以前に出ていたどしっとした高級な団地だったか・・・。
- この建物は本当の意味での2重天井ではありません、天井裏での換気が出来るようにはなってません。また、上階の生活音や振動などが天井空間で緩和されるようにはなっていない。戸境の耐震壁もクロスの直貼りで生活音や自宅での話し声などがコンクリートに反射し、気になることが多い。設計図での確認をされた方が良い。コストが安い、住むには問題がないと思ったら、リビングのフローリング床がふわふわ、話声が跳ね返る、真夏の暑い日でなくとも窓解放ではとてもやかましくて休めない。など生活をするうえで、だんだんいやになる。このようにならないように、よくお調べになり、後で後悔しないようにされたらよろしい。ただ、コストと広さは最高です。音や、排ガスや表示広さの実感としての狭さ?など。気にされない方には良いお買いものと言えます。
- 「リバー産業こだわりの子育て安心仕様」
- チャイルドロック機能付きの浴室扉。
- 指づめ防止に配慮した玄関ドア。
- 感電防止に配慮した扉付きのコンセント。
- 急に閉まらないドアクローザー。
- 泥汚れが落とせる多目的洗い場。
- オムツ(可燃ゴミ)も毎日出すことができる24時間ゴミドラム。(活性炭脱臭装置付)
- キッチンから洗面室に移動できる効率の良い加地動線。
- キッチンと洗面がウォークスルーのようですね。流行りなのでしょうか。
- お風呂の形はストレート、壁の色はブルーか、ライトグレーがいいかなと迷い中です。魔法瓶風呂は18階以上なので。
- インターネットの速度があまりにも遅いのですが、居住者が多いマンションだと仕方ない物なのでしょうか?NTTにも聞いてみましたが、埒があかず。良い対策をご存知の方おられたらご教示ください。
- うちは変わらずサクサク快適ですよ。 専門的なことはわかりませんが、昔と違って今は光なので、居住者の多い少ないはあまり関係ないと思いますよ。 ルーター、パソコン、スマホなどのスペックの問題ではないでしょうか。
- 接続はどのような構成ですか? 遅いのは無線LANに限ったものですか? 有線で接続しても遅いですか? また、NTTに相談したときには、どのような回答だったのですか?
- 有線では試していませんが、前の住居(100軒以下のマンション、フレッツ光対応)と同じPC、無線LANも同じ物と、今回工事に来たNTTの接続業者に勧められたレンタルの無線LANの両方を繋げていますが、どちらでやっても、以前の住居とは比べ物にならないくらい遅いです…。 NTTに電話で問合せた時は大規模集合住宅なら、遅くなる可能性はある、としか言えないと言われただけで、解決策は何も提示ありませんでした。
- 最近の光回線であれば大規模マンションでも体感できるレベルで遅くなることは考えにくいです。 いくらベストエフォート(回線速度保証なし)とは言えど、理論値で1Gbpsですので。
- まずは遅くなっているのが光回線(自宅まで)か、無線(宅内)か原因を特定するために有線でPCを接続して状況を確認してください。 PCも1Gbpsに対応しているネットワーク機器となっていると良いと思います。
- また、途中のHUBが100Mbpsという場合もありますのでルーターのLANポートに接続してください。
- NTTが提供しているスピード測定サイトもありますので客観的な数値が計測できるとNTTに相談する際に説得力があると思います。
- その結果、理論値の10%も出ないということでしたら自宅までに何らかの問題がある可能性が高いのでNTTに調査してもらうようにお願いしてみてはいかがでしょう。
- 有線に問題ない場合は無線LANに問題があることになりますが無線LANの場合、さまざまな要素が原因となるため、ある程度の有識者でないと原因を特定するのは難しいかもしれません。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:3LDK~4LDK+納戸。
- 専有面積:63.66m2~100.96m2。
- 敷地面積:14,902.40m²。
- 建築面積:5,404.08m²。
- 建築延床面積:39,889.25m²。
- 容積対象面積:29,803.97m²。
- トランクルーム面積:0.38m²~0.55m²。
- バルコニー面積:10.85m²~37.59m²。
- アルコーブ面積:2.96m²~5.53m²。
- メーターボックス面積:0.92m²~1.46m²。
- 西向きは眺望は良さそうですが日当たりが最悪。
- 全面の距離がかなりあるので、下層階でも陽当たりはいいと思います。あとは北側斜線制限が無い分高層なので、上の方は眺望いいでしょうね。20階建ていいですね。
- うちは西向きですが、真夏は確かに暑いが冬は暖房いらずです。玄関側が東なので風が冷たくいい感じです。
- よく考えれば内装はお値段並で、その他はお値段以上という事かもしれませんね。とくにカラーセレクトは仕入れ価格も変わらないので、もう少し高級感のある物を増やしてもらいたいですね。個人的にはそこが残念で仕方ないです。
- 部屋によってはクローゼットや梁がでっぱり、本来の広さを発揮できない。
- 角部屋にはベランダはあるが台所からでられない。
- キッチンの高さとからお風呂の形とか普通のマンションよりもセレクト出来る部分が多いので満足してます。
買い物・食事[ ]
- 大丸ピーコック新千里西町店(約410m・徒歩6分)、千里セルシー/ダイエー千里中央店(約660m・徒歩9分)。
- セブンイレブンがまた笑いを取るけどコンビニあると便利なのは確かですよね。
- セブンイレブンは24時間明るくて、高架下を歩くのに安心感を与える意味も大きいのだと思います。勿論コンビにがあると便利だし、いいアイデアだと思います(変なたまり場になると困りますが)。
- 阪急オアシスは高級感がありますが、肉、魚とも新鮮でなかなか良心的なお値段です。ピーコックもイオン化したので買いやすくなっています。ダイエーが二店に比べ激安という訳でもないです。三店使い分けていいように思います。
- コンビニ設置予定(逆に短所の可能性もあり)。
- みなさん自転車の空気ってどうされてますか?近くに自転車屋がなくて、どんどん空気が抜けていってます。
- マンションから10分足らずで大型自転車屋が2軒ありますよ
- 自転車の空気入れは管理人さんに言えば貸して頂けますよ~。
- ・だいわ自転車 東豊中店 ・サイクルベースあさひ千里中央店 自転車で大体10分弱という距離です
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 市立西丘保育所(約430m・徒歩6分)、市立南丘小学校(約550m・徒歩7分)。
- 通学路は例えば1人で帰ってきても、心配いらない感じです。(殆ど公園の横を通ります。)車の心配もいりません。中学になっても車道を通ることが無いので、小さい時の車への教育はしっかりした方が良いと思います。
- 千里中央は基本的に安心して住める街ですよ。ニュータウンですし、北摂の中でも群を抜いて、街並みもきれい。教育環境も整ってて治安もいいです。
周辺環境・治安[ ]
- 三井住友銀行 千里中央支店(約780m・徒歩10分)、京都銀行 千里中央支店(約410m・徒歩6分)、豊中新千里西郵便局(約720m・徒歩9分)。
- 松下内科クリニック/さかがみ眼科・皮膚科/千里中央ENTクリニック(約700m・徒歩9分)、みどりクリニック(約850m・徒歩11分)、医療法人協和会 千里中央病院(約950m・徒歩12分)。
- 新御堂の側道からは道路1本分離れています。空気は最悪でしょうけど。
- 新千里には似合わない格安物件ですね。まぁ、騒音と排気ガスまみれになるのを覚悟出来たらお得かも。環境をとるか安さをとるか。私も悩んでみます。
- 騒音や排気ガスは間違いなくあるし、一本奥に入った場所にあるマンションよりも直撃具合がすごいでしょうね。隣のリバーガーデンを見ていれば分かります。それと隣の中学校の日曜の朝からのクラブの音。自分の子供が通う3年間は我慢も出来ますが、何十年となればたまったもんじゃないでしょうね。コンビニもバイクや車や話し声が24時間。立地は良さそうでも実は問題が多々ありそう。MRで実際聞いてみないことには始まらないが。
- 実家がリバーのマンションですが、マンション周りの緑化にはとても力を入れてます。自然の多い千里ならより馴染んで良いのでは。マンション自体は普通のマンションです。
- 中国自動車道、新御堂筋近くの大手デベのマンションに住んでいます。二重窓で閉めきる全く音がしません。上下左右も、小学生がいるのに無音です。この辺がお値段や工法の違いで、見えない部分の信用度でしょうか。
- 「リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちの周辺について」
- 実線 中央環状線のガードをくぐって、約300m直進、緑のところを右折、200m位(この間少し坂あり)で新御堂筋を陸橋で渡りますと右がよみうり文化センター、左へ立体駐車場を抜けて行くとピーコックストアの2階に行きつきます。陸橋からはずーっと高架になってますが、乳母車で行くことが出来ます。(約10分くらい)
- 点線 ガードをくぐって、すぐの信号を右へ道なりに道路(新御堂)に沿って約500m、突き当りを右折してトンネルをくぐり、少し坂を上がると右にピーッコックの一階に出ます。
- →少し歩く距離は長くなりますが、実線の方が千里中央らしく歩けます。
- パチンコ屋は千里中央駅の地下に2軒あります。ただどちらも狭く稼働率はあまりよくないです。箕面の方に向かい15分ほど歩けば大きなパチンコ屋が2軒あります。一杯飲み屋を含めた居酒屋は駅構内に多数あります。キャバレーはないと思います。
- 南西あたりは案外静かで音は全く気になりません。
- 駅からの近道やガード下の治安(女性は夜怖いかも)。
- 高架下から左に曲がる道路。坂になっているので、南町へ帰るサラリーマンやらがものすごい勢いで自転車で見もせずカーブを曲がる。夕暮れに下見に行き、何回かはね飛ばされそうになり、ないな…と思いました。こっちは信号を待って、青になりリバー側へわたろうとするのですが、見えない高架からありえないタイミングとスピードで来るんですよ。
- 公団上がって音を聞いてみたけど思ったほどうるさくはなかったよ。
- 学校と暴走族がうるさい!しゃあないけど笑
- 確かに暴走族うるさいですね〜
- 中国自動車道の近くですが、空気の汚れはどうですか? 洗濯物や選択竿等の汚れ具合どうですか?また騒音はひどいですか?
- 少し気になります。けど際立ってというほどではないです。 それよりテレビの特定のチャンネルが見られないです。ナゼ?
【行事】
- 25日は天神祭の花火大会ですよね。 ココから見えるでしょうか。
- 市内中心部の夜景をバックに花火見えたら、毎年の楽しみの一つになり最高なんですがね。 もしダメなら淀川花火に期待。
- 天神祭の花火、低い所に上がるの以外はよく見えますね。
- 見えましたぁ。 結構ちゃんと綺麗に見えましたね。 右の西ノ宮の辺りの花火も、綺麗に見えました。 毎年のちょっとした楽しみになります。
- 時間差はありますが、ドーンドーンと花火の音まで聞こえてましたね。 淀川花火大会は8月8日土曜日の19時50分から20時40分までです。
- 西ノ宮の辺りに上がっていたのは、芦屋サマーカーニバルの花火のようでした。来年は見てみてくださいね。 日時はちょっと分かりませんが、伊丹のも見えるかも知れないですね。
- 花火がばっちり見えた方は19階、20階あたりにお住まいですか? 当方そこそこ上層だとは思いますが、高く上がったものでも残念ながら半分ぐらいしか見えませんでした。
- C棟からだと真正面に見えるようで、中高層階ですがバッチリ見えました。 B棟からだと、現地打ち上げ場所の真ん前に建っているOAPタワーという高層オフィスビルが邪魔して、角度的に少し見えにくかったかもしれませんね。
- PLの花火も少しですが見えましたね
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 千里南町公園(約10m・徒歩1分)、上新田1丁目公園(約440m・徒歩6分)。
【公園・自然】
- B棟エントランスそばの公園前歩道に、ずっと堆積していた砂がなくなっていました。住人?の若い男性が一人でほうきではいているのを見かけ、とても嬉しく思いました。私は普段、子供を自転車の後部に乗せてこの歩道を利用していますが、歩道の砂によって自転車のタイヤが滑ったり、ハンドルがとられたりして何度も怖い思いをしていました。砂がたまってから取り除くのは大変だと思いますので、普段から定期的にほうきなどで掃くのが良いのかなと思いました。公園前の歩道はマンション敷地内ではないですよね?だとしたら管理人さんにお願いしても無理なのでしょうか?住人ひとりひとりが意識して掃除した方が良いのでしょうか?
- B棟の公園前や、そこのコインパーキング前での喫煙はいいのでしょうか?リバーさんから出てきて喫煙してる方がいらっしゃいます。
- 喫煙自体は勿論オッケーですよ。 公園入口近くには吸殻入れもありますしね。 ですが、吸殻のポイ捨ては勿論ダメ!
【病院】
- オススメの歯医者ありませんか? 赤ちゃんがいるのでどちらも大変でして。山田兄弟歯科はベビーカーで一緒の部屋に入れるし、スタッフの方にも親切にしていただいたので良かったのですが
その他[ ]
- リバー産業の業績を調べてみたのですが、毎回値引きせずとも早々に完売が多くて余計なコストも掛からず自前で施工から販売までしてる割に利益率はかなり低 いみたいですね。これだけ効率的なやり方をすれば普通はかなりの利益率を誇っていてもおかしくないと思うのですが、どうなんですかねぇ?普通に考えれば、やっぱりそれだけ良いものを安く提供しているという事になるのでしょうが、何か裏でもあるのでしょうか?
- なんばセントラルプラザリバーガーデンのレス見ました。 浪速管理、職務怠慢でめちゃくちゃヤバイみたいですね。 それと、ここと同じく違反違法者に甘く、野放しや黙認状態で、管理組合も浪速管理主導なので全く機能していないようにうかがえます。
- 浪速管理は仕事をろくにしないし、 あかり絵のみちの理事会を隠蔽体質にした張本人なんですけど、 費用が安いんですよね。
- 費用安いですか? 管理業務内容や範囲や人員数などから相場換算すると安くはなく平均値だと思いますよ。 仮に安かったとして、他社に切り替えて年間費用を多く見積もって50万円UPしても一世帯あたり平均は月々114円の負担。25万円UPだと僅か57円の負担増で済みますね。 安かろう悪かろうな浪速管理に任せて溝にお金を捨てるよりましではないでしょうか。 資産価値の維持には長期的に適正な管理実務が必須ですので、浪速管理には難波も含め現状を見る限り無理でしょう。
- それと、リバーから仕事をもらってる関係から立場的にリバーに物申すことができないでしょうから、早めに手を打つのが賢明かもしれません。実際に何も改善されてないですから。共用部について指摘しても返答や報告が何も返ってきてないですから。 指摘したところが改善修繕されても、その費用は私達の修繕積立金などから徴収されそう、されてそう。 その他業者も見直した方が良いです。 この前の総会に出てそれは思いました。
- 理事会の下に各棟のリーダーを作って、さらに各階にサブリーダーを作るのはどうでしょう。良いマンションにしようとする意欲が個々に増し、掲示板だけで連絡が行き届かない問題も解決するかもです。そして、理事会の役員の負担も減ると思います。理事会の役員さんの負担が大きすぎると思います。
- ここに書いても同感する意見ばかりで実際は何にもかわりませんよ。 なんとかして欲しいとなるとやはり管理人さんに相談するとかしなければならないかと思います。
- ここに書いただけで実際に改善された事例がいくつもあるんですが…。 ベランダ喫煙も当初より改善されましたよね。 特定車両の違法駐車がなくなりましたよね。 エレベーター破損事件は、ここに書かなかったら放置だったと思いますが説明されましたよね。(ろくな説明じゃんかったですが) ここに書くことは非常に効果的だと思いますよ。誰かが見ていることがポイントでしょう。
- 同感です。 今何が起きているのかや、問題点など住民間で情報共有できるのはこのスレしかないので、時々拝見させてもらってます。 全てとまでいいませんが、投稿がきっかけで改善された例が実際にいくつもありますね。 管理人に報告を躊躇している方だけでなく、管理人に報告又は報告予定内容を投稿いただくとより効果的でしょう。 進捗状況含めてチェックの目が広がりますし、問題行動の抑止力にもなりますしね。 部外者に知られるのは確かにいい気分しませんが、改善などされないまま野放しにするよりましかな。わざわざこのスレを読みにくる部外者なんて極一部でしょうしね。 SNSを上手く活用するのは今の時代にも則していますしね。
- 其のごく一部が、資産価額の決定権者ですよね。 抑止ではなく充実だと、どなたも否定されませんよ。 資産価値へも貢献するでしょうし。 クローズドでよろしいのでは?
- そういうお考えも、ごもっともなご意見だと思います。 しかしながら、それでは偽善であるのと、資産価値維持に相反する者を排除や改善させるには何かしらの行動が必要だと思っています。その行動のあくまで1つがこのスレで、活用されているのだと思います。現住民や新たに入居される方、入居検討中の方への情報共有と抑止力になるでしょうしね。 そして、資産価値を評価するのは第三者ですが、高い資産価値に評価してもらうためには管理会社と住民による維持管理が必然ではないでしょうか。
- メディアを切り替えるだけですよ。 トラブルは理事会、管理組合、当事者 充実はこの掲示板 それでもなお、混合の機能にされるのであれば、マンボーの様な、クローズド掲示板で事足りるという意味です。 うちの管理組合では、まもなく導入予定です。 行動とは王道からのアプローチが理解されるものですよ。 僭越ですが、否定がちな方々にごり押ししても成立しないのが、社会です。 色々とご検討ください。
- 中古で買う人もここを見ますからね。 レベルの低い住民やそれを陰でこそこそ批判している住民がいることを知れば、買いたくなくなりますよね。 想像力を働かせましょう。
- そうなんです。中古で買う人がいるんです! つまり、「中古で売る」人もいるんです! どうしても早期に売りたい場合もあるでしょうけど、大抵は高く売りたいんです。 その為には、資産価値を高めなければいけません。 ここで批判される内容については、真摯に対応する必要があります。 発生している問題点から、改善されるプロセスまで掲示板で分かれば、私が買う側なら安心できますよ。 「マンションは管理を買え」ですからね。 千里中央にマンションを購入できるぐらいに経済力を持っている方なんですから、 トラブルをオープンに討論して、自ら改善させることは可能だと信じています。
- クローズド掲示板がまもなく導入されるって本当ですか?とても興味あります。
- 私は、別のマンション理事です。 ただし、無料のため理事会承認にて総会決議なく導入出来ますよ。 マンボー、マンションボードというサービスです。 提起されては、いかがでしょうか?
- ピアノ教室は、okなのでしょうか? 防音工事もないのではと思われ、うるさく感じています。 平日昼間は、まだいいと思いますが、休日は何とも耳障りです。 テスト前の子供も、なんとなく耳につくようで、困っています。 教室がokならばしかたないのですが、防音工事のような規定などないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいますか?
- うちも昼頃と夕方にピアノの音が毎日聴こえており、耳障りに感じています。 子供がお昼寝しようとして「煩くて眠れない~」と言って泣き出すことが何度もありました。 マンションなので仕方ないとは思いますが、音が壁を伝わってかなり響いてきてしまうので、熱心にピアノの練習をされるなら防音工事をしていただけるとありがたいです。
- うちのマンションは個人サロンなどの経営をするのはいいのでしょうか?
- 住居利用しかダメですね。 営利経営の個人サロンなんて言語道断ですよ。 そのサロン通い目的の敷地内侵入もダメなので、ダメな事を暗黙認知して来る客は不法侵入の恐れリスクがあるのでは。
- ピアノ教室やらネイルサロンやらは届出を出せば可能なんですかね?
- 専有部分にて友人知人に趣味等で非営利で教えるために招くのは勿論可能ですが、経営となればダメですね。 管理人にご確認いただくか、管理規約をご覧ください。 但し、居住者向けの教室やサロンとして生徒などを募り、プレイルームを有料利用していただく方法なら可能なんじゃないでしょうか。
[PR] スポンサードリンク
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ジオ彩都いろどりの丘(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムレビ)
- ローレルコート桃山台ザ・レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- レ・ジェイド千里藤白台3丁目(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- レ・ジェイドシティ千里藤白台(検討スレ) | (まとめ)
- リビオ豊中少路(検討スレ) | (まとめ)
- イニシア吹田(検討スレ) | (まとめ)
- W TOWERS 箕面船場(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プレミストタワー千里丘(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン(検討スレ) | (まとめ)
- デュオヴェール豊中曽根(検討スレ) | (まとめ)
osaka/340798/1148
resident_kansai/570427/99-1098
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分 |
総戸数 | 365戸 |