[PR] スポンサードリンク

ライオンズ高槻古曽部

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)
    ライオンズ高槻古曽部 外観1 2008年1月20日撮影
    ライオンズ高槻古曽部 外観2 2008年1月20日撮影


    物件概要[ ]

    • 所在地:大阪府高槻市古曽部町2丁目494番他(地番)
    • 交通:東海道本線(JR西日本)「高槻」駅から徒歩15分
    • 総戸数:83戸(住居83戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2008年2月
    • 売主:㈱大京


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2LDK 3,230万円(63.96㎡)~、3LDK 3,810万円(75.04㎡)~、4LDK ~6,380万円(107.11㎡)
    • 間取りが気に入って、購入予定です。でも、高いな。駅徒歩15分強というのも微妙。
    • 確かに高いですよね。でも古曽部町は賃貸相場もかなり高かったし、しかたないかも。
    • 確かにちょっと高いと思いましたが、買っちゃいました。近所に住んでいて環境の良さは分かっていたので。
    • 古曽部は高級住宅地や人気のある地区ではないので値段は高すぎると思います。
    • 賃貸に関しては古曽部町って人気ありますよ。会社の人とかによく聞かれますよ。
    • 古曽部は新築の一戸建ての値段も駅から徒歩圏内なのにけっこう安いです。ライオンズマンションは昔は高級マンションで人気があり値段が高くても売れました が、倒産してからはファミリーむけのマンションとして売っているので相場よりかなり高いと思います。
    • 契約した者です。立地、質感、価格等非常に妥当な条件だと思いました。転勤族なので、リセールバリュー・賃貸家賃も十分に期待できるというのも決定の要因です。
    • 高槻は賃貸に関しては激戦区ですので(駅前のツインタワー80平米でも月額家賃17万円程度、古曽部近辺ですと同13万円前後)、リセールに関しても、現 状の売り手市場でも築1〜2年の駅徒歩10分以内の物件で、分譲価格の1〜2割引といったところです。転勤族の方々は慎重な調査と計画立案をおすすめします。
    • 高槻の中古マンションは徒歩10分以内の物件はかなり強気のお値段で出されていますが、こちらの物件は駅からかなりあるので転勤のある方には向いてないようにおもいます。売りに出されてもかなり値段が下がると思います。


    交通[ ]

    • 場所は、別所交差点の少し北側あたりです。
    • JRまで結構歩きます。
    • 駅近といっても徒歩だったら少なくても15minはかかると思います。駅までは自転車が無難でしょうね。
    • 駅から徒歩15分というのは少し引っかかりましたが、駅北東部の再開発が進めば、ショートカットできて多少早くなるかも・・・なんていう期待もあります。まあ、JR新快速停車駅で駅近で環境を求めるのはまず不可能かと。そう考えれば環境はそこそこ問題なしと判断しました。
    • 近所に住んでますが、そんなに遠くはないと思いますが。。。バス停も目の前にあるので、バスも利用できますし、本数も多いですよ。バスの営業区間は1.5kmあるので、会社からバス代も出るのでは?
    • この場所のすぐ北は、急な上り坂があり、新興住宅地となっています。ネットで地図を見たときは坂に建つのかと思ったので、検討もしていなかったのですが、 大京の人が、自宅までパンフレットを持ってきて、モデルルーム見学の予約を勧められました。強引かと思いましたが、感じは良かったので、見るだけならいい かと思って見学すると、坂の下に位置し、駅まで平地でした。高槻・茨木は、駅近くでは道が狭く、渋滞するところが多いのですが、ここなら170号線の突き 当たりに位置しており、幹線道路に出やすいので、車で通勤や食事にも便利で、自転車で妻は買い物に行けるので、モデルルームを見た2日後に契約しました。 ここを見た翌日に3件見ましたが、立地的に比較的静かで交通の便が良く、最もバランスが良いと感じました。将来、高槻近郊で転勤になっても、ここなら渋滞 に悩まされることが少ないかと思います。高速のICがもう少し近ければ良いのですが。
    • 残念ながら渋滞はしますよ。さすがに土日の夕方とかはR170に出る道は混みますよ。JRに行く、北側の道も混みます。はやくユアサ跡地の開発が進んで道が整備されることを願います。
    • 近くに長年住んでいるので、時間帯によっては渋滞することは存じております。高槻・茨木は、渋滞の多い地域なので、仕方ないですね。しかし、真上から 171号線に出るよりはましです。阪急茨木市駅前なんかは夕方は動かないですよね。古曽部なら、裏道を使えば、ほとんどの渋滞は回避できると思います。 171号線に右折レーンが少ないので渋滞は慢性的で、幹線道路から離れると、どうしても広い道に出るまでに時間がかかってしまいます。でも、高槻は駅周辺 が便利なんですよね。西武の駐車場周囲の渋滞がJR北東駅前開発で解消されるとありがたいですね。土壌汚染が深刻らしいですが、本当に開発が進むのでしょうか。
    • むしろ、開発で大学が狭い道路沿いにできると、交通量増加による危険が増すかも知れないですね。
    • 駅周辺の道路は、平成21年に整備されるそうです。
    • 西武周辺の道が整備されればとても良い住環境になりそうですね。
    • ユアサ跡地開発に伴い、駅のホームが狭いため、JRにも拡張工事を打診する旨が高槻市の都市開発ページに書かれています。関大付近に改札が出来る可能性はあるかも知れません。住民側からも改札を作ってくれるように要望を出したいですね。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 床スラブ200mm直床、LL45等級フローリング、戸境壁180mmって騒音問題だいじょうぶでしょうか。標準的なのかもしれませんが、戸境壁はちょっと薄いような...
    • 第1種中高層住宅地なので、高さ制限があるため、厚いボイドスラブは使えなかったのではないでしょうか。図面を見ると、梁と下り天井ばかりなので、上の階 の騒音は大丈夫だと信じてますよ。戸境壁は、150mmのマンションもあるし、これも大丈夫だと信じたいですね。確かに、200〜250mmある物件が最 近は多いようですが。挨拶に行った時に、壁を叩いてもらって、確かめてみましょう。
    • 二重床は「たいこ現象」で騒音問題続出です。直床のほうがかえって騒音に関してはマシかも。もちろん、一概にはいえませんが。
    • 土地が狭く、規制の多い場所なので、高さを抑えて階数を増やす工法にしているそうです。ボイドスラブや2重床は使えなかったそうです。
    • マンションの外観ですが、出来上がってみて色は、思ったより明るい茶色です。もう少し濃い色を想像してましたが・・・個人的には、もう少し濃い方が良かったです。
    • 一昨日、南側の覆いが全部撤去され、ようやく全体が見えました。壁の色がパンフレットより若干明るめですが、いい感じです。
    • 思っていたよりエントランスの辺りが小さかったです。
    • 業者さん曰く、「基本的な施工はまずまずのレベルで問題ありません。」床の水平、壁の傾きも満足。風呂場の点検口からみたスラブ、配管の施工方法も丁寧な仕事をしているとのことでした。
    • 駐車場のマンホールから水があふれてました。工事の人に聞くと水漏れがあったそうで、1日工事していましたね。住民には説明が無かったようですが。


    共用施設[ ]

    • 公園が小さいですが一緒に出来ます。
    • 気になったのは駐車場代が高かった事です
    • 地上は14000円で、地下1階が11000円、地下2階が8000円とは、どれも高いので、地下2階にしようかと思ってますが。上げ下ろしの手間を考えると、高価な地上でもいいかも知れませんね。地下の方が汚れないそうですけど。
    • 駐車場って難しいですね。駐車場代高いのもつらいけど、駐車場代は、管理費or修繕積立金に回るのでしょ?機械のメンテ費などは結局そこから出すのだから最初安くて後で取られたり、積立てから出されても、車無い人にとっては不公平感が出るだろうし。
    • 気になったんですけど。大雨の時、あの駐車場は大丈夫でしょうか。
    • 排水システムがあるそうですよ。
    • 駐車場も思ったより狭く、BMWで来ている方は、タイヤ擦りそうなくらいで、駐車場内でのすれ違いもギリギリです。
    • 私が帰り間際に気になったのが、ちょうどサイブエントランスのすこし西のところの渡り廊下の天井(ドーム?)が、途切れていて、雨の日はしっかり濡れてしまうという点です。
    • 駐車場は、やはり入れにくく、難しいですね。雪のせいで、車を乗せる板の上を歩くと、滑って転倒しました。
    • 駐車場は狭いですね〜。そして低い。頭2回ほどぶつけました。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 窓ガラスが防音なので良いのですが、ペアガラスじゃないのが気になるんです。結露とか大丈夫なのでしょうか。
    • 暖房器具を使用する限り残念ながら結露は避けきれないでしょう。オプションでペアガラスが選べればいいのに
    • ペアガラスでも結露はあるらしいですよ。とくに、窓枠の部分とかは避けられないみたいですね。だから標準設備のガラスで十分かなと思ってます。
    • エレベータは、業界3位の日本オーチスだそうです。聞いたことありませんでした。南西向きの方が、エレベータを使う戸数が少ないですね。
    • トランクルームは無いです。
    • 食洗機は、人気の松下でした。プレミアム住戸では、除菌ミスト付きです。
    • 納得いかないのは、出窓の下にエアコンの配管口があり、出窓の横の壁伝いにエアコンのパイプを通さなくてはならない事です。ベッドを出窓に置こうと思って ますが、枕元にパイプが通ることになり、煩くないか気になります。完成するまで気づきませんでしたが、こんな設計をする会社はどうかと思います。大京に は、標準の仕様だと言われました。これにはがっくり来ました。
    • 駐車場と住居の間のフェンスが思ったより低くて、セキュリティー面が心配です。
    • サブエントランンスは、フェンスの高さがあるとはいえ、セキュテイについてはどうなのかなあ?あのフェンスをよじ登ろうとしたら、アラームがなるようになっているんでしたか??それであれば、いいのかもしれませんが、雨が降ったときにフェンスのある通路を通ってエレベーターに行く際に濡れるのではないかと思います。今のフェンスだと、天井は付いていますが横から降る雨だと人との離合のときに、濡れちゃいそうですね。個人的には、透明の板?(どう書いたら良いのか・・・)だとよじ登れないから、セキュリテイの面でも、雨にも濡れないかなと思います。
    • サブエントランスも非接触キーになってて、結構便利です。風呂にお湯をいれるにも、いろいろ知らせてくれて、びっくりします。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 2LDK~4LDK(63.96~ 107.11㎡)
    • 8Fと7Fのプレミアム、間取りも良いとは思わないですが、収納がたくさんありますね。これを買うなら、戸建ての方を考えてしまいます。どう思われますか?
    • プレミアム以外の部屋でキッチンとサニタリーがスルーになると、キッチンの収納スペースが非常に狭いと思いますが、皆さんどうされるんでしょうか。
    • 東側は交通量が多くて騒音があると言われ、西側にしました。夜間は、どちらも静かだと思います。
    • 西側ではないのでちょっぴり昼間の音がどきどきです。夜は見に行きましたが確かに静かですね。西側いいですね!公園も近いですし、西側夜歩きましたが、鈴 虫の声だけがなりひびいていて、相当いい感じでした。まあまあの駅近でこの環境はありがたいかなと思っています。確かにお高いですけど・・・


    買い物・食事[ ]

    • 隣に、ブックオフがあります。
    • プライスって使えませんよね。ちょっと前から青果を始めましたが、品揃え、値段的にいまいちな感じ出し。。普通のスーパーになって欲しいなー
    • Aプライスは、肉と魚がないですね。調味料も大きすぎますね。高槻市の都市計画を見ると、道路の南側が商業地域になるそうなので、スーパーが建つかもしれません。現在は、小さなスーパーしか立てられない土地のようです。
    • Aプライス、行ってきました。たしかに青果はしょぼいです。でもまあ、使えないこともないですね。ケアーズドラッグは、わりと品揃えが良いです。使えます。
    • 私は、芥川のアクアぴあにあるオーガニックキッチンが大好きです。ラーメンは一発屋、餃子は餃子天国ですね。西武の中華も値段が高めですが、おいしいです。
    • フレンチで有名な「エッソンスエグー」の前の道路をはさんだ向かいくらいのところに、「セロ弾きのゴーシュ」というカフェがあります。マイセン、ロイヤル コペンハーゲン、エルメス、ジノリなどなど、好きなカップが選べます。紅茶もコーヒーもスイーツも美味しいです。良い雰囲気ですよ。私は紅茶がおすすめか なぁ。紅茶も種類がたくさんあって、行くたびに飲む紅茶とカップを変えて楽しんでます。そうそう、カップだけじゃなくて、お皿やミルクピッチャーやシュ ガーポットも一揃いで出てきます。
    • 餃子天国は、いつも阪急側に行きます。餃子は1人前100円で、1個が小さいので5人前ぐらい食べます。炒めビーフンもおいしいですよね。パスタは、阪急のがんこ寿司の前の角にあるビル2階の、グラッツェがお勧めです。中でも、カルボナーラめんたいが超おすすめですよ。西武の西側にある、インド料理店 ゴータマのガーリックナンとほうれん草カレーもおいしいです。茨木よりお店が多くて、食事に関する環境は良いと思います。
    • マンション近くのドラッグストアはティッシュ・洗剤等日用雑貨は高かったです。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 学校区も割りと人気があります。


    周辺環境・治安[ ]

    • 第一種中高層住宅専用地域なので、日照権だかなんだか忘れたけど、南側には、このマンションより高いもの(日照を阻害するもの)は建てられないそうですよ。 
    • 環境は良いと思います。古曽部2丁目ならこのくらいの価格は妥当かと。住宅検討者は大きくわけて真上派と古曽部派に分かれるらしいですが、私は古曽部派で す。真上より、道路や土地がゆったりしているイメージがあるかな。あと。高めの価格なので、年齢層もやや高めで、落ち着いた雰囲気になるんじゃないかな。
    • 夏場は暴走族も結構ウルサイです。暴走族さえいなければ高槻にしては結構静かなほうだと思いますし、坂も無いので悪くは無いと思います。
    • 高槻で平地に建つ物件は戸建て&マンション共に少なめなので私は結構いいかな、と思いましたよ。
    • この暑い中、駅まで歩くシュミレーションをして、あまりの汗だく状態にちょっとひいてしまいました。道中あまり日陰が無いですね。痩せるのには丁度いいかも。


    周辺施設[ ]

    • 近くに公共の公園はありません。
    • 公園は少ないのかも知れないけれど、北側の京大温室は、昼間入れるので、公園みたいなものでしょう。それに北に7〜800mの所に古曽部中央公園建築中。
    • 再開発の件ですが商業施設やスポーツクラブが入った10階建ての複合棟が建つ予定です。道路の拡張は歩道が確保されるのではないかと思いますので今ほどの劣悪な道路状況よりは改善されるのでは?と感じました。とりあえずは関西大学までに立体歩道が出来るのでライオンズまでの距離感が少し和らぐかもしれませんね。
    • 先日都市開発の環境説明資料をもらった近隣住民です。土壌汚染は弁天踏み切りより京都側は比較的軽かったようでそちらに関西大学が入りますね。西武寄りの方は駐車場棟やマンション(42階建て)愛仁会の施設が出来る予定だそうです。
    • 関西大学は30階建てから12階に変更したそうですね。幼稚園は作れないそうです。それでも、43階建てのマンションが建つんですかね?
    • 高槻JCT・ICが成合のあたりに平成30年ごろできるそうです。それに伴い、別所から八丁畷まで4車線にする計画があるようです。今後の発展が楽しみですが、NAGOMI-TEIではなくなるかも。
    • 郵便局の本局(北郵便局)が近くにあるのはとてもありがたいです。それに、北郵便局はいつも比較的すいていて、駅前の郵便局より利用しやすいです。
    • やはりここはとても場所がいいですね。すごく静かで環境がいいですね。住み心地はばっちりです!


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 内覧会に行ってきました。かなり傷・汚れが多かったです。グラグラのタオル掛け、クロスの浮き?(下地の問題?)、扉の建てつけの悪さ等々30点ほど指摘をしてきました。突貫工事をしていると予想していたので、想定範囲内ではありましたが、やはり残念な結果でした。部屋は思っていたより明るかったですし、広く感じました。しっかり手直ししてくれれば、良いマンションになると確信しています。
    • かなり汚れ、キズが多く、なんとか内覧会に間に合わせたと言う状態でした。40箇所ほど手直しをお願いしてきました。
    • 同行を頼んでなかったので、不具合が見つけられるか心配でしたが、容易に傷・汚れ・施工不良が見つかり、最終的には59カ所になりました。あまりに稚拙な出来で、脱力しました。  まず、玄関ドアは、シーリング固定が凸凹で、慌てて取り付けた突貫工事が伺い知れました。フローリング、和室のふすま、クロスには、一目で分かる傷が多数 有り、和室の敷居も柱も塗料のシミだらけになってました。サッシのガラス固定のシーリングは凸凹やはみ出しが多数ありました。ベランダでは、塗装のはみ出 しや塗りむらが激しく、剥げている箇所も多数有り、仕上げがまだなのかと思って質問すると、これで完成と言われました。外壁仕上げは、あまりにお粗末で、 賃貸アパートの方が綺麗なくらいです。トイレの吊り戸棚は、閉めると扉がぶつかりました。洗面のタオル掛けのすぐ下に照明のスイッチとコンセントがあり、 タオルを掛けると隠れる上に、濡れると危険です。風呂場の内壁のシーリングもひび割れだらけでした。あまりに落胆して、オプションは出来る限りキャンセル しました。2週間後の再内覧で、共用設備を工事しながら、これだけのものが修理できるのか疑わしいです。 全てのチェックを終えるのに、結局4時間かかりました。寒くて、へとへとでした。傷だらけの室内を見てると、廊下に出たときの塗装ムラや、手すりの汚れが著しいことにも気づきました。
    • 内装部分の傷、クロス隙間、汚れ(全部屋)リビングのガラスの傷、カウンターの傷、風呂場正面パネルの傷、扉の汚れ・傷、和室引き戸の三方枠との隙間、配電盤のブレーカー説明未記入、システムキッチンのシンク裏側の断熱発泡スチロール破れ、下足入れ下部の汚れ、清掃忘れ などなど。
    • 図面ではなく、実際に部屋を見るとイメージが違っていてショックが大きいです。
    • 入っていきなり玄関扉が閉まらない&傷だらけ。廊下からリビングにつながる扉を閉めると『ゴンッ!!』フローリングは真っ白に汚れ作業員さんの足跡付き。壁は傷・汚れ・液だれ。吊戸棚・クローセット・リネン庫の中棚は端っこが欠けてる。洗面台下の扉を開けると板が割れていた。キッチンから洗面所につながる引き戸は端っこが折れていた。和室の畳は波打ち、柱も傷だらけ。キッチン・お風呂場など、シリコンコーキングはヒゲが生えてる、穴開いてる、ガタガタ。キッチン収納は見ても聞いた事無い物がついていて、あるべき物が無かった。などなど。。。。上げれば限が無いくらい。お粗末でした。突貫工事もいいとこです。
    • 立ち会いをして貰った施行業者は、他の現場から集められたバイトの人で、この現場は工事が遅れて大変だったと聞いていたそうです。あまりの酷い有様にため 息を漏らしておられました。ルーフバルコニーは、壁も床もデコボコだらけ、塗装ムラ、明らかにマスキングしてない塗装のはみ出しがありました。うちも出来 るならキャンセルしたいです!
    • うちの嫁は「バルコニーのモルタル壁の塗り方が雑でゆるせん」と怒ってました。一回はがれた所に重ね塗りしたのか、縦1〜2センチ横5ミリくらいの突起が 出てるところが結構ありました。この状態では子供は確実に怪我をします。ひび割れもあったし、塗り忘れ部分もあったし、ありえないでしょう。玄関床のコー キングもひどかったなぁ。安い団地に住んでる気分になってしましました。ガッカリです。全体的に、あわてて期限に間に合わせたというのがはっきりわかるお 粗末な出来でした。引越し日までに全部改善できるのかとても不安です。
    • 私の部屋では、壁やフローリングの傷・汚れもすごかったのですが・・・特に酷かったのが、フローリングが水をふくんだように膨れ上がってて、そり返しも出 てました。立会いの人に聞いたところ、「前日に水を含んだものでフローリングを拭いた」と言っていたので、こちらの書き込みで書かれてあった土足の跡を慌 てて消したものでと考えられます。私は次回の再内覧会には建築士の方の同行をお願いしました。私もキャンセルができない状況なので・・・引越しまでに、ど うなるのか心配でしょうがないです。
    • 昨夜もマンションのことを考えると怒りと不安で眠れませんでした。入居者の多くがこういう気持ちになっていることを、大京と青木あすなろ建設の関係者は思い知るべきです。しかるべき責任者が前に出て、全入居者に対して謝罪し、なぜこういうことになったのか、包み隠さず説明すべきです。そういった誠意が感じられないことに非常に憤りを感じます。大京ブランドの価値が下がること=自分たちのマンションの価値も下がるという結果になってしまいますので、双方にプラスとなるよう、大京さんには誠意ある対応をお願いしたいですね。
    • あまりの怒りに大阪支店長あてにここ数日電話してます。しかし、外出・今日は戻りません・出張、等々。一度も電話には出てきません。代わりに毎回建設部が対応してます。皆さんと同じ様になせ遅れてるのか?なぜあの様な状態で内覧会をしたのか?工期を延ばす・引渡しを延ばす等の考えは無かったのか?個別じゃなく全体に説明して下さい。今後50〜60年ここで暮らす事を思えば、今の1〜2ヶ月は大した時間では無いし突貫工事ではなく時間のある中できちんと造って頂けるなら皆さんのご理解はいただけるんじゃないですか?っと言いましたが・・・引渡し期日は守ります。最内覧会で補修が出た場合は引渡しまでに。それ以上時間がかかるようなら引越しまでに。引越しされた後はアフターサービスで。っっと言われました。キャンセルの話もしましたが、現状は必ず直します。それでも気に入らないのはお客さまの都合なので手付金は没収します。っとのお答え。信用できない物を作ったのは大京やし、私達の信頼を裏切ったのも大京。なのに私達が手付金を取上げられるのもおかしな話だなっと思います。
    • そもそもの発端である工期の遅れに関しての理由が明らかになっていない、という点が僕らも含め、皆さんが不安を感じる最大の要因ではないか?と思い、問いただしたところ説明をして頂けました。基礎工事の段階までは問題なく進んでいたが、内装に着手する段階から遅れが生じたようです。理由としては、下記3点だそうです。
    1. 内装を手がける職人さんの絶対数が少ないためその確保に手間取った
    2. 昨今の物価高騰により資材の価格が上がり、内装業者との価格交渉に手間取った
    3. 資材の確保が困難なうえ、いくつか手違いも起きた(注文どおりの資材でなかったり、納期が遅れたり)
    • 私の場合、内覧会で約80箇所の訂正があり、内覧に約4時間がかかりましたので、今回の再内覧はかなり、慎重に臨みましたが、クロス関係は納得のいく訂正がされていましたが、玄関の床部分とフローリング部分に関しては、未だ納得がいかず、再々内覧となりました。はっきり言って、職人さんの技術下手だと思いました。再内覧会なのに、フローリングにボンド跡とか新たなキズがあったりとか、これは大京の問題もありますが、職人の基本的な技術的なスキルの問題なのではないでしょうか?
    • 100件のうち、指摘項目のほとんどが、傷、汚れだったので、きれいになっていました。20件ほどに減りました。
    • 感想としては小さな傷や汚れはまあ直ってるな〜っと。しかし、割れてた場所はコーキングに塗装。石膏みたいなのを塗ってただけ。折れてた場所は接着剤で付けるとゆう素人仕事にビックリ&ガッカリ(T0T)指摘箇所の施工忘れも数箇所ありました。最初から折れてる、割れてる等の傷は交換が当たり前と思ってたのですが、あすなろ建設の『最初から傷が無かった様に見せる方法がある』っと自信満々のお答えに呆然。そして怒りが。これに関しては同席された大京さんが交換!っと言って下さったので次は新品であると信じます。先週の電話で大京さんが『3連休に建設部総出で全室チェックします。指摘箇所は必ず直します。』っと仰ってたので期待してた部分もあったのですが、追加で指摘、施工忘れがあった事は本当にチェックしてたのかと疑問もあります。大京さんが100%自信をもって提供できる物件ってこれですか?って気持ちも正直あります。信じて下さい。っと言うのなら信じられる仕事をして下さい。っと言いたいです。
    • 外壁は玄関、バルコニーを含めてコーキングが非常に下手くそですね。色の境界にはみ出しや汚れが至る所に見つかります。玄関の取り付けは、かなり修正され ていましたが、修理した部分としてない部分がはっきり分かるくらいに段差が出来ています。あと3日で引き渡しですが、本当に完成するんでしょうか。
    • バルコニーから見えるゴム板屋根のシーリングが黒とグレーのまだらになってて、非常に汚いのですが、修理をお願いしても良いものでしょうか。全くの共用部分ですが。
    • ルーフバルコニーのフェンスがベランダのフェンスより、20cm位は高く、140cmありました。窓に近い部分もあり、リビングからの景色は牢屋状態のため、再内覧会では土台から110cmまでは低くしてくれるとのことでした。しかし、昨日見に行ったときは、低くはなってませんでした。本日、引き渡しですが、言い訳されてそのままになるだろうと思ってます。
    • 携帯電話、低層階でDocomo機種によっては電波が最悪です。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    ライオンズ高槻古曽部

    物件概要
    所在地 大阪府高槻市古曽部町2丁目494番他(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本)「高槻」駅から徒歩15分
    総戸数 83戸
    [PR] スポンサードリンク