[PR] スポンサードリンク

ライオンズ徳重グランヒルズ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
2.22
(36 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ライオンズ徳重グランヒルズ 外観完成予想CG
ライオンズ徳重グランヒルズ 外観完成予想CG
  1. 名古屋市営地下鉄桜通線 「徳重」駅 徒歩14分
  2. 名古屋市営地下鉄桜通線 「神沢」駅 徒歩11分
  • 総戸数:59戸(住戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上10階建・陸屋根
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2021年2月
  • 売主:株式会社大京
  • 施工:矢作建設工業株式会社
  • 管理会社:株式会社大京アステージ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

【第3期予告 物件概要】

  • 販売戸数:9戸
  • 専有床面積:66.15m2~77.31m2
  • バルコニー面積:10.53m2~11.88m2
  • 間取り:3LDK, 4LDK
  • 販売価格:3,190万円~3,970万円(予定)
  • 管理費:月額12,150円~月額14,050円
  • 修繕積立金:月額6,420円~月額7,500円
  • 管理準備金:11,900円~13,900円 ※引き渡し時一括払い
  • 修繕積立基金:642,000円~750,000円 ※引き渡し時一括払い
  • 販売予定時期:2020年7月下旬

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 敷地面積:2607.52m2

共用施設[ ]

  • 駐車場:70台 (屋外平地式44台、屋外機械式25台、その他来客用駐車場1台含む)
    • 月額使用料:2,000円~9,000円/台
  • 1階専用駐車場:5区画・2台駐車可能
    • 月額使用料:13,000円/区画
  • バイク置き場:4台
    • 月額使用料:2,000円/台
  • 自転車置き場:92台(レンタルサイクル3台含む)
    • 年額使用料:2,400円~4,800円/台

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:3LDK・4LDK
  • 面積:66.15平米~91.03平米

買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. ファミリーマート 緑区黒沢台一丁目店  70m/徒歩1分
  2. 業務スーパー天白店  590m/徒歩8分
  3. 西友 鳴海店  650m/徒歩9分
  4. ブックオフ西友鳴海店  650m/徒歩9分
  5. ドラッグスギヤマ 黒沢台店  770m/徒歩10分
  6. DCMカーマ 鳴海店  830m/徒歩11分
  7. タチヤ 緑神沢店  930m/徒歩12分
  8. ヒルズウォーク 徳重ガーデンズ  1,210m/徒歩16分
  • 駅までの中間地点に24時間スーパーの西友があり、日々利用できるので便利です。

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 市立 黒石保育園  540m/徒歩7分
  2. 市立 黒石小学校[通学指定校]  550m/徒歩7分
  3. 私立 黒石みどり幼稚園  590m/徒歩8分
  4. 私立 うめさと保育園  750m/徒歩10分
  5. 私立 茶屋とくしげ保育園  1,110m/徒歩14分
  6. 市立 神沢中学校[通学指定校]  1,400m/徒歩18分
[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第2種住居地域、第1種低層住居専用地域
  • マンションなのに駅から遠すぎ
    • しかも丘の上なんですよね…。勾配はどれくらいなんでしょうね。徳重駅に出るにしても神沢駅に出るにしても毎日通勤通学で使うとしたら結構大変ではと思います。徳重駅が始発駅なので徳重を利用する方が多そうですけど。周辺は低層住居地域との表示がありますので、ここが完成したらめちゃくちゃ目立ちそうですね。眺望の良さも魅力の一つとなるかな。
  • 建設地見ました。302号沿い 防音壁現状ない場所 やっぱり駅が遠くてうるさい場所ってイメージ。丘の上なので日当たり・眺望は低層階でも良さそうですね。価格次第ってわけにはいかないです
  • ファミリーマートの東側が昔、池だったことが地盤に影響するでしょうか?マンション自体は埋め立て地にないので大丈夫でしょうか?
  • 駅から遠いし、名二環&302号沿いだし、もう大京はまともな土地を入手することが出来なくなったんだな。駅までの通勤は大変だし、排ガスまみれで環境は悪いし、相当安くしないと売れ残るだろう。
  • このあたり、302号をよく通っているので開発しているのは知っていました。豊田通商の体育館はまだ建っていますか?戸建かと思っていたものの、マンションだったんですね。駅まで距離があり、住宅街。戸建需要はあるかと思いますが、マンションはどうなんでしょう・・・?ただ、神沢学区になると思うのですが私が学生時代はブランドでした。学校の先生や教授が郊外に家を建てた時代です。車2台が停められるならアリなのかな。日当たりはいいです。
  • この場所の魅力を是非営業の方に聞いてみたい。会社から疲れてやっと最寄りの駅までついても、まだ18分も歩いきながら坂を登って行かないといけないのは、辛いし子育て環境にも向いてるとは思えない。まあかなり安けりゃいいけど
    • 駅利用の会社員だと不向きと思います。三河地方に勤務していて車で行き来ができる人向け。奥さんも車通勤なら坂道でも辛いと感じにくいです。駅から遠いですし、車向きの立地です。個人的に戸建てにせずマンションにした理由はなぜなんだろうと思っています。絶対に戸建ての方が人気が出る立地だと思うのに。豊田や刈谷、安城などだと302号線沿いで高速道路が利用できるならいいのかもしれないですよね。豊田市内に住むよりも名古屋の高校に通わせることができるので、名古屋市内に住みたい人もいますから。
  • ここはバス停が近くないですか?普段車で移動する人には不便ないと思いますが、だったら戸建と思う人もいそうですね。価格が抑えめだといいですね。
  • 斜め向かい100m程度離れたとこにあるライオンズマンション黒沢台弐番館は20年経過時点で2千万円台での売り買いがされているようです。難点は302号線の防音壁は作られないのでしょうか?体感して分かるのですが、防音壁ありと無しでは雲泥の差があります。国土交通省へ申請から着工まで数年掛かるのか、今後一切作られないのか、その点が重要だと思います。
    • 302号、よく通るのですが、今は更地になっているところが建設地なのかなと思っています。マンション1棟だけの敷地じゃないと思うので、今後、戸建もきっと建てられますよね?元々は竹やぶがありました。防音壁は現状ないですが、今後は建つのでは?ないと資産価値が下がりそうです。丘の上なので眺めはいいでしょうね。スーパーは西友、徳重のアピタ、業務スーパーのタチヤ、1駅離れたら平和堂もあります。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. こばやしファミリークリニック  430m/徒歩6分
  2. 桃山こどもクリニック  450m/徒歩6分
  3. 竹内歯科医院  620m/徒歩8分
  4. さわ眼科  630m/徒歩8分
  5. ひらおクリニック  730m/徒歩10分
  6. 友愛クリニック  850m/徒歩11分
  7. 藤田医科大学病院約  5,120m/車8分
  • 金融機関
  1. 名古屋桃山郵便局  310m/徒歩4分
  2. 名古屋銀行 鳴海東支店  700m/徒歩9分
  3. 三菱UFJ銀行 徳重支店[ユメリア徳重内]  1,070m/徒歩14分
  4. JAみどり 徳重支店  1,320m/徒歩17分
  • 公共・レジャー施設
  1. 黒石コミュニティセンター  810m/徒歩11分
  2. 緑区役所 徳重支所[ユメリア徳重内]  1,070m/徒歩14分
  3. 徳重図書館[ユメリア徳重内]  1,070m/徒歩14分
  4. 保健センター分室[ユメリア徳重内]  1,070m/徒歩14分
  5. 黒石北公園  180m/徒歩3分
  6. 桃山公園  520m/徒歩7分
  7. 緑黒石第二公園  640m/徒歩8分
  8. 島田緑地  650m/徒歩9分
  9. 神沢池  810m/徒歩11分
  10. 要池公園  1,060m/徒歩14分
  11. 扇川  1,570m/徒歩20分


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

nagoya/653162/15

この物件の評価はいかがですか?
2.22
(36 票)

ライオンズ徳重グランヒルズ

物件概要
所在地 愛知県名古屋市緑区黒沢台3丁目1501番3(地番)
交通 名古屋市営地下鉄桜通線 「徳重」駅 徒歩14分
名古屋市営地下鉄桜通線 「神沢」駅 徒歩11分
総戸数 59戸
[PR] スポンサードリンク