[PR] スポンサードリンク
ライオンズマンション沢之町ガーデンタワー
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:69戸
- 構造、建物階数:地上 15 階
- 完成時期:2005年12月
- 売主:大京
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 先行販売にて購入しました。南向き・4LDK希望でしたので即決という感じでした。 今週から一般販売になります。 私自身が田舎育ちということもあり、日当たりやゆったりめな間取りにすごく魅力を感じ 実は軽い気持ちで見に行ったつもりが、購入に・・。 楽しみ90%、しかし、他にあまり物件を比較しなかったことによる不安10%です。 契約してからこのサイトに出会うなんて・・。 今住んでいるところが近所なので、だいたいの地域情報は分かります。 このマンションの裏地に、区役所・図書館・保健センター等の複合施設が19年に出来る予定みたいです。 ただ、ここんところで予算が下りるかどうかの待ち状態ではあるようですが、 完成パース図もできていましたし、住吉区役所も相当古いので、きっと実現するんだと思います。 公共の施設が近いということで、これから子育てするのに安心かなあと思い踏み切ったのですが 良かったら感想や情報交換お願いします。 買ってしまっていますが、辛口診断も大丈夫です。
- どうも。はじめまして。私も近隣に住んでますので情報量は同じくらいあるかと思います。買ってしまわれてこういったことを申し上げるのは辛いんですが。南向きですが、南側に大きな建物が立つ予定ではないでしょうか?(大きな建物が建つと聞いたもので^^)また、一見便利なようで、阪和線にも南海にも微妙に遠いですよね。(いずれ貸す事を考えた場合のマイナスポイントですがずっと住まれるなら関係ないと思います^^)区役所&保健センター等の複合施設の完成はプラスのポイントと思います^^4LDKにしてはこじんまりとまとまった内容(他のLMの4LDKはもう少し広いような・・)だったように思いますし、価格が安かったのは内装の質が近くにあるLMよりランクダウンしたからだと聞きました。(これはLM関係者から聞きましたが)また、地域が今はとても良いとされている小学校区域になっていますが、今後新しい学区に変わるようですのでそれも不安ではないでしょうか。ただ、「ガーデンタワー」というだけあって、高い建物もカッコよさそうな玄関もとても素敵だと思います。名前もいいですよね。住所欄にはかならずマンション名も入れたくなりますね^^
- 購入者の私よりたくさん情報をもってらっしゃいますね!参考になりました。特に小学校区のことに関しては、数年先に入学を控える我が家にとっては少し不安です。先日引越し日程が決定し、今は内覧会を楽しみにしている日々ですがこれからも地域の情報収集していかないとなあ、と改めて思いました。小学校区の変更や、マンション南側の土地の利用予定について、なにかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
共用施設[ ]
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市住吉区南住吉4丁目15番11号 |
交通 |
JR阪和線『我孫子町駅』より徒歩で7分 南海高野線『沢ノ町駅』より徒歩で7分 |
総戸数 |