[PR] スポンサードリンク

ライオンズクオーレ所沢元町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ライオンズクオーレ所沢元町 外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 西武新宿線 「所沢」駅 徒歩13分
  2. 西武新宿線 「航空公園」駅 徒歩10分
  3. 西武池袋線 「西所沢」駅 徒歩13分
  • 総戸数:63戸
  • 構造、建物階数:地下3階、地上12階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年02月竣工済み
  • 売主:株式会社大京
  • 施工:(株)大林組


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 内覧会、専門の立会業者による指摘も少なく、逆に仕上がりの良さに感心されていました。営業の方が言うには、施工者、UR、売り主の三段階で検査をしているとのことなので、一般的な物件に比べると、内覧会前に1回多く検査が行われているということなのでしょうか。何れにしても、満足のいく出来栄えでした。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 公共施設が隣接というところが気になっています。騒音や、排気などはどうなんでしょうか?あとは、管理状態も・・・。人の出入りが多いということは建物も傷みやすいということではないでしょうか?購入した方はそのあたりは気にならなかったのでしょうか?
    • 西側は公益棟ですが、住宅棟の1~3階も図書館などが入り、更に地下部は公共施設用の駐車場になっています。騒音や排気がどの程度になるのかは、住んでみてからでないと何とも言えませんが、下層階が商業施設になっているよりは比較的静かかも。建物の修繕分担については、市との間に細かい協定があるので、それに納得できるかどうかだと思います。公共施設が隣接していることに利便性を感じる方もいると思いますが、市役所やその出張所を訪れる頻度って、それほど高いわけではないと思いますので、図書館については人それぞれでしょう。ライフスタイルと公共施設隣接のメリットが適合するとしても、他には例の無い複合型施設なので、思わぬデメリットもあるかも知れませんね。


周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 日本綜合地所株式会社など3社
会社更生法の適用を申請
  • 物件名称が”ヴェレーナ所沢”から“ライオンズクオーレ所沢元町”に変更となりました


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ライオンズクオーレ所沢元町

物件概要
所在地 埼玉県所沢市元町701番(地番)
交通 西武新宿線 「所沢」駅 徒歩13分
西武新宿線 「航空公園」駅 徒歩10分
西武池袋線 「西所沢」駅 徒歩13分
総戸数 63戸
[PR] スポンサードリンク