[PR] スポンサードリンク
メロディースクエア守口Mステージ
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:大阪府守口市京阪本通2丁目63-2他(地番)
- 交通:大阪市営谷町線「守口」駅から徒歩6分
- 総戸数:51戸
- 構造、建物階数:地上14階
- 完成時期:2008年02月
- 売主:近藤エステート
- 施工:近藤建設工業
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 駐車代が高いですね。機械式でないのは気に入ってますが。。。。。
交通[ ]
- 駐車場が平面で、大阪方面、京都方面どちらにも行きやすい。
- 車も出やすいですが、大日方面から戻ってきた時、ガススタの交差点を右折出来たらいいけど、8時〜20時は右禁ですから、左に折れて、2つ目を右折、ですぐ右折・・・バス車庫前の交差点を右折・・・クルっと回ってくるしかないのかと思い、戻ってきてます。
- 駅から近くて便利。守口市駅、太子橋今市両方つかえるのはやはり便利です。
構造・建物[ ]
- マンション概観と構造はいまどきのマンションらしく気に入りました。
- マンションの概観もレンガ色で玄関ドアもおしゃれです。(ポスト受けまで設置されている。)
- 地震保険も強制で加入条件だし問題ないでしょう!
- 上の音が思ったより聞こえます。歩いている音や、掃除機の音なんかは聞こえませんが、建具(ふすまを閉める音・クローゼットを閉める音)の音は確認出来ます。あと、フローリングの部屋で、ビスやネジのような小さい物を、転がすとか落とすと、ハッキリ聞こえますね。寝る時は、シーンとしますから・・・やはり夜や朝方は気をつけないと、不快な思いをしたり、させてしまったりしますよね。
- 音に関しては、うちも上の話し声は聞こえました。寝る時ってシーンとするし、聞こえました。正直ショックだった。音は覚悟しなきゃダメだろうなぁ・・・って思ってたけど、まさか話し声が聞こえるとは思わなかった。
- わたしは、足音や流水音や掃除機の音は聞こえないが、話し声やテレビは聞こえる・・・
- 高層階の景色がいい。自分は低層ですが、この前上までのぼらせてもらったんですが、淀川と阪神高速を見渡せて、気持ちいいなと思いました。
- 確かに景観は最高です!大阪城も見えるし(夜間はライトアップされていて凄くキレイ)、生駒山、阪奈道路の下りまで見える(笑)
共用施設[ ]
- 駐車場は機械式でないので便利、入り口も開放されており、出し入れはしやすい。
- エレベーターは1基ですが高速なのでGoo!!
- ゴミを出す所がロック出来るので、24時間ゴミ出しOKだと思っていましたが、ここは普通に、当日の朝
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- システムキッチンは定昇型なので通気性がよいです。
- 風呂というか浴槽の形と、今どき栓で水を抜くというやり方が・・・
- 実際に住んで思ったのが、風呂!シャワーの水圧が弱い!
- シャワーの水圧ですが、家のパパが引っ越してきたときに止水栓?が閉めてあって、浄水器がまったく使えなかったので1週間くらい使用しないまま放置してました。おそらく止水栓?あたりの水の水圧バルブがかなり閉めているのでは?家のお風呂は問題ないです。
- 収納スペースはオプション家具を付ける必要はないほど沢山ある。(傘たてまであった。)
- ただ、キッチンの水周り上に収納がない分不便ですが、広く感じさせる効果はあったと思いました。
- 騒音対策は防音ガラスを使用
- ベランダにシンクがあるので諜報しております
間取り[ ]
- 2LDK〜4LDK
- リビング(南)が、1号線に接してる
- 北側に寝室に多く使われるであろう洋室があり、個人的には、そっちに道路が面していなくて良かったと思っています。眠る時にうるさく感じる方が嫌ですから・・・
- 寝室(洋室)のとりかたが一部斜め向きのため使用しづらい
- 間取りは最高にいいですよね〜。3LDKプランは理想的な間取りです。製作者のセンスが光ってると思いますよ。
- 私は、4LDK→3LDK に変更し、契約しました。
- 2LDK+Fを購入したのですが意外とダイニングは狭かったです。その分キッチンはゆったりめ
買い物・食事[ ]
- 百貨店はもちろん、千林商店街も便利ですよ。薬局が多く安いです。
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 前の1号線が・・・。道路の排気ガスがきになりますね。
- 校区、交通アクセス共に文句はなし。騒音だけが気になっていましたけども友人の家で騒音を体感して決める覚悟ができました。でも静かでありませんが我慢できるって感じかな!
- 1号線沿いっていうのは、唯一にして最大の欠点だと思いますが、それ以上に私達にはメリットが多いと思い、契約しました。ただし、騒音が気になる方は好ましくないかもしれません。1号線は昼間夜間・平日休日関係なく、交通量はかなり多いです。トラックも多いですし、夜はパトカーなどのサイレンもよく聞こえます。
- 1号線の騒音問題がよく書かれてますが、隣にある高校の吹奏楽の練習の方が気になりました。Dタイプで一番、高校側ってこともあると思いますが・・・。
- 確かに、淀工の吹奏楽部の楽器音は、思ったより響きますね!周りに高い建物がないからモロに音がぶつかってきてます・・・野球部やラグビー部の練習の声より、はるかに聞こえる!窓を開けっぱなしにしていると、キツイかも・・・
- 基本的に、土日の朝は吹奏楽部の練習で起こされるか、部活の声で起こされるかどっちかです。今日も6時30分くらいからプープーやってます
- 吹奏楽は個人的にはあまり気になりません。全国トップクラスの演奏が聴けるとか、毎日よく練習してるよなと感心してるくらいです(笑) (部屋によって聞こえ方が違うのかもしれませんが)
- ベランダに鳩の糞が落ちている方が気になりました。今のところ、3回ですが、居座られたら大惨事になりかねないので、注意して見張ってます。特に、現在住まわれてないと思われる部屋のベランダの壁に、 糞がだいぶ多くあるので、とっても怖いです。
- 鳩は1回来るとしつこいしですし、厄介です。鳩の被害はネットなどで見ると、とっても参考になりますよ。
- とうとうネットをかけてるベランダを見ました。北側(玄関側)のベランダで、角部屋サンですが。
- 確かにネット張っているベランダや、CDを下げているベランダなど見受けられますね。周りのマンションもネットを張っていますし、これからは対策をしていないベランダにさらに鳩が来る確立が高くなるかもしれません。何らかの対策を早く打ったほうがよさそうです。
- いろいろなサイトを見ていると、やはりネットが一番良い対策みたいです
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 真横ガソリンスタンド
その他[ ]
- ペット可のマンション
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- プレサンスレジェンド 上新庄(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ローレルスクエアOSAKA LINK(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シティハウス新森(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズ都島(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シティタワー古川橋(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- リベールシティ守口(検討スレ) | (まとめ)
- サンクレイドル鶴見緑地公園(検討スレ) | (まとめ)
- プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ(検討スレ) | (まとめ)
- カサーレ上新庄ブライトマークス(検討スレ) | (まとめ)
- リバーガーデン千林大宮(検討スレ) | (まとめ)
メロディースクエア守口Mステージ
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府守口市京阪本通2丁目63-2他(地番) |
交通 | 大阪市営谷町線「守口」駅から徒歩6分 |
総戸数 | 51戸 |