[PR] スポンサードリンク

ポレスター東所沢リーモ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ポレスター東所沢リーモ 外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 武蔵野線 「東所沢」駅 徒歩16分
  2. 西武池袋線 「所沢」駅 バス10分 「安松」バス停から 徒歩3分 (西武バス)
  • 総戸数:82戸
  • 構造、建物階数:地上8階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年11月竣工済み
  • 売主:株式会社マリモ
  • 施工:川口土木建築工業株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 1,990万円~2,550万円


交通[ ]

  • 武蔵野線と言う止まり易い路線で駅から遠い更にアウトレットマンションそれは安いと思いますが通勤組にはキツいですね。あまり止らない西武線をとりあえず選びますよね
  • 武蔵野線東所沢駅からで中央線や埼京線や京浜東北線を利用して通勤していた事ありますが、他のJRの路線と比べればましな気がします。ただ強風の日は要注意ですが。都心へ通勤するならJR東所沢駅(自転車7~8分)から武蔵野線、北朝霞乗換えの東武東上線がベストじゃないでしょうか。近くにスーパーは多いですし、自転車や車があればそんなに不便なところではないと思います。私の住んでいる秋津よりの下安松と比べれば、こっちの方がはるかに便利です。
  • 私は秋津駅はほとんど使うことないですね。あの辺りはアップダウンがありますし・・・所沢駅へはバスで10分ちょっとで行きますよ。朝8時前なら大抵座れますし(笑)日中はたしかに渋滞します。でも、どこに行くにも不便はないですし、安松は住みよいところですよ!


構造・建物[ ]

  • このマンションの外壁は吹きつけですね。大手のマンションはほとんどレンガ貼りです。アウトレットだから値段相応なのかもですが、やっぱり高い買い物なので、躊躇します。
  • 確かに山に遊びに行くに便利な立地なんですけど道路が混みやすく所沢の道路整備が待たれるところですね。登山に行かれるおじいちゃんおばあちゃんのグループも多く微笑ましく見ておりますが基本バスと電車で行かれてる様で歳をとっても楽しみたかったら西武線沿線の方が格段に良い気がします。ツアーバスも東所沢より所沢駅から乗られる方が圧倒的に多いですね。便利なんだと思います。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 埼玉東部の平野部と比べ、埼玉西部は東京多摩地区と同じ武蔵野台地に位置し地盤は安定していると言われてますね。関東大震災の際も、相当な規模の揺れはあったものこの地区の人的被害は無かったようです。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 西武バスツアーは安いので人気ですね内容も充実してますね。基本西武所沢を中心に組まれてますが東所沢もカバーしてます。だけど利用者は圧倒的に所沢が多いですね。9割以上と言っても良いです。所沢には近隣の駅から電車で乗り継いで参加と言う方も多いんですけどやはりカバーしている範囲の差なんじゃないでしょうか。所沢には2線来ているし西武は秩父を含めた沿線の企画を結構やっているので沿線の人イベントや旅行慣れしてます。実は私も今日芋掘りイベントに参加してサツマイモと里芋を食べきれない程とってきたんですけど農家の人には千円位払ったんですが西武鉄道さんは無償で案内してくれてました。
    • 西武グリーンバスツアーのパンフレットは西武所沢駅東口のバスセンターならいっぱい置いてありますが他にはあまり置いてない様な置いてあっても抜粋のチラシだったりするんでカラーで全部見たければホームページでみる取り寄せるって方法はあります。前に金沢2泊3日のツアーに参加した時2万5千円位と驚異的に安かったですねお気に入りのガラスの器を手に入れましてその後も取り寄せてます。
  • マリモは購入した後は知らん顔?別のサイトで見たのですが、管理とかが全く駄目っぽいですね。管理会社がしっかりしていないと、後々本当に大変だと思います。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ポレスター東所沢リーモ

物件概要
所在地 埼玉県所沢市大字下安松字中横道北1515(地番)、所沢市下安松1515(住居表示)
交通 武蔵野線 「東所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「所沢」駅 バス10分 「安松」バス停から 徒歩3分 (西武バス)
総戸数 82戸
[PR] スポンサードリンク