[PR] スポンサードリンク

ポレスターブロードシティ東桜町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
2.40
(5 票)



目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:広島県福山市東桜町56-2他
  • 交通:JR山陽本線「福山駅」徒歩 7 分
  • 総戸数:98 戸
  • 構造、建物階数:地上 15 階
  • 完成時期:2008 年 7 月
  • 売主:マリモ



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 駅近生活はとても快適ですから是非お勧めです。(完成済物件でエアコン・家具付大幅値引きもあるでしょうから、じっくりと検討してしてください。)




交通[ ]

  • 駅近は福山でも十分メリットあり!と私も思います♪徒歩圏内でほとんどの用事は足りますしね。休日に駅前で駐車場を探すのは大変ですし、その煩わしさから開放されるのは大きいです。
    • うちは夫が福山駅を利用して通勤するので駅が近いことが絶対条件でしたよ。出張も多いので新幹線が停まる駅でないと不便ですし、朝も早く夜もかなり遅いので駅からさらにバスに乗って自宅へ帰るような通勤はできないので。




構造・建物[ ]

  • 駅に近い・値段も手ごろということで南向き側を購入検討中の者です。目の前のビルが圧迫感があり、気になります。日照問題など、皆さんはどうお考えでしょうか。将来、もっと高いビルが建設されないか気になっていまいち購入に踏み切れません。
    • 日照時間は低層階か高層階かで大きな違いがあります。日陰図というものがあるはずですから、マリモさんに見せていただくと参考になるはずですよ。周りに大きな空き地もないですから、ポレスターより高い建物は心配しなくてもいいような気がします。(これもマリモさんに聞いてみるのが良いかと思います。)ただ、南向きだと2号線が近いので、騒音と粉塵が気になります。すぐ近くにラ○ホがあるのも小さい子供さんがいると気になります。



共用施設[ ]

  • 機械駐車場は無料 平置きは1万円と段階があります。全部無料よりはあとのメンテにお金を残せるから後々の管理費アップ率が少なくてすむので良いですよ。

設備・仕様[ ]

  • カラーセレクトやオプションの締め切りは過ぎましたか?因みにどんな選択をされたのか参考までに教えていただけませんか?
    • 4LDKを3LDKにしてもらいました 5人家族です。リビングが23帖くらいになり少しでも広い方がいいなーと思いこのプランにしました。カラーセレクトはライトモダンにしました 家具がほとんど白でソファーが赤なので床も建具もあかるいほうがいいかなーと
    • 3人家族ですが、1部屋は収納部屋に使うことになりそうなので、4LDKのままでいこうと思っています。カラーセレクトは、私も明るい方が好きなので、ライトモダンが理想なのですが、マメに掃除しないと黒ずんでくるのでは?と心配しています。建具がダークなアーバンシックと迷っています。
    • アーバンシックは部屋が狭く感じるとか・・・?出来るだけ広く見せたいので、ライトモダンがいいなーと思っています。
    • 私はライトモダンにしました。キッチンの面材が気に入らなかったのですが、標準プランのものに変更しますと言って頂いたので、迷わず決断しました。
  • 実際住みだしたらミストサウナは使わない気もしますが・・・一応楽しみです。


[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 室外機へのパイプ?の穴がものすごく下のほうにあって長ーいパイプ隠しが伸びててかっこ悪いのです。聞いたら柱の関係で仕方ないのだとか…エアコンは必需品、なるべく壁の色に合わせてもらうしかないのですが。
    • エアコンの取り付け方は私も気になりました。でもあれしか方法がないそうで仕方ないかな〜。住みだしたら慣れるかも(笑)
  • オプションは玄関の鏡・ピクチャーレール・ガラストップコンロ・物干し増設、間取りをメニュープランから選んで変更してもらいました。
  • 部屋の広さもですが、クローゼットや押し入れの広さも気に入りましたよ。押し入れは湿気がこもらない様に考えて作ってありました。
  • 角部屋でなくても光がふんだんに入ってくることですね。ポレスターを見るまでは、角部屋が絶対条件だと思っていたので(実際中部屋を買いました)



買い物・食事[ ]

  • さんすて・キャスパ・天満屋・ロッツ(バーゲンや初売り)、ピカデリー劇場、元町・久松通りの夜店、福山八幡宮への初詣、市役所、福山郵便局、今度立て替えられる繊維ビル、もうちょっと先だけど伏見町再開発、等々へ駐車場を気にせず、徒歩あるいは自転車で全部行けてしまいます。
  • 日用品も車で行かなくても、フレスタやロッツ地下食品売り場、マツキヨやダイコクドラッグがあるし、駅を利用しなくてもローズライナーで広島に遊びにいくのは便利だし、中銀も広銀もあるし、夜はセブンイレブンもあるし、ほんと便利ですよ。
  • 家具・家電を新しくされる方はどこで買いますか?
    • 今のところ家電は定番のデオデオかな。
    • 電なら、ヤマダやコジマもあるからいろいろ検討できますよね。
    • 本物志向なら亀川鏡店
      • 亀川鏡店さんは聞いたことなかったです。どこにあるんですか?
      • 亀川鏡さんは駅裏の城見町にあります 霞町?あたりにもあるみたい。漆とか使った重厚な感じで すてきなんですが私は 他の家具とどう組み合わせていいか解らない…



[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 夜になると人通りも少なく、暗い公園や、ホテルもあるため気になります。
    • 私も前がラブホって?と思いましたが、夜 人通りに関しては静かでいいかなと考えてます。なんせ今に住居道路に面していて近くに学習塾があるのでとってもにぎやかなので...それに夜いってみましたが裏の公園はともかくとして怖い感じではなかったですよ
  • 駅付近って、夜の治安が悪そうじゃないですか?
    • 最近は見ないけど、年末年始はおまわりさんが、二人ペアになって歩いてパトロールをしてましたよ。(引ったくりとか、激減したと聞きました。)また再開してほしいです。



周辺施設[ ]

  • 福山城でのお花見、美術館周辺のお散歩(クリスマスのイルミネーション)
  • 大きな病院(鋼管・市民・国立・共済)へはそれぞれ路線バスが整備されてますから、運転が出来ないお年寄りにも便利です。)



その他[ ]

  • 好立地ですので、いつマンションが建つかはわからない点がありますが、南側の地主様も、このマンションを購入した様ですので、すぐに建物が建つとは思えないと思います。 また、マンション価格がリーズナブルなのは、元々スポーツジムがあったようで、そこがアスベスト使用建築であった為、競売価格が下がり、物件価格を安く抑えられたと聞きました。



掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
2.40
(5 票)

ポレスターブロードシティ東桜町

物件概要
所在地 広島県福山市東桜町56-2、57-2、58、148-1(地番)
交通 山陽本線「福山」駅から徒歩7分
総戸数 98戸
[PR] スポンサードリンク