[PR] スポンサードリンク
プレミスト沼津大手町
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:静岡県沼津市大手町2丁目5番6(地番)
- 交通:東海道本線(JR東海) 「沼津」駅 徒歩4分
- 総戸数:39戸(別途管理室1戸)
- 構造、建物階数:地上14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年03月下旬予定
- 売主:大和ハウス工業株式会社
- 施工:株式会社熊谷組 名古屋支店
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 3,200万円~4,590万円
- 2012年7月下旬 完売
交通[ ]
- 新東名ができてあちこちへのアクセスも良くなったと思います。
- 早速SAに行ってみましたあしたかの方からあちこち看板の案内で一般道からも入ることができました。野菜が新鮮で安いですね。飲食ブースは込んでいました。パン屋さんがあり買ってきました。高台なので海が良く見えていいです。ベンチもあってのんびりできます。
構造・建物[ ]
- 高級感ある造り。東側の部屋は100㎡超えで 広いし、上層階の眺めは自慢出来るだろうなぁ。
- 構造はあまりよくないみたいです。。ダイワハウスのマンションということで安心して購入しましたが、上の階の方の足音(どんどんという)がかなり鮮明に聞こえてきます。上階の方が何かを叩いたり、移動したりする音、音楽の重低音・・寝室の真上でも毎晩遅くまでドンドン(何か作業をしているのか・・)聞こえ不快です。今まで住んでいたマンションではこのようなことがなかったので、がっかりです。
- 二重天井、二重床ということで音が伝わりにくそうでしたが、空間が空いたことで逆に反響するんでしょうか。絨毯を引いてもらっても歩き方でかなり響きますから。
- 上の階の人によりますねぇ。当たり外れがあります。小さいお子さんがバタバタ走り回る音は聞こえます。音に敏感な方は避けた方が無難だと思います。
共用施設[ ]
- 駐車場:22台/500円~15,000円
- 駐輪場:53台/200円~300円
- バイク置き場:3台/1,000円
- インターネット使用料:月額:1596円
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 間取り:3LDK・4LDK
- 専有面積:78.45m2~104.46m2
- 結構ゆったりしたつくりになっているのも魅力です。和室が広々しているのも落ち着きます。窓からの日差しもありがたい。
買い物・食事[ ]
【買い物】
- 日常の買い物は近くの静鉄ストアさんになるのでしょうか。
- 買い物も駅のアントレは昼過ぎには主婦でごった返していますね。魚が新鮮だし肉屋さんも込んでます。総菜もいろいろ揃っていますね。焼き鳥を買って晩酌も楽しそう。
- 仲見世商店街にも近いのでのんびり本屋さんにも行けそう。
- 沼津の警察署の近くのお花屋さん「アルコルト」があります。
- 毎月指定の日に5000円位でアレンジを習えます。今月は母の日にちなんでカーネーションがテーマ。毎月でもいいし行きたいテーマの時だけでも。春休みは子供むけにもイベントがありました。
- 三島方面から行って沼津警察署の信号で右側の道に入り、最初の信号を右に曲がって200メートルくらい行ったところ。喫茶店ぽい感じですがおしゃれな花やさんです。
- 大手町のわたやすさんは羽毛布団の診断もしてくれ、リフレッシュもコースが色々あり予約したいなと思います。毎日使う布団ですから汗の塩分やほころびなど年月とともに布団の機能が失われている可能性もありますから。
【食事】
- 大手町から少し行った添地町に煎りたてコーヒー豆専門店豆やさんがあります。
- 朝食のおともにおいしいコーヒーを飲みたいという方も多いと思います。主人がマンダリンが好きなので仕事の昼休みに行って煎ってもらいます。奥さまが豆を威勢よく扱っている姿をコーヒーをいただきながら眺めていい休憩となります。コーヒーのなんとも言えない香りが店内に漂い癒されます。
- メルマガ登録をするとお得なセールの情報も入手できます。夏期はアイスコーヒーもありますよ。
- オータムフェアということで商品券以外にもプレゼントつきとのご案内がありました。うおがし商品券1000円。やっぱり沼津に来たらお寿司です!ここは市場でセリ権があって直接セリができるところだから新鮮そのもの。最近は行ってないけれどネタが大きくて海の幸を味わいたいという方にはもってこいのお店です。
- 近くのaiaiさんに行ってみました。おしゃれなお店で清潔感あり、照明も落ち着いていてゆったり過ごせます。丁寧なおもてなしでついつい飲んでしまいます。お酒もとってもおいしいです。地元の食材を使ったお料理が体にしみわたります。おすすめです。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
【周辺環境】
- 沼津の駅から徒歩5分くらいでなにかと便利なところです。銀行や証券会社が立ち並ぶ大通りからは中に少し入るので、それほど夜も車の音は気にならないかもしれません。
- 沼津の中心地、百貨店や大企業が建ち並びつつ商店街があり、市場が近いといった良い場所です。
- 中央公園にある沼津まちあるきステーション!健康づくりをしたいという方にピッタリです。朝からラジオ体操に参加できますし、ウォーキングや親子のふれあい、ランニングなど自分に合ったイベントに参加できるようです。柿田川や香貫山など自然たっぷりのなかで過ごせると気持ちいいです。ランニングも3k~本格的なものまであります。マンションからの眺めた景色を走りながら感じるというのもいいものです。
- 沼津のあちこちで桜が楽しめて香貫山もピンクに色づいてほんわか。
【イベント】
- 毎年7月末日に狩野川花火大会ありますね。震災の影響で中止かなと思っていたんですけど。沼津の心意気を見てくれっというテーマでやるようですね。協賛金の一部も義援金として送るようですマンションからも見えるんでしょうかね有料席は7千円位しますから
- 沼津のイベントは6、7でサマーガーデンがありました。秋にはよさこいもありますね
- 三島広小路に姉妹店が出たそうです。地元食材の丸焼き料理が特徴のビアバール丸々ということでこちらも楽しみです。
【地盤・水害】
- ここなら津波も大丈夫なのではないかと思います。
周辺施設[ ]
【病院】
- 眼科や歯医者、皮膚科、耳鼻科、産婦人科など周りにそろっていて安心です。
- 病院は近くにたくさんありますね。駅周りに色々あると便利だと思います。
- 近くに田沢医院さんがあり、職場での健康診断で利用したことがありますが、町の皆さんが利用するちょっとした町医者ですよ。風邪引いたときにたすかりますね。
- 子供が小さい時とげが刺さってにっちもさっちもいかなくなり、泣いて痛がって瀬尾記念病院さんにお世話になったんですけど、夜だったのに先生も看護師さんも優しくて手際が良くこんなことでとも言わずに処置して下さいました。小さい子供がいるとかと病院は気になります。
- 沼津は夜間救急も駅北側にあり、年末腹痛でお世話になりました。
【公共施設】
- 大手町に市立図書館があります。
- 商業地とあって三島の図書館とだいぶ蔵書種類が異なっていて併用して使うと便利です。ビジネス書が三島と比べて豊富かな。専門的な本が多いけれど貸出禁止の物もあります。
- 沼津の図書館は金曜日の利用時間が長いというのが特徴ですね。本は2階もあって子供の書籍や雑誌もたくさんバックナンバーがあります。そのほかの階は会議室などがありイベント利用されています。
- 三島の2階はCDやDVDコーナーの他児童センターがあり子供たちの憩いの場所になっています。三島の図書館駐車場は地上は週末かなり込んでいますが、沼津の地下はいつもすいています。
【その他】
- 映画館や図書館も近く休日もいろいろ楽しめそうです。
[PR] スポンサードリンク
他物件との比較[ ]
- ル・シェモア大手町の中古物件と比較検討中。場所とグレード感はルシェモアがいいけど、新築も魅力的。
- ル・シェモアも魅力的で当時すごい話題になりましたね。あんまり価格も変わらないようですのでモデルルームを見られたりして比較されたらいかがでしょう。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
nagoya/141689/32
プレミスト沼津大手町
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 静岡県沼津市大手町2丁目5番6(地番) |
交通 | 東海道本線(JR東海) 「沼津」駅 徒歩4分 |
総戸数 | 39戸 |