[PR] スポンサードリンク

プレミスト平尾浄水オークハウス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
プレミスト平尾浄水オークハウス外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:福岡県福岡市中央区平尾浄水町76番(地番)
  • 交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩13分
  • 総戸数:85戸(別途管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年05月竣工済み
  • 売主:大和ハウス工業株式会社/九電不動産株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 3LDK.76㎡で2,700万円台からだそうです。あの場所にしてはお手ごろではなかと。


交通[ ]

  • バス通勤の方や職場が薬院、渡辺通りの方には特に最高の場所


構造・建物[ ]

  • 木が繁っているほうは、特に一階部分なんて、昼間でもほとんど日が入らない感じ
  • 引っ越し当日に畳にカビがういてましたよ。除湿器がんがんまわしてます。 和室は気を付けたほうがよいですね。 それ以外は問題なく快適です。
    • うちも引越しは今週末なんですが、畳にカビがあって毎日乾拭きに通ってます。
    • こんなに年数が経っても沼地の影響ってあるんですかね。 あまり関係ないような気もしますが…。 梅雨時期だというのが一番の原因でしょうね。
  • 仕様には満足です。 静かな環境下で快適にくらせてホントに満足してます。 バスの本数も多いから通勤も不便さは感じないし。
  • 外壁のタイルが白っぽいのをどう見るかは人それぞれだと思いますが、私は、この浄水エリアの中でもちょっと新しい感覚でいいと思いました。近隣の小戸数マンションが醸し出しているある種、特権的なバブリーな感じより、生活感を大事にしたデザインだと感じましたし、室内の仕様も使い勝手のいい実用性があるように思います。この物件の設計者は若い方のようで、建築オンリーではなくてインテリアやプロダクトデザインも手掛けていると聞いていますが、配色や設計のセンスはとても気に入っています。総戸数が87でしたっけ。これだけの規模をもつマンションは浄水では稀ですし、それだけに月々の管理費や駐車場代、修繕積立金の負担も軽いので本当に助かります。
  • 以前は駅寄りに住んでいましたが音については ここは静かだなー、虫の鳴き声が平和だなーと日々思っています。 上の階に小さなお子様がいらっしゃるらしいですが ほとんど気になったことありません。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 業者曰く、重要な部分は全く問題なく、施工はよくできているマンションだということでした。


間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • 雰囲気は良いですが、日常の買い物が致命的といえるほど不便。最寄のスーパー(サニー、薬院ストア)やコンビニまで徒歩で15分くらいでしょうか
  • この辺りでの生活は、車でお買い物もできますし、全然不便ではないです。自転車ならば、平尾や高宮に住む方も坂道が多く電動自転車を持っている方が多いです


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 浄水通りの奥のほう
    • 夕方以降の一人歩きも浄水通りから一歩入ると不安です。
  • ここら辺って坂がきつい
  • 確かに、このあたりは、万人がものすごく便利と評価するような「高級住宅地」ではないかもしれません。
ただ、天神・博多駅と直結(バス路線ですが・・)していて、かつ、閑静であるという意味では、一定の価値はあると思います。あくまで、不動産自体の価値ではなく、生活するという視点に立った価値観ですが・・。でも、実際に購入した者としての意見ですが、居住目的であれば、そこが一番大事だと思います
  • 動物園の匂いですが風向きにも寄りますが、微妙な位置かもです。 夏場はここらは北から南への風が多くて窓を開けてもいても動物園側に風が吹いていきます。 植物園が傍なので鳥の鳴き声は当然します。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

プレミスト平尾浄水オークハウス

物件概要
所在地 福岡県福岡市中央区平尾浄水町76番(地番)
交通 福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩13分
総戸数 85戸
[PR] スポンサードリンク