[PR] スポンサードリンク

プレディア光町ステーションプレイス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.36
(11 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

プレディア光町ステーションプレイス 外観完成予想図2
プレディア光町ステーションプレイス 外観完成予想図2
プレディア光町ステーションプレイス 外観完成予想図
プレディア光町ステーションプレイス 外観完成予想図
  1. JR山陽本線「広島」駅 徒歩11分
  2. JR可部線「広島」駅 徒歩11分
  3. JR芸備線「広島」駅 徒歩11分
  4. JR呉線「広島」駅 徒歩11分
  5. JR山陽新幹線「広島」駅 徒歩11分
  • 総戸数:44戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上12階建
  • 敷地の権利形態:敷地は共有、建物は区分所有
  • 完成時期:2023年1月
  • 売主:JR西日本プロパティーズ株式会社
  • 施工:山陽工業株式会社
  • 管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社

掲示板・口コミ

スムラボ関連記事

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • ヴェルディまでくらいが 光町の住みたいギリギリラインですね。住みたくないけど価格は興味ありますね。
  • 高そうですね。どのくらかな?5000万越かな?
  • そこまで広くもないですし。価格はヴェルディさんと同じかくらいじゃないですかね。駅もすごく近いという印象がなくなるエリアになりますし。ここは、苦戦しそう.
  • 南向きではないので視界は悪くないでしょう。JRと三井なので下手なことはせず無難に売り切ると思いますが。
  • 東南東はあまり個人的には好みではないですが、価格次第では、まあ普通に売れそうかなとう印象はありますね。二階が3800万で上層がそこまで高くないので5800万くらいですかね。
  • 広島駅からこんなに遠いなら、私なら他のJR駅近物件の方を選ぶかな。または、広島駅近タワー三兄弟の中古出てくるの待つか。
    • たしかに、駅近な印象はないですね。
  • ここよりはラルステージ天神川駅前の方が便利良いと感じます。あちらも高いですけど。
  • 駅北は、今ないですねー。ヴェルディ で手を打つ方がいいかなー。二葉レジが、直近ではよいかな。駅南なら的場か。
  • 南口まで実質15分ぐらいかかりそう・・・。安ければまだ検討できるけどベルデイーより高いんなら即撤退です。
  • ここってもう資料届いてます?
  • 広さが狭いですよね。なので販売価格としてはヴェルディと同じくらいになる思います。
  • いつの間にかヴェルディ完売してたのね……ここと悩んでいる間にー!!完売してから買えばよかっと後悔……。
  • 隣のフローレンスの東南角の上階が売りに出ていますね。出ている写真の眺望はこの物件の参考になるでしょうね。
  • 3800~4800くらいです。
    • このマンションそんなにお安いんですか?
      • 一番広い部屋が80平米なんで、そんなもんだと思います。狭い部屋は65平米ですよね。2階で、3600万くらいが適正かなと。最近は少し、値上がりしてるので3800万でも許容範囲かなと思われます。
  • ここは眺望や日当たりは期待できないし、確かに2Fで3600ぐらいが適正だと思いますが、3800でもすぐ売れちゃいそうですね。売り出し時のコロナ先行きによっては3900台もありですか・・・。階数による値上がり幅はあまりないタイプと予想。
  • でも、光町邸宅とか銘打って高級っぽくしてますよね?5000万円いかないなら欲しい人いますよね?完売したステーションテラス広島は角部屋南東は5000万スタートでしたが、あそこは88平米とちょっと広めでしたね。
  • 二葉レジの次がヴェルディ 。どんどん駅から離れていくのに、価格は同じ。土地の価格は安そうだから気持ち安いかもね。
    • 二葉の里から、ステーションテラスで価格は上がってるね。坪単価割ったら高くなってる。高層階でも日当たり悪いし。ここも、4000万はすると思う。
  • ここを買おうか迷ってる人は、ここが仮に中古だったとしても買いたい場所か、という視点で考えてみるといいですよ。中古でも買いたいと思えたなら、自分に合ってる物件なんだと思います。
  • 二葉の里は安かったとみなさんおっしゃっいますが、でも私的には新幹線と在来線が近い事などなどその他の理由でやめました。ここは、駅からちょっと遠くなるし、すみません、目の前のアパート?も気になるし。なかなか難しいです。
  • ここらの地価は高くなってそうだから価格は妥当なんだろうけど、、個人的には肝心の立地に地価ほどの魅力がないと感じてる。駅近でもなんでもないから、設備や仕様にきちんと工夫を施してアピールポイント設けないとかなり苦戦するだろなと。
  • 広島駅周辺なら、駅南になりますが、広電ホテルの跡地がマンションらしいのでそちらの方がいいかなと思います。解体した後なのでかなり後ですけど。
    • 広電ホテル跡地は値が張るでしょうね。坪単価は広島市内過去最高額近くなるんじゃないかと思う。
      • エキニシが隣に存在してるから気になる方は結構おられるんじゃないかな。2、3年に一度は火災起こしてるからね。
  • 駅から10分、この立地で、65平米で3900万ですか。やはりどこも値段が上がってますね。もし、これより駅に近い物件が将来でてきて、3900万円台にしようと思うと、60平米になって、どんどん狭い物件になるんでしょうかね。
    • 駅北側は土地価格が上がってますからね。これから先のこの地区の物件は言われるとおり、ある程度お金を出さないと広い物件は無理だと思います。
  • 広島駅には近いですがここが売れ残っているのはエリア的な問題なのでしょうか?
    • 現地見た?
    • 現場みたら、あの立地はないかな。一周歩いて、冷静になったら、ないですね。
      • 向かい側にある団地?ですか?
[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

  • 駅まで10分。微妙な距離ですね。
    • 10分で行けますかね?新幹線口でも自信ないです。
      • マンション広告では徒歩1分で80mの計算みたいです。それでいくと800mという事ですね。実際には何mあるかは測ってみないとわかりませんね。
  • 物件からPCR検査場まで11分くらいでした。なのでテキパキ歩けば10分ですね。すべて青信号です。
  • 近隣住まいですが、新幹線口まで徒歩10分は妥当なところ、南口の電車乗り場までが12、13分でしょうか


構造・建物[ ]

プレディア光町ステーションプレイス エントエランスアプローチ
プレディア光町ステーションプレイス エントエランスアプローチ
  • 建ぺい率:90%
  • 容積率:400%
  • 敷地面積:803.10㎡
  • 建築面積:441.20㎡
  • 延床面積:4,207.39㎡


共用施設[ ]

プレディア光町ステーションプレイス エントエランスホール
プレディア光町ステーションプレイス エントエランスホール
  • 駐車場:36台
  • 自転車置場:88台
  • バイク置場:3台
  • ミニバイク置場:4台
  • やっぱエレベーターパーキングなんだね。でも思ったよりは平面駐車場の数が多い
    • 機械式ではなくタワーパーキングということですか?



設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK・4LDK
  • 住居専有面積:65.64㎡~80.07㎡
  • バルコニー面積:9.36㎡~10.91㎡
  • フリーポーチ面積:4.35㎡~7.08㎡
  • 公式サイト、リニューアルされてました。間取りのAとBが同じの載ってますけど、間違いでしょうね
    • 間取り見ると完全に東向きなんですね。 東南角のCタイプでも日当たりは厳しそう。ただ広島駅周辺はまだまだ値が上がりそうだし、住所は光町だからお値段次第ではあっさり売れてしまうんでしようね。
    • 間取り掲載ミスを土日挟んでもなおほっておくルーズさがあかん。一事が万事よ。


買い物・食事[ ]

  • 商業施設
  1. ローソン広島光町東店  徒歩1分(約60m)
  2. マックスバリュエクスプレス広島駅北口店  徒歩8分(約620m)
[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 市立尾長小学校  徒歩3分(約200m)
  2. 市立二葉中学校  徒歩4分(約290m)
  • 中学校の最近の評判ってどうなんでしょうか?


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 広島経済レポートに出てました。番地は創価学会駐車場になりますが、記事にはコインパーキングあととありました。どこなんでしょうね。
    • 現地に看板立ってますよ
      • 失礼しました。目の前のマンション存在感ありますね~
      • 目の前のマンションのせいで日当たり悪そうですね。ヴェルディ の方がいいと思います。
        • そうですね~ちょっと景観が残念ですね。駐車場ってやはりマンション建つんですね。でもヴェルディの方が日当たりとかは抜群ですね。
          • 目の前のマンションの住民層知った上で検討すべきですね。
  • この建物の目の前のマンションは市営住宅ですよね?住民層は?このマンションのホームページみたら結構高級マンションぽくしたいみたいで。光町邸宅・・・とかありまたが、立地的にはどうなんでしょうか?
  • 真南が高層の市営住宅ですが、現地の完成予想図を見ると東南東向きのようなので、日当たりは問題ないと思いますよ。隣のフローレンスの東南はこのマンションの立体駐車場になるので、日当たりは悪くなりそうですね。
  • ここ、光町なんですね。若草町かと思っていました。
    • ほぼ尾長ですね。
  • 12階建てで、目の前のマンション考えたら、12階以外なにも見えなさそう。
  • 東南東なんですか?北北東くらい 北向いているイメージでした。冬に見たときは日当たり悪い場所にマンション建つんだなと思ってました。
  • まっすぐに立てると南南東にならないですか?目の前とかぶらないように無理やり東向きにナナメに立てるのかな?
  • 現地の完成予想図だと東南東向きに見えますね。
  • なるほど~。ほぼ東ですな。フローレンスはたまったもんじゃない。
  • 私も現地の完成予想図みました。東南東ですね。近くのヴェルディも横フローレンスですけど、角部屋はたまったもんじゃない誤算ですね。
  • 駅から遠いですよね。日当たりと眺望が何階からになるかが気になります。8階くらい?
  • ここは、夜、とりあえず、暗すぎます。
  • フタバ図書跡地も見ものですね。
    • フタバ図書跡地!マンションだとしてもちょっと住みたくないかも。女学院の北側って空き地になってますけど、マンションですか?



[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 医療施設
  1. JR広島病院  徒歩9分(約650m)
  • 公共施設 等
  1. 東区役所  徒歩6分(約470m)
  2. MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島  徒歩15分(約1,150m)



その他[ ]

スムラボ関連記事

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

hiroshima/671178/66

この物件の評価はいかがですか?
4.36
(11 票)

プレディア光町ステーションプレイス

物件概要
所在地 広島県広島市東区光町一丁目16-1(地番)
交通 山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩11分
可部線 「広島」駅 徒歩11分
呉線 「広島」駅 徒歩11分
芸備線 「広島」駅 徒歩11分
山陽新幹線 「広島」駅 徒歩11分
総戸数 44戸
[PR] スポンサードリンク