[PR] スポンサードリンク

プレシス青砥

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 京成本線 「青砥」駅 徒歩10分
  2. 京成押上線 「青砥」駅 徒歩10分
  • 総戸数:47戸(他管理人室1戸)
  • 構造、建物階数:地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2015年12月中旬予定
  • 売主:一建設株式会社
  • 施工:今井産業株式会社 東京支店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 2700万円台~って安いの?高いの?青砥駅徒歩10分はなかなかないけど・・・・
    • 10%くらい高いとおもう。
    • 今までの相場を思うと高いと思うかも。最近の状況だとどうなんだろうなぁって思うところはあるかも。青砥周辺でマンションが出てももっと遠くなってしまう事が多いから、これくらいの距離ならばってトコはあるんじゃないかと思います。


交通[ ]

  • ここだとバス停も若干歩かないとないので、車がないと逆にどうなんだろう?という風に思う部分あり。


構造・建物[ ]

  • 建ペイ率:60%・60%
  • 容積率:400%・200%(375.52%)
  • 敷地面積:898.50m2
  • 建築面積:404.24m2
  • 建築延床面積:3,787.54m2


共用施設[ ]

  • 駐輪場:94台(2段式)(月額使用料:200円・300円)
  • 駐車場:12台(機械式駐車場9台・平置き2台・福祉対応1台)(月額使用料:12,000円~16,000円)
  • バイク置場:4台(月額使用料:1,000円)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 広さからするとファミリーでも大丈夫そうですね。


買い物・食事[ ]

  • 地図を見るとスーパー一軒とコンビニくらいしか無くて買い物には少々不便そうです。
  • 買物に関しては青砥の駅の周辺に多く商店が見られるのでその辺りではできないだろうかと感じています。自転車だったらそこまで負担ではないのか、と。車があるのならば亀有の方のアリオもそう遠くないのではないかと思います。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:準工業地域、防火地域、準防火地域、第2種特別工業地区、最低高度地区(7m)、第二種高度地区、日影規制(4.0h-2.5h/4.0m)、葛飾区環状七号線沿道地区計画
  • 大通り沿い、少し離れたところに川という立地ですね。
  • 西向きの部屋だとほぼ道路側になっちゃいますね、排気ガスや騒音が気になるかも。
    • 西側はちょうど高架になっている所なんですよね。高さは2~3階くらいかなと思いますが・・・環七なので車の通りはありますよ。
  • 前の道は昼夜問わず交通量は多いんでしょうか?
    • 夜はよく判らないけれど、少なくとも昼は多い方だと思います。大通りからは離れた部屋だったらあまり環七自体はダイレクトには影響はないかとはおもいますけれど。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/538235/7

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

プレシス青砥

物件概要
所在地 東京都葛飾区高砂一丁目10-13(地番)
交通 京成本線 「青砥」駅 徒歩10分
京成押上線 「青砥」駅 徒歩10分
総戸数 47戸
[PR] スポンサードリンク