[PR] スポンサードリンク
プレシス府中リヴェスタ
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:27戸(他管理人室1戸)
- 構造、建物階数:地上14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年10月中旬予定
- 売主:一建設株式会社
- 施工:埼玉建興株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- ワンフロアに2住戸なのはいいですが、住戸数が少ないので管理費と販売価格は高いでしょうね。
- 駅から近いので微妙ですね。販売価格。駅から6分と言っておいて10分以上かかるのは、問題がありますね。実際に自分が歩いてみて速度を測定するのが確実ですが。駅からマンションまでの距離は、リセールする時にも重要になってくるので。
- 価格でましたね!プレシスって立地や仕様の割に相場よりお安いのが魅力だと思って検討していましたが、期待はずれでした。割安間が全くありませんね。
- 採光は悪くないでしょうが、ウナギのような間取りといい周辺環境といい、マイナス要素も多いのは確かですね。資産性もあまりない気がしますし。この条件でプレシスなら、もっと安い(3500万~)価格を期待していた方も多いはず。このあたりは少し前まで2900万代~という物件もありましたしね。
- 修繕費はだんだんと年を経るごとに上がっていくタイプじゃないんですか?あまり修繕費がかからないうちは安くても、かかるようになってくると上がっていくみたいな形で。長期修繕計画書的な物ってモデルルームに案があったりしないんですかね?10年後、15年後がどれくらいの価格になっているかあらかじめ知っておいた方が良さそうに思います。
- 定期的に実施される大規模修繕以外にもメンテナンスや修繕の頻度が 高くなりそうですしね。 モデルルームではローンのシミュレーションだけでなく、修繕計画や その他の費用ひっくるめてどのくらい必要になるか知らせてもらうべきなんでしょうね。
交通[ ]
- 府中というよりは、東府中の方が圧倒的に最寄り。
- 急行が停まるとか、わりと閑静とか、かなあ。ある程度この辺を知っている自分のコメントですけどね、駅前の踏み切りは街が相当長いから別ルートで駅まで行ったほうがいいと思いますよ。
構造・建物[ ]
共用施設[ ]
- 駐輪場:54台
- 駐車場:3台平置式(うち1台福祉対応駐車場)
- バイク置場:無
- ミニバイク置場:2台
- 駅から近いですけど、もう少し広いといいですね。駐車場が、少ないですね。住戸数が少ないので、駐車場が少ないのも頷けますが。駐輪場の台数が多いのはいいです。近くても、自転車があると便利ですからね。1世帯に2台という感じですね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 床暖房がないんですね。床暖房が設備についていたらよかったかな。
- 床暖ってオプションでとかでもないのかな。電気式の床暖だと段差が出来てしまうというのはあるらしいので、それもそれで微妙ですが…。床暖房だけで冬場を乗り切るのは難しいらしいですヨ。エアコンも結局併用する形になるらしいです。
- 床暖房は電気式でオプションで付けられます。ただ、床暖房のオプションの締め切りもあるので、つけられない部屋もありそうですね。二層ガラスなので部屋は暖かそうですよ
- 床暖ってオプションでとかでもないのかな。電気式の床暖だと段差が出来てしまうというのはあるらしいので、それもそれで微妙ですが…。床暖房だけで冬場を乗り切るのは難しいらしいですヨ。エアコンも結局併用する形になるらしいです。
間取り[ ]
- 間取り:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:68.31m2・68.68m2
- バルコニー面積:6.66m2・9.83m2
- 4LDKの設定が無いのですね…残念です!
- 2パターンの間取りがどちらも70m2未満というとファミリー向けとは言い難いですね。納戸とあっても一部屋として使えるような広さがあるところもありますよね。こちらはどうなのか、間取りがちょっと気になりました。
- 物件のパンフ届きましたよ。間取りを見ると柱がリビングに入り込んでいて邪魔ですねぇ。こういうタイプは好きじゃないですが…
- 間取り、資料請求するともう来るんですね。柱がリビング側に入り込んでいるタイプですか。バルコニー側に出ていると本当はリビングがすっきりですけれど…
- バルコニーがせまいですね。ファミリーで住むとしたら、この広さだと洗濯物も干せなさそうなところが残念ですよね。間取りは長方形ですが、少し住みにくい印象を受けました。
- 価格のわりには間取りが残念です。寝室は落ち着いて眠れれば十分と考えてもリビングダイニングが使い辛そうですよね。明るさも不足な感じ。角部屋なのはいいですがAタイプなんてなぜリビングにもうひとつ窓が無いの?いろいろと建築上の都合があるってことですかね。
- Aタイプの間取り確認してみました。本当ですね。せっかく西側にもバルコニーがあるので、西側にも窓があったほうが、部屋は明るくなりますね。夏は暑いかもしれませんが、冬は暖かい部屋になりそうです。やっぱり予算上の問題なのでしょうか?バルコニーは柱が部屋側にあるので、もう少し余裕のある広さのほうが良い感じがしました
- 洋室(2)の西側も窓があった方が良かった気がしますね。やっぱり窓を付けると色々問題があったんでしょうね。マンションの形状的に仕方ないんですけどBタイプもちょっと使い辛いような…。どこにダイニングテーブル置くんだろう??と不思議でしたがモデルルーム写真は壁にくっつけて上手くハマってますね。キッチンのシンクが収まりきってないのもちょっと気になりました。
- Bタイプの洋室1とサービスルーム、真ん中を梁が通るので、ギロチン天井になるみたい。
- 間取りを見ましたが、皆さんがおっしゃるように窓が少ないように感じます。窓がついていたとしてもあの小ささはどうして?立地上、窓を大きくとってはいけないという規制があるんでしょうか?家具は置きやすいかもしれませんが、採光性が乏しくファミリーには向かないように思いました。
- 窓が小さい理由はわかりませんが、個人的には昼間でも照明を点けてしまうので問題なさそうです。キッチンに勝手口があるのは良いですね。勝手口に網戸は入っているのでしょうか?
- 本日、モデルルームの見学にいってきました。勝手口に網戸はついておりました。
- 窓が小さい理由はわかりませんが、個人的には昼間でも照明を点けてしまうので問題なさそうです。キッチンに勝手口があるのは良いですね。勝手口に網戸は入っているのでしょうか?
- 公式HP内の「モデルルーム」のページ、中段左側の{ベッドルーム」って、Aタイプ、Bタイプとも、これに該当する部屋って見当たらないように思えるのだが(ドアの位置)・・・
- モデルルームのページ中段左側の画像は、Bタイプのサービスルームかなと思ったんですがどうでしょう。
- Bタイプは2LDKとなっていますが、納戸となっている部分は普通に居室としてりようすることはできますか?それなりに広さがあるので収納部屋だけにするのももったいないかしら、と思いました。
- 下足箱もあるのにシューズインクロークもあるんですね。趣味の物や季節の靴などいろいろ入れられて便利そう。部屋の中まで持ち込む必要のないものは便利ですね。物はどんどん増えるので困っています。布団もうちなおししたり大切に使いたいですね。ウォークインクローゼットに布団とか入れられるのかな?
- もう完成してるんですね。入居も始まってるんでしょうか。1フロア2住戸、角部屋、南向きという条件は悪くないです。ファミリーさんには部屋は少々手狭ですかね。Bタイプのサービスバルコニーはキッチンから出られますけどゴミ置いたりするのにはちょっと気を使いそうですね。擦りガラスだと外から見えてしまいますし。
- 南向きは日当たり良好なので、人気がありますよね。バルコニーが狭いことはざんねんですね。この狭さだと洗濯物が干せなさそうですし、お子さんがいらっしゃる場合はバルコニーを利用することもあるので、狭いと暮らしにくそうです
- Bタイプはキッチンが対面ではないので奥まっているので来客時はご茶ついている部分が見えなくていいかも ダイニングテーブルを置く場所が難しいのでは 長ーいリビングで テレビを置く位置など迷いそう
- 細長いリビングだから、キッチンに近い側にダイニングセットを置いて、 バルコニーに近いところにソファセットなんじゃないかなぁと思います。 ソファセットの所からだったらキッチンが丸見えにはならないでしょう? ダイニングセットの位置からだとお茶しながらよく見えちゃうかもしれないけれど…。
- Bタイプはウォールドアでリビングをさらに広く使うことも可能のようです 窓がいくつかあってあかるくていいです
- Bタイプはリビング脇の部屋は細長い上に凸凹しているから、 独立して使うとなると家具の置き方にかなり制限が出てきてしまうかしら?とは思いました。 リビングと繋げて使う前提だったらいいかもしれませんね。 サービスルーム自体を居室として使っていくようにすればいいし。
- 一応柔軟性を持って使う事はできるということなのか。サービスルームって居室の基準に満たないということで、居室認定されないみたいですが、普通に使ってしまっても大丈夫ですよね?日照とかの問題でっていう事なんでしょうか。
- Bタイプはもう、ウォールドア開けて使う事が前提な感じに受け取れます。
- サービスルームはテレビや電話回線を引いていない、空調設備を設けられない等、普通の部屋とは違う点もあるのでその点を考慮すればいいと思います。2LDK+Sと表示され安くなることもあります。収納がたっぷりでない間取りでなければ収納として使ったり、子供の遊び部屋とかデンとして書斎と使ったり、趣味の部屋とかにいいと思います。
- モデルルームに見学に行きましたが、サービスルームに空調は付けられるようです。
- サービスルームというのは、居室としての採光を望めない部屋にそういう名前を使う事が多いと聞いたことがあります。 他の部屋と違う名前が付いているという事は、やはり何故なのか?という点は確認しておいた方がよいとおもわれます。
- モデルルームに見学に行きましたが、サービスルームに空調は付けられるようです。
- 角住戸はいいですね。AやBタイプは個室に全部窓があるので明るいし、通気も良いでしょう。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ドンキホーテに近いあたりだね。東府中の駅前にはサミットもあるから 買い物にはそれほど困らないかも。
- 買い物とかは府中駅まで出た方が便利になるんでしょうか。駅14分の距離だと自転車が楽ですね。
- 一番近いスーパーは、サミットでいいのかな、しかも東府中にはこれが2店舗あるみたい。他に目立ったものは見当たらないですけど、困ることもなさそうな環境です。駅は綺麗になってまだ何年も経ってないんですよね。
- 東府中を毎日使ってますが、サミットも夜遅い時間までやってたりするしドンキ、ニトリが近いし便利に暮らせますよ。まぁ周りになにもなくても車持ってればいいですけどね。
- ドンキは確か一号店、ですよね、人伝に聞きました。それとニトリ、休日はけっこう混むみたいです。村内もあるみたいですけど値段と内容の違いがありますから安めのインテリアや日用品はやはりニトリだと思います。
- 東府中を毎日使ってますが、サミットも夜遅い時間までやってたりするしドンキ、ニトリが近いし便利に暮らせますよ。まぁ周りになにもなくても車持ってればいいですけどね。
育児・教育[ ]
- 小中学校近い・府中まで行きやすいと環境は悪くないかなあと思いました。学校の評判はどうでしょうか?
周辺環境・治安[ ]
- 地域・地区:商業地域、防火地域、景観計画区域、第一種住居地域、準防火地域、第2種高度地区、日影規制 4h-2.5h/4.0m
- 府中競馬場正門駅と東府中駅の間にあってどちらかというと東府中寄り。競馬場は遠くはないけれど 直接的には生活圏での影響はないのではないかと思われます。
- ずっと遺跡の発掘調査をしていた場所ですね。
- 先月はじめて東府中駅に行く機会があったのですが、東府中って駅前なのに商店が少ないので驚きました。この周辺で暮らすのは不便そうで不安に感じます。やはり東府中駅周辺が開発され始めてから購入しても遅くないかなという印象を受けましたね。
- 八幡町ということは東府中駅を出て府中駅方向に歩くということですね。6分歩けばけっこう府中市街に寄っている立地だと思いいます。私の感覚だと軽いお買い物や外食なら徒歩でOK、です。詳しい立地がまだ出てないですね、地図検索では立地は甲州街道と旧甲州街道の間になっています。線路沿いを真っ直ぐ西へ行けば当然府中駅で、駐輪場もありますから特急に乗って通勤したい方は自転車があったほうが便利だと思います。
- ここは、車所持者じゃない人が対象ですかね。ドンキホーテがあるみたいですが、駅前に店舗が少ないとなるとマンション周辺の利便性がどうかになってきますね。それなら車か自転車がないと生活できないですね。まだ詳細が掲載されていないので何とも言えないですけど。
- どっちかというと府中駅のほうを意識する立地かなと。
- 府中は少しがやがやしているからひと駅離れた場所のほうが住みやすいと思う。このマンション踏切に近いから音とか気になる。
- 踏み切りか…確かに長いですね。引っかかると。今の住まいの散歩コースにも踏み切りがありますが、引っかかると凄い待つ。朝は、キツイな。違う道から行かないと。
- 景観計画区域ということは、眺望などは長きに渡り保証されてるようなもの?良い景観を維持するために規制や誘導などが実行されるそうです。そういう点では、資産価値も高く評価されるかも。賃貸と違うので、周囲の建設状況が将来に渡り気になります。
- 景観計画区域とは、景観を守るため建物の形や高さ、壁面の位置、模様や色彩を制限される地域のようですね。細かい内容は自治体ごとに異なるでしょうが、府中ではどのような制限があるのか調べてみたいです。街そのものが美しく整備されていればマンションの資産価値も高まるでしょうし、住み心地も良いであろうと思います。
- 旧甲州街道の歩道の幅がもうちょっと広くなると府中駅方面に行くにしても歩きやすいんですけどね・・。甲州街道を行くと車がうるさいし空気も悪いのです。線路沿いも定期的に電車が走る音が落ち着かないですし・・。
- 場所は良い場所だと思います。府中駅は高いので、府中に徒歩圏内なら検討できますね。あとは値段・・・
- ここは27世帯と小規模なマンションになるんですね。地域地区が日影規制 4h-2.5h/4.0mと書かれていますが、これってどういう意味ですか?一部の階層で日影になってしまう時間帯が出てくるという意味でしょうか。4メートル以下の階層は隣接する建物の影響を受ける可能性があると考えて良いですか?
- 南側は旧甲州街道だから排気ガスが気になる。恐らく洗濯物は干せないでしょうね。
- あんまり走ってないですよ。自分の感覚ですけど。あ、でも府中の八幡町の交差点あたりから南北から車が来るんで混んでる時あります。渋滞の時もありますからね、連休とかは。それでも東府中区間は問題ないです。
- 洗濯物を干す干さないは個人の感覚ですがあのあたりの街道沿いのマンションの方は普通に洗濯物を干してます。甲州街道みたいに2車線で車がバンバン走るのとは訳が違いますし、周辺の街道沿いは一軒家もあり、一本入れば住宅地なので、府中駅近の旧甲州街道の交通量とは全然違いますね。駅近の旧甲州街道沿いのマンションでも洗濯物は普通に干してますし、余程、気にされない限りは問題ないと思います。
- あんまり走ってないですよ。自分の感覚ですけど。あ、でも府中の八幡町の交差点あたりから南北から車が来るんで混んでる時あります。渋滞の時もありますからね、連休とかは。それでも東府中区間は問題ないです。
- こは立地も微妙。歩道の確保されていない旧甲州や柄の悪さで有名なドンキ、うるさい線路と、ファミリーが懸念する要素に囲まれています。東府中6分といいますが、あの危険な旧甲州をひたすら歩いた後に、事故が多く問題になっている魔の踏み切りをこえなければならない。6分じゃまず無理でしょうね。
- 昔と比べて当たり前の面積と考える人も少なくはないと思いますよ。住み方次第ではないでしょうか。これで超不便な駅だと考えものかもしれませんが、東府中なら電車も便利ですし、隣は府中駅、オマケにここは駅近です。スーパーあり。普段はこの駅だけで暮らせると思います。今後の家族構成が既に決まっているのなら決断はしやすいのではと。
- ここの立地周辺を地図で見てみたんですけどね、けっこうセブン頼りの生活になるのかなあと思いました。まあ今時のコンビニはたくさん揃っています。スーパーに何日かに一度行って買い込んで、不足はセブンで、という感じでも悪くないと思います。競馬ファンの動線じゃなくて落ち着いていそう。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 南側に競馬場の日吉体育館という建物があったんですが どういった時に使われるものなんでしょうか?
- 東府中の注目点としては北にある府中の森公園の存在。これもファミリーとかにちょっぴり嬉しいぐらいで普段の生活とは無縁だとは思いますけどね。
- 府中の森公園は紅葉は無いんでしたっけ。春は桜満開なのは行ったことがあるので知ってます。綺麗だから来春も楽しみだなと。
その他[ ]
- 住戸数が少ないのは、いいのですが少し狭いですね。駅から近いですけど、道路と電車に挟まれた立地だと騒音が心配ですね。既に管理費も高めですよね。あとは、収納がもう少し広くてもいいかなと思いました。マンション周辺は、高い建物がなくていいと思いました。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス府中(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムレビ)
- シティハウス府中八幡町(検討スレ) | (まとめ)
- アージョ府中(検討スレ) | (まとめ)
- シュロス府中武蔵野台シルクハウス(検討スレ) | (まとめ)
- プラウド府中グレイス(検討スレ) | (まとめ)
- プラウド府中八幡町(検討スレ) | (まとめ)
- ソルティア府中宮町(検討スレ) | (まとめ)
- メイツ府中中河原(検討スレ) | (まとめ)
- プラウド京王聖蹟桜ヶ丘(検討スレ) | (まとめ)
tokyo/438279/92119
プレシス府中リヴェスタ
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都府中市八幡町三丁目2番1(地番)、東京都府中市八幡町三丁目2番地1(住居表示) |
交通 |
京王線 「東府中」駅 徒歩5分 京王線 「府中」駅 徒歩12分 |
総戸数 | 27戸 |