[PR] スポンサードリンク

プレサンス レジェンド 琵琶湖

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.20
    (15 票)


    物件概要[ ]

    プレサンス レジェンド 琵琶湖 外観
    プレサンス レジェンド 琵琶湖 外観
    • 所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
    • 交通:
    1. 湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
    2. 京阪石山坂本線 「皇子山」駅 徒歩8分
    • 総戸数:497戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年05月
    • 売主:株式会社プレサンスコーポレーション
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • ここは、 「ほんまは京都にセカンドが欲しかったんでど、もう高こうなって買えんのでここでもええわ。琵琶湖も見えるわ。」 みたいな人が結構いる気がする。
      • 例えセカンド用とはいえ滋賀や和歌山で物件を持つのはリスクが高いよ。 京都が高いなら神戸か大阪を選ぶ方が無難な選択。
        • リスクを取ってでも買いたくなる値段を期待してる。
    • 本当に規模が大きいですが、 どういう層をターゲットにしているのでしょうか。 正直読めないです。 コンセプトのページを見ても具体的に書かれておりません。
    • SUUMOには以下のように書いてあるよ。 「全邸レイクビューを実現した琵琶湖最大級(※)のビッグプロジェクト始動! 」なので、この記載に間違いがなければ497戸すべてから琵琶湖が眺められるはず。
    • 資材価格が高騰している今は全国的に利便性のいいところは現時点値上がり傾向ですよ。滋賀県も同じ。ただ、このマンションについては投資物件で無いことは確かそうですね。
    • 私は近くにロケーションバケーション向きなので、撮影スタジオみたく事業用として購入してみたいんですが、果たしてドラマ撮影とか借りる人いてくれますかね?
    • エントランスから近い順に、A棟,B棟,C棟,D棟の順で、D棟はグレードが高め、値段も高めだそうです。(A棟 西側→D棟 東側)
    • 工事をしている土地はとても広い感じがしましたが、実際はバローの敷地で、マンションの敷地は思っていたより狭いイメージ。おそらくバローの駐車場が広いのかな? マンションからバローに直接行き来できる通用口があれば便利。 今の所一旦国道に出てバローに入る動線らしいです。
      • バローとの通用口あればいいですよね。 大津マリーが出来た時には、近くのイオンのショッピングカート置き場をマンションの敷地内に作るなど、イオンとの連携を行っていたので、このマンションも今後の計画でそのような配慮があれば嬉しいですよね。
    • この場所の資産価値が下がる可能性は高いと思います。 駅から7分と遠く161号線を横切る必要があり、湖西線であり、朝の行きは良いけど、大阪からの帰りの時間帯を考えると乗り継ぎとなり不便ですね。利便性や資産価値を考慮するなら琵琶湖線新快速停車駅の徒歩5分以内で 南草津 草津 あたりでしょうね。 このマンションの魅力は琵琶湖ビューにつきると思います。
    • 私は「セカンドハウス」として検討しています。 琵琶湖ビュー、南向き、まずまず駅に近いのが私の中での良い点です。 私の中での悪い点は、湖西はマンション群が建ち並びリゾート感がなく、おまけに国道沿いなので道が整備されておらず、周りのお店も大衆的すぎる。マンモスマンションのため、マナーやルールを守らない人が多そう。 競艇場や国道の騒音も不安です。 反面、住まないのなら別に良いかな?とも思います。 モデルルームを見たところで、自分が希望した間取りでもないだろうし、実際の琵琶湖の見え方すら分かりません。 なので、個人的には上記の長所、短所を総合して決めようと思います。
    • このマンションは老後移住と別荘利用が中心になると思います。
      • 自分も別荘と言えば大げさですが50㎡~60㎡の狭い部屋を、自分家族、両親とかが滞在型で利用しようと思っています。場所は琵琶湖に拘りはないのですが、淡路島、宮津、和歌山とか別荘用地はたくさんありそれぞれ良いのですが 両親の電車移動での利便性、自分家族の大阪からの移動で簡単に使える距離がいいのかなと感じてます。ゴルフには便利ですが、海釣りを考えると海の近くが良いとか色々考えてしまいます 。
    • 新築が一番考えずにすっきり買えますがバブル期の琵琶湖近くの別荘が100万円~500万円でたくさん売りに出ているのを見ると萎えます。子供も資産価値の不動産を相続するほど邪魔な物はないでしょうし 時期的にアベノミクスで不動産価格が高騰している時期なのでけっしてお買い得時期でもないし 新築、中古、賃貸含めて検討しています。
    • 関心はあるけど価格も公表されていないし営業マンのその日の価格提示で即決なんか出来んわ。
    • 今後、将来的に高齢化が進む中、都心回帰がトレンドとなります。 関西では、京都や大阪、神戸といった三大都市部に人口やそれに伴った利便性が集中してくるので、郊外や田舎の不動産価値は没落を通り越して無いに等しくなるでしょうね。 人口が減少する田舎には、税金が集まらず、行政もお金がないから様々なサービスが低下して利便性が無くなっていくでしょうね。 今始まったばかりの都心回帰は今後目に見えてハッキリとしてくるでしょうね。 リゾート風に憧れるなら神戸や大阪都心部のアーバンリゾート風の立地に建つタワーマンションを買うことを資産防衛の観点から言っても、強くお勧めします。
      • よく言われる事に、 マンションは売却がスムーズに出来ないと資産どころか、一生、経費を払い続けないといけない負の遺産になるリスクがあるから物件選びには十分な注意が必要です。 知り合いが言うには、田舎のリゾートマンションなんて買わずに偶にホテルに泊まってリゾートを楽しむ方が全然安上がりだし理に適ってるということです。
    • 資産価値を気にするなら手を出しずらいでしょうが、滋賀は塩害もなければ自然もあって、道も外人で混雑する事もなく、ゆったりとした生活、子育てしたいなら向いているかもしれませんよ。 嫌味な極一部の京都人がスレを荒らしてしまい申し訳ありません。 もうすぐ子供が産まれるのでセカンドハウスとしてD棟で一室購入を検討中です。 今日説明を伺い資料もひと通り頂きました。 1つ不思議だったことは一般販売になると部屋の価格を上げて販売すると言っていたこと。 買わせる為の手段かな?とも思いましたが、見せてもらったD棟の第1期販売分の価格設定はなかなか高めの設定ではありました。
    • 実際、いいところだと思うし欲しいんだけど、湖西線だということと、規模が大きすぎるのと、プレミアム住戸と言う仕様をつくって値段を上げているのが引っかかります。 中古で売るときはプレミアム住戸かどうかはあんまり関係ないし やっぱり駅からは少し遠いし、行きはいいけど帰りのダイヤを考えると湖西線は不便だし、買い物とか飲食とかは限られるし でも、琵琶湖は好きだし 悩ましい~ 。
    • D棟プレミアム住戸と一般住戸では同程度の間取りで500万くらいプレミアム住戸が高いとの説明を以前受けましたが、具体的に何が違うのか、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
      • グランドプレミアムとプレミアムは、ダストシューターサービスがあります。玄関前にゴミを出しておくと、ゴミ置き場まで運んでもらえます。 その他は、仕様設備のグレードの違いだと思います。
        • D棟を購入した者です。内部資料を見せてもらいながら説明を聞いた限りではまずキッチン・洗面・バスルームの仕様が異なります。全くの別物だったり普通ならオプション扱いになるものが標準で在ったりとかです。それとダストシューターサービスがあります。玄関前にゴミを出しておけば回収して頂けます。後、駐車場が100%確保してもらえます。ちなみにグランドプレミアム住戸は希望区画の駐車場が確保出来ます。D棟は80㎡以上が中心なので正直A.B.C棟に比較する間取りがありませんでした。なので価格がいくら上乗せされているのかよくわかりません。
    • 売れ行きはどうなんでしょう。やはりC棟が人気なんでしょうか?
      • C棟が人気と聞きました。 私もC棟を契約しました。
      • 人気があるのは、やはりC棟、D棟のようです。AB棟は上層階を除き苦戦するかもしれませんね。
    • セカンドハウスで買うなら此処も有りかもしれないが、大阪のリバーサイドや神戸のシーサイドの物件の方が景色と利便性の両方揃ってるから此処よりも資産価値が全然あって無難。
    • 悪い点。
    1. 滋賀県。
    2. 使いづらい湖西線の駅から徒歩8分。
    3. 商業施設に乏しい田舎町。
    4. 虫や湖の臭い匂い。
    5. デベロッパーは三流、ゼネコンは二流。
    6. 今の目減り必至のアベノミクス不動産相場。
    • 良い点。
    1. 琵琶湖のレイクビュー。
    2. 毎年の花火大会。
    • A棟を検討中。 階と位置にも寄りますが、花火は半分程度しか見えないとのこと。 柳が崎公園まで出ると全体が見えるので割り切っています。 むしろA棟は真東を向いているので日の出が綺麗(正面)に見えると思っています。 景色は木が邪魔になりますが、茶が崎公園(ルネの横から入れます。)へ出て見れます。 確かに価格は小出しにしかしませんね。 推測ですが隣のブラウズ(41~51)より少し高いようです。 14・15階は別格で更に豪華仕様にしているように思います。 ブラウズが中古でも殆ど値下がりしていないのでプレサンスもその辺を目論んでいるように思います。 14・15階は、相続対策ユーザー狙いかも。 営業としては、今、その辺を配慮していると思っています。 いつの間にか成約を増やして置きたいのでしょう。
      • 柳が崎公園まで行かなくても、花火は屋上から全体見えると思いますよ。 屋上も園庭があって年中解放していると販売員さんが言ってました。 C棟も検討したいのですが、一回一回値段を聞かないとダメでその都度、席を外して確認する形なので、効率が悪いですね。 価格もまだC棟は聞けてないですがAやBよりは割高ですかね。 それともう一個気がかりはマンションの全体図を確認したら、A棟だと一階ロビーを抜けて渡り廊下を通り駐輪場?にエレベーターがあり他の棟比べてなんか寂しい感じがします。 無難にC棟を考えた方がいいですかね… 間取りはA棟が個人的に好みです。 なんせ、ここの販売員は「早く早く」と焦らす感じな割には資料が少ないので、本当に困ります。 マンション自体初めての買い物なので、そんな電化製品を買う感じで決めれないし…
        • 屋上からの花火は人数に制限がある様にも効いています。 花火は年1回なので「ある程度見えれは良し」と考えています。 むしろ、A棟は真東に近いので「日の出」が正面に近い事と、間取り、下に公園がある事からA棟に絞っています。 メイン駐車場がA棟・B棟の国道側、駐輪出入り口がA棟にある事も有ります。 (バローへの出入りはC棟ですが。) A棟の価格は44~52万円/㎡程度と見ていますがC棟は更に5~6万円程度高いと思っています。 (残念ながら私は予算オーバー。) 各タイプの値段と階が上がる毎の価格UPを聞いて全体を想定した上で、思う部屋の価格を確認されてはと思います。 (もう直ぐ、各部屋の価格が公開されるかも知れませんが。) 私も、販売員が「せっき過ぎる」ように思いますが、 成約が進んで選択肢が狭く成って来ているようにも思います。 高い買い物なので、確認すべきことは遠慮せずにしつこく確認しなくてはと思います。 私もマンションは始めての買い物なのでピントが合っているかどうかは?ですが少しでも参考になればと思うままに書き込みさせてもらいます。
    • 琵琶湖に南東向き面したリビングが欲しいなら大津京しかないです。高層階に住んで琵琶湖ビューに価値を見出す人は本当にお勧めです。京都市内への通勤であれば便利な場所だと思います。 でも生活の便利さや学区、琵琶湖沿いの遊歩道を考えると、におの浜が最強です。大阪まで通勤する人は湖西線では帰り特に厳しい。21時以降、本数が極端に減ります。 いい物件ですが、庶民が背伸びして買うのはちょっと考えものです。
    • 未入居中古の転売の部屋たくさん売りに出てたけど実際に成約した部屋ってあるんですか? 全部で20部屋くらい転売で売りだしてるっぽいね
    1. 1階 南東 4LDK 103.26m2 6,700万円
    2. 3階 南東 1LDK 50.48m2 2,580万円
    3. 4階 南東 3LDK 69.8m2 3,580万円
    4. 5階 南東 3LDK 69.8m2 3,580万円
    5. 7階 南東 2LDK 60.97m2 3,300万円
    6. 8階 南東 2LDK 70.97m² 3,780万円
    7. 11階 南東 2LDK 103.26m2 6,280万円
    8. 13階 南東 3LDK 73.9m2 4,580万円
    9. 14階 南東 4SLDK 158.4m2 1億880万円

    【契約者】

    • 夫婦二人で住みます。景色がよさそうだったので。今は川の近くに住んでおり、ゲリラ豪雨に何度か悩まされまして。京都の川は、あちこちゲリラ豪雨で氾濫しています。川も海も怖いので湖は、ましかなぁ…と。 あとは、やはり広さです。京都でなかなか無い広さの物件だったので。
    • 私も契約してきました。 セカンドハウスとしてです。 凄く気に入ったわけではないですが、近くに利用してるヨットハーバーがあり近くにマンションがあれば便利かな?と思い買いました。
    • この琵琶湖のマンションを契約しました。 第一の理由は大規模ですから将来 修繕費等が急激には 上がらないだろうと思ってます。 第二に購入価格に比べて想像以上に お風呂やキッチン等の 内装設備が豪華でした。
    • D棟の普通のとこおさえました。 10万払って、重要事項説明受けて 頭金用意してまだ振り込んでませーん。私は滋賀のど田舎生まれ、車は家族分あってタクシーは夜動いていないような所。学生時代は都会のアパート住んでいたが、やっぱり滋賀程度でいいです。ふとしたことから親にこんなマンションあるよーって言ったら。買うことになった。半分親が出すらしい。親が車乗れなくなったら住むらしい。いろいろ調べたけど やっぱり高いなー2割程度高い!?滋賀人から言わすと都会の人は買っちゃだめよ。ちなみにど田舎者からすると駅7分で複線って大都会です(笑)
      • バスビューについて一言。たぶん設計者はバスビュー体験したことないです。私はバスビュー好きでバスビューのあるホテルは大体泊まった。もちろん、自宅一戸建てもバスビューです。このマンションのバスビューは窓が高い、入浴しながら見えません。それと向き! 普通は蛇口側に足を向けて入ります。このマンションの蛇口は隣壁側についてます。その入浴位置からベランダを覗くと柱しか見えません。解決策としてまず窓をギリギリまで下げる。蛇口を反対方向(リビング側に向ける)するとバスビューになります。ちなみにそのあたりの変更は無理とのこと。けっして阪急インターナショナルのバスビューを想像しないようにね! 隣の何とかテラスってマンションのバスビューは一部の図面見ると完璧そうですね
      • 差し支えなければ1m2当たりのおおよその単価を教えて頂けませんか。
        • 税込み諸費用含まず 平米53.127 坪175.637 高いなー。諸費用含めると 平米56.065ぐらいかな。それより 長期修繕計画見たけど えらいことだわ 普通の一区画だと70~80平米の方。
    1. 計画その1 はじめは5700円/月が段階的に上がって2033年には18000円 だわ
    2. 計画その2 はじめは5700円/月が4年後の2022年から15000円 だと
    • C棟13階を購入されている方に御連絡します。14階を2部屋を1部屋に変更した影響で、部屋の中のどこかに柱型が出てきています。影響のない部屋もありますが、部屋の中か収納部に出ている部屋があります。営業に確認しておいた方が良いですよ。プレサンスの勝手な変更の影響でそうなっているので、納得出来ません。他棟は良くわかりませんが、上部の部屋が広くなっていれば、同じ事だと思います。
      • それは13階だけですか? 他の階は影響内容に思いますが?
        • まず、486戸に変更になった後に購入された方は、今の図面で契約されているので、問題ありませんが、変更前に購入された方が対象です。D棟は、13階が変更になっているので、12階に影響が出ていると思います。
    • マンション前の浜? 大津市管轄とのことですが、、まあ汚い。 草ボーボーでゴミ放置。でもこれ綺麗にしたら化けると思うんですよね。 今からおよそ一年後のマンション。 勝手に掃除したりは不味いのかな。 花を植えたり、景観をより良くするためにもちょっと清掃活動をしていこうかと思うのですが、同じように考えている方いらっしゃいませんか。

    【賃貸】

    • 家賃は意外と安いね これくらいの家賃だと何年で投資資金回収できるもんなの?
    1. 6階 南東 1LDK 50.48m2 10.5万円 5,000円 10万円 20万円
    2. 5階 南東 2LDK 72.86m2 15.5万円 8,000円 31万円 31万円
    3. 3階 南東 1LDK 50.48m2 9.8万円 1万円 10万円 20万円
    4. 2階 南東 3LDK 70.17m2 15万円 5,000円 30万円 30万円
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅までの距離がちょっと遠い気がしました。
    • ここは駅力で言うと劣りますね。
    • 今迄も琵琶湖岸のマンションがたくさん建ちましたが琵琶湖線の駅側だと琵琶湖が北側になります。また琵琶湖岸と言っても浜大津当たりではマンションと琵琶湖には結構距離があるマンションばかりでした。 ここは確かに湖西線で琵琶湖線に比べれば不便ですが、京都迄10分はなかなかです。

    【ダイヤの乱れ】

    • 草津などの琵琶湖線は、しょっちゅう人身事故で列車が遅れます。 それに比べて、湖西線は風対策(以前はよく強風で遅れあり)も新しい知事のもとしっかり出来て遅れることはなくなりました。
    • 琵琶湖線の、遅れのおかげで、湖西線に、乗り換える乗客の為に ローカル線の湖西線は、いつも京都駅で、琵琶湖線待ちで、つねに遅れます。
    • 湖西線では高架路線では風対策工事がされていないため、少しの強風で堅田以北で運休となることが多く、 その影響で京都発着の列車も運休、遅れが多いです。 特に山科までの別経路(京阪系)で利用するためには皇子山駅から浜大津経由で山科駅まで約30分程度かかります。 冬場と台風シーズンは遅延、運休は多発しています。 また、琵琶湖線で何かあると、主路線ではないため(JRではローカル) 接続の関係で京都駅で待機し、かならずと言っていいほど遅発します。 みなさん、通勤通学にはご注意ください。
    • 20年前に横浜から近くに引っ越してきたものです。毎朝湖西線で京都に通勤してますが、電車の遅延回数は、だいたい琵琶湖線 対 湖西線

    =3対1位の印象です。湖西線はそれほど琵琶湖線遅延の影響は受けませんから。

    • 雨の影響で 湖西線は5日の夕方から未だに止まったまま。 たびたびこういうことがある線なので 本当に困る。 通勤できない… だから湖西線沿いは人気薄なんだね

    【その他】

    • 今日の新聞で湖西線が北陸新幹線の在来並行線と位置付けられた場合、第3セクターでの運用になることや値上げ、本数減の可能性が危惧されてました。気になりますね
    • 徒歩7-10分が遠いか近いかは、まあひとそれぞれでしょうね。毎日大阪方面に通勤の方もおられますが、私には無理です。2人で旅行に出かける時は、荷物があるのでたいていタクシーに乗ります。基本料金です。京都は気楽に行きますけど、大阪や神戸は昼間1時間に1本の新快速の時間に合わせます。大阪からの帰りは特急を利用することも多いですね。チケットレス特急券だと510円なので。乗車券はもちろんチケットやさんで買います。ICOCAだと高い。大津京から京都まではいつでも回数券を持っています。大阪から乗り継ぎの時間が悪いと、大津駅からタクシーに乗ります。1300円くらい。祇園からタクシーで帰ると4000円くらいですね。ご参考までに。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:9,998.96㎡
    • 建築面積:5,627.32㎡
    • エントランスはB棟の1F

    【眺望・採光】

    • このマンションは 琵琶湖ビューが売りかもしれませんがA棟B棟については隣のルネが邪魔になる気がします。琵琶湖花火大会の花火は見えなさそう。※憶測です。
      • 花噴水は位置的に少し距離があるため「見える」という程度ですが、琵琶湖花火大会はこのマンションからだとかなり綺麗に見えると思います。
      • A棟B棟からは花火が見えにくいという事は考えていなかったので、参考になりました。ただ、ルネが琵琶湖競艇の音の防音壁の役割になっているとも聞きますので、ルネはなくなってほしくないですが(ルネにお住いの方すみません。)
    • 花火の件ですが、おそらくどの棟からもよく見えると思いますよ! 旅亭紅葉がまだあったときは、たくさんの方が敷地内でご覧になっていました。  http://号外.jp/3717.html
    • 琵琶湖ビューものすごく楽しみです。 リビングから座って見るのは何階位がいいんでしょう? 琵琶湖半分、空半分が理想ですけどね~。
      • お隣の10階の住民ですが、琵琶湖と空の割合は6:4位の割合で見えます。リビングで座っても、バスタブの中からでもよく見えますよ。ただ、花火は下からみる方が迫力があると思います。バルコニーで座って観ようとすると、手すりが邪魔です。もっと低層階にすれば良かったと少し後悔しています。琵琶湖虫は7年前に比べると少なくなりましたが、琵琶湖虫、クモともに上層階程多いと聞きます。目の前が大きく開けている土地なので、下でも上でも同じ解放感が味わえます。後は好き好きですね。競艇場の音ですが、日中はTVなどの生活音もあり、慣れたのか全く気になりません。夜中に161を走る救急車やバイクの音の方がはるかにうるさいです。窓を閉めてもです。日照、通風、景観ともに最高です。良いマンションが建つといいですね。
    • マンションが完成して初めて内覧し、リビングの窓いっぱいに広がる素晴らしい景色を見た瞬間のあの感動を皆さまにも味わってほしいです。 家族一同、感嘆の叫び声を上げました。 今では生活の一部になった琵琶湖の眺望ですが、慣れこそすれ、飽きることはありません。
    • ご存知と思いますがモデルルームの眺望は、あくまでバルコニーから下を見下ろした風景をCGで表していますので、いまいち参考にはならないのでは・・・。確かモデルルームのA棟は13階でしたよネ! A棟でも高層階なら眺望は良いかも知れませんが、営業さんはB棟からは花火大会は見えると言ってましたが、A棟の言及はなかったです。 多分、お隣のルネさんの出っ張り具合でしょう!
    • D棟の各部屋の前に 高い木が植えられています。育つと10メートルにもなるとか…もうすでに2階まで届いています。 ベランダから眺める琵琶湖を楽しみに引っ越しを心待ちにしておりましたが ショックすぎです。
      • 木は根ずくとどんどん大きくなっていきます 庭師さんにきいても庭に植えるような木ではない 剪定しても、いずれ切ることになる木だと聞きました。 同じくせっかく楽しみにしていたのにとても残念です。 植栽の前に木のことを心配して営業マンに聞きましたが、高木は植えないだろうとの楽観的な回答でした。 高木だとわかっていたら購入はしてませんし、琵琶湖の眺望がないとこの、マンションを買う意味がなく、事前の説明不足なので、手付け金を戻してもらってのキャンセルの方向も検討しています。
        • 後で揉めるので嘘をつくことはないと思いますよ。説明の不誠実さはさは否めないですが。琵琶湖が最前線で駅までも比較的近く徒歩7分で両立した新築マンションは 今後も出にくいと思いますし、キャンセルするのはもったいないと思います。
    • 私はC棟真ん中くらいでしたが、浜大津の噴水半分くらいは見えてました。 でも通常マンションって15階くらいですと高さ45mほどで、花火の高さって大きさによりますけど200m~600mくらいまで上がります。場所が大津港周辺沖400mですので、A棟でも場所によってはお隣マンションの上から見えなくもない気がします。
    • 整備されるの前提で木を切るのはいいですが個人で好き勝手に木を切ってほしくないです。しかも切った木を放置するなんて身勝手すぎる。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:480台※来客用5台含む(自走式駐車場186台・エレベーターパーキング240台・機械式駐車場54台)
    • バイク置場:8台(屋外平面式)
    • ミニバイク置場:90台(屋外平面式 64台・屋内平面式 26台)
    • 自転車置場:994台(屋内スライドラック式369台・屋内平面式6台・屋外下段スライドラック式385台・屋外下段ラック式8台・屋外上段ラック式226台)
    • エレベーターの数は規模の割にかなり少ない(497戸に対して5機)ので、朝の時間帯に激混みするのが予想される。
    • D棟から駐車場までかなり遠そう
    • コンシェルジュ在中時間は9:00-18:00(休憩1時間)の予定です。
    • エントランス歩道もブロックが敷き詰められてきれいになってましたし、石?の門柱も近くで見ると少しピンク色の模様があり見栄え良かったです。
    • ゴミのことですが、私はスタンダード住居なので、自力でゴミ出しをすることになりますが、燃やせるゴミは毎日出せますが、前に営業さんからは、他の資源ゴミも出せることを聞いていたので、大津市は細かいですし、非常に残念です。
        • ごみは確かに24時間捨てられると聞いていましたし そうするべきです。単に管理会社の管理人がゴミ置き場を管理 するのが大変だから、そう説明したものと思います。 説明会のときは、グローバルコミュニティの管理会社の説明でしたよね。 プレサンスではなく! 私は、24時間捨てられると聞いていたので、曜日に関係なく捨てますよ!! 黒いパンフのP33にも「24時間365日捨てられるゴミ置き場を設置」と 明記してあります!ゴミドラムではなく『ゴミ置き場』と記載!!!
    • 植栽ですがエントランスはヤシの木がシンボルツリーでしょうか、リゾート風に見え気にいっております びわ湖側のユズリハですが何故ユズリハなんでしょうかね? もっとオシャレな感じの樹がなかったの?と個人的には思います
      • 同じく、なぜユズリハなのか疑問です センスがわるいですね。 高木の常緑で目隠しの木で、繁ると眺望台無しで、品がないですね。 潮風に強い木のようですが、琵琶湖なのにと思いました。
    • 駐車場抽選ですが、スタンダード住戸の殆どの方は、自走式に当たらない感じで、うちは、ハイルーフなため、155センチ以下の新車を購入することになり、予定外の出費です。あてがわれる自走式駐車場が少ないのならマンション購入を見送ったかもしれません。マンションのキャンセルも出るかも知れませんね。
      • グランドプレミアムは希望した区間優先で、ほぼ自走式でした。プレミアムは、スタンダード枠より先に優先の抽選順位でしたが、やはり希望する方は自走式が多く、スタンダードの方の50名ほどが自走式になったと思いますが、他はエレベーターか機械式だと思います。よって、ハイルーフという文字が目立ち… ハイルーフは入らないので車を買い替えてくださいよ!と言うているもんです。
      • 自走式は5階まであり、大丈夫だと思ってましたが、甘かったみたいです。
      • 自走式は高いですよね ただ自走式でないと車を買い換えないとダメな方もおられると思います 当方もそうでしたので仕方なくD棟にいたしました そのあたりの説明をされてない担当者がもしおられるなら間違いなくクレームですね!
      • エレベーターパーキングは、空いているようなので155センチ以下の車に買い替えれば駐車は可能のようです。
    • 自走式(ハイルーフ対応?)が186台、内来客用2台で実質184台。 優先が132台分で、全てが自走式ご希望されたとすると、残り52台分しか残っていないと言う事になります。 残りの52台分で、希望区画が残っていた方が2台目割り当てられるという事でしょうか… 機械式の地上階はハイルーフ対応だったと思いますが、車幅が5ナンバーサイズ迄なので、車種がある程度限られてきます… 現在販売されている車サイズは軽でもハイルーフなので、あまりマッチしていないかも知れません。 せめて機械式は3ナンバー、ハイルーフ対応なら違っていたのでしょうが…
      • 駐車場の件ですが、ハイルーフの車の人は、私も含めて約80台以上とめられないとの事にようです。 軽自動車でも155センチ以上の車が多いのにどのような設計をしているのでしょうかね。契約時、場所は指定できなく抽選であるが1台は止めれるとのことだったように思います。重要事項等に抽選で確保できない場合有りと記載されていますが担当者の契約を取るが為の騙しですかね。 契約時に車種も連絡し、手続き会前の車種の書類も送付、そして手続き会時に駐車場は確保出来るか確認した所「大丈夫です」との返答・・・・・期待を完全に裏切られた感じで契約時の担当者及び手続き会の担当者とも信頼できませんね。 また近辺の貸しガレージも満車で空きは無いとのことで、車を買い替えしかないような感じです。担当者の言葉を信じ1年程前に買い替えたばかりでますます頭に来る状態です。。こうゆう状態がわかっていれば、マンションの購入はしなかったように思います。
    • 皆さん駐車場の件はどうなりましたでしょうか? 紙切れが来ましたが、だから?て感じです。結局何もかわりませんし、ハイルーフ少ないから90も駐車場空きがでるんですよ。 呆れますね。タワー式です。 管理会社から聞きました。なので二台目を募集してるんだと思います。
    • ペットのためのグルーミングルームや足洗い場あり
    • 抽選になりますが花火大会の屋上開放は予定であります。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 浴室はパナソニック。トイレはTOTO。キッチンはタカラスタンダードです。
    • エレベーターの狭さ、そして朝なんか各停で止まるでしょうね。
    • エレベーターにペットのボタンがありましたよ。乗っていることを知らせるためです。
    • なんにしても、エレベーター小さいですね。 あのエレベーターだと、ペットアレルギーの方と知らずに乗って来た方が出くわした場合、隅に逃げる事も出来ませんね。 A棟は一台しかありませんから、最悪です。 もう少し何とかならなかったんでしょうか?
    • 部屋によって違うかと思いますが、エアコンの位置で困っています。コンセントの位置がもう少し左なら良かったのですが、うちの部屋だとどうしてもコンセントより左にエアコンを設置しないといけないと思うんです…。ダクト穴から長い線を引っ張らないといけなくなると、見た目が不細工になります。もう少しコンセントの位置、考えて欲しかった…。 同じような不満をお持ちの方いらっしゃいませんか?
      • コンセントもそうですが、スイッチなんかも結構位置移動しました。 細かいところでお金がかかりました。
        • コンセントの右に収まりますよ。 移設費用は掛かりますけどね それよりエアコンの穴の位置がした過ぎると業者がぼやいていた。 2カ所も不思議

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 専有面積:50.48m2~171.62m2
    • 和室も1室あり、各部屋が広いです。 収納箇所も多いので、広々とした間取りというイメージです。
    • ホームページの間取りを見ると D-P2type/4LDK/171.47㎡ と、確かに広い間取りですが、洋室はすべて通路側窓、トイレはこの広さで1個所。 いわゆる超高級マンションの同様な広さの戸に比べて間取りに驚きがないというか、 単に各部屋を広くしただけで平凡な気がしますね。
      • 各部屋を広げただけ、とはいえ、 これはこれでいいんじゃないか、とは思います。 トイレはマンションだと普通1つでしょうし。 ただ、居室の位置は考えて欲しかったかも、というのはあるかな。 共用通路側だと、 開放感があまりでなくなってしまうので。 その点は惜しいかもしれないです。

    【モデルルーム見学】

    • 先日、契約のためモデルルームへ行って来ました。 A棟の13FとC棟の15Fのプレミアムルームを見せて貰いました。まず感じたのは琵琶湖の眺望を表すCG画像の件ですが、ベランダから見下ろした景色が画像になっていたため、高層階にも関わらずリビングの床に座った状態でも琵琶湖の下の景色までもが、はっきり見えました。実際の13Fや15Fの景色はそんなことないはずです。恐らく大部分が空でしょう?私は中層階を希望していたのですが、念のため高層階の現実の眺望も見たかったです。
      • C棟のプレミアム住戸には、ビューバスがありました。私もバスビューの部屋を希望していたので改めて感激しました。 モデルルームはオプションだらけで、豪華に見えましたが、オプションを全く付けない素の部屋を見てみたかったです。 以上、ここまでが本当にモデルルームへ行った証です。
      • 次に、契約者だけが貰える価格表も貰いました。しかし価格表は非常に不親切なものでした。 私が契約したのはC棟。プレミアム住戸を除けば13タイプありました。(但し1Fは7タイプ)ところが価格が表示されてるのは、各フロア1タイプだけなのです。例えば、aタイプなら5Fのみ、bタイプなら11Fのみと言う具合です。aタイプの5F以外のフロアは価格表示がありませんでした。 ただ厳密にいうとフロアを1階上がるごとに〇十万円加算されるかは知っておりましたので、足し算と引き算で全ての部屋の価格は解るようになっておりますが、それにしても不親切だと思いました。
    [PR] スポンサードリンク

    内覧会[ ]

    • 内覧会参加しました。D棟中層ですが、浴室ミラーの外枠右上上部に5ミリ程度のズレを発見しクレームしました。当然修正可能とのこと。
      • 私も大なり小なりの傷が多数あって修正箇所は10ヶ所以上にのぼりました 浴室ミラー、確認したいと思います

    買い物・食事[ ]

    • メガドンキは普通のドンキと違ってファミリー向けの総合スーパーみたいな感じです。
    • 隣にあのドンキホーテが先月開店したし、売上の大きいイオンも近い。
    • イオンもまあまあ近いし、便利なんじゃないですか。
    • 旅亭紅葉跡地の琵琶湖側にこのマンションが、R161側にスーパーマーケットバローができるようです。
      • ヤマダ電機もできると聞いたのですが、本当なんですかね?
    • 敷地内には、バローしかできないのかな?
    • 近くにコンビニもイオンもあるので便利です マンションのすぐ横に バロー(スーパー)が立つ予定で住民専用通路が出来るらしいです。
    • 大津京は最近になってレストランやスーパーがあふれて活況を呈するようになってきました。なので生涯住むには最高です❗子鮎も春から夏にかけていっぱい釣れて愉しく過ごせます。子鮎は塩焼き、テンプラ、煮付けよしです。
      • 浜大津でGWの時期から子鮎は沢山釣れますよ。浜大津は自転車で行ける距離ですよ。ひと駅北の唐崎の小川でも子鮎は釣れますよ。この時期、琵琶湖ならどこでも子鮎は釣れますから
    • 20時以降は閉店する店は多いですが、開いてる飲食店や雑貨店も多くありますよ。 京都の街中には敵いませんが、開いてる店の数は平均的ではないでしょうか? 住む分には何も困りませんよ。 ただ大津京もこの⒋5年で街並みがかなり変化してますし、現状はマンションばかりで飲食店やスーパーやコンビニなどは少な目ですが、このマンションが建って更に活気がでると思います。 これからに期待ですね。

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 地域・地区:商業地域・法22条区域・第7種高度地区・河川保全区域・駐車場整備地区
    • 立地は最高だと思いますよ〜。近くのマンション住まいですが、とにかく眺望が素晴らしい。視界が遮られない開放感は何物にも代え難いと思います。
    • 周辺地域ですが最近、新しいお店(ワンカルビ、メガドン・キホーテ)が建つなど、元気がありますね。また、京都駅まで2駅(10分)や、名神高速京都東ICまで車で10分など、交通の便も良いです。
    • 近辺に住んでる人に、聞いたら、土地が埋立地の、所があると 聞いたから、良く調べてから、検討するつもりです。
    • 先日、旦那とプレサンスレジェンドの近くに遊びに行ったのですが、琵琶湖めちゃくちゃ綺麗ですね。駅も近かったですし、ここに住むことを想像したらとてもテンションが上がりました。完成が楽しみです。
    • 琵琶湖側の砂浜?公園?っていうか、フリーの空き地がありますが、あそこは何処の管轄なのでしょうか? 先日行ってきましたが、木や草が茂っていて手入れされている様には思えませんでした。 高い木は景観を損なう様に思えますし、生え放題の草は虫が湧く原因になる気がします。 また敷地は結構広いので、まさかとは思いますが「将来何か建つのでは?」という不安も有ります。 どなたか情報お持ちの方、教えて頂けませんでしょうか?
      • 販売担当者の方から聞いた話ですがあの緑地は大津市の管轄だそうです なのでプレサンス側としてはあの緑地に手を加えることはないそうです 私もあそこは何かしらしてほしいです。
    • 公園の川らしき川は水が殆ど流れてなくて「ドブ」状態だと思います。 ここは、衛生的にも余り良くないので大津市に何とかしてもらわないといけないのでは。
      • この時期はまだいいけど夏場は雑草が物凄い事になってます その時期は足を踏み入れなければいいだけの話しですがせっかく公園が隣接していることだし、景観も含め有効活用していければと思いますがそのためには整備が必要不可欠ですね琵琶湖花噴水です。 夜ライトアップします。
    • 噴水の辺りからも花火が上がるのですね
      • 浜大津側とびわ湖ホールに近い2箇所からあがりますよ! うちは、花火は見えない棟なので、羨ましいです。 びわ湖大津館も結婚式のときに花火をあげる方もいるので楽しみにしてます。

    【ご近所さん】

    • ブランズに住んでいます。あまり近所付き合いはありませんが、知り合った人は大半が京都大阪出身の人です。京都大阪まで通勤している方も少なくないです。京都大阪出身で定年後に移住してきた人や、週末だけ過ごす人もそれぞれ2割程度かな。琵琶湖花火の時だけ人口が倍くらいになります。私も京都はJR10分なのでちょくちょく行きます。大阪は日中だと新快速で一発ですが、帰りは混むのであまり出かけません。
    • 隣のマンション5階の住民です。 賃貸物件を転々として、今の住まいにたどり着きましたが、文句は何もありません。 (子なしですので、教育環境についてはノーコメントですが…) 日々、琵琶湖を眺めながら穏やかに暮らしています。 生活に必要なものは少し歩けば手に入りますし、不便はありません。 現実的なリゾートという感じでしょうか。
    • 人それぞれでしょうけど、ここはやっぱり住んでなんぼだと私は思います。 リゾートにセカンドを保有しているって感じはほとんどないです。大半の方は普通に住んでるんですから。 うちも新築の時は3割以上がセカンドでしたが、毎年減っていきます。今はもう1割くらいでしょうか? 私たちは仕事の都合で新築時から約1年はセカンドとして使用し、その後ずっと住んでいます。 季節ごとに、一日の中でも、移ろいゆく琵琶湖の景色とともに暮らせるのはとても幸せです。 リビングのカーテンは24時間265日、ほぼ常に開け放っています(新築時にUVフィルム貼った)。 朝起きた時から、いつでも日常が琵琶湖の景色とともにあります。 妻も食事の準備の時から後片付けまで、台所からずっと見られます。 わざわざ観るというより、空気みたいになっています。 旅行にも頻繁に行きますが、帰って琵琶湖を見るとまたホッとします。 元の家はもう売っぱらってしまいました。
    • 高齢者と若い方の比率は、正確にはよくわかりません。 でも新築時に比べ、高齢者世帯が減って子育て世代が増えているのは確かです。 今でもよく引っ越しやさんが来ています。 利便性は京都の郊外より高いと思いますが、それは働く場所や通学先によるでしょう。 私は京都の昔からの中心街に住んでましたが、こちらの方がずっと便利です。 こちらは京都に比べて、夏は少し涼しく、冬は少し寒いです。 京都に比べて標高が少し高いからでしょう。マンションなので、エアコンはよく効きます。床暖房も重宝しています。雪が積もるのは年に1回程度で、スタッドレスタイヤは持っていません。
    • 近隣に住むものです。 琵琶湖の臭いはマンション上層階なら気になりません。 低層なら、夏は多少するかも。 ユスリカは年によっては大量発生し、網戸をすり抜ける小さいやつもいるので、窓を開けられない日が数日ある、というレベルです。常時気になるものではないです。 今年はユスリカはあまり気になりません。 それよりも蜘蛛ですね。これは毎年ベランダに大量にきます。要殺虫剤です。 ご参考までに。
      • 上層階、低層階の基準を教えてください。ちなみに7階辺りでは夏琵琶湖の匂いはいかがでしょうか。 蜘蛛は年中大量発生ですか? 洗濯物はベランダに干せない状況ですか?
        • うちで臭いを感じたことはありません。玄関や庭に出たとき臭気を感じたことはあるので、低層なら感じるかも、と書きました。何階でオッケーとは言えませんが、7階なら大丈夫じゃないでしょうか。 蜘蛛は夏ですね。一年中ではありません。近隣のイオンには殺虫剤がたくさん売っています。 私は洗濯物は外に干しませんが、気にせず外に干せるレベルです。ユスリカや虫の発生は、琵琶湖の汚さに比例するようですが、近年は大分マシです。数年前はベランダに落ちた虫の死骸を掃除機で大量に吸うこともありましたが、ここ数年はそんなことはないです。
    • 滋賀に住んで7年目になりますが、滋賀にリゾートを求めてこのマンションを買うのは個人的にあまりオススメしません。 私も他府県から琵琶湖の綺麗な景色や夏の花火大会などに憧れて引っ越して来たのですが、夏の琵琶湖は臭いし、マンションの上層階なら虫も来ないと思ってたら、上昇気流に乗って虫は結構な数上がってきます。(その年によって多かったり少ない時もあります)その虫を求めて蜘蛛も来ます。バルコニーは小まめに掃除しないと蜘蛛の巣がひどいです。 掃除しても巣を作るので、気にしない事にしたら楽になりましたが、あまりバルコニーには出なくなりました。 柳が崎公園で琵琶湖を眺めて、散歩など優雅にみなさんしてると思いますが、現実はマナーの悪い釣り人だらけ、いたるところに釣り針が放置されてたりブラックバスの死骸も多いし臭いです。 冬は寒いですが、夏に比べて虫や琵琶湖の匂い釣り人など減り快適ですが、寒いのでバルコニーには出ません窓もずっと閉めてカーテンしてます。 住んでみると、現実はこんな感じかぁと住んで1年でリゾートでは無く通常のマンションと同じ感じで住むようになりました。 でも友人など招待すると、感動はしてくれますし、夏の花火は綺麗です。 あとミシガンがたまに運航してるので、夜はライトアップして綺麗ですよ。 琵琶湖をおまけ程度に考えて、住む分には何の苦もなく住める場所ではあるし、むしろ住みやすいかと思いますよ。 過剰な期待はせずにメリットデメリットを考えての購入をお勧めします。 これは私個人の意見なので、感じ方は違うので参考程度に読んで下さいね。
    • 湖西の琵琶湖畔に住んでるものです。 まずここを選ぶ要因は、景色・自然環境でしょうね。湖と山が近い特殊な地形は自然好きの人には最高でしょう。それとJR駅が徒歩圏である便利さもいいでしょう。たくさんのハイキングコースがありますからね。 花火が見えるか否かは住んでいると毎年のことなんで飽きるし殆どどうでも良くなりました。 それよりやはり、自然の豊かさですよ。夏は琵琶湖で冷やされた風が涼しいですよ。 浜大津に自転車で行けば春から夏にかけて簡単に小鮎がたくさん釣れます。スキー場は「琵琶湖バレー」まで車で1時間かからないし、ゴルフ場は「皇子山カントリークラブ」まで車で10分です。堅田にはニジマスの釣れるアクアヘブんという釣り堀も昨年できました。京都から帰宅して夜の琵琶湖の星空を見ると、本当にここに住んでよかったと思っていますよ。 通勤は、私は京都駅までJRで行きますがラッシュ時はまず座れません。湖西の人口が増えてるからです。 この5年間で大津京にたくさんの大型の店ができ便利になりました。大津京から五条烏丸までは朝のラッシュ時は40分から45分ですね。山科の1号線が混むためです。しかし水曜と土曜はあまり混んでいません。 マイナス点は、琵琶湖虫が梅雨頃飛んでくることです。その年の天候にもよるでしょうが今年はなぜか非常に少ないでしたよ。蚊やハエがほとんどいないのは不思議な良い点です。その代わりクモの巣とりをかなり必要とします。自然が豊かな証拠でしょうね。
      • 上の続編です。 今の課題は、近くの競輪場の跡地がどうなるかでしょうね。それと競艇場の音がどうかということかな。 近くの琵琶湖疎水から来年京都岡崎まで疎水を抜ける観光船ができます。名所が増えるわけです。桜は、近くの三井寺や琵琶湖疎水べりが見応えありです。 花火は、花火大会以外にも毎週金曜の夜に草津方面の湖上で観光用に何本も大きいのが上がりますよ。これは市内の湖西ならどこからでも見えますよ。だから花火がどうのこうのと話題になるのがおかしいです。ただし8月の琵琶湖花火の日は特別で、湖西の浜辺や道路は見物人でいっぱいになりますよ。湖だけよりも大木が近くにある方が多くの鳥・水鳥がやってきて野鳥観察できますよ。大木は大切です。私はこの10年で30種類の野鳥を浜辺で観察しました(もちろん野鳥図鑑を片手にね)ウグイス、サギ、モズ、バン、カルガモ、ベニマシコ、カワラヒワ、シジュウカラ、エナガ等。 春夏秋冬、湖の四季は住人でないと本当の良さはわからないかも。

    【琵琶湖虫】

    • 琵琶湖虫の課題が残る。
      • 琵琶湖虫の課題は残りますね。 特段の対応はデベロッパー側もしなさそうですし。 まぁ、琵琶湖沿いの物件を買うなら覚悟の上かもしれませんが、相当酷い場合は管理組合で対応するしかないのでしょうね。
    • 琵琶湖虫(ゆすり蚊)はここ数年少なくなっている印象です。 琵琶湖虫を餌にする蜘蛛の方が厄介かもしれません。益虫なんですけどね。
    • 滋賀在住で琵琶湖からは4キロくらい離れていますが、琵琶湖虫は来ます。6月くらいがピークですが昔と比べれば減って来てます。 網戸の網目を細かいものにして、虫コナーズを使えば防げます。
    • 最近飛んでいる虫は知っている琵琶湖虫(ユスリカ)じゃない?もっともっと小さい小さいゴマみたいなのがいっぱい飛んでるんだけど何だろ?去年は大量発生だった琵琶湖虫、今年は全然少ないね。(2018/6/8)
      • 調べると タバコシバンムシらしいです 小麦粉など乾燥した穀物などに湧くそうです 枯れた植物に湧くので死番虫と書くそうですが、もしそれなら何に発生しているのか気になります
    • 琵琶湖虫すごいですね。 風でのぼり上の階に行くほど多く通路なんて歩きにくかったです。白いところに集まるので14階の通路天井が汚いこと... そのせいで虫がふえる... 上の階にしすぎなくてよかった。
    • 中層階 真ん中あたり その他近隣。2週間程前です。今現在はいなくなった? ちなみに虫のせいで蜘蛛がすごいですから、蜘蛛の巣対策に事前にスプレーなどしておかないと大変な事になります。

    【騒音】

    • 「競艇場の騒音」の件、 実際どうなんでしょうネ?(階によっても違うかも?ですが)
      • 今横のブランズのほぼ最上階に住んでいますが、夏場に窓を開けて昼寝をしているといらっとする事がありますが、ペアガラス程度の防音性能でも窓をしめれば全く気になりませんよ。このプレサンスマンションもペアガラスですよ。

    【地盤】

    • 地震に関して大津って、このマンションの場所ってどうなんでしょうか? 琵琶湖周辺には活断層いっぱいあるみたいだし、茶が崎あたりは液状化するとか、、、 よろしかったらご近所の方、教えて下さい。
      • ご参考まで。  

    http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f065_biwako-seigan...

    • 今回の雨で琵琶湖の水位90cmあがってるらしいですが全然大丈夫なんですよね。どれくらい上がったらヤバイのかな(2018/7/8)
      • 氾濫危険水位は+115cm マイナス水位からの増水なので+76cmです。雨は収まって来ましたが、河川からの流入があるので、今位で数日続くのではと思います。 7/4〜6レベルの雨が続いていたら非常に危険だと思います。
    • 緑地は埋め立てなので心配ですね。紅葉も眺望よりも水害を危惧して植林したわけで伐採したのは悔やまれますね…
      • 緑地の部分は除いて、大津は近江大橋からの幹線道路より琵琶湖側は全部埋め立て地ですが、地盤が何かあったとか聞いた事ないので、そこまで過剰に心配することもないと思いますが、備えは必要ですね。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    kansai/594937/19-1000

    resident_kansai/615215/6

    resident_kansai/618012/1-772

    プレサンス レジェンド 琵琶湖

    物件概要
    所在地 滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
    交通 湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
    京阪石山坂本線 「皇子山」駅 徒歩8分
    総戸数 486戸
    [PR] スポンサードリンク