[PR] スポンサードリンク

プレサンス ロジェ 今福鶴見

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)
プレサンス ロジェ 今福鶴見 外観完成予想図

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩12分
  2. 大阪市営今里筋線 「新森古市」駅 徒歩12分
  • 総戸数:56戸
  • 構造、建物階数:地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年01月下旬予定
  • 売主:株式会社プレサンスコーポレーション
  • 施工:株式会社松本組
  • 管理:日本住宅管理株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • ここは、販売価格は安めですが。駅から遠いですね。外観デザインは好きですけど。
  • プレサンスさんは投資物件が多いイメージで、内装は、私も違うプレサンスを見てきましたが、賃貸レベルか団地のような印象を受けました。


交通[ ]

【駅までの距離】

  • 駅まで徒歩12分とありますが、もう少しはかかるかもしれません。 ただ、道のりは、緑もありそんなに苦痛なく歩いて行けると思います。 使いやすい間取りなので、家族で住みたいなと考えている物件です。
    • アップダウンが無ければ、駅まで10分ちょいでもあまり負担感はないのではないか、と思います。道のりは苦もないということろですね。
  • 徒歩12分だと自転車に乗って行きたい距離ではありますが駐輪場事情は良くなさそうですね。駅までバスで行くことができれば悪天候のときも大丈夫かと思いますが。
  • 自転車
  1. 新森古市駅 徒歩で7分くらい
  2. 今福鶴見駅 徒歩で8分くらい
  • 徒歩
  1. 新森古市駅 13分くらい
  2. 今福鶴見駅 14分くらい

で着きます。どちらに向かってもアップダウンがなく平坦な道なので、歩きでも苦になりません。

【今福鶴見駅の駐輪場】

  • 駅までの距離が気になるところですね。この距離だと自転車で駅まで行きたいところですが駐輪場はありそうでしょうか
    • 駅は今福鶴見駅ですか? でしたら、購入が決まってすぐ駐輪場の申し込みをした方がいいかもしれません。 駅から近い場所は数年待ち、遠いところも半年位は待たされるかも。
      • 駅付近の駐輪場、少ないのですか? マンションの駐輪場も各住戸2台までしかないので、 ファミリーで住むには、なかなか苦労しそうな気がするのですが。 駅までの距離を考えると、やはり自転車中心になりそうです。
        • 今福鶴見の駐輪場自体は狭くないはずなのですが、利用者が多いため、駅から離れた場所も満車で、定期利用できるまで申し込みから1年かかることもあります。 駅に一番近い駐輪場ブロックは、昔5年待ちと言われました。 一次利用も、昼過ぎには満車になることも。 また、駅前もドラッグストアやカラオケなどがあるため、違法駐輪が多く、撤去も頻繁にあります…。
          • う~ん、そういった状況だと実質使えない判断をせざるを得ないかなと…。徒歩12分とありますが信号待ち等を入れると15分は見ておいたようが良いでしょうか。毎日使うと考えるとなかなか難しい感じです。
[PR] スポンサードリンク

構造・建物[ ]

  • 敷地面積:1,489.25m2(登記簿面積・売買対象面積・実測面積・建築確認対象面積)
  • 建築面積:458.30m2
  • 建築延床面積:4,623.93m2
  • 容積率:278.14%(法定278.25%[大阪市総合設計制度による])
  • 建蔽率:30.78%(法定90%[角地緩和])


共用施設[ ]

  • 駐車場:28台([屋外平面式(電気自動車用充電スタンド付)1台、屋外機械式27台])
  • バイク置場:2台([屋外平面式(屋根付)])
  • ミニバイク置場:12台([屋外平面式(屋根付)])
  • 自転車置場:112台[屋内平面式34台、屋内スライドラック式52台、屋外スライドラック式(屋根付)26台])


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK
  • 専有面積:69.08m2~76.67m2
  • バルコニーの奥行きが1.8mはややせまいのではないかと感じました。
  • 家族には住みやすい間取りだと思います。 家族が住みやすく過ごしやすいのであれば それだけでいいんではないですか。 ハトもそこまで言うほどでは…
  • 駅までの距離は少しありますが、間取り的に良いなと思います。

買い物・食事[ ]

  • 新森古市駅からの帰りにはマルヤス。 今福鶴見駅からの帰りには万代か関西スーパーで買い物して帰ります。 休みの日はイオン。


育児・教育[ ]

  • 公園も近くて学校も近くて子育て環境には最適だと思います。 ただ、鳩の被害が多々あります。 鳩対策はされた方がいいと思います。
    • 子育て環境はいいですよね。 公園や学校も近いし自転車さえあれば スーパーもたくさんあるので便利です。 ここは永住目的の方が多いでしょうね。
  • 周辺は子育て世代が多くて、学校、買い物、郵便局、コンビニ、公園等々、とにかく何でも近くて便利です(笑)。
  • 買い物施設がちょっと遠いと思ったのですが、駅からの帰りに寄ると思えばそれほど不便でもなさそう。あとは自転車があれば何とかなるという感じかな。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:第一種住居地域・準防火地域
  • 周辺環境はいいほうだと思いました。もう少し食料品などの店舗が近いといいですが。

【物件周辺】

  • 南側に7階建てくらいのマンションが建っているんですが、一応車道は挟んでいるのでそこまで悪くないかな?でも低層階は日当たり悪いかもしれませんね。
  • 鶴見緑地も近く、マンション周辺も住宅地域で環境もすごくいいですよ。 向かいの8F建てマンションは側面に面しているので顔を合わせるような ことも無いと思います。
    • お隣のマンションの住人さんと、お見合いになるような感じじゃないのが救いですね。 でも生活環境が凄く良いというのが良かった。 そんなところなら候補にしておきたいところですね。
  • このあたりはハトが多いのですか?
    • すぐ隣の城東区古市近辺も鳩が多いです。公園が多く、餌をあげている人をよく見かけます…。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

osaka/584494/50

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

プレサンス ロジェ 今福鶴見

物件概要
所在地 大阪府大阪市鶴見区緑二丁目6番1(地番)
交通 大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩12分
大阪市営今里筋線 「新森古市」駅 徒歩12分
総戸数 56戸
[PR] スポンサードリンク