[PR] スポンサードリンク
プラウド戸田公園パークフロント
提供: すてき空間
この物件の評価はいかがですか?
目次
[非表示]物件概要[ ]
- 所在地:埼玉県戸田市本町5丁目2377番(地番)
- 交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩10分
- 総戸数:35戸(他に管理事務室1戸)
- 構造、建物階数:地上8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2011年11月中旬予定
- 売主:野村不動産株式会社
- 施工:大木建設
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 全戸南向き
- ピラミッドのような建物になっているのは、近隣住戸の日陰率?だかの問題なんですかね。 間取りは平凡だけど、まぁ使いやすそうかなぁとは思います。
- 1階エントランスからエレベーターまでの動線に住居玄関がある
共用施設[ ]
設備・仕様[ ]
- スロップシンクないのはかなりマイナス・・・
- キッチンの仕様が古い
- 全体的にプラウドにしては内装が安っぽかった
- 食洗器が標準装備ではない。
間取り[ ]
- 間取り:3LDK~4LDK
- 面積:70.24~88.38m2
- 天井の梁が気になっています。 一見、魅力的に見えた間取りの部屋も、 間取り図で天井の高さ確認してたら、まぁひどいこと。
- (狙っている東側角部屋だけですが)トイレが家の真ん中。音がリビングに筒抜けしないか?
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
- 近くには保育園、中学校もある
周辺環境・治安[ ]
- 目の前がボートコースなので日当たりと眺望はいいでしょうが,中学校のウラになので駅から一直線では行けず,中学校の校庭を回り込まないといけないので思ったより時間かかります。そのうえ近くに商業施設がないので,駅から徒歩10分ということは一番近くのスーパーまで10分かかるということです。1度いってみたらわかると思います 。
- 目の前はボートコース、ボート競技のゴール付近です。 4月頃から10月頃まではシーズンです。 選手たちは、毎朝5時頃から艇に乗り練習を始め、窓を開けた状態ではかけ声や艇の音が良くきこえます。 毎週土曜、日曜日はいろいろな大会がはじまります。大会中は、朝8時頃からアナウンスの音や声援でテレビの音は聞こえなくなるほどです。
- すぐ近くに住んでいます。 日当たり、ボートコースの眺望、花火では最高の場所です。 電車の音は気になりません。 でも、このエリアの難点2つを知っておく必要はあります。
- 休日は午前中からトランペットや応援団の声を真正面から受け、北側からは中学校の部活の声もあり騒音に挟まれます。 さらに体育祭の練習時期はスピーカー音が加わります。
- 2点目は水害の危険性です。荒川の決壊リスクは無しとしても 土地は低く水は目の前です。また北側に流れている菖蒲川は 何度も溢れかけています。菖蒲川が溢れると中学校方面へ流れ ますので、水に挟まれるエリアに位置します。 水害のリスクと恐怖とは、ずっと付き合うことになります。
上記難点を受け入れられるのであれば、お勧めの場所です。
- この近所に住んでるけど、蚊がものすごく多い。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 戸田火葬場がこの物件の荒川を挟んで正面だったと思うんだけど、煙突から 煙が見えることはもうないのかな。
- 火葬場の煙突は煙突無しに改築されたようです。 かなり距離が離れているので、生活していても気にならないと 思います。
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ヴィークコート蕨南町桜並木(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・ライオンズ西川口(検討スレ) | (まとめ)
- センチュリー川口芝エアビスタ(7SCENESプロジェクト)(検討スレ) | (まとめ)
- アルファステイツ北戸田(検討スレ) | (まとめ)
- ジオ蕨中央(検討スレ) | (まとめ)
- リスティア戸田ブリシアコート(検討スレ) | (まとめ)
- TOKYO EARTH プロジェクト(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- プレシス戸田公園ヴェルデ(検討スレ) | (まとめ)
- グランシエロ戸田公園ルクシア(検討スレ) | (まとめ)
- アトラス北赤羽(検討スレ) | (まとめ)
saitama/133309/197
この物件の評価はいかがですか?
プラウド戸田公園パークフロント
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県戸田市本町5丁目2377番(地番) |
交通 | 埼京線 「戸田公園」駅 徒歩10分 |
総戸数 | 35戸 |