[PR] スポンサードリンク

プラウド一社二丁目

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:愛知県名古屋市名東区一社2丁目129番、130番(地番)
  • 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩5分
  • 総戸数:31戸
  • 構造、建物階数:地上6階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2016年05月下旬予定
  • 売主:野村不動産株式会社 名古屋支店
  • 施工:矢作建設工業株式会社
  • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

【価格】

  • 最上階南西角の80平米5600万、バルコニー付きの北西6000万、南東2階のモデルルームの6000万(建て付け家具付き)
  • 82平米が平均といいながら、ほとんどが70台か90台なんだね。駐車場も狭いし部屋も暗いし、これはないわ。


交通[ ]


構造・建物[ ]

【構造・外観】

  • 敷地面積:1,297.64m2
  • とにかく現地を見ますと、詰め込めるだけ詰め込んだ感があります。ボリューム的に最大限境界ギリギリで建てています。東側も建物ぎりぎりですし、南西は採光をとれる最大限という感じです。
  • ここがチープだと思う点
  1. バルコニー間仕切りを板にしている。
  2. 共用廊下側の住戸壁をALCにしている。
  3. バルコニーや共用廊下の鉄柵。
  • 外観(タイルの色や黒い鉄格子)が古くさく感じる。賃貸っぽく見える。

【日当たり・景観】

  • 南側は半地下みたい。
    • これはちょっと…通りからも向かいの賃貸マンションからも中が見えるってなかなかですね。しかも南側でもあまり日当たり良くなさそうですね。
    • 目の前に同じぐらいの高さのアパートがあるなら、地下1階から地上2階ぐらいまでは日当たりが悪そう。ベランダの間仕切りが壁なのは良いけど、道路側のバルコニーが鉄柵なのは残念だね。
  • 南側だけでなく、西側の住戸も半地下ですが、公園の樹木で西日さえも当たらないのではないでしょうか?駅近のメリットがどこまでこの無理なプランをフォローできるのでしょうか?
    • どうなんでしょうね。 日当たりに関してはシミュレーションはデベ側は出していると思うので、それを見て確認ですね。 公園の樹木が想定されているかどうかもその際チェックしないと。 建物だけ想定されている可能性もありますので。 半地下と言っても完全地下じゃない分、大丈夫なんじゃないかなぁなんて思いますが。、、
  • 現地を見てきましたが、西側道路沿い南に隣接している賃貸マンションとの距離が驚くほど近いですね。 もちろん実際の建物は工事の囲いよりは、もう少し奥に建つようですが。 せっかくの南向きリビングも、多分1、2階はその賃貸マンションの玄関側から丸見え状態な感じと思うと、うーん。 駅に近くていいなと思って期待していたのになあ。
  • 現地案内図見ました。 ここ、横を通ったことがあって気になっていたんです。公園があるのはいいですよね。借景で。隣にマンションが建ったりしないことも予想されるので日当たりもいいでしょうし。
    • 南側に同じくらいの高さのアパートが隣接してるので日当たりは…
  • 行ってみましたが、かなり南側が気になりますね。大量の電線が気になります。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]


設備・仕様[ ]

  • 収納が広くて良いです。


間取り[ ]

  • 間取:3LDK~4LDK
  • 面積:70.48平米~96.94平米
  • 間取りを見ると家族でも住めそうです。Fタイプは収納が広くていいですね。キッチンの横、廊下の横にある収納はパントリーとしても活躍しそうです。


買い物・食事[ ]

  • お買い物はマックスバリュとバローがありますし、知人は生協を使っています。上社にも生協ができたんですよね。 イオンはナゴヤドームもありますし、よもぎ台のアオキスーパーもあります。自動車が利用できるなら色々お買い物場所はありますよ。
    • ナゴヤドーム前イオンまではちょっと遠いような気もしますが…そこまでいかなくても生活に必要なものはだいたい揃ってる場所ですね。
  • この辺で買い物行くなら駅周辺か星ヶ丘の方に出る方が多いかな?イオンに関しては意外とどこも遠いですね。


育児・教育[ ]


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第二種中高層住居専用地域(準防火地域、緑化地域)
  • この辺りは小奇麗だし、駅に近いしで、ポイント的には高いと思います。
    • 一社周辺のマンションの中で徒歩5分と聞いて大変期待して、モデルルームや先日のお披露目会にも伺いましたが、マイナス要素(目の前がマンション、平面駐車場が無い、イメージより+300万以上高い)が多く、購入に躊躇しております。
  • 大通りから離れているので、静かそうです。
  • 生活環境、街の雰囲気が良いので立地は悪くないと思います。 お隣の公園は普段サッカー教室や野球をやってるので日中は多少うるさいかも。 小さい子供さんがいるなら良さそうですが。
  • 南向きの棟は、前の方に建っているヴィアレ一社も6階建てぐらいなので、たとえ最上階でも眺望はあまり良くなさそうですね。西向きの棟は前が公園なので眺望は問題なさそうですが、少し北よりの西向きなので、午後の遅めの時間からやっと日が当たる感じでしょうか・・・。
  • 東の道路側が見えてきましたけど、随分道路(歩道)から近いですね。窓を開けたら目の前に人がいるかもしれませんし、歩行者からしても圧迫感があります。
    • さらに東側は割りと通行量が多いため排気ガスが気になる。
    • この通りは人通りは少ないです。東側の交通量は抜け道になるため多いです。北側の交通量はまばらですが、今後はこのマンションの駐車場待ちの車で詰まる可能性もありそうと思います。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 敷地内公園がなくても、隣の公園で遊ばせて、眠くなったらおうちに帰ればいいですし。


他物件との比較[ ]

  • プレミスト亀の井と見比べましたが、断然プレミストのほうがよかったです。梁も出てないし、無駄な空間の使い方がないし。南向き住戸もきちんと日光が射しますしね。
  • プラウド一社パークフロントと比較検討してますが、学区はこちらのほうがいいのですよね。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


nagoya/584457/106

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

プラウド一社二丁目

物件概要
所在地 愛知県名古屋市名東区一社2丁目129番、130番(地番)
交通 名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩5分
総戸数 31戸
[PR] スポンサードリンク