[PR] スポンサードリンク

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.38
(13 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス 外観完成予想図
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス 外観完成予想図
  1. 名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
  2. 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
  3. 名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩9分
  • 総戸数:117戸(非分譲1戸含む)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上25階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2024年05月
  • 売主:野村不動産株式会社
  • 施工:矢作建設工業株式会社
  • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

掲示板・口コミ

スムラボ関連記事

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 立地といい間取りといい最高
  • 素敵だけど100平米超えの部屋は高くて手が出ない
  • グランドメゾンが小振りなタワーをダイレクトウインドウで仕上げるようになってから、こんな感じの物件が増えたように感じています。泉のパークハウスも似たイメージではないでしょうか。プラウドでは、部屋が梁の外にはみ出すような強引な間取りが続いたので、逆に小さなバルコニーを穿ったようなレイアウトは新鮮な印象です。坪単価が気になりますが、静かな場所なので、ここには期待しましょう。
    • ホントそうですね。バルコニーの広さ重視の方は不満かもしれませんが、私は室外機、洗濯物用の広さで充分なので、グラメ久屋大通、名駅三丁目のデザインが好きですが、ここもダイレクトウィンドウ多用で、だいぶ気に入りました。
  • 今朝の新聞に折り込み広告が入ってました。グランドメゾンはアンダーでこっそり始めますが、プラウドはいきなりドーンと来ます。御園座と納屋橋の時もそうでしたね。今回の広告で、ここも一気に盛り上がって、第一期で半分以上蒸発しそうな感じで、とても楽しみです。
  • 週末のオンライン発表会で価格分かりますかね?
  • 案内会、満席でいけませんでしたが、予定価格いかがでした?
    • 案内会行ってきましたが、他の物件の価格の話はなし。ちゃんと〇〇万円後半とかですが紙で予定価格お渡しいただきました。想定よりは安く感じました。
  • パークハウス丸の内は坪単価270万くらいだったので意外と安いなと感じたところですが、こちらは同じくらいですか?
  • <価格表総括>
    • 正直、全体的に割高という印象は否めません。住友不動産さんが至近で丸の内2を出そうとしてますが、名古屋の住友不動産さんは首都圏と比較してもまだ価格については弱気な面がありますので、そこまで強気な価格設定でないかもしれない可能性もあります。そのため購入の際にはより入念な調査や比較検討が必要かもしれません。セカンドハウスとして検討した際には場所としては悪くない物件ですので、土地勘などがありいいなと思われる方は是非一度モデルルームに足を運んでいただけますと幸いです。
  • すごく高いです。しかも変則間取り、、これならステマじゃなくてノーマル丸の内買います。しかも各階ゴミ出しなし。。これが今の相場ですか、これから出てくるのが怖い。
  • ホームページが更新されてます。新たな価格情報が掲載されてましたが、3LDKについては案外、割安な印象を受けました。
    • 3Lの5600万円って言うと価格メリットは大きいな、この立地で。ただ上層階ではないと思うが、、、見た感じは、接道した東向きプランだから、意外に開放的で一階とかでも気にならなそう
  • 安くなってる南西角の低層部屋は、眺望が最悪ですね。南向き部屋は、壁ドンに加え、お隣ビルのエアコン室外機が、屋上に防音壁もなく多数設置されているので、超不愉快な高周波騒音がとても気になります。
  • ここは現在都心ラインナップにおいては割安で買いと見た。場所としても名駅にも近く、高台の落ち着いた場所で、将来的にも安心できる。割安な理由を問い合わせ理解したうえで、それが納得できるものであれば◎ではなかろうか。
    • 下層階の価格が下がってるので、窓の外に建物があってもよいならとても割安なのでは。立地は良いですもんね。中層階以上はやはりなかなかの価格だと思います。




[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス エントエランスアプローチ完成予想図
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス エントエランスアプローチ完成予想図
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス 車寄せ完成予想図
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス 車寄せ完成予想図
  • 敷地面積:1,516.84 m2
  • 第一印象はカッコイイ、かな。
    • カッコいい
      • でも、名前はカッコ悪いな。都会の真ん中で全邸お風呂に窓は秀逸だから我慢する。
  • 土地が狭い、ペンシルタワー
    • 確かに土地が狭いかな。
  • このマンションはダイレクトウィンドウでペンシルタワーで近隣の他のプラウドタワーとは差別化できてるし、デザインもカッコいい。だからこそ名前だけ普通にしてくれれば完璧なんだけどな。まぁ欲を言えば、ペンシルだからこそ制震じゃなくて免震がよかった。実際どのくらい揺れに差がでるかは知らないけど。
  • ペンシルなのに制震っていうのが残念。プラタワ錦くらい太さがあればいいけど。
  • 現地見てきましたが土地取得出来なかったビルのせいで結構上の階まで抜けない部屋多いです。間取りも厳しく、あの下がり天井はちょっと、、せっかくの立地なのにもう少し頑張れなかったのかなという残念な印象です。総合的に見ると割高感あるせいか、隣で話聞いてた人が価格聞いて即ゴメンなさいしてました汗
  • 低層は日当たり眺望無し




共用施設[ ]

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス エントランスラウンジ完成予想図
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス エントランスラウンジ完成予想図
  • 駐車場:46台 【平置3台、機械式42台、来客用(EV充電兼用)1台】
    • 月額使用料:32,000円 ~ 40,000円
  • 駐輪場:113台【平置11台、平置小型1台、スライド64台、2段ラック37台(シェアサイクル用2台含む)】
    • 月額使用料:300円 ~ 600円
  • バイク置場:2台
    • 月額使用料:3,000円
  • 共用施設のテレワークコーナーは使用料無料でも予約が必要だそうですが内容はテレワークなどに使えるプライベートワークルーム3室、モニター付きでオンライン会議でも使用できるユーティリティラウンジ1室だそうなのでフリースペースではなく個室中心なのかもですね。
  • 各階ゴミ出しなしだけど高層階の人ゴミ出しきついね。自分は人にゴミを出してるの見られるのは苦痛だからエレベーターで他の人にはち合わすとか無理だわ。
[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:1LDK ~ 3LDK
  • 専有面積:54.52 m2 ~ 73.41 m2
  • バルコニー:2.24 m2 ~ 8.46 m2
  • 風呂場に窓があると寒い
    • 換気ができるので、カビ対策には良いですし、否塞感がないので、私はお風呂場に窓は必須派です!
  • 間取りが気になります!85から90あたりあるかなぁ。。。
    • その大きさは魅力的ですが、それだと9000万円は超えて来そうかな
  • マンションで133m2は珍しいです。100m2以上あると広いイメージでしたが、133m2ってどんな感じでしょう?「窓付き浴室」ってホテルみたいですね。テレワーク用のワークスペースもあり、それもいいなと思います。LDKがまず広くて、DENがあって。それ以外にウォークインクロゼットもある。洗面も2台、トイレも2つ。洗面とトイレが2つあるのは相当高級な気がします。収納部もすごく広いので住めるなら住みたいです。納戸もありますがDENってどう違うんでしょう?DEN、3畳あるので何もおかずにテレワークにも使えそうな気がしています。DEN、窓もありますよね??
    • 風呂の窓 あくたいぷと あかないタイプありそう あかないと曇るぞ
  • 今出ている間取りはいわゆるプレミアムプランという部屋でしょうか。2LDKだと夫婦二人の家庭を想定してるんでしょうけど73m2もあればゆったり過ごせますよね。リビングダイニングの少し凸になった部分に椅子を置いて名古屋駅方面の夜景を眺めていたい感じです。部屋も柱がちょっと気になりますけど7帖以上あればそういうのも気にならなくなりますね。
  • プラウドって窓高さ低くくないですかね。どの物件見ても開放感にかける
    • 下がり天井が2000切ってましたね。現物見たらびっくりするだろうね。
  • ダイレクトウィンドウは高層階はいいんでしょうが、普通にどこに洗濯物干すのですか…?どのバルコニーも外に干せるスペースなく。浴室のみ?そもそも洗濯しない層なの??
    • タワーマンションの高層階は風が強くて洗濯物の外干しができないと思い込んでいましたが、みなさん普通に外干しされていますか?こちらの場合外干しのスペースがないそうなので乾燥機を使う事になるのでしょうか。
  • プラウドってなんでこんなに変な間取りが多いんだろう…。名駅南もですが、間取りでかなり損をしていると思います。
  • Gタイプの間取り見ています。1LDK南向き。贅沢…17階以上、WICあり、納戸あり。特徴的なのは、LDK側に洗面、お風呂場があること。お風呂場には窓もついていて、その窓もバルコニーで廊下側じゃなくて開放感あると思いました。夜景を見ながらお風呂も入れたりしますか・・・??
    • 私もこの間取りは気に入ってます。南向きで1Lって贅沢ですよね。
[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. ローソン 丸の内伏見通  徒歩2分/約140m
  2. セブンイレブン 名古屋地下鉄丸の内駅  徒歩3分/約190m
  3. ローソンストア100 名古屋丸の内  徒歩3分/約210m
  4. セブンイレブン 名古屋丸の内1丁目  徒歩3分/約230m
  5. 四間道(町並み保存地区)  徒歩4分/約260m
  6. ファミリーマート 丸の内二丁目店  徒歩4分/約280m
  7. 円頓寺商店街  徒歩4分/約290m
  8. Seria 名古屋丸の内店  徒歩7分/約530m
  9. 円頓寺本町商店街  徒歩8分/約600m
  10. オリマチ(スーパータチヤ2022年春出店予定)  徒歩8分/約630m
  11. V・drug 錦二丁目店  徒歩9分/約690m
  12. 丸一ストアー 円頓寺店  徒歩10分/約730m
  13. 伏見 ミリオン座  徒歩11分/約860m
  14. マツモトキヨシ 広小路伏見Part2店  徒歩12分/約940m
  15. スギ薬局 伏見西店  徒歩12分/約960m
  16. 御園座  徒歩13分/約990m
  17. MEGAドン・キホーテ UNY納屋橋店  徒歩14分/約1,100m
  18. スギ薬局 伏見店  徒歩14分/約1,100m
  19. 三井ショッピングパークRAYARD Hisaya-odori Park  徒歩15分/約1,160m
  20. 大名古屋ビルヂング  徒歩15分/約1,190m
  21. ミッドランドスクエア  徒歩16分/約1,250m
  22. セントラルパーク  徒歩16分/約1,270m
  23. JRゲートタワー  徒歩17分/約1,340m
  24. ジェイアール名古屋タカシマヤ  徒歩18分/約1,380m
  25. 名鉄百貨店本店  徒歩18分/約1,430m
  26. イオンモール Nagoya Noritake Garden  自転車で8分/約1,590m
  27. 錦三丁目25番街区市有地等活用事業  自転車で7分/約1,630m)
  28. 名古屋栄三越  自転車で7分/約1,760m
  29. 中日ビル(予定地)  自転車で9分/約1,910m
  30. 魚和食 浜菜虎  徒歩1分/約70m
  31. そば処 桔梗  徒歩2分/約100m
  32. CAFE A.Bloom  徒歩2分/約110m
  33. 串と一品 米蔵  徒歩2分/約130m
  34. 美濃忠本店  徒歩3分/約170m
  35. こころ  徒歩3分/約170m
  36. 焼き鳥居酒屋 かわよし 伏見・丸の内店  徒歩3分/約200m
  37. BIGBEN marunouchi  徒歩3分/約200m
  38. gallery+cafe blanka  徒歩3分/約230m
  39. でぃっしゅcafé  徒歩4分/約260m
  40. ワイン酒場 MUSH 名古屋  徒歩4分/約260m
  41. 吉田寿し  徒歩4分/約260m
  42. 杏ZU  徒歩4分/約300m
  43. mirume 深緑茶房  徒歩4分/約320m
  44. 喜分屋元祐 小皿料理と松阪牛 名古屋丸の内店  徒歩4分/約320m
  45. ボルダリングハウス KNOT  徒歩5分/約360m
  46. カブキカフェ ナゴヤ座  徒歩5分/約370m
  47. 馳走和醸すぎ  徒歩5分/約390m
  48. CLASSICO CUCINA ITALIANA  徒歩6分/約410m
  49. SAKE BAR 圓谷  徒歩6分/約410m
  50. Osteria L'amante  徒歩6分/約430m
  51. 四間道ガラス館  徒歩6分/約470m
  52. 鹿部戸  徒歩7分/約490m
  53. 四間道レストランMATSUURA  徒歩7分/約490m
  54. 料亭 河文  徒歩7分/約540m
  55. 日本料理 圡方  徒歩10分/約770m
  56. BAR YLANG YLANG  徒歩10分/約770m
  57. Limage  徒歩11分/約850m
  58. THE CUPS  徒歩12分/約900m
  59. RESTAU K YAMAUCHI  徒歩13分/約1,020m
  60. 金シャチ横丁  徒歩14分/約1,090m
  61. ル・レストラン・シンジコガ  徒歩17分/約1,340m
  62. トナリノ  自転車で9分/約2,350m
  • タチヤ、どうでした?
    • タチヤ行ってきました。新鮮な生鮮食品が充実していて良かったですよ。自炊してるので頻繁に利用すると思います。お店もとても賑わってました!
  • 現地案内図、河文の近くにセリアがあります。100均のセリアですよね?知らなかったので意外でした。ダイソーは栄丸栄の上に大型店舗あります。思った以上にお買物施設は多いのかも。
  • 近くに建設中の新築マンション1階にウエルシア薬局、2週間後にオープン。食料品もあり、便利。コンビニ除くと一番近い。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 市立 御園小学校  徒歩9分/約660m(御園小学校と名城小学校が統合され、令和5年4月より現在の名城小学校の場所で統合校が開校される予定です。)  
  2. 市立 名城小学校  徒歩12分/約940m
  3. 市立 丸の内中学校  徒歩8分/約580m
  4. 私立 ベルクラブ インターナショナル スクール  徒歩3分/約200m
  5. 私立 クオリスキッズ丸の内保育園  徒歩4分/約320m
  6. 私立 保育ルーム ルナⅡ 丸の内  徒歩5分/約340m
  7. 私立 あかつき三の丸保育園  徒歩8分/約580m
  8. 私立 なごや保育園  徒歩10分/約740m
  9. 市立 第三幼稚園  徒歩11分/約820m


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • この辺は大使館がある関係でブラジル村と呼ばれていますが、最近では高級マンションが増えて丸の内1丁目のイメージが良くなると思います。
  • ここ、現地みたけど都心ながら少しズレた場所で、大通りからも一つ中に入ってて周辺はかなり落ち着いてて良いと思った。
  • 名古屋駅に近い立地で、閑静な場所を探している人には魅力になりそう。四間道は黒っぽい壁の昔ながらの家が建ち、雰囲気あります。堀川もキレイになったと聞きます。このあたりだと、Vドラッグ、タチヤができて便利になりましたね。散歩が苦じゃなければ、タチヤくらいなら歩いていけそうな気がします。あとはイオンモール側行くとかでしょうか。
    • Vドラッグとタチヤで便利なら郊外の駅で十分じゃん。丸の内周辺は生活利便性では最低クラスだから不人気で在庫だぶついてるんだよ。歩道橋で東西南北の往来も制限されてるしデベのゴリ押しで今まで乗せられて買う人もいたけど金利も上がってくる中でそれも限界
      • 現地現物大事よ。四間道の昔ながらの建物?ポツンポツンとな。堀川?夏は臭うよ。
  • 代々名古屋の人は、あまり丸の内に住もうという発想がないかも


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 木村歯科医院  徒歩2分/約90m
  2. ナグモクリニック名古屋  徒歩3分/約180m
  3. Vivo丸の内デンタルクリニック  徒歩4分/約280m
  4. みずの歯科医院  徒歩5分/約390m
  5. 恒吉クリニック  徒歩6分/約470m
  6. 奥田クリニック  徒歩6分/約470m
  7. 坂倉医院  徒歩7分/約490m
  8. フェリシティークリニック名古屋  徒歩7分/約540m
  9. みその皮膚科医院  徒歩8分/約630m
  10. 中日病院  徒歩9分/約690m
  11. 倉橋クリニック  徒歩11分/約850m
  12. 名城病院  徒歩12分/約890m
  • 金融機関
  1. 名古屋丸の内郵便局  徒歩3分/約240m
  2. 中京銀行 名古屋中央支店  徒歩4分/約300m
  3. 十六銀行 名古屋営業部  徒歩11分/約820m
  4. みずほ銀行 名古屋支店  徒歩11分/約870m
  5. 三井住友銀行 名古屋支店  徒歩13分/約970m
  6. りそな銀行 名古屋支店  徒歩13分/約1,030m
  7. 三菱UFJ銀行 名古屋中央支店  徒歩17分/約1,290m
  • 公共・レジャー施設
  1. 愛知県図書館  徒歩6分/約430m
  2. 愛知県庁  徒歩17分/約1,360m
  3. 名古屋市役所  徒歩19分/約1,510m
  4. 中区役所  徒歩25分/約1,940m
  5. 新・愛知県体育館(予定地)  自転車で9分/約2,220m
  6. 裏塩公園  徒歩6分/約430m
  7. みゆき公園  徒歩7分/約490m
  8. 本町公園  徒歩10分/約740m
  9. 下園公園  徒歩10分/約790m
  10. 名城公園  徒歩11分/約840m
  11. 久屋大通公園  徒歩15分/約1,160m


その他[ ]

スムラボ関連記事

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

nagoya/677159/71-500

nagoya/677159/70

この物件の評価はいかがですか?
4.38
(13 票)

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

物件概要
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目716番1(地番)
交通 名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩9分
総戸数 117戸
[PR] スポンサードリンク