[PR] スポンサードリンク
ブランズ桜ノ宮
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:74戸
- 構造、建物階数:地上15階
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年02月下旬予定
- 売主:急不動産株式会社 関西支店
- 施工:株式会社昭和工務店
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
交通[ ]
- 環状線が近いとどこかへいくときホント便利
- JR桜ノ宮は、大阪駅は良いですが、淀屋橋~本町~心斎橋・なんばへのアクセスはよくありません
- 地下鉄都島駅は始発の電車が結構多いので、電車を見送れば快適ですよ。
構造・建物[ ]
- 何階以上だと、眺望がそこそこ開ますかね?天神祭りの花火が見えたら嬉しいのですが。
- M.Rで見た写真だと11階ぐらいからはカナリ遠くが見えてましたよ
共用施設[ ]
- 機械式駐車場
- 駐輪スペースが2台まで
設備・仕様[ ]
- トランクルームなし。
- 標準のガスコンロは確か、魚のグリルが両面焼きできないみたいです。
- ガスコンロの変更は18900円かな~。そんな高くはないけど、これくらいなら標準でつけといて~ってちょっと思いましたが・・・
間取り[ ]
- 4LDKで80平米
- Aタイプの間取り変更のタイプは魅力的だと思いました。逆にBタイプの間取り変更は、3.5畳が使いにくそうだなと思いました。
- Eタイプ、下り天井がかなり大きい。洋室1は窓側から40cmの下り天井が100cm程度飛び出す、洋室2は窓側から48cmの下り天井が7~80cm程度飛び出す。リビングも東側の窓から50cmの下り天井が60cm程度飛び出す。
- Cタイプ、独身だったら欲しいかな
- Dタイプ。リビングがやや狭いような感じがして迷う。
買い物・食事[ ]
- スーパーが近くに無い
- 確かに毎日の買い物は不便。COOP利用になりそうです。
- 最近、イオンのネットスーパーを利用しています。車も乗らないんで結構便利です。5000円以上は送料無料だし、このマンションの場所も配達地域になってました。生協みたいに1週間ごとじゃないんでうまく利用すれば結構便利かと・・
- 一番近くのスーパー(パントリー)は高級志向で安くないし、その先のフレスコは品揃えが少ない気がする。
- 近くに大型スーパーができるという噂が流れていますが、これができるのとできないのとでは大違いですね。
- 最寄りのスーパーでケーアイストア桜の宮店が徒歩5分とありますが、どんなスーパーなんでしょうか?
- すごく小さめなスーパーですけど最低限な物は揃うかとは。。閉まるのは早めで8時に閉まります。毎日料理する家庭には多少物足りないでしょうね。
- 最近宮脇書店行ったら閉店予告の張り紙ありました。イズミヤになるかも。
- イズミヤ確定みたいですよー。100均も入るそうです。
- でもあそこまで行くなら他にスーパーありますもんね。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 小学校がラブホの近く
- そこの学校区を卒業した友人がいます。ラブホが近くにあるけど治安とかは問題ないみたいです。
- 小学校中学校の評判はどうなんでしょう?
- 小学校の悪い噂は特に聞きません。中学は昔ちょっと荒れてました。今は知りません
- 中学は昔はレベルも低く日本でも指折りの悪い中学でしたが最近はマンションがたくさんできてレベルもあがってきてて市内ではかなりいい方だとは思います小学校は評判よいですね
周辺環境・治安[ ]
- 友渕町より駅近だし二路線使えるのはいいね。だけど、住環境や買い物利便性は落ちる。あと学区も落ちるかな。他の施設は充実しているように思えます。飛行機騒音が少ないのはプラス
- 隣が倉庫
- 平日の昼間は、南側と東側は車の出入りが思ってたより頻繁にあります。夜はとても静かで、JRの音などはあまり気になりませんよ。
- 街並みはあまり良くないですね。目の前が車の出入り多そうな会社?駅の周辺は古い民家が多いです。あまり気にしなければ立地は良さそうです。
- 目の前の倉庫らしき会社が無くなって違うマンションが立ったら、日当たりの悪くなる階が出てくるかも?
- 目の前の倉庫、マンションになったとしたら五階くらいの規模が想定されると聞きました。マンションは少しセットバックされてるから、日当たりは大丈夫かなと思いますよ。
- 場所的にファミリーが暮すと言うよりは、共働き夫婦が中心に暮すマンション
- ラブホ街がすぐ
- 準工業地域
- 南向き。前面道路の交通量も多くなく、お花見、天神祭も楽しめて、まあまあいいのではないでしょうか。
- JRの橋をわたる際の音か鳴り響いてうるさいとおもいませんか?低層階なら周りの建物がさえきって聞こえてこないかもしれませんが、中層階以上なら周りがぬけて、ダイレクトに聞こえてくるかも。夜、近くの大川沿いを歩いてみた時の感想です。
- モデルルームと現場の廻りも見てきました。大川沿いの桜がとてもきれいでした。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
- 利点は年に1回の天神祭りの花火が見えると思う。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- 梅田ガーデンレジデンス(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- グランドメゾン谷町四丁目(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ブランズ都島(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シエリア梅田豊崎(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア)淀屋橋(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ローレルアイ天満宮(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズタワー大阪梅田(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ(検討スレ) | (まとめ)
- シエリア京橋 ウエスト&イースト(検討スレ) | (まとめ)
- グランアッシュ京橋ソフィス(検討スレ) | (まとめ)
ブランズ桜ノ宮
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市都島区中野町5丁目1-402、1-489(地番) |
交通 |
大阪環状線 「桜ノ宮」駅 徒歩2分 大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩9分 |
総戸数 | 74戸 |