[PR] スポンサードリンク

ブランシエラ札幌東区役所前

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.78
(9 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ブランシエラ札幌東区役所前 外観完成予想図
ブランシエラ札幌東区役所前 外観完成予想図
  1. 札幌市営地下鉄東豊線 「東区役所前」駅 徒歩8分
  2. 札幌市営地下鉄東豊線 「環状通東」駅 徒歩6分
  • 総戸数:52戸(他フロントオフィス(管理事務室)1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2023年01月
  • 売主:株式会社長谷工不動産 株式会社長谷工アーベスト
  • 施工:株式会社イチケン札幌支店
  • 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 駅まで距離があるので、利便性を優先に考えている人にはちょっと厳しい立地かもしれませんね。ただ、今は未定の部分はばかりなので検討しづらい。。。販売まで価格は公表できないとしても、間取りや設備などの詳細はそろそろ出てきても良いかなと思います。
  • マンション市場全体が値上がり傾向にあるので、「高い分だけ納得のクオリティ」というのは、求めても無理筋です。15年前に坪100~110万円で売られてたのと同等の立地環境かつ建物のクオリティを持つ物件が,今は坪180~190万円くらいで売られているということです。
    • 予定価格ですが値下げしたんですかね?
      • 予定価格 2,900万円台~4,700万円台となっていますね。最初の価格帯ともし違うのであれば、見学者などの状況を見て検討されたのかもしれないです。自分的には、駅まで距離があるので妥当な価格帯かなと思っていました。今後、また変化する可能性もあるのかしら?
  • 駅まで5分以上かかると、冬場は特に距離があるなぁという印象ですよね。今は不動産がここだけじゃなくて全国的にまだまだ高い状態ですから、安くなるっていうのは難しいのかなぁ。今の値付け自体は状況を思えば妥当なラインかと思われます。
  • 駅から離れていることもあり、価格はお安い設定。1フロアに3戸なので、プライバシ性が高そうです。ご近所付き合いもあまり気にせず、ゆったりとして暮らしが出来そうな気がしました。
  • 売れ行きはどんな感じでしょうか?
    • モデルルーム行った方、売れ行きはどんな感じでしたか?
  • 最寄駅から距離はありますが2,500万円台~4,600万円台という価格設定は子育て世帯でも検討しやすくていいですね。住民層はdinksさん~ファミリーまでって感じかな。
  • 今、5期分の販売がスタートされていますがまだ第1期4次先着分の販売もされています。駅から距離がある立地だけに少し苦戦しているイメージ。小規模マンションですが、このままだと完成しても販売が続きそう。
    • これ値下がりしたんですか?4次が2LDK3618万、5次が2500万からって間取りが違うようでも無いですし、何かの間違いとしか思えない安さ
      • 2階じゃない?
        • 2階だとしても2LDK60m2が2500万、3LDK72m2が3200万って今のマンション相場から考えるとあり得ない安さですよ。今の札幌の新築マンションの中で一番安い坪単価では?
          • 安いのはそれなりの理由があるのかな
  • 1期分、2期分、先着分と物件概要の記載がありますが期によって、かなり価格に差がありますね。階が違うというのはあるかもしれませんが、間取り的にもそんなに差があるようには思えず。来月には入居開始予定ですが、ちょっと苦戦している感じかな。
    • 第二期販売期以降の販売戸数22戸ってまだ売り出してないのが22戸ってこと?
  • 2500万円台がある第2期4次がどんどん延期されて、ついに5月下旬になってしまいました。2500万円台は2階2LDK北向きなので売れ筋ではないと思いますが、客寄せパンダ的に残しているのかもですね。
  • こちらは大変苦戦しているようですね。値付けに失敗したというところでしょうか。地下鉄駅から徒歩5分超のマンションは価値が下がると聞いたことがありますが、こちらは東区役所前と環状通東のちょうど中間くらいにあるんですかね?環状通東駅の近くで新たに2棟建設されるそうなのでより一層厳しくなるかもしれませんね。
    • 売れた戸数だけで判断している人がいるようですが、実際売れ残っているのは微妙な間取り(失礼)のBタイプのみで、それ以外のタイプはほぼ完売の状況です。アクセスなどの利便性・値付けの問題ではないのではと思いますよ。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 建ペイ率:80%
  • 容積率:300%
  • 敷地面積:1,232.81m2
  • 建築面積:357.90m2
  • 建築延床面積:4,395.26m2


共用施設[ ]

  • 駐車場:38台(屋内平置4台、屋外平置34台(内1台身障者用))
    • ここの場合は車が必須になる方は多いかと思います。全戸分あるわけじゃないですから、そうじゃない場合はできるだけ近隣で借りたいですね。敷地内の駐車場の改選とかがあるのか、あるとしたらどれくらいの頻度なのかは気になる部分ではあります。入れ替え面倒だからもしも近くにあるんだったら割り切って外で借りてもいいのかも?
      • 駐車場の台数が全戸分あるわけではないので、抽選になる可能性はあります。ただ、車を所持しないという世帯もいらっしゃるでしょうから抽選になるかどうかというのはわからないですね。夫婦二人暮らしで普段車を利用しないという世帯はレンタカーで十分ですし、マンション購入を期に出刃茄子という方もいらっしゃると思います。もし、駐車場を周辺の炉ころで借りるとなると、確かに近場で借りたいですね。
  • 自転車置場:52台(固定式(傾斜ラック式)25台、スライドラック式(3人乗対応)27台)


設備・仕様[ ]

  • 安い割に内廊下でキッチン天板フィオレストーンだったり天井高2.6mとか札幌にしては仕様設備いいですね。最寄り駅もそんな滅茶苦茶遠い訳じゃないのに売れてないの不思議。
  • 見る限りでは、トイレや廊下には暖房はないんじゃないかなぁ。マンションだと木造の戸建てと比べたら圧倒的にお断熱性はいいと思うので、そういう点ではここはアリだと思う。窓が多いとありますが、二重サッシになっているかなどは気にしてみておくといいかもしれません。


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK ・3LDK
  • 専有面積:60.10m2~74.94m2
  • バルコニー面積:12.99m2~16.57m2
  • 寝室にほぼ柱が出ていないストレスフリーなプランは良いなと思いました。ウォールドアの収納部もスッキリしていて良いなと思います。
  • 話を聞いてきましたが、少々使い勝手が悪そうな間取りのBタイプで苦戦されている印象でした。1番広くて間取りも綺麗なAタイプは惹かれましたが…Cタイプも収納が多いけど洋室3のでっぱりが気になる泣
    • Aタイプは素敵なのですが窓が多いと冬が寒いかもしれませんね。トイレや廊下にも暖房はあるのかな?
  • 部屋の配置的にはBタイプがいいなと思いますが洋室2と洋室3が細長過ぎて、使いにくそうかな。ベッドを置いたら、本棚などを置く場所など配置が難しそう。買いやすい価格帯なのは魅力なんですけどね。



[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. セブン-イレブン 札幌北15条東店  徒歩2分/約110m
  2. FITNESS24 環状通東店  徒歩5分/約330m
  3. セイコーマート 丸田くぼた店  徒歩7分/約490m
  4. カーブス 環状通東駅前  徒歩7分/約530m
  5. ピラティススタジオ BodySoul  徒歩7分/約540m
  6. まいばすけっと 北14条東15丁目店  徒歩8分/約580m
  7. マックスバリュ 光星店  徒歩8分/約620m
  8. JOYFIT24 札幌北14条光星  徒歩9分/約650m
  9. ローソン 札幌北17条東7店  徒歩9分/約660m
  10. ツルハドラッグ 北12条店  徒歩9分/約690m
  11. 東光ストア 東区役所駅前店  徒歩10分/約730m
  12. スーパーエース 美香保店  徒歩11分/約870m
  13. サツドラ 北19条店  徒歩13分/約990m
  14. スーパーアークス 光星店  徒歩13分/約1,010m
  15. アリオ札幌  徒歩14分/約1,090m
  16. サンドラック 北二十条店  徒歩14分/約1,100m
  17. Kon・gari  徒歩3分/約220m
  18. 十四堂珈琲  徒歩5分/約400m
  19. 一久大福堂  徒歩7分/約510m
  20. パティスリー ア・モン・グー  徒歩7分/約510m
  21. 柳月  徒歩8分/約630m
  22. fiola bake stand  徒歩9分/約660m
  23. N3 CAFE  徒歩10分/約730m
  24. モニュセドカフェ  徒歩11分/約830m
  25. ベビーフェイスプラネッツ  徒歩13分/約1,030m
  • 朝は札幌寄りの「東区役所前」駅から通勤、帰りは駅前のスーパーで買い物。また、仕事帰りにフィットネスジムでリフレッシュしたり、本やCD・DVDなどのレンタルを利用したい時は、「環状通東」駅で降りると帰宅もスムーズです。
  • 500メートル圏内には、ショッピングセンターはもちろんスーパーマーケットもドラッグストアすら無い。買い物は苦労しそうだね。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. ディノスキッズ 東区役所前園  徒歩6分/約460m
  2. 光星はとポッポ保育園  徒歩7分/約560m
  3. 札幌大谷大学付属幼稚園  徒歩8分/約620m
  4. あんあん保育園 乳児保育園 環状通東ルーム  徒歩9分/約650m
  5. 幼保連携型認定こども園 せいめいのもり  徒歩10分/約760m
  6. 都市型保育園ポポラー 札幌元町園  徒歩10分/約800m
  7. 札幌フラワー保育園  徒歩12分/約960m
  8. 札幌市立東光小学校  徒歩14分/約1,120m
  9. 札幌市立明園中学校  徒歩15分/約1,170m
  • 東区役所前って言うにはかなり遠い立地ではあるけど、大谷大学附属や光星中・高にお受験で入学するなら通学がベストな距離ですね。きっとお受験考えてるご家庭には良い感じのマンションなんですかね?
    • 確かにお子さんをお持ちの親御さんであれば通学のことも考慮して検討されるかもしれませんね。真冬は少し遠く感じてしまうかもしれませんが最寄り駅まで徒歩8分ですし、普通に良い立地かなと思います。


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:近隣商業地域
  • 地域・地区:市街化区域・準防火地域
  • 立地が微妙ですな。
  • 利便性が低い場所ですね。サイトには「2駅を徒歩圏に」って書いてますけど、同じ東豊線なんだから都心に近い東区役所前を使うに決まってんじゃん。
  • 役所と小さな飲み屋と巨大な団地しかないところに住みたいとは思わないな~。駅周辺が古すぎるんよw
  • 環状通駅のすぐそばに競合が建つし、ここは苦しそうですな。
  • 最寄り駅が2駅ありますが、いずれも微妙な距離ですね。特に主として利用しやすいと思われる東区役所前駅は徒歩8分。実際にはもう少し歩くことになるでしょうし、真冬は辛いかな。買い物して荷物を持って歩くのは少し辛いし。ネットスーパーを利用するということも検討しちゃうのはありかも。
  • 天気悪い風強いの東区で、毎日最寄り駅まで8分×2を歩くのは辛い。他区から東区へ通っているけど、1週間に4回ぐらいはもう嫌だってなる。
  • 普通に考えてこの立地なら、通勤・買い物は自家用車じゃないですかね?東区は地盤に問題があるとか言われますが、良いところもあります。平地で坂がなく、冬の自動車での移動はストレスが少ないです。道路が碁盤の目になっていて、冬の通勤時間帯の渋滞は他の区より少ないように思いますが、どうでしょうか?
  • ここは夫婦のみもしくは子供一人のファミリー世帯が中心となりそうですが、その購入者にとって、都心へ自家用車通勤というのは、あまり現実的ではなさそうです。
  • 2駅利用出来るのは便利だなぁとは思うけど、隣りに公園があるだけで立地は微妙だね。値段が安ければ検討しても良いけど、ブランシエラは高そうなイメージかな‥外観は素敵そうですね。
  • やはり車がないと不便な立地環境なのでしょうか。駅まで距離がありますし、冬場の行き来はなかなか遠くて辛そうですから、車で送迎ができれば問題はないかな?そうなると、自家用車を2台分所持する方もいらっしゃいそうですし、その場合、駐車場が足りなかったりすると外部に借りますが、近場にはあるのでしょうか?
  • 環状通沿いだから高層以外は騒音が気になりそうだね。駅近くまで行かないと買い物する場所もコンビニくらいだし・・・。何とも中途半端なイメージだけど、確かに光星や大谷に通うなら抜群だと思う。
    • 窓開けなきゃ音は大丈夫じゃないかなぁとは思うのだけど…実際、どうなんでしょうね。今どきの建物は遮音性が高いから、期待したいところ。窓を開けて過ごすことはあまりないと思うので。ただ緊急自動車のサイレンは、下の方が上の方よりも聞こえてしまうかもしれません。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. アイディール歯科クリニック  徒歩3分/約170m
  2. クレスト歯科クリニック  徒歩5分/約360m
  3. 鈴木内科循環器クリニック  徒歩6分/約440m
  4. いしかわ歯科クリニック  徒歩7分/約490m
  5. 医療法人社団 札幌道都病院  徒歩9分/約670m
  6. 中の道動物病院  徒歩9分/約670m
  7. 西沢内科胃腸科クリニック  徒歩9分/約710m
  8. 札幌脊椎内視鏡・整形外科クリニック  徒歩9分/約710m
  9. 医療法人社団 川島医院  徒歩10分/約780m
  10. 医療法人社団 藤田医院  徒歩11分/約810m
  11. 光星メディカルクリニック  徒歩11分/約830m
  12. 医療法人社団 ポプラ小児科医院  徒歩11分/約830m
  13. 光星耳鼻咽喉科クリニック  徒歩11分/約830m
  14. 医療法人 彰和会 北海道消化器科病院  徒歩13分/約970m
  15. 谷村医院サンクリニック  徒歩14分/約1,050m
  16. 社会医療法人 母恋 天使病院  徒歩16分/約1,260m
  • 金融機関
  1. 北海道銀行 北十五条支店  徒歩7分/約520m
  2. 北洋銀行 北十五条支店  徒歩8分/約570m
  3. 札幌美香保郵便局  徒歩9分/約680m
  4. 札幌中央信用組合 美香保支店  徒歩9分/約700m
  5. 北陸銀行 苗穂支店  徒歩9分/約710m
  • 公共・レジャー施設
  1. 東くるみ公園  徒歩2分/約90m
  2. 北13条たまぞの公園  徒歩5分/約330m
  3. 東警察署 北十二条東交番  徒歩5分/約400m
  4. すずかけ公園  徒歩8分/約640m
  5. 光星緑地  徒歩9分/約690m
  6. こまどり公園  徒歩9分/約710m
  7. 札幌市東温水プール  徒歩11分/約860m
  8. 東区役所(東区民センター・東区民センター図書室)  徒歩11分/約860m
  9. 東保健センター  徒歩13分/約1,010m
  10. 明園公園  徒歩14分/約1,080m
  11. 美香保公園  車で5分/約1,570m


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


sapporo/678019/59

この物件の評価はいかがですか?
3.78
(9 票)

ブランシエラ札幌東区役所前

物件概要
所在地 北海道札幌市東区北15条東12丁目17番(地番)
交通 札幌市営地下鉄東豊線 「東区役所前」駅 徒歩8分
札幌市営地下鉄東豊線 「環状通東」駅 徒歩6分
総戸数 52戸
[PR] スポンサードリンク