[PR] スポンサードリンク

フローレンス海老山公園グランドアーク

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)
    フローレンス海老山公園外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:広島県広島市佐伯区海老山町3092番12、3116番2(地番)
    • 交通:広島電鉄宮島線「広電五日市」駅から徒歩9分
    • 総戸数:134戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上15階建
    • 完成時期:2008年08月
    • 施工:熊谷組
    • 売主:章栄不動産




    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2007-10-31現在、新聞チラシを見たら他地域のフローレンスでは残り物件を家具付けに400万引きで販売してますが、どの時点で購入した方が得でしょうか?早い時期に完売になるのも困るし。早めに契約するのにメリットはあるんでしょうか?
    • この物件は100戸を越えてます。戸数の多いものはなおさら残りやすくプライスダウンしやすいので、最後の1桁戸数になると700万円ダウンぐらいまでは行くとおもいますよ。アーバンのタワーマンションも2960万で売り出したものが、未使用物件残り1or2戸 家具、クーラー付きで2000万円ぐらいで広告に出てました。ここまで待つと買い逃しの恐れがでますが、ウォッチしながら、半分売れたぐらいのところで購入が、ベターと思います。
    • 2007-11-18現在、元の価格が安いのに相当価格引くからおかしいと思っている人が多いのが現実。ここまで値下げの評判が立つと中古で売るとき売れなくなるよ、定価で買った人は大迷惑。普通1000万下がっても買いたくないでしょ?考えたらわかるでしょ。残り10戸で高くて売れにくい部屋は1000万引くといいたいのでしょうおそらく。残り10戸すべて1000万引いたとしたらそれは異常。200-400万でたら万々歳??それくらいならあたりまえ。
    • 2007-12-10現在、12月7日(土)中国新聞朝刊の折込広告。
      • (I)タイプ 1階109号室 3LDK 販売価格 2,235万円
      • (K)タイプ 128.49㎡ 4LDK 販売価格 3,235万円- 1階の物件は飛びぬけて安いけど、(K)タイプは安くはないな。




    交通[ ]




    構造・建物[ ]

    • うちも実家がフローレンスで数年住んでますが、クロスの浮きもありませんし、建具もちゃんとなってますし、フローリングも問題なく住んでいます。管理会社に関しては、私としては正直頭がさがるフットワークですよ。
    • モデルルームやパンフの仕様で気づきませんでしたか、洋室の幅木。ソフト幅木ですよね。(トイレなど水周りでよく使われる奴)人それぞれですが、やはり木製の方が高級感あります。(他のデベほとんどこれ)あと自分的にはパロマのガスコンロも気になります。リンナイの内燃式の方が良く見えます。(他のモデルルームでよく見ます)他にも3枚ガラスで1枚FIXの多用等、コストダウンポイントはあるのでしょうが、それを考慮しても費用対効果は抜群です。幅木やガスコンロ位は相談すれば交換可能でしょうから。(値段は知りません)値引き額より遥かに安いと思いますよ。そんの所も詳細に考慮して納得すれば、お買い得度は高いと思います。
    • 周辺環境を考えると14階建ては、周辺雰囲気を著しく害する高さだと思います。5階程度が一番いいんじゃ!海老山も南から見えるし。14階の許可は納得いかない??市はどんな基準で許可を出すのだろう?
    • 建築主は広島市の条例「広島市中高層建築物の建築に係る紛争の予防及び調整に関する条例」に基づいて設計・申請をしているはずです。エリアによっては、その他の指導要綱等もありますが、それらを全て提出していないと建築確認申請を受理してもらえないので、建築主は当然申請しているはずです。どうしても「5階程度が一番いいんじゃ!海老山も南から見えるし。14階の許可は納得いかない」と言われるのなら、掲示板に訴えても仕方ないので、第三者に相談する以外ないと思います。ただ…何故今頃になってそんなことを言っているのかと思いますが。
    • フローレンスを買った理由としまして他のマンションよりも天井が高い所が気に入った条件の一つでもあります。他のマンションは梁があって天井が低いような圧迫間があり長年住む際には適してないのではないかと判断したからです。




    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 自販機を設置すると当然電気料金が発生します。自販機を取り扱う会社との交渉にもよると思いますが、通常は電気料金を管理組合が負担する代わりに1本当たりの売り上げについて手数料をもらうことが多いようです。また、手数料の代わりに、ドリンク代金を安くしてもらうという事もあるようですね。
    • 会社の友人がフローレンスの光町と蟹屋に住んでます。高級感溢れるエントラスも室内もあこがれちゃいました。海老山は確かに共有施設は少ないんですが、その分共益費も随分安いです。




    設備・仕様[ ]

    • 他のチャンネルは今も全て正常に移っています。TSSだけ悪くなるときは音声やコマが飛んだりします。朝方や夜が特に悪くなります
    • インターネットの無線LANの強さも急に落ちて、隣の部屋では繋がらなくなりましたが、関係あるのでしょうか。




    間取り[ ]

    • あと他のマンションとフローレンスの違いが分かりやすかったのは、ホワイエでした。いろいろなマンションのモデルルームを見ていくにつれどこもみんな同じだなっと思っていたのですが、フローレンスホワイエを見て大げさかもしれませんが僕の中で衝撃が走りました。ホワイエのおかげで廊下が広く感じ全体的に開放感があったからです。でもホワイエがあることにより収納がその分減ることが難点ですが。僕は、住む際の開放感を選び多少収納が減るのを我慢しました。部屋自体の開放感を選ぶか収納力を選ぶかを購入の参考にして頂ければ幸いです。






    買い物・食事[ ]

    • 五日市フィッシャリーナ付近に、DIYナフコが出来ます。届けは提出済みで、年内オープンを目指しているそうです。ますます、便利になります。楽しみでしょうがありません。




    育児・教育[ ]



    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 海老山は埋め立てなので好きになれません。アーバンもたっていますが、今後何十年もたった時が不安でした。災害が多いので、広島も今後が心配です。この価格なら広島市内もたくさんありますよ。五日市は電車とかないとやっぱり不便です。マンションよりは一戸建て用ではないでしょうか。
    • 私はJRにも近いですし環境も満足したので購入しました。他のエリアと比べ、周辺の住人の層も違う部分も決め手でしたね。場所が埋め立てというのは江戸時代の事だと知人から聞いたので気にはしてませんし、知人も便利な場所で資産価値が高い事で勧めてくれましたよ。後、広島市の中で他に安いマンションありますかね。色々捜しても無かったですよ。
    • フローレンスの建設用地は2年ぐらい前までは、旧国鉄の社宅(鉄筋4or5階建)が建っていました。正確ではありませんが、30年前には既に建っていたと思います。そのころはまだ、商工センターはおろか、井口高校のところも海で、宮島街道(旧2号線)が海岸線でした。ですから、それなりの建て方をしたら埋立てだからっていう心配はないと思いますよ。確かに、昔は海だったようで、広島市のHPに載ってます。
    • 2号線より南側は犯罪件数が北側より少ないです。それと五日市南小学校は昨年度の全国学習状況調査の結果が、市、県、国平均よりも全て上でしたよ。新しくマンションたちが建ってこのレベルを維持できる人たちに引っ越してきてほしいです。
    • 登下校時にボランティアの方が立ってくださっていたり、交通当番のごふけいの方が見守ってくださったりしてくれています。我が家は転勤族なのですが、校区内でこの様な安心できる環境はびっくりしています。(住んでいるところが良くても地域が悪いところがよくあります。住んでみないときずかないのです。鈍感なのかもしれませんが。)もともと別荘地だということなのか1戸ごとの土地が大きくてのんびりしているように思います。もし、広島で家を買うのだったら間違えなくこの地区を購入します。






    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 私はいつもみずとりの浜公園を歩いているのですが、隣接している鶴学園さんの体育館や校舎、グランドフェンスもかなり出来上がってますね。それに合わせてか、周辺の公園の木々の剪定手入れもされて綺麗になってますよ。
    • 2号線からマンションまでの道(原田病院や塩屋神社の辺り)の両サイドは今後どのようになるのでしょうね?
    • 今日現地近くをとおりました。側の五日市漁港に港公園が出来ようとしてました。兎に角、近くに公園がいっぱいあるのが良いです。




    その他[ ]

    • デベ倒産しても大丈夫ですよ。通常管理会社はデベと経営が切り離されていますので関係ないですし、万が一連鎖倒産したら管理会社を替えたら済むことです。修繕積み立て金などは、管理組合の口座に入っています。以前はよくトラブルがあったみたいですけどね。
    • 適切な管理費・修繕積立金であれば変更はありません。ただ、デべと関係のある管理会社の場合、当初売りやすくするために安く設定しているケースは多々あります。長期修繕積立計画を見てないんで、ここがそうとは言えませんけど。倒産の風評は、日本全国ありますよ、特に地方のデべは。ただ、倒産した場合、引き渡しを受けてもアフターの面(瑕疵担保責任)などに影響があると思われます。また、売れ残りがあった場合、完売までの管理費・修繕積立金が不足しますが、それば微々たるものではないでしょうか?後で取り返しが聞きますので(管理費・修繕積立金のアップで)資産価値の面では、大きな影響がでる可能性があります。
    • 2009-02-10現在、この1月21日に東京地裁に民事再生法の申請を行った「章栄不動産」(広島)。これで広島では「アーバンコーポレイション」など、企業家の夢である株式の公開を実現した不動産関連企業3社が、半年の間に次々と破綻したことになる。章栄不動産の負債総額は約292億円にのぼり、ゼネコン業界に衝撃が走っている。同社は急激に業容を拡大して、08年7月期は年商543億円を計上。過去の業績も右肩上がりで伸びて来ており、相応の利益も確保する優良企業として、金融機関をはじめ関係者の信頼も厚かった。しかし大きなうねりとなった米国発の大きな津波は同社をものみ込み、たちまち資金は枯渇して資金繰りは一挙に悪化した。完成物件も予定通りには売れず、福岡では当初販売価格の半額で一括売却し、福岡のマンション市場価格を下落させるなど、その影響は現在も尾を引いている。
    • 実際は熊谷組は名前で入ってるだけで章栄建設の安く叩いた孫受けの寄せ集めでしょ。安いからあーだこーだ心配なら買わないほうがいい。安いには理由があるでしょ。作業員にしてもそう人件費をケチればそれだけいい仕事をしないし新人やらの若い作業員が適当に仕事をするだけ、そして内覧会で痛い目を見る。これは倫理的にどうかと思うが廃材もそう廃材処理費を浮かそうと思えば山に捨てる埋めるなどいろいろあると思うし、鉄筋も少し抜いても気づかないくらいだからやるかもしれない、コンクリも海砂の安いやつで尚且つ水、砂の割合が多いんでない。こんなもん造ってしまえば調べようがないし、姉葉事件ものゼネコンやらからの内部告発かなんかで発覚したんでしょうね。まぁここに限るわけではないけど根本的に安くていいものはできないと思うよ。ちなみにここのデベさんが売りにしてるボイドスラブって建築コストが高くつくって知ってます?この前中国新聞でもあったが、どこやらのデベが去年の建築基準法改正で建築コストが2割程度上がって新規分譲出せないって書いてあったがここは改正後販売物件でなぜここまで安いのか逆に不思議なくらいです。




    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    フローレンス海老山公園グランドアーク

    物件概要
    所在地 広島県広島市佐伯区海老山町3092番12、3116番2(地番)
    交通 広島電鉄宮島線「広電五日市」駅から徒歩9分
    総戸数 134戸
    [PR] スポンサードリンク