[PR] スポンサードリンク
フィルシティ吹上
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:30戸
- 構造、建物階数:地上11階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2013年03月上旬予定
- 売主:株式会社近藤組
- 施工:松井建設株式会社
- 管理会社:株式会社日立ビルシステム
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 価格:2,530万円~3,650万円、最多価格帯:3,100万円台(2戸)。
- 管理費(月額) 7,500円~9,800円、修繕積立金(月額)4,830円~6,600円、修繕積立基金(一括)386,300円~527,940円。
- 販売戸数:8戸。
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 専有面積:60.36m2~82.49m2。
共用施設[ ]
- 駐車場 : 敷地内26台分 5,000円~14,000円(月額)。
- 駐輪場 : 敷地内34台分 200円(月額)。
- バイク置場 : 敷地内2台分 2,000円(月額)。
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 間取り:2LDK~3LDK。
- 間取りを見ましたがどの部屋も収納多いですね。価格帯の割にリビングやお風呂も広くて良いなと思いました。
買い物・食事[ ]
- セブンイレブン名古屋大久手店(約50m・徒歩1分)、ファミリーマート今池南店(約150m・徒歩2分)。
- 思ったよりイオンに近そう!イオンさえあれば便利に暮らせる!!!
育児・教育[ ]
- 名古屋市立第二幼稚園(約210m・徒歩3分)、名古屋市立千種小学校(約230m・徒歩3分)、名古屋市立今池中学校(約540m・徒歩7分)。
- イオンまで車で2分とありますが自転車や徒歩だとどのくらいなのでしょうか。吹上からにろ今池からにしろこの辺りを夜歩くのはちょっと勇気がいる感じです。
- 千種小学校、今池中学校出身です。今もこの辺に住んでいます。この間、暇つぶしで部屋を見学させてもらいました。この学区でよく言われる、不良みたいなのは、自分の代の頃は、もういませんでしたね。全然荒れてたりしません。それと、教育に熱意のある家族もあまり多くないので、中学校のテストは、テスト直前に少し勉強すればトップクラスに入れます。内申もかなり上になります。まさに自分がそうでした。それで、良い公立高校へ推薦で入れちゃいます。逆に城山学区とかに行くと、いくら頑張っても内申が悪いままとなり、高校一般受験へも影響がでます。
周辺環境・治安[ ]
- 中京銀行今池支店(約380m・徒歩5分)、吉田病院(約270m・徒歩4分)。
- ふきあげ内科胃腸科クリニック(約330m・徒歩5分)、てしがわら病院(約770m・徒歩10分)。
- 吹上というより今池と吹上の間ですね。小学校にも近くて住みやすそうですが、大通り沿いなので深夜の車通りが気になります。
- 2路線使える今池7分が便利。お子さんが小さいと不安にはなるけどね。環状線は保証はできないけど、夜中うるさい道ではないです。暴走族的な若者はここより音の反響が良い空港線が好きなので、あまりこちらにはこないよ。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 中道公園(約230m・徒歩3分)、名古屋市千種文化小劇場(約200m・徒歩3分)、昭和スポーツセンター(約980m・徒歩13分)。
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ザ・ファインタワー名古屋今池(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- モアグレース千種ミッドステージ(検討スレ) | (まとめ)
- サンクレイドル池下(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾンザ池下ガーデンタワー(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- デュオヒルズ今池(検討スレ) | (まとめ)
- デュオヒルズ千種(検討スレ) | (まとめ)
- モアグレース千種春岡(検討スレ) | (まとめ)
- (仮称)ローレルタワー名古屋千種(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プラセシオン昭和吹上公園(検討スレ) | (まとめ)
- プレサンス レイズ 千種今池II(検討スレ) | (まとめ)
フィルシティ吹上
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市千種区今池3丁目4005番(地番)、愛知県名古屋市千種区今池三丁目40番10号(住居表示) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「吹上」駅 徒歩5分 名古屋市営地下鉄東山線 「今池」駅 徒歩7分 |
総戸数 | 30戸 |