[PR] スポンサードリンク

ファインスクェア調布多摩川

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.38
(13 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ファインスクェア調布多摩川 外観
ファインスクェア調布多摩川 外観
  1. 京王相模原線 「京王多摩川」駅 徒歩2分
  2. 京王線 「調布」駅 徒歩15分
  • 総戸数:14戸(管理員室1戸含む)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2020年03月
  • 売主:新日本住建株式会社
  • 施工:白石建設株式会社
  • 管理会社:コミュニティワン株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 平均坪単価250位ならいいんですが、、、、
  • 思ったよりお安いですね。
  • 価格は安いです。4300万円~。他の部屋も5000万円未満のことが多いんでしょうか。都内通勤もできますし割安で好条件です。
  • この戸数の少なさは即完売しそうですね。
  • 総戸数14戸とあまりにも小規模過ぎることと間取りがどれも狭いのは残念。空き家などが出てしまったら、すぐに修繕積立が高くなりそう。せめて駐車場が全戸分あるとか、購入したいと思えるものが欲しかったですね。
    • 空き家が出てしまっても、修繕積立に関してはその所有権者が払うことになるので基本的には修繕費の穴はないと思います。総戸数がこの戸数だと管理費修繕費、どうしても高くなりがちですがお互いに顔と名前は一致するぐらいの人数のマンションなので、管理組合はスムーズに運営されるのではないかしら。
  • どなたかモデルルームをご覧になられた方はいらっしゃいますか?画像で見る限り、ナイスアメリカンな印象が、とってもグーなのですが、実際はどんな感じでしょうか。こじんまりとしたオシャレな外観も魅力的ですし、駅近でありながら、自然環境にも恵まれたとてもそそられるマンションなので、よろしかったらお教えください!
    • ギャラリー、ご覧になった人いますか?室内はオプションじゃなくて標準がアメリカンっぽい感じなんでしょうか。ちょっと前に流行したブルックリン系です。リビング側のドアや窓、強度の関係なのでしょうけれど白い線が見えます。それがちょっと残念で透明ガラスがよかったです。キッチンのダークトーンにまとめられた雰囲気、扉も他のマンションとは違う感じでかっこよく感じます。
      • 流行デザインですからね。よく、室内の家具でブルックリン風にしたりミッドセンチュリー風にしたりできますが、ドアなどもアメリカンでしたからね。透明ガラスを使った引き戸が使ってあってサンルーム風になっていたり、バルコニー側の大開口部があったり、内装も凝っていました。デザインマンションが人気なように、ここも人気が出そうな予感がします。あんまりデザインマンションって販売されないですよね。人気が出そうな気がするのに供給量が少ないです。完売も早そう。
  • 勝手なイメージではあるけど、ウォーターフロントエリアにナイスアメリカンな雰囲気っていうのは、正にベストマッチ!迷ってる間にすぐ売れちゃいそうだな。今、調布はホントにベリーホットだと思うよ。
  • ここが盛り上がっていないように感じてしまうのは、戸数のせいですかね?これだけ駅に近く、多摩川やきれいな並木道に隣接した素晴らしい環境に、ナイスアメリカンテイストの素敵な内装!価格的にもとてもお値打ちで、非の打ち所がないように思えるだけに、本当に不思議です。東急、三菱の競合物件でピンとこなかった方々には、必見のマンションかと思いますが…。
    • ブランズシティ調布みたいに広宣費をかけてるわけじゃないから、こんなもんじゃないかなぁ。でも、ここのすばらしさを知るのに、そんなに時間はかからないと思うけどね。

【先着順販売概要】

  • 販売戸数:13戸
  • 販売価格:4,390万円~4,880万円
  • 間取り:2LDK+S・3LDK
  • 住戸専有面積:63.38m2~68.95m2
  • バルコニー面積:6.15m2~9.54m2
  • サービスバルコニー面積:2.02m2~2.64m2
  • テラス面積:6.60m2
  • サービステラス面積:2.76m2
  • 専用庭面積:35.01m2(月額使用料:2,450円)
  • 管理費(月額):15,850円~17,240円
  • 修繕積立金(月額):3,800円~4,140円
  • 管理準備金(引き渡し時一括):7,925円~8,620円
  • 修繕積立基金(引き渡し時一括):456,000円~496,800円


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

ファインスクェア調布多摩川 エントランス
ファインスクェア調布多摩川 エントランス
  • 建ぺい率:100%
  • 容積率:240%
  • 敷地面積:364.31㎡(110.20坪)
  • 建築面積:241.99㎡(73.20坪)
  • 延床面積:1,105.46㎡(344.40坪)

共用施設[ ]

  • 駐車場:2台分設置(平置2台 ※内1台は荷捌き用(月額使用料:14,000))
  • ミニバイク置場:2台分設置(平置2台(月額使用料:3,000))
  • 自転車置場:26台分設置(ラック式20台、平置6台(月額使用料:300・500))


設備・仕様[ ]

  • 食洗機は最初からついているのですよね?
    • ビルトイン食器洗浄乾燥機は最初から付いているようですよ。
  • 設備も構造もパームス辺りより良さそうですね。
  • キッチンいいですね。木目調と天然石っぽいトップは標準仕様なんでしょうか?それとも複数のデザインから選べるのかな?
    • キッチン仕様を見ましたがオシャレだなあ。こういうの何ていうんでしょうか。ビンテージ系?

アイアンフレームのソファとかが合いそうなデザインですね。

  • トイレは温水洗浄機能付トイレとなってますが、ウォシュレットみたいな機能も付いてると思って良いのでしょうか?
  • ガス温水式床暖房も付いてますね。ぽかぽかあったかそうです。
  • なにげに嬉しいのが、フラットフロアー。ほんの小さな段差なんですが、よくつま先をぶつけてしまうのでフラットなのは快適だと思います。掃除もとってもしやすいと思います。
  • ウォールドアの下はレールのないタイプになるのでしょうか。こういうタイプだと掃除の手間が省けると聞きます。フラットだと電動掃除機が動きやすいという利点もあるのでしょうし、なかなかよく考えられていますね。
  • MRを見ると壁紙もウッド調になっていてとってもおしゃれ。この壁紙はオプションなのでしょうか?壁紙で大分イメージが変わってきますが、実際に内覧するとイメージが大分変ってきそうですね。
  • 天井のクロスや壁紙、トイレの仕様、バルコニーの仕様などオプションが大分含まれているとしたら、実際は普通の部屋としてイメージがしづらいかな。
  • 柱がアウトフレーム化されてないのは欠点ですがワイドスパン、二重床二重天上。設備もディスポーザーは無いですが食洗器は勿論カウンター付きトイレダウンライト浴室等ブランズ調布とかパームス辺りよりは良さそうです。
  • 私の家にはユーティリティシンクがついていないのですが、付いていたら、良かったな~便利そうと思うことがあります。水切りをした野菜をちょっと載せておいたり、カバーをしてシンクを隠したりできたり、食器をちょっと置いておいたりできるのが便利だなと思います。あとから、シンクに合ったサイズを探すのは大変なので、最初からついていると良いですよね。これって取外しもできるんですか?


[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 間取: 2LDK+S・3LDK
  • 面積:63.38m2~68.95m2
  • 総住戸数が13戸だとプライバシー重視のマンションですね。間取りの広さが60m2台。これは、ランドプランの面積の関係ですか?
  • 間取り、ワイドスパンみたいなのでキュービックタイプ?それなら廊下が短くて部屋が広めという設計かしら。私の好きなレイアウト。縦長よりも圧迫感がなくていい。
  • 総戸数13戸で管理室を抜かすと12戸と大分少なくこじんまりとした物件になりそうです。プライバシー感があるので、住みやすさはありそう。間取りの広さはDINKSかファミリーが対象になってくるんでしょう。子供が小さいお子さんがいらっしゃる場合、友達が少ないのでファミリー的にはちょっと住みづらさがあるかも
  • 面積だけ見るとほんとうに狭そうに思えます、3LDKでもあるので。実際に図面を見ると案外そうでもないなと思いました。この平米数で収納もちゃんとありますし、各部屋の広さも他のマンションと比べて普通の広さだと思います。廊下が極端に短くて無駄のない設計になっているのではと思います。リビングダイニングキッチンとなっているので、キッチンとリビングダイニングの広さはあまり期待できないでしょうけど。家族の人数次第ではリビングインの部屋を開放して使用すると広い空間が作れそうなのは良いですね。あと浴室も数字の記載がないので、たぶん狭いのだろうなと思います。


買い物・食事[ ]

  • 商業施設
  1. 調布とうきゅう  約980m(徒歩13分)
  2. トリエ京王調布C館  約1,060m(徒歩14分)
  3. ビックカメラ 京王調布店  約1,060m(徒歩14分)
  4. 調布PARCO  約1,270m(徒歩16分)
  5. 西友 調布店  約1,370m(徒歩18分)

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 市立富士見台小学校(通学指定校) 約600m(徒歩 8分)
  2. 市立第五中学校(通学指定校) 約1,680m(徒歩21分)
  3. みずべの保育園  約310m(徒歩 4分)
  4. グローバルキッズ調布園  約820m(徒歩11分)
  5. マルガリタ幼稚園  約1,070m(徒歩14分)
[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 地図を拝見した限りですが、利便性の良い調布駅まで遠いので、その点がどうなのかですね。やってみると分かりますが、仕事帰りに買物してその荷物を持って、自宅まで15分かけて帰るのは結構きついですよ。特に天候の悪い日は。
  • 調布駅を普段使うことはないでしょうね。信号も多いし遠い。地図で見て実家しました。
  • 京王多摩川2分なら、それで十分じゃないですか!広さ的にファミリーも少なそうだから、のんびり暮らしたい人たちには、いいんじゃないですか。
  • 駅からも近いのが良いですね。駐車場は2台分のみなので、車を持たない方が対象になってきそうですね
    • 車を持たないことが基本前提となるのですか。子供がいる人だと車を持つ方がとても多いので、それを思えば駐車場に関しては物足りないですね。ただ、マンションとしてみてみると基本的にとてもいいと思いました。設備的にも。
  • 駅力の弱い京王多摩川ですが駅近はいいと思います。
  • 調布だと車は必須な気がしていました。小学校低学年から習い事をさせていると、ママもつきそいだったりしますから。車があった方が便利です。バスや交通機関を使うと大変そう。慣れるのかもしれないですけど。
  • パームスは駅近じゃないしといって見送った方にはちょうど良さそうですね。調布付近はかなり高いので目に優しく駅近、調布にも自転車なら楽に行けると。
  • ロケーションでは一切触れられていない競輪場が最大のマイナスでしょうか。
  • 徒歩圏内にいろいろな商業施設もあって便利な立地。
  • みなさん多摩川沿いの立地ってどう評価されていますか?もしかしたら一生に一回くらいは多摩川氾濫するかもなと思って多摩川や染地エリアを選択肢に入れるのは躊躇してしまうのですが
  • ウォーターフロントも相変わらず根強い人気がありますしね。水辺が好きな人っていますから、調べて納得すれば契約すればいいですよ。こちらは駅から近いので、そのいう面でも注目する人はいるでしょうね。多摩川の土手って走るにはちょうどいいんだよねぇ。
  • 京王多摩川駅から2分の立地でいいですね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 公共機関
  1. 調布市郷土博物館  約490m(徒歩 7分)
  2. 調布市役所  約870m(徒歩11分)
  3. 文化会館たづくり  約880m(徒歩11分)
  4. 市立中央図書館  約880m(徒歩11分)
  5. 調布グリーンホール  約 980m(徒歩13分)
  • 金融機関
  1. 昭和信用金庫 多摩川支店 約160m(徒歩 2分)
  2. 三菱UFJ銀行 調布支店  約1,040m(徒歩13分)
  3. みずほ銀行 調布支店  約1,120m(徒歩14分)
  4. りそな銀行 調布支店  約1,210m(徒歩16分)
  5. 三井住友銀行 調布駅前支店  約1,350m(徒歩17分)
  • 公園・スポーツ施設
  1. 京王フローラルガーデンアンジェ  約230m(徒歩 3分)
  2. 多摩川河川敷  約320m(徒歩 4分)
  3. 東宝調布スポーツパーク  約1,570m(徒歩20分)
  4. 味の素スタジアム  約3,190m(自転車16分)
  5. 浮岳山 昌楽院 深大寺  約3,230m(自転車17分)
  • 医療機関
  1. 小林歯科医院(歯・矯歯・小歯・口腔) 約50m(徒歩 1分)
  2. 調布市休日夜間急患診療所(内・小児など) 約690m(徒歩 9分)
  3. 桐生クリニック(内・小児・胃腸・循環) 約770m(徒歩10分)
  4. 調布東山病院( 内・消化器・糖尿・血液・循内・リウマチ・肝・神経・呼吸・腎・外・血管・整など) 約1,040m(徒歩13分)
  5. 調布病院(整外・内・産婦・外・脳神・泌尿・リハビリ) 約1,070m(徒歩14分)


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

tokyo/649288/44

この物件の評価はいかがですか?
4.38
(13 票)

ファインスクェア調布多摩川

物件概要
所在地 東京都調布市多摩川五丁目11番3(地番)
交通 京王相模原線 「京王多摩川」駅 徒歩2分
京王線 「調布」駅 徒歩15分
総戸数 14戸
[PR] スポンサードリンク