[PR] スポンサードリンク

パークホームズ志木ステーションファースト

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.33
(3 票)
パークホームズ志木ステーションファースト外観



目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:
  1. 埼玉県志木市本町5丁目2119番18(地番)
  2. 埼玉県新座市東北2丁目2265番2(地番)
  • 交通:東武東上線「志木」駅から徒歩2分
  • 総戸数:195戸
  • 構造、建物階数:RC 地上14階地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2008年03月01日
  • 売主:三井不動産レジデンシャル 東急不動産
  • 施工:錢高組



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格は東向きが4000万〜西は未発売(2期以降みたいです)南は思ったよりは安かった印象です。
  • 予定価格を聞いて、とても高いと感じました。
  • 一番良い南東角部屋最上階(80㎡)が「5700」という予定価格をみてびっくり。
  • 5000万近い価格設定なら、駅から遠くても学校に近い戸建を選びます。



交通[ ]

  • 駅が近い



構造・建物[ ]

  • 地番が、志木市と新座市に境界がまたがっていますね。万一、何かあった時に再建築とかで揉めたりするのかなと思ったり、住所にならなった方の市が、何か言ってきて揉めたりの可能性も少なからず残りはしないかと。
  • 資産価値はありそうな気はするのですが。
  • コの字マンション
  • 子供がいないならば、この場所の利便性は非常に魅力です。
  • 外観のデザインが気に入らなかった
  • 駅近でもとても静かで驚きました。
  • このマンションは杭の問題は大丈夫なのでしょうか?銭高組も旭化成建材と取引ありますね。
    • 旭化成ではないとのことです。 掲示板にありました。
    • 今まで気にしていませんでしたが、玄関の外側天井部にかなりクラックがありますね!! 拙宅のベランダの天井部のコンクリ部も少しクラックの長さが伸びたような気がします。以前東日本大震災の影響と言われていましたが、これを機に徹底的に検証してほしいと考えます。
      • ある程度のクラックは仕方ないと思いますが、(入り方によってヤバイのと大丈夫なのとあるそうです) 共用廊下側のクラック、こちらのフロアでは見た事ないです。室内リビングを水平器で測りましたが、驚きの、傾き0でした。 南棟と西棟を繋ぐつなぎ目には大きなクラックあるとこが見受けられますね。

【入居者】

  • 西陽がきついです。但し昼間は暗くないです。 意外と静かですが、下の通路を高校生が騒ぐとうるさいです。最後にこれはお互い様と思いますが、レジデンスの方もベランダから丸見えなことはデメリットになると思います。
  • 西向きは賛否両論ありますようで、自分が買うとしたらやはり考えてしまうところです。 日中明るいのは文句なしですが、差し込むような西日を想像するときついかなとも思えます。 夏暑いのはどちら向きでも同じというご意見には納得。 日中留守がちならカーテンを閉めっぱなしにしていればいいですかね。
  • 基本的に結露は来ないですが、頂き物のスチームの加湿器を狭い部屋につけたところ結露がありましたので、結露が来た部屋はハイブリッド式に変えたところ結露は無くなりました。 リビングにスチーム式を焚きますが、そちらはエアコン併用なので結露はないです。 24時間換気止めてませんか?あれを止めると結露しやすくなるそうですよ。 個人的には、キッチンの換気扇をつけた時に連動して開く通風孔が寒くて参ります。調理後はしばらく匂いがこもるのでつけておきたいんですが…
  • 私は、東向きですが夏は朝から暑いです。逆に西は、西陽がきついです。景色が抜けて見えるといいですね。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 24時間ゴミ捨てができるという話だったけどディスポーザー付いてないのに生ゴミとか大丈夫かな〜?
  • 駐車場も機械式。
  • 自転車も各家庭2台も置けない。



設備・仕様[ ]

  • クロゼットの扉が、引き戸で素敵でした。
  • いまどきエアコンもウオシュレットもオプションか…。
  • ビルトインコンロ



間取り[ ]

  • MRのリビング、オプションの造り棚のせいかあまり広いと感じませんでした。
  • 間取りもオーソドックスですし。



買い物・食事[ ]

  • ダイエーやベルジェ、ビッグA、パワーズ、丸井等買い物には便利な街
  • 隣のダイエーは夜10時までやってる
  • サティーもすぐ近く



育児・教育[ ]

  • 小中学校がやや遠いかな。
  • 志木小学校は教育モデル校でここに子供を入学させたくて引越しされてくる父兄もいるとか。
  • 志木小学校は確かに公立の中では良い方で人気があるようです。



周辺環境・治安[ ]

  • 志木市は財政破綻して公共料金とか高く、マンション価格も高い。
  • 志木駅周辺は、路上駐輪に対して非常に厳しい
  • 陸橋下の自転車置場辺りは痴漢やひったくりの多発地帯なので夜は気をつけてください。
  • ダイエー跡地も開発され、駅前人口も増え、さらに栄えるのではないかな?



周辺施設[ ]

  • マンション前にできるビルはパチンコ屋という話を聞きましたが・・・→パチンコ店で間違いありません。ガイアもありますし、囲まれてしまいますね。
  • ダイエー屋上のボイラーの音(ゴオーって音)に驚きますよ。
  • 近くに公園無し



その他[ ]

  • ららぽーとがマンションになるとは・・って驚きでした。
  • 管理費修繕費(計2.3〜)、一時金(45前後)は195戸という規模からすると、高いと感じる。予定固定資産税額は15〜16万だそうな。商業地だからかな。



掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

saitama/27171/146-180

この物件の評価はいかがですか?
4.33
(3 票)

パークホームズ志木ステーションファースト

物件概要
所在地 埼玉県志木市本町5丁目2119番18(地番)、埼玉県新座市東北2丁目2265番2(地番)
交通 東武東上線「志木」駅から徒歩2分
総戸数 195戸
[PR] スポンサードリンク