[PR] スポンサードリンク

パークホームズ府中セントラルプレイス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
パークホームズ府中セントラルプレイス外観
パークホームズ府中セントラルプレイス外観2

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都府中市府中町2丁目11番1(地番)
  • 交通:京王線「府中」駅から徒歩4分
  • 総戸数:75戸
  • 構造、建物階数:地上10階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2008年1月
  • 売主:三井不動産
  • 施工:三井住友建設

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 70台でも5,000オーバーは間違いないよね。
    • 75平米前後で1F〜2Fで5,400万円〜5,700万円、3F以上は6,000万円〜6,900万円のようです。
  • 1〜2階は5000万台後半、3階からは6000万台でした。
  • 南向き4階以下は値段を少し下げるみたいです。電線の影響ですかね。
  • 最上階は億でした…。
  • 5階以上はほぼ6000万台
  • 104号 5790万 105号 5300万 106号 5430万 107号5410万 108号 5720万でしたよ。
  • 全部売れまして来週にはモデルルーム解体だそうです。


交通[ ]

  • 駅近。
  • 府中本町まで12分位で北府中だって15分かかりませんよね。


構造・建物[ ]

  • 2階〜4階の眺望は電線で目隠し状態。
  • 乾式の壁しかも厚さも110ミリほど、スラブも200〜250ミリと心もとない厚さ この物件の遮音性如何でしょうか?
    • 場所は静かなところだから気にするほどのことではないのでは。建物自体はいたってふつーの仕様設備
    • 普通のスラブなので、上下の音は多少ひびくんじゃないでしょうか。


共用施設[ ]

  • 毎日捨てられたゴミが捨てられなくなり、マンション内のゴミ収集所の変更があるかもしれません。
  • 共有スペースがいまひとつ充実してない
  • エントランスのダブルオートロックですが、アンケート実施だそうですね。防犯性を取るか、利便性を取るか…で意見が分かれそうですが…
    • 利便性を取ります。そもそも、あのダブルオートロックに意味あるのかな...普通のオートロックで十分です。
    • ダブルオートロック機能を生かした防犯性重視に票を投じたいと思います。外部の人間に、ガードの固いマンションだと印象付けること自体にも防犯性効果がありそうですし、たった数十秒で安心感が高まるならその方が良いからです。


設備・仕様[ ]

  • 内覧会で聞いたのですが、パソコンのランケーブルをつないで、JCOMに加入すればそれだけでパソコンが使えると。でも、JCOMに問い合わせたら、宅内工事と機器が必要になると。
    • テレビが1〜12しか標準で見れないと内覧会の時に言われた
    • ネットで使う場合も宅内工事&レンタル機器がいるのだそうです。
    • 宅内モデムを設置する作業が必要だと、11月の契約会の時にいらしていたJ-COMの方に説明いただきました。配線はすでに終わっているそうですが、モデムやホームターミナルを全室に入れているわけではないのでしょうね。工事というほどのものではないですし、レベル計測含めて1時間超え程度ではないかなと踏んでます。テレビもJCOMに加入しなければ、JCOMのインフラは使用できるけれど、見られるのは地上波だけということですね。
      • つまり、テレビは1〜12を地デジで見れるけど見たいチャンネルがあれば、プラス料金で見てね。ネットは自分で好みの環境を選び使わなければお金は当然掛からないよ。電話もNTTでも構わないけど、J-comでセットなら安くなりますよ。と、いう理解で良いですか?
    • 私はJ-COMのネットは使わないつもりです。ADSL並の速度なのに料金は通常のマンションタイプの2〜3倍もするし、しばらくはLET'S-ADSLで我慢するつもりですが、できればB-FLET'Sか光ONE等の他社回線を引き込んでほしいと思っています。
    • J−COMに問い合わせたところ、ネット利用料金は、マンション管理費から一括で支払われるそうで、個人からの徴収は無し(0円)とのことです。府中セントラルプレイスで使用されるサービスは、光で100Mbpsだそうです。この地域で他社を利用する場合は光が使えずADSLになるそうです。また、固定電話もJCOMが安いようですよ。


[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 柱や梁が部屋に食い込んでいるなど、ハッキリ言って間取りは悪いです。
  • 廊下側の面格子が変更になるみたいですね。ルーバー面格子に変更になるって、言ってましたね。


買い物・食事[ ]

  • 周辺は飲み屋さんや風俗店もある
  • 近所のスーパー・・・夜遅くならヤマザキ。一時ぐらいまでやってるんではないかと思います。伊勢丹の食料品はちょっと割高ですけど、品が良いと思います。
  • よくチラシが入っている釜飯やさん。同じさくら通りの並びにある和食やさんも美味しいですよー。駅前のうなぎやさん「きむら」もおすすめです。
  • クリーニング屋さんはどうでしょう?スーパーヤマザキのたんぽぽ?が一番近いのでしょうか?
    • 物件より、南側(駅より)を中心に探しました…結果、東府中まで行ってしまいました
    • 南(駅とは反対方向)に調査範囲を広げたところ、国分寺行きのバスが通る道(国分寺街道?)、農業高校?付近酒屋さん(マイマート?し)の隣にあるクリーニング屋さんがベストであろうとの結論に達しました。
    • 値段だけを比べるんなら、国分寺街道を国分寺方面へ、東八街道を越えてすぐの信号の右手にある『ナイスクリーニング』が一番安いんではないかと思います。バス停で言うと“京王ストア前”です。会員制なので初回は入会金が必要ですが、すぐに元が取れるくらいの値段設定だと思います。仕上がり当日受け取りだと10%次回割引券をくれたりとか、ハンガーリサイクルキャッシュバックとかの特典もあります。
    • 府中駅の南側(PHから徒歩5分ぐらい?)にある「さとうクリーニング」を利用しています。定期的に30%オフや毛布などは40%オフなど、比較的、割安?な値段だと思います。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 公園近く。
  • 信じられないくらい静かだし、屋内ならまず音の心配はありませんね。桜並木のお花見も楽しみです。
    • 春は毎朝、毎晩、桜のトンネルを通って会社に行き、桜が過ぎたら欅の芽吹きや紅葉で季節の移ろいを感じつつ過ごせる。
    • 春は確かに桜並木がアーケードのようになってきれいですよ。ただ花見客があちらこちらで大騒ぎしたり(夜中)ゴミを捨てていったりとちょっと迷惑をすることもあります。あと近くの公園はヤンキーがよくたむろってます。
    • パークホームズ府中セントラルプレイスがある一体は、府中市の環境美化推進地区に指定されているので、いつ行っても塵ひとつ落ちてない感じで綺麗ですね。
    • 花見シーズンは多少うるさいこともあるでしょうが近隣の住宅に配慮してか、公園の電気も8時過ぎには、消されていたような記憶があります。また、警察が近いので危ないことはないと思うのですが逆に警察車両とかでうるさくはないのかと少し心配です。
      • 日常的には、今まで夜間も含めて何度も見学に行ってますが、一度も音が聞こえたことはありませんでした。それに府中駅には昔からちょくちょく行ってますが、パトカーの音が気になったことは無いです
    • パトカーの出動より救急車の音が結構目立ちます。
  • 府中市の特徴だったゴミBOXが今後無くなります。併せて有料化されます。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 桜通りと国分寺街道の交差点のところにある歯科医は、丁寧で予約とかも取りやすく、個人的には好印象をもっております。


その他[ ]

  • 府中は不動産価格が高いです。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

パークホームズ府中セントラルプレイス

物件概要
所在地 東京都府中市府中町2丁目11番1(地番)
交通 京王線「府中」駅から徒歩4分
総戸数 75戸
[PR] スポンサードリンク