[PR] スポンサードリンク

パークホームズ丸の内 ザ レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)


    物件概要[ ]

    1. 名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
    2. 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
    3. 名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩8分
    4. 名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩8分
    5. 名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩10分
    6. 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩10分
    • 総戸数:56戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年03月下旬予定
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:矢作建設工業株式会社
    • 管理:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • 第1期2次:3,490万円~8,270万円
    • 第1期3次:3,300万円台予定~6,100万円台予定
    • 最多価格帯:4,300万円台(第1期2次・2戸)、3,700万円台・3,900万円台・4,900万円台(第1期3次・各3戸)
    • 1LDK 3,400万円台〜 → 1LDK 3,300万円台〜(値下げ)
    • 2LDK 4,400万円台〜
    • 3LDK 4,500万円台〜
    • 4LDK 7,600万円台〜8,200万円台
    • 値引きの話しが出てた。 1LDKだけど。 三井が値引き?って驚き。
      • 1LDKはそうとう値引きしないと売れないと思うよ。 1LDKは他の部屋と比べて、明らかに売れ行き悪いと思う。
    • 70平米以上の部屋は売り切れた様ですね。(2017/8/28)
    • 学区至上主義を 名古屋の方々はよく知っているので、 ここの5000~8000万までの 70平米以上は、早々に全て売り切れたね これが、市場の評価だね。
    • 丸の内はマンションだらけだから中古で安く買えそう。
    • 特に愛知での三井人気は有名。 マンションは、住むにしても、貸すにしても 長ーいおつきあいですからね。
    • 1期、2期の売れ残りは8戸だけみたいね 3期は今よりも価格上げたりするのかな?
      • 【先着順】
    1. 価格 3,390万円~4,990万円
    2. 最多価格帯 3,300万円台・3,400万円台・3,500万円台・3,900万円台・4,000万円台・4,400
    3. 万円台・4,600万円台・4,900万円台(各1戸)
    4. 間取り 1LDK・3LDK
    5. 専有面積 48.21m2~67.29m2
    6. 販売戸数 8戸
    7. 管理費(月額) 9,830円~13,730円
    8. 修繕積立金(月額) 4,580円~6,390円
    9. 修繕積立基金(一括) 366,400円~511,200円
    • 順番に売れていってるって感じですね。残りはコンパクトタイプの3LDKと1LDKを残すのみですね。ただし、コンパクト3LDKは残り数戸で完売ですので、残りのメインは1LDKですね。1LDKは需要層がまた異なるでしょうが、1LDKも順番に売れていってる感じですね。(2017/10/26)
    • 最終期の広告出てますね! 64.71㎡で5410万円一戸と希少価値大!! 明日登録抽選だそうで、みんな急げ!!!(2017/11/8)
    • 実際に分析してみると、ラスト1つ残ってる3LDKが67㎡くらいだけど、67㎡を挟んで、それよりも広い79㎡クラス&90㎡クラスと、それよりも狭い64㎡クラスがいずれも既に売り切れてるということから、つまり市場には事実としてこのマンションの様々なタイプの部屋を欲しい人がいるということでしょう。今後の参考になるデータですな。
    • 完売しましたね! (2018/6/10)

    【その他費用】

    • 管理費(月額):9,830円~19,220円
    • 修繕積立金(月額):4,580円~8,950円
    • 修繕積立基金(一括):366,400円~716,000円
    • ここって駐車場もめちゃくちゃ高いですが、皆さん車持っているのですか? 管理費、修繕積立、駐車場で5.5万くらいですよね…。
      • 修繕管理はファミリーで2万、駐車場で3.3万か。5.5くらいね。 丸の内エリアの月極相場が3万ちょいだから、敷地内だと5千は高くつくね。
    • これだけ駅に近い立地でありながら管理費 月額 9,830円~13,200円、修繕積立金 月額 4,580円~6,150円とは良心的ですが、やはり共用施設・共用サービスを最小限に抑えてあるからでしょうか。 駅チカ立地

    =土地が高いので、管理費も高額になると聞いたことがあります。特に人件費のかかるソフトサービス導入は負担増みたいですね。

    【物件】

    • 三井というデベが価値だというなら、私は名より実を取りたい 毎日生活する満足度は実によって成るからね
    1. 外観 凡庸で特徴なし
    2. 共用部 駐車場少ない、24時間ゴミ捨てもない
    3. 眺望 東側はビルが迫っているなど、眺望は望めない
    4. 間取り ナロースパンで日中も暗そう、梁もがっつり食い込んで有効面積も少ない
    5. 設備仕様 直床、外廊下、ディスポーザーなしで標準以下
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    【電車】

    • 名駅直通、地下鉄3駅4路線利用可。
      • 地下鉄全線が使えるのはかなり便利だよね。
    • ここのいいところは、豊田市のトヨタ本社まで地下鉄一本でいけるとこ。名古屋のビジネスパーソンはトヨタビジネスが多くて出張だらけだから魅力的なんだよね。新日鉄住金あたりの鉄鋼マンとかね。ちなみにトヨタは三井系
    • 名古屋金融街からのアクセスですね。丸の内桜通線で徒歩2分は最高です。
    • 優位性ねえ。丸の内2アドレスってとこだろうね。名駅、栄、三の丸への抜群のアクセス。新幹線への抜群のアクセス。発展する名駅への近さ。新幹線への近さ。それでいて、名城学区のために、ファミリーでもオッケー。 つまり、単身だけに偏ることなく、単身、DINKS、ファミリー、シニア、の全てが、オンオフを便利に暮らせる立地。それが、桜通沿いの丸の内2。 そこに、今回新築マンションとして、財閥デベ物件でたつ。これにつきるでしょう。マンションは立地が全て。
    • 名駅までは深い桜通線、栄までは久屋大通で乗り換えとは高齢者にはちょっと大変な立地ですが、良い運動だと思って歩きましょう。
    • 久屋大通駅の1番出口(スタバの前)まで徒歩6~7分だから名城線も使えますよね。たまに名大行くときや、ナゴヤドームでビール観戦するときにも便利だから、私はそこもよかったかな。
    • 駅近とはいえ、本数少なく深い桜通線。車が無いと不便に決まってる。 歳をとってから車が要らない生活希望なら、スーパー近い方が良いし、子供巣立ったら学区なんかより再開発でしょう。
    • 最新の東洋経済(駅路線格差)に ようやくデータが出ましたね 東海の3路線(JR、名鉄、地下鉄)における、この5年での乗降客数伸びナンバー1駅は、豊田市や金山や刈谷や八事を抑えて、 1位  地下鉄 丸の内駅 22、3% 東海でダントツで伸びているのが、丸の内駅 その徒歩2分にあるのが、このマンション
    • 桜通線の本数少ないよね

    【徒歩】

    • 丸の内駅、徒歩2分、フラットアプローチ
    • 桜通まで徒歩1分 丸の内駅まで徒歩2分 日銀まで徒歩3分 丸紅まで徒歩3分 久屋大通まで徒歩8分 伏見通りと大津通りの間 名駅と栄の間 中区丸の内2丁目角地The 都市型マンション

    【バス】

    • バス停 桜通本町停まで 徒歩2分

    【車】

    • 名古屋高速都心環状線 丸の内入口、車で約2分
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積617.77平米
    • 建築面積344.81平米
    • 延床面積3705.90平米
    • 全邸南向き
    • 外から見ただけですが、 階ごとの高さが低いですね。 二階も頭から少し上のように感じるぐらい。 もったいない。 そうする事で建築費節約にはなるのでしょうが、 それだけでだいぶイメージが良くないです。

    共用施設[ ]

    • 駐車場:敷地内機械式 12台 敷地内平面 3台、敷地外機械式2台
    • 駐輪場:56台
    • エレベータ:1基
    • 駐車場が少なすぎですね。敷地外二台を合わせても1/3以下。周辺は月極駐車場35,000円しますね。
    • ゲストルームやライブラリーなどを省くのも、今後ずっとかかってくるランニングコスト削減になるのでいいと思います。
    • 56戸中、敷地内に15台分しか駐車場がないとは東京都心並みだ。 狭い土地に無理して建てたから仕方ないのか、不便でかわいそう。

    設備・仕様[ ]

    • ディスポーザーなくて、この価格は。。。
    • バルコニーの間仕切りは、やはりペラ板でしょうか? 三井のパークホームズは、建築費が高騰する前から採用してたので気になります。
    • 冷蔵機能付き宅配ボックスはあるかどなたか教えてください。
      • ありますよ。
    • 外廊下だし、ディスポーザーもついてない。
      • えっ...ディスポーザーないということは毎日の炊事のときに生ゴミと闘わないといけないのですね あと夏冬風雨が辛い団地のような外廊下とは... 学区は良くても子供の多い子育て世帯には辛いですね あとフカフカの床の直床なんでしょうか?あれ苦手なんですよね 立地だけではなくやはり設備仕様にもできればこだわりたいものですが、まさか全部付いてないとは驚きました...
    • ここ、スロップシンクついてますよ。
    • 24時間ごみ捨てはありますよ

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 専有面積:48.21m2~94.24m2
    • バルコニー面積:8.73m2~22.17m2(第1期2次)、8.73m2~22.17m2(第1期3次)
    • セレクトプランがあるので、環境にあった間取りタイプを選択できるのは良いと思いました。
    • Gのメニュープラン、2LDKにして、LDKで23畳が個人的に気になってます。収納が広いですし、LDKが広いのが素敵です。マスターベッドルームの収納を、ウォークインからウォークスルーにしてもいいような気がしました。
    • 設備仕様も高級でなくて良い、間取りはと思ったらなんと古典的な田の字のがっつり柱食い込み…60平米台の3LDKでただでさえ狭いマスターベッドルームなのにさらに狭くなる。
    • 78㎡以上の3LDKと4LDKがたくさんあったのですが、瞬く間に売り切れちゃいました。今販売されている60㎡台のコンパクト3LDKも、残りわずかですよ
      • 78m2ですか?普通のマンションは南東角部屋が一番広くてゆとりのある設計になるはずですが、なぜそうなっていないのでしょうか。 マスターベッドルームが約6畳って、大人二人がゆっくり休むこともできないですよ… いまの時代は細切れな部屋より、大きな部屋が好まれるようですし設計に無理があります
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • ここは、商業施設がマンションの周辺にあまりありませんね。ちょと、徒歩で行くには距離があります。

    【コンビニ】

    • ローソンストア100 丸の内大津店(徒歩6分・約480m)
    • サークルK 桜通本町店(徒歩1分・約80m)
    • セブンイレブン 名古屋丸の内2丁目店(徒歩2分・約90m)
    • ファミリーマート 丸の内駅北店(徒歩4分・約270m)

    【スーパー・食料品店】

    • ナゴヤキッチュエビオ(徒歩9分・約720m)
      • 生鮮品はキッチュエビオが良い、大手よりモノが良いから。
    • とれたて栄市場(丸栄内)(徒歩12分・約950m)
    • 成城石井名古屋丸の内栄店(徒歩12分・約950m)
    • Village 成城石井名古屋ラシック店(徒歩16分・約1280m)
    • ピピッと!あいち(中日ビル内)(徒歩18分・約1370m)
    • 明治屋ストアー(松坂屋内)(徒歩19分・約1500m)

    【デパート・その他】

    • シモジマ名古屋店(徒歩5分・約380m)
    • スギ薬局伏見店(徒歩9分・約710m)
    • 東急ハンズANNEX店(徒歩9分・約720m)
    • マツモトキヨシ名古屋テレビ塔前店(徒歩10分・約790m)
    • ダイソー名古屋栄スカイル店(徒歩14分・約1060m)
    • 名古屋三越栄店(徒歩15分・約1180m)
    • 丸善 名古屋栄スカイル店(徒歩15分・約1180m)
    • 松坂屋名古屋店(徒歩19分・約1500m)
    • JRセントラルタワーズ(約1,820m・徒歩23分)
    • 久屋通り沿いの丸の内3にあるキッチュエビオを、泉と丸の内のマダムが仲良く使われてますよね。
      • キッチュエビオはお洒落だね。食材たくさんあるし。階段が急だけど
    • 新しいスーパーはいつどこに出来るの?
      • ここからだと、納屋橋のプラウドじゃない? 錦2丁目のタワマンの下にスーパーできるって話だけど、まだ先だもんね。 住宅地ならスーパーあってもいいけど、都心に近いとこんなもんかな。 元々人が住む地域じゃないもんね。
    • 丸の内での野菜入手事情なんですけど、一番近くて意外に使えるのは、マンションから徒歩1分の場所にあるローソン100で野菜売ってますよ。ジャガイモ、人参、大根、ネギ、キャベツなどの基本野菜。24時間営業なので、デパ地下とかで買い忘れた時などすごく便利ですよ~
    • この辺はオフィス街なので、スーパーがないですが、少し行けば、デパ地下やキッチュエビオもありますし、コンビニも近くにありますので、意外と買い物には困りませんよ。 それに栄も名駅にも近いのがいいです。
      • それ野菜ローソン。お肉とかも売ってて使えるよね。
    • 栄方面は、丸栄のB2やキッシュ。高島屋の地下も。名駅方面は、名鉄のB1。三越の地下も。このスレで既に出てますね。特に丸栄と名鉄が品物豊富ですね。ただ、米、水、ビール、ジュース、汎用調味料などの重いものはネットスーパーが便利ですよ。イオンネットスーパーなんて、徒歩○分どころか、玄関まで持ってきてくれますよ。もう、わざわざ重いものを運ばなくてもいいのです。楽チン、時代は進みましたね。
    • イオンネットスーパーは時間指定できますので、ずっと家に待ってなくても大丈夫なシステムですよ。便利な時代ですね。タイムマネジメントをうまく行えば大変便利です。また、デパ地下も名駅や栄にたくさんありますので、買いも行けますね。 例えば、マックスバリューなどのスーパーにいくのが趣味であったり、マックスバリューまでの往復時間が人生においてとても重要であれば、そのような施設の横に住むのが一番と思います。残念ながらこのマンションの横にマックスバリューはありませんので、他のマンションがいいのではないでしょうか。
    • わざわざ、デパ地下で食材を買いたい人もいるんですよ。デパ地下の肉はおいしいし、デパートに出掛けたら楽しいからね。平日休日、デパ地下の食料品売り場は人が一杯。そういうデパ地下好きな人達にとって、この立地は最高です。 逆にイオンなんかに売ってる肉や魚でいいんなら、今時わざわざ買いにいかなくても、ネットでも買えるじゃん。
    • 住むための都心というだけあって、商業施設、医療施設、教育施設が 徒歩圏内にあり、不自由はないかもしれません。 ただ、やはりスーパーはすぐ近くという訳にはいかないようですね。 サークルKやセブンイレブンなど、コンビニが一番近いのかな?
      • 日銀裏にできるプラウドだったかのマンションに商業施設ができるそうです。 そこにスーパーができるのではないかと言われています。

    【食事】

    • 二丁目はパッとしない飲食が並んでて気の利いた店が新規出店しない
    • マンションの東隣の地下にあるダイニングバーは、ドラゴンズの選手なども良く訪れる有名店です。
    • マンションよりも1つ西ブロック側にある 丸の内の寿司屋は名店。豆情報です。 勿論、KAWABUNも。 仕事帰りにぜひ。
    • わたしはこの辺りのランチ事情が気になります。お休みの日は、緑のきれいなカワブンでランチがおすすめです。カワブンは2店舗ありますが、どちらもご飯が食べれて美味しいです。
    • おっ、割烹薮下のすぐ近くじゃないですか~
      • 薮下は、予約がなかなかとれない
    • マンション界隈のお薦めといえば 名古屋イタリアンの有名どころ クラシコクッチーナイタリアーナでしょ マンションから徒歩1分。有名人多いけど
      • いわゆるカジュアルイタリアンですね。 庶民的な価格で美味しいイタリアンの店ですが、個室がないですね。 普段使いには良さそうです。
    • 丸の内イタリアンいいですね。 ラバルカ、かなり旨い。有名すぎかな マンションから東へ徒歩5分くらい。 ワイン飲みすぎても歩いて帰れますね
      • ラバルカは料理もおいしいですが、お店の方々が気さくで雰囲気もよく、いい感じですよね。よく利用してます。
    • イタリアンなら久屋大通駅のサイゼリヤが一番。 生ハムもワインも本場ものです。かつ、お勘定もローン返済ですっからかんの新築マンション族に優しい。
    • たまに日本酒の日は和食がほしい。こないだ、ぐっさん家でも放送されてた《かき揚げ丼の千力》。これは美味。マンションから2分。
      • 千力おいしいね。並ぶの大変だけど
    • 丸の内の日本食なら、川越
    • そういえば、PSか何かで、丸の内のカフェレオパードも出てましたね。あそこも時間帯によっては並んでますよね。この前家族でいきましたが美味しかったですよ。
    • 河文、川越、名門ですね。川越はお昼に行きましたが料理も綺麗で流石って感じでしたよ。
    • このようなご近所の話題は見てて楽しいですね。徒歩2、3分ほどの場所にフレンチのリマージュがありますよ。お時間あれば行ってみてください。リーズナブルで楽しめますよ。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    【幼稚園・保育園】

    • 託児るーむ るんば(徒歩5分・約360m)
    • E-スカイ幼児園(徒歩8分・約580m)
    • 名古屋教会幼稚園(徒歩11分・約820m)
    • あかつき三の丸保育園(徒歩12分・約890m)
    • 名古屋市立第一幼稚園(徒歩13分・約1040m)
    • 名古屋市立第一幼稚園は、1歳からのコースもあるみたいで、思ったよりも0歳児からのコース、未就園児コースも多いと感じました。 習い事の教室までの徒歩時間も書いてあるんですよね。英語塾に音楽教室、リトミック・・・。親切です。
      • 遠いですけど、さっきホームページ見たらバス無かったわぁ・・・

    【小学校・中学校】

    • 名古屋市立 名城小学校(通学路 徒歩8分・約600m)
    • 名古屋市立 丸の内中学校(通学路 徒歩12分・約960m)
    • やはり不動産は立地を買うと思うので、立地でどうにもならないところはおさえたいです。まず学区。名古屋は住所で学区が決まるようですので、人気学区がいいです。その点、名城小学区であるのというのは大きいですね。
    • 名城小はここの人気公立。 名進研というのは、名古屋のトップ私立小。朝、親が名駅まで子供と手をつないでやってきているのは有名な光景。そこにはいるには、相当の幼児教育が必要。丸の内泉にも、習い事たくさんあり。お受験ママ豊富。
    • 丸の内は名古屋市人気学区のベスト10にも入ってないですね。 都心では第2位に不動の泉と白壁ですけど…https://www.iezo.net/tiikinavi/aichi/nagoya/ninki.html
    1. 2
      • 前回のそれは、名城小ー丸の内中学校は2位でしたね。しかし、2位だからといって、あまりあてになりません。なぜなら、名古屋において文教学区かそうでないかはとても重要ですので、皆さんが纏めなおすからです。それくらい、名古屋において文教学区かそうでないかは重要なのです。 名城小は歴史があり、名古屋では有名な人気学区です。実際にこのマンションのホームページにも、アピールのために名城小学校が記載されていますね。色々調べてみてください。
    • わかっていたことだが、みその小学校との統合が無くなった今、ますます名城学区の希少性が高くなるよね。最近、ママ友はこの話題ばっかり。 ○○君の家は、なんとかして名城学区に入ろうとしているんだって。単身赴任扱いにしたり工夫して。でも、最近は厳しいから、このエリアに住まないと基本無理だよね。
    • 丸の内中学校は評判良いと聞きました。
    • 名古屋の受験事情として、 人気2強の 名進研小学校 南山小学校 があるけど、2校は東海エリアでとても人気が高く、どんな子供であっても確実に受かるとは言いがたい。その中で、この辺りに住んでいるだけで自動的に名城小にはいけるので、この辺りに住むだけで、子供の進学先が 名進研 南山 名城 のどれかになる、という未来を買うことができる。これはとても大きい。
    • 国立の愛教大附属小よりも名城小の方が良いのですか? あとは名進研や南山小とかの方が良いのかなぁ?
      • どうでしょうねえ。 愛知は一般的に公立志向が強いと言われてますよね。あとは、いくら私立にいったとしても、小学生の場合は、近所の同級生と、色々なスポーツなどの何らかの活動のなかで関わるでしょうから、まず大事なことは、地域性ですよね。 希望校に受かるかどうかは、結局受けてみないとわからないと思うので、私立の場合でも公立の場合でも国立の場合でも、どちらでも大丈夫となる立地がよいのではないですかね。 はじめから公立志向の家庭も多いですし、名城ベースで、私立と国立を受けてみるってのも、いいのかもしれませんね。このあたりは受験熱心なかたが多いですから、多様性は高いと思いますよ。
    • 名進研小学校の進学先を調べてみたら クラス38人
    1. 東海6
    2. 滝5
    3. 南山女子2
    4. 南山男子2
    5. 早稲田佐賀1
    6. 海陽3
    7. 同志社1
    8. その他に、進学はしていないものの、灘中合格もいるようですね。
      • 東海に住んでいればわかりますが、東海や滝なんて、各学校や各地域で1人入れば大騒ぎのレベル、つまり各学校や各地域で一番の子供であっても受からない可能性がとても高いのに、同学年でこれだけ入ってるということは、名進研小学校がとてつもなくレベルが高いことを示しており、つまり名進研小学校は、どんな子供であっても、現実的には必ず合格するとはいえないでしょう。 以上のように、愛知において私立人気小学校は非常に狭き門なので公立小学校に行く可能性が高く、つまり名古屋においては公立の評判のいい地域を選ぶということは、とても重要なことになりますね。 名古屋で都心住まいを希望する子育て世代において、名城小エリアが人気となる理由の一つが、これですね。
    • 子供の塾の話題ですが。 当初のシナリオでは御薗小学校がいずれ名城小学校に吸収合併される予定だったのにそれが叶わなかったので、名城小学校を抱える丸の内エリア(丸の内1除く)の1強に人気が集中してしまってる。 名古屋は大都市であるために東京や大阪と同じような教育事情と考えられることが多く学区が悪ければ私立に行かせればいいやと当初楽観的に考えられる人達がいる。そして子供が3才くらいになって名古屋の私立小学校の数を調べた結果、大都市なのに極端に数が少ないことに気付き、風邪気味のこどもがそんな数回の受験で友達にインフルをうつされないとも限らないというリスクに焦り、その時初めて名古屋で学区を無視するということがリスキーであることを実感する。そしてなんとか人気公立に行けないかと進学塾やママ友経由で調べ始め、名城小学校にたどりつく。
      • ちなみに私も名城学校に通ってました。もちろんおっしゃる事は正論ですが、名城学校が[名古屋一の良好]と言われる(言われてた)のは、各地から教育熱心な親の元に生まれた子供によって底上げされてる実態を知っていただきたいです。 私自身も、越境している友人(家庭教師、体育教師がついてる、親が医者なので医者になる、勉学するのが当たり前。勉強しない方が恥ずかしいという価値観など)と巡り合えて非常によい刺激の中の環境におかれました。 今は越境が簡単ではなくなったせいか、人数も少なくなり、学区内の子も多くなり昔ほどの魅力を感じなくなりました。それを感じて山吹学区に引っ越された友人もいるほどです。 ですので名城学区に住んでいる人たちは越境なしでは意味がない。と思っている人も多いと思います。 繰り返しますが、名城学区内の子達が優秀なのではなく、名城学区に越境されて来た方と、学区内の子達が刺激しあって良校になっているのです。

    【高等学校】

    • 愛知県立 明和高校(徒歩22分・約1740m)
    • バナーに「子育て環境」とあって興味深く読みました。丸の内は名古屋の学問起点なのだそうです。明和高校が最初とか。

    【その他】

    • このマンションの近く外人多くない? 東南アジアとか南米系の。 みんな東京福祉大学生?
    • お受験ママがたくさんいる立地ですね。インターナショナルスクールもあり、受験に熱心な立地です。名城エリアで、治安はよいですよ。
    • 名古屋は文教学区と、そうじゃない学区がハッキリわかれていますが、ここは名古屋でも有名な文教学区のひとつで、伝統ある名城小から私立中、愛教大附属を目指すお子さまも多いですね。 いい意味でも悪い意味でも、お受験ママが多い学区ですね。もちろん文教学区を嫌うご家庭もありますので、文教学区を求めているご家庭にはいい学区ですね。今流行りの幼児教育として、三重や岐阜からもわざわざ来られているかたもいますので、独特の雰囲気ですね。 お隣の泉も同じように文教学区ですので、泉もお受験ママが大変多い立地ですね。
    • 今や幼児教育の時代ですから、小学校入学前から皆さん習い事は真剣ですよ。小学校入学前の幼児教育は都心であれば丸の内泉に多いです。 名古屋の教育熱心なご家庭は名進研小に子供を入れたいでしょうが、とても狭き門ですので、現実解として公立小学校の学区選びも真剣です。子育てママの会話は、学区の話ばっかりですからね。 小学校に入学しても、すぐに塾に通いだして、中学受験の準備ですね。だから、名古屋は文教学区とそうじゃない学区がはっきりわかれてますね。甲子園のスターである清宮くんでさえ、小学校から早稲田入って、文武両道ですからね。皆さん、ほんとに必死ですよ。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    【周辺環境】

    • 用途地域:商業地域
    • 丸の内は昔からビジネス街で、オフィスビルが建ち並ぶイメージ。コンビニのような小さなお店ならいっぱいできるけど、スーパーが入るような大型商業施設はなかなか難しいでしょうね。栄まで出れば立ち寄れる店もいっぱいある。自転車があればすぐだし、全然問題ないかなと思います。
    • 永住するのには空気が悪いし粉塵が飛ぶしで健康には悪い。
    • 名古屋都心では、泉、丸の内、覚王山、八事、一社、あたりが学区も治安もよくて、住みやすいと言われているところですかね。覚王山、八事あたりの閑静な場所もいいですよね。名駅までちょっと遠いですけど、久屋や東山あたりで働かれているのであれば、利便性も高く最高なんでしょね。文京学区ですし、学者の方々もたくさん住まれてますよね。
    • 名古屋都心で住みやすい立地 →名駅栄周辺で学区のいい立地 →中区 名城学区(丸の内) 東区 山吹学区、東桜学区など(泉)
    • いままで東山や一社などに住んでいた層が 都心回帰してもいいなって思えるエリアは、 学区が整ってる丸の内2や泉1くらいだよね。
      • 都心回帰するにしても泉1丁目は良いが、丸の内2丁目には魅力がない。 販売価格が安い事と周りは廃れたオフィス街で土日は静かというメリットはあると思うけど。
      • 伏見は、学区がなー。 学区がよけれファミリーにも人気なんだが。 よってファミリーで名駅に最も近づくとなると 名城小学区の丸の内2か3だよね。 名駅からもう少し離れてよければ 東区の泉ね。
    • 街の発展は時代とともに変わる。 名古屋城から熱田神宮への名古屋台地は濃尾平野で歴史ある立地。 丸の内は名古屋城のすぐ南に位置する立地。 しかし、地下鉄網を見ても戦後の発展からは取り残されたと解釈するのが自然。 学区がよいことにこじつけることに無理があると言わざるを得ない。 それなら泉のほうが都心居住で人気あるでしょ? もっと言えば、覚王山や白壁が名古屋の基本。
    • 丸の内にセレブなイメージ全くないわ。 古民家が多くて、むしろ寂れたイメージ。
      • 丸の内は、名古屋の中心路線である東山線のバイパスである桜通線しか通っていない寂れた街のイメージしかない。 泉や白壁のようなセレブ感は全くもってなく、「丸の内に住んでます」とか名古屋の人に自慢できる街ではない。
    • コンビニの店員さんとか、ほとんど東南アジアの人達。 東京福祉大学のビルがあるから、生徒で東京アジアの人達が多いです。 でも、治安は悪くないですよ。 それに駅からも近いし、人通りもあるし、不安に思った事は一度もないです。
    • 環境的には、マンション沿いの東隣には、フジテレビの人気アナお父様がお勤めのNO1化学商社、南には泣く子も黙る東京海上、損保ジャパン、南西には日本の就職人気NO1日銀、丸紅、とにかくこの辺りは名門だらけで大変にレベルが高い。 北の三の丸には、官僚、県庁といった名古屋愛知の政治部隊。近くには中日病院、図書館。このような魅力的なエリアに昔からたくさん人がよってきて、その結果このような限られた一角に街が形成されている。それが丸の内2。 そこに、今回久しぶりの新築丸の内2物件がきた。今回はなんと丸の内駅の桜通沿いに2分。鶴舞線ではなく、桜通沿いまで2分。そして、なんと財閥物件。 丸の内2×財閥物件。これにつきる。
    • 久屋からのアクセスもいいですね。夏の場合は、大津通桜通のとこにあるスタバでアイスラテを買って、アイスラテを飲みながら桜通沿いを名駅方面に歩いていくと、マルチーズを散歩させているマダムによくすれ違うかもしれないが、7分くらい歩いていくと1階にプロントが入っている東京海上があり、そこを右にクイっと曲がれば、斜め左方向に三井丸の内物件が見えますね。
    • 休日は静かだし、飲食店などもありますので、住宅街のように夜道が暗いとかもありません。 電線も地下に埋まっていますので、景観も良いかと思います。
    • 名古屋と栄の間辺りで安いし、夜や休日は静かなので、ファミリーだと意外な穴場かもしれないね。 穴場のまま終わる可能性も秘めているけれど、場所を見る分には快適に過ごせそう。 あとは車をどうするかだよな〜。

    【変電所】

    • リニアの変電所から250メートルって、健康上どうなのでしょうか?
      • 大電流なので、健康上うんぬんというより、ノイズ発生の方ですね。例えば、高圧電流を流すハイブリッド自動車にノイズを発生させることなくシステムをコントロールするようなことです。よって、仮に変電所の遮蔽が不十分でノイズを発生させてしまうと、モニターが乱れてそもそも仕事にならないので、遮蔽設計しないと社外通信ができないですね ちなみに、電磁波を気にするなら、スマホを持ってマンコミを見たり、車にのって社外通信をするほうが感じること出来ますね。
    • 地図で調べたところこのパークホームズ丸の内の物件自体が将来出来るリニアの変電所から250メートルということです。。御回答見る限り大丈夫のようですが。。。気にしてるのは私ぐらいなのでしょうか?
    • 歴史ある場所ですからね。歴史を感じる土地としては最高。それでいながら、名駅と栄の2拠点が近く、駅も徒歩2分と激近。で、学区も良好。

    【治安】

    • 夜は真っ暗だし子供は歩かせられない。

    【地盤】

    • 私は堀川断層、名古屋台地と考えると、丸の内1丁目よりも丸の内2丁目のほうが安定していていいと思いますね。名古屋駅近くは浸水の心配もある。
      • 丸の内一丁目が地震でやられる時は二丁目もアウトだよ。活断層の直下じゃない限りさほど被害は変わらん。
    • 街が薄暗いが治安は良い
    • 近所に風俗ありますね。 丸の内に存在するとは驚きです。
      • 丸の内に風俗なんてありましたっけ? 覚えがないなぁ。 何丁目ですか? 気になるので教えてください。 錦にはあったかと思います。
        • ソフィアという店です 検索して下さい 同じ通りにもう一店あります 名前は忘れました 場所柄か高級店のようですが 発見した時はびっくりしましたよ 怪しい店だけどまさかと思って調べたら マットヘルスでした
        • 桜通りから少し入ったところにありますね
    • 風俗営業の規制ってどうなんでしょうかね? 既得権益なんでしょうか。
        • 既得権益だから、閉店するまで無くならないっしょ。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【公園】

    • 本町公園(約380m・徒歩5分)
    • 久屋大通公園(約680m・徒歩9分)
    • 名城公園(約1,080m・徒歩14分)

    【医療施設】

    • 錦パークデンタルクリニック(徒歩2分・約150m)
    • 中日病院(徒歩4分・約270m)
    • 倉橋クリニック(徒歩4分・約300m)
    • 加藤内科胃腸科(徒歩6分・約420m)
    • 丹羽耳鼻咽喉科(徒歩6分・約450m)
    • 名城病院(徒歩10分・約770m)
    • エスエル医療グループ(徒歩18分・約1390m)
    • 名古屋医療センター(徒歩18分・約1400m)
    • 愛知三の丸病院(徒歩18分・約1430m)
    • 佐々木小児科・放射線科・内科病院(徒歩20分・約1580m)
    • 中日病院、徒歩 4分 名城病院、徒歩10分 都心なのに、大規模医療機関も近いですね

    【公共施設】

    • 愛知県警察本部(徒歩10分・約770m)
    • 名古屋市役所(約1,020m・徒歩13分)
    • 名古屋市消防局(徒歩16分・約1230m)
    • 中区役所(徒歩18分・約1400m)

    【金融機関】

    • 三菱東京UFJ銀行 ATMコーナー桜通(徒歩3分・約180m)
    • 十六銀行名古屋(徒歩3分・約230m)
    • 名古屋錦郵便局(徒歩6分・約450m)
    • 名古屋丸の内三郵便局(徒歩7分・約500m)
    • 三菱東京UFJ銀行 大津町支店(徒歩8分・約590m)
    • 名古屋銀行 本店(徒歩10分・約740m)

    他物件との比較[ ]

    • 3つの棟が階段連結のプレサスは地震に弱いし、1Kや2LDKやらの混合型。投資向けに販売されているので住人がしょっちゅう入れ替わる。それに比べてパークホームズは理想形の形ですし、管理はピカイチ。価格もプレサスと坪単価はほぼ変わらず。丸の内にしてはちょっと高い感じはあるけど駐車場が確保できる可能性が大きいだけに住む価値もある。
      • パークホームズを検討する人は、そもそもプレサンスと比較検討していないのでは。三菱や住友や野村と比較するかと。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    パークホームズ丸の内 ザ レジデンス

    物件概要
    所在地 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目1321番1(地番)
    交通 名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
    名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
    名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩8分
    名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩8分
    名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩10分
    名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩10分
    総戸数 56戸
    [PR] スポンサードリンク