[PR] スポンサードリンク

パークハウス瀬田一丁目

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
パークハウス瀬田一丁目外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:
  1. 東京都世田谷区瀬田1丁目968番33他(地番)
  2. 東京都世田谷区瀬田1丁目2番17号(住居表示)
  • 交通:
  1. 東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩10分
  2. 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩10分
  3. 東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩7分
  • 総戸数:14戸
  • 構造、建物階数:地上3階地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2009年12月竣工済み
  • 売主:三菱地所株式会社
  • 施工:北野建設 


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 交渉次第で1階のお部屋が100平米で1億ちょっとのようですよ。 ただし日当りにかなり問題あり。


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 本物のパークハウスですね、ここは。
    • 内装もほかと比べて劣るとは思いませんし、特にデザイナーズの部屋のグレードは高い感じがしましたよ。
  • これは真の高級マンションだが、ライズのせいで眺望が遮られるのではないかな?なんとも勿体ない。
  • 駒沢通りの音がどの程度か。眺望は東側がよさそうだが…少なくとも3階以上じゃないと厳しいかな。
    • 駒沢通りより土地の問題の方が気になります。崖地であること、ほぼ真下にトンネルが通っていること。これらが気にならなければ、とてもよい物件と思います。
  • まだ基礎ですが、回りには何も遮るものも無く、よさげです。あとは、思ったより駒沢通りの交通量が多く、電車の音より車の音が気になりそうです。それから、下に古いトンネル跡。何故潰さずにとってあるのか??後々何か問題になりそうな予感が...それから車の場合は正面玄関まで、割と道細いです。
  • 日当りが良すぎるぐらい良い。夏は地獄かも…。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 専有面積:62.23m2〜122.17m2
  • 間取り:2LDK・3LDK
  • 見たところ良さそうな部屋が3つはあった。でもLDのサイズがイマイチかな。
  • バルコニーが南側寄りじゃないから建物自体の採光がちょっと気になります。
  • ベッドルーム2つからはおとなりが丸見え=おとなりから丸見え。 (おとなりさん一軒家でこちら向きにデッキを作っているのになんだか可哀想です。)


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 夜、駅からの周辺が暗い
  • 横の坂下通る駒沢通りは道幅広げないのかな?駅前開発で交通量増えるのに今の幅は厳しいだろうと心配。
    • あの道路は広げないと厳しいね。ついでに電柱を地下にしてほしい。
    • 駒沢通りは電柱が地下埋設されますよ。
  • 城南エリアには似非高級住宅エリアばかりだけど、この物件は正真正銘の高級エリアですね。
  • このエリアの雰囲気は、別格ですね。二子玉川駅から向かうときも緑が多くて静かですし、時折見える下の街の景色もいいですね。
  • 瀬田ではないですが、近くに昔から住んでいる者ですが、このマンションの辺りは悪くはないですよ。 それなりの人が結構住んでいますし。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


[PR] スポンサードリンク