[PR] スポンサードリンク

パークシティ梅が丘プラムヒルズ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.71
(7 票)
パークシティ梅が丘プラムヒルズ外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:大阪府寝屋川市梅が丘2-277-15(地番)
  • 交通:JR片町線「東寝屋川」駅徒歩10分
  • 総戸数:242戸
  • 構造、建物階数:地上14階地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2008年10月
  • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社関西支店
  • 施工:(株)熊谷組関西支店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 緑地法かなにかで工事や販売が一時止まった
  • 近接土地所有者が寝屋川市を相手に、本マンションの開発許可および建築確認の処分取り消しの訴訟を起こしていた
  • 判決が終わるまでは販売を自粛するという会社方針をとっていた
  • 裁判の被告が三井ではなく、寝屋川市であることが、事態を一層ややこしくしている印象です。


交通[ ]

  • 駅からの坂道がきつそう
  • この付近は、「車がないと不便な地域」であると思いますし、電車通勤の方は、学研都市線は、本数が少ない上に、混み混みですよ 。東寝屋川は快速が停まりませんし・・・。


構造・建物[ ]

  • 丘の上からの展望が気に入り契約しました☆



共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • コーナンと平和堂、キリン堂が近く、買い物にも便利


育児・教育[ ]

  • 小学校も近く、保育園・幼稚園もそばにある。
  • このあたりの子どもたちを見ていると、わりと年齢に関係なく、みんなで一緒に遊んでますね。晴の日は外で遊ぶという暗黙のルールがあるみたい。マンションから周囲が見渡せるので、外で遊ばせていても安心感はあります。


周辺環境・治安[ ]

  • 治安ですが、寝屋川市駅近辺と比べて、不良っぽい子供(?)や、パチンコ屋に出入りしてそうな改造軽自動車族も余り見かけないと思います。
  • 自然もわりとあります。静かなところに住みたい人にはおすすめです。
  • 1年弱住んでみて、環境はとてもいい感じです。 静かで自然を感じることができ、空気もおいしいです。 難点は山が近い為か虫が多い事。 植栽の手入れがいまいちな事。
  • 服やアクセサリー、カラオケなどの繁華街もの、若い人がいくような店がないので地元を離れないと芋のような生活だと高校生の娘がわめいてますでも、そのぶんおだやかで素直な子供達が多いですよ。 まだ子供が小さい人やお年寄りにはこんな所で育って欲しいです。


周辺施設[ ]

  • 医院も増えてきて、便利になってきているとは思います


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
3.71
(7 票)

パークシティ梅が丘プラムヒルズ

物件概要
所在地 大阪府寝屋川市梅が丘2丁目277番15(地番)
交通 片町線 「東寝屋川」駅 徒歩10分
総戸数 242戸
[PR] スポンサードリンク