[PR] スポンサードリンク
パークコート松栄町
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:愛知県名古屋市瑞穂区松栄町2丁目9番他(地番)
- 交通:名古屋市名城線 「総合リハビリセンター」駅 徒歩9分
- 総戸数:37戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上3階地下2階
- 敷地の権利形態:所有権
- 完成時期:2012年03月下旬竣工予定
- 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
- 施工:矢作建設株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
交通[ ]
構造・建物[ ]
- ここの駐車場は全車両が平面式で良いと思いますが建設中の建物自体が以前あった賃貸マンションの南側駐車場や林の部分で建てられていますのでお向さんの○○さんの家と圧迫感がありそうです。もう少しサーパス寄りに建てる事が出来なかったのでしょうか。場所はまさに一等地だと思いますが・・・・・。
- 総戸数を増やすために間口を狭くした(憶測ですが)為、部屋が長くなってしまったり 中庭があるとか、駐車場を確保するなどの理由があるために 南側に寄せられたのでしょうね。 ただ、現地を見ると自分的には 建物は案外内側にあるな、という印象をもちました。
- 価格に全体的グレードがついて行っていないという感想です。 内部は仕様・設備共に「普通のマンション」かな。
- 設備だったり駅からの道のりは良くないですが、植栽やエントランスの格好良さ、北側の部屋が廊下に面してない事、スーパーに近い事等は他の物件よりも勝っていると思います。
共用施設[ ]
- エントランスホールから回廊を通ってエレベーターに至るコースがとても魅力的に感じました。 あとは駐車場が屋根付きだったら共用部は文句なしですね。
- 自転車置き場まで回廊が延びていないので必ず濡れてしまいます。屋内でもおかしくない金額なのにと思ってしまいます。
設備・仕様[ ]
- ビルトインエアコンじゃ無いしスロップシンクも無いし、残念です
- ショウルームを見てきました。個人的印象としては全体的にハイグレードな印象はうけませんでした。また部屋は我慢できるとしても、ゴミ出し当日のみは勘弁してほしかった。期待していただけに残念でした。
- はFタイプを狙ってるのですが マンションにしては珍しい1618の浴槽ですよね。 最近のマンションは大抵が1620のサイズなのに。 角のお部屋だけみたいですね。 間口もあまり広そうでなく、クランクしている廊下の間取りも2タイプだけですしね。 そして玄関の幅が狭すぎですよね。 ただ、立地は最高だし 外観は品のある色調 完成したらこの立体的なデザインの 外観はかっこいいとおもいます。 共用空間も感じがいいですしね。
- 室内は全体的に品はあると思います 基本的コンセプトは”白”でところどころダークブラウンの木の家具が備えつけられています。 台所のカウンターの御影石の色合いは一般的なグレー基調のもので個人的には好きなタイプです。棚の扉などはすべて白でこれは好みによると思います。販売員の方は変更可能になる可能性が高いとおっしゃっていました。ディスポーサーはありません。カウンター下のピクチャーウインドウ側はオプションで収納をつけることもできるそうです。
- お風呂も白を基調としたもので、グレードは普通のお風呂です お風呂桶は広いとは感じませんでした。浴室乾燥機は 乾燥 クーラーのみでミストサウナはついていません。ただ、ダウンライトの明るさ調節がお風呂に入りながらでき結構かっこいいと思いました。
- 洗面所もカウンターがグレイ基調の御影石で、水栓はグローエ社のシャワー付き水栓のようでした。個人的には好きな感じです。
- 玄関は間取りの通りやや狭い印象を受けます。床は白のタイル張りでこれも好みによると思います。
- リビングはピクチャーウインドウが売りですが(私はこれで当物件を考慮対象としていますが)正直もう少し高さがほしい印象でした。(リビングの天井が2400㎜でピクチャーウインドウが2000㎜強)また窓枠がやや太い印象があります。
- ベランダは個人的にはこれくらいの広さがあれば満足でした。たしかにスロップシンクがないのは今一ではありますが、、、。
- バルコニーの広さは気にならないですか?絶対にいやと言う訳ではないですが、何となく違和感みたいなものがある
- やはり埋め込み型エアコンでないので見栄えは確かに良くないです。ただメンテナンスを考えるとこれはこれでありな感じもします(埋め込み型は壊れると結構面倒です)。
- 個人的な総評としては、部屋の質は悪くないが(かといってものすごいハイグレードな印象もありませんが、、、)、やや機能面で落ちる気がします。かといって場所はいいので値段さえ折り合えば購入したいと個人的には思っています。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- トランクルームがついてアルコーブなしみたい…平凡な田の字で工夫のない間取りだと思いました。
- 低層なのはいいけど間取りは確かに普通だね。むしろバルコニーは小さいね。
買い物・食事[ ]
- スーパーに近い
育児・教育[ ]
- 松栄小学校・桜山中学校学区になるのでしょうか。 名古屋市内でも評判高い校区ですね。
- 陽明学区は子育てとしてはいですよ。南山小学校も1kmだし、陽明小学校もいい環境だし。あと周りに緑が多いですね
周辺環境・治安[ ]
- 駅までの距離はそれなりにありますし坂もあるので電動自転車がないと厳しいです。 ただ、子育てと住環境の面ではこんなに良い場所はないと思います。
- 松栄町のこのあたりはどう見ても 高級住宅街ですよ。 陽明学区はコンビニひとつない 閑静な住宅街です。 ただ正直、貧富差はかなりありますね。
- 立地(静かな環境)は抜群にいいですね。普通のサラリーマンが住むとこじゃありません(収入面で)。
- 松栄町はこじんまりとしてて 独特な雰囲気をだしていて好き
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
パークコート松栄町
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区松栄町2丁目9番(地番) |
交通 | 名古屋市営地下鉄名城線 「総合リハビリセンター」駅 徒歩9分 |
総戸数 | 37戸 |