[PR] スポンサードリンク
パルティール千種アネックス
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:73戸(うち非分譲住戸68戸)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年3月
- 売主:株式会社山忠
- 施工:日東建設
- 管理会社:株式会社山忠
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 賃料は安いですが、綺麗なマンションですね。気になったのは家賃のわりに駐車場料金が高いこと。家賃53000円に対して駐車場が20000円はあまり見ないです。元々、分譲マンション?だからか浴槽に追い炊き機能がついているのは凄い。宅配BOXもあって一人暮らしにはもってこいですね。
- 家賃が安いのはプロパンガスだからかな?と思いました。
- 事業主体の関連会社が経営するプロパンガスです、光熱費はちょっと高め。
- お伺いしたいのですが、ここの物件は、契約するプロパンガスが決まっているということでしょうか?
- 市内都心部であえてプロパンガスとか住民にメリットあるんでしょうかね?単にデベロッパーの利権だけの様な気がしますね。
- お伺いしたいのですが、ここの物件は、契約するプロパンガスが決まっているということでしょうか?
- 事業主体の関連会社が経営するプロパンガスです、光熱費はちょっと高め。
- 家賃が安いのはプロパンガスだからかな?と思いました。
【良い点】
- 栄に近い(歩いて20分程度)
- 防音設備が良い。(隣の部屋の音はほぼ聞こえない)
- 宅配ロッカーがある。
- イオンが近くにある。
- ネットが無料。(高速回線です。ピーク時でも通信速度があまり変わりません。)
【悪い点】
- 20時以降になると頻繁に家の隣のマンションにタクシーが停まる。(水商売の方が多く住むエリアなのかもしれません。)
- 宅配ボックス、郵便受けのあるロビーが暑すぎる。(エアコンがないためか、とにかく暑く今の季節は本当につらい)
- 駐輪場のマナーが悪い。(シールを貼ってない方、正しい場所に駐輪されていない方を多数見かけます。管理者も改善する気がない訳ではないと思いますが放置されてます。)
- 窓を開けたら目の前がラブホ。(これが一番嫌です。周りにラブホがたくさんあります。家賃が安い分諦めるしかないです。)
- ガスがプロパンガス。(なぜ都市で今どきプロパンガスなのでしょうか。ガス会社は選べないんでしょうか?当然料金は高く、住んでまだ3ヶ月程度なのにすでに値上げの連絡が、、、、)
【総評】
- 住居設備に関しては良いと思います。ただし、住環境があまり良いとは言えません。特に女性は心配かもしれません。(気にしない方ももちろんいると思います。)私は男なので利便性もよく室内もよくネットも無料で満足しています。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
共用施設[ ]
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- この立地でこのネーミングはないですね。
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー葵(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- モアグレース千種ミッドステージ(検討スレ) | (まとめ)
- 葵クロスタワー(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- クリオ代官町ザ・クラシック(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プレサンス レイズ 泉 高岳駅前(検討スレ) | (まとめ)
- プレサンス ロジェ 泉 高岳(検討スレ) | (まとめ)
- シエリア代官町(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア栄(検討スレ) | (まとめ)
- シティタワー泉一丁目(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- (仮称)ローレルコート泉ザ・ハウス(検討スレ) | (まとめ)
nagoya/629582/7
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区新栄2丁目 |
交通 |
中央本線 鶴舞駅 徒歩10分 名古屋市東山線 新栄町駅 徒歩13分 名古屋市東山線 千種駅 徒歩14分 |
総戸数 |