[PR] スポンサードリンク

ナイスブライトピア世田谷千歳台

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都世田谷区千歳台三丁目41番2他(地番)
  • 交通:小田急線「千歳船橋」駅徒歩13分
  • 総戸数:31戸
  • 構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造 地上7階 地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2014年3月上旬予定
  • 売主:ナイス株式会社
  • 施工:株式会社合田工務店東京本店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • スペシャル・オーダー・マンションシステムが良いなと思いました。水回りも変更可能なのでしょうか。


交通[ ]

  • 住宅ライターさんが紹介するマンション周辺レポートで、バスアクセスについても 紹介されていますが、朝だけでなく日中も結構な本数が走っているんですね。これなら通勤だけでなく、買い物に出かけるにも便利に利用できそうです。最終も24時台まで運行しているようで、遅くなってもタクシーを使わなくて済みそうですね。
  • 駅までこの距離だと自転車が一番いいのかなと思っています。千歳船橋の駅には 何か所か駐輪場があった様な気がします。丁度入居時に空きがあればいいのですがね。駐輪場もなかなかあかない駅もある様ですがここはどうなのでしょうか。
    • いや~、駐輪場の空きがなかなかないです…。何か所かはあるのですが規模が大きくないのと、やはり遠い方から自転車で来られる方が多いのが原因なんでしょうね。これくらいの距離ならまだ歩いているので恵まれている方だと思いますよ。


構造・建物[ ]

  • 強耐震マンションというのが気になっています。
    • 耐震強度1.25倍が売りなんですね。学校や病院と同レベルとあると安心感あります。
  • 眺望が公開されましたが西側東側とも開放感あって良いですね。通風や採光も良さそうです。
  • 今、話題になっている要素を全部兼ね備えているマンションですね
  • 重厚感はあまりないライトな内装が残念な感じですが値段はそれほど高くもなく角住戸でいいかなと思いました。収納は好きな家具をおいて楽しもうかと思います。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:1LDK~3LDK+S
  • 面積:44.12m2(1戸)~71.97m2(7戸)
  • バルコニーは環八とは反対側になるのでしょうか??
    • 東側住戸のバルコニーは環八に面しています。高層階は眺望もとれるとのことでしたが、騒音、排気ガスを気にしながらの利用になるのかと躊躇しています。西側を再検討しようかと思案中です。
    • 環八の道幅がとてもあるので、バルコニーが環八側の高層階はかなり眺望は開けているだろうなと思います。特に何か目立つものが見えるわけではなさそうですが、眺望が開けているのはいいですよね。
  • 狭い上に(狭いからか)収納スペースが少なすぎて。収納棚を置くか一室を納戸にすることになるかと思いますが、そうなるとすごい圧迫感がありそうですね。
    • やはり、収納が少ないというのは引っかかります。我が家でも子供部屋がかなり狭いので、ベッド下を収納に使うか、それとも思い切ってベッド下に机などを置けるものにしてしまうか、かなり悩んでいます。狭いなりの工夫は必要です。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • マンション裏2〜3分のところにセブンイレブン
  • 駅の周辺にはお店は多いです。自分は珈琲工房ホリグチさんのファンです。
    • ホリグチはすごく有名なお店です。店内の喫茶も美味しいですけれど、うちは豆を買っていくのがメインかな。ストレート珈琲もいいですが、どちらかというとブレンドが上手なお店だと個人的には感じています。味の好みを言うと、店員さんが良さげなものを選んでくれますよ~。


育児・教育[ ]

  • バディスポーツ幼児園がこのご近所なんですね。うちのおとなしすぎる息子だと中々厳しそうな感じなので、おそらく選択はしないと思いますが、TVで見ている限り、身体技能だけじゃなくて心も鍛えるみたいな感じでいいなと思いました。ここじゃなくても他に幼稚園の選択肢があるのはいいです。
    • プロになった人もいらっしゃるみたいですよね>バディでも結構合う・合わないがはっきりしているという話は聞きます。それに幼稚園ではなくあくまで「幼児園」ですので公的な補助は受けることができないとのことです。希望される方はよく調べてお子さんに合うかどうか考えた方が良いと思います。
  • 通学区の小学校って千歳台小学校なんですね。距離的には船橋小がものすごく近いんですけれど、環八渡らないといけないのがネックでしょうか??
    • そうなんですよね。船橋小学校までだと歩いて5分位で着くでしょうけど、千歳台小学校までだと10分位かかってしまいますからね。生徒数はそれぞれどれ位だろうと思い調べてみた所、船橋小学校は全校生徒732名。千歳台小学校は646人と両方とも結構な人数がいる様ですね。
    • 都内だと生徒数が本当少ない小学校が多いですが、結構な人数がいますね。世田谷区は主要駅に子育てステーションがあり保育や一時預かりをしてくれるそうです。その他、産後1年未満の家庭に子育て支援ヘルパーを派遣してくたりと独自の子育て支援がある様ですね。子供がいるので子育て支援が色々区によって違うので調べているとなかなか面白いです。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 環八に沿っているので、車の往来が激しそう。
    • 環八は交通量は多いです。夜中はさすがにぐっと交通量が減りますえれど。警察署が近いのは良いなと思っています。
  • 警察署が並びですが、パトカーの音とかはどうなんでしょうか?現地を通りかかった時、サイレンを鳴らしているパトカーに出会ったことがないので大丈夫かな?とは楽観視してますが…。
    • 環八は救急車両や取締り中のパトカーも割りと走っているので、それらの音が気になるかもしれません。
    • サイレンの音ですが、全然聞こえませんよ。出動しているのかもしれませんが、二重サッシのお陰か、まったく気になりません。
  • マンション前の歩道が幅広で、子供が飛び出しても安心
  • マンションの帰路の途中に遅くまで開いているお店などがあるので助かります。ただ、線路沿いの道がちょっと夜怖いかもしれませんね。見た感じだと街頭が少ないように感じます。
    • 環八に出るまで線路沿いを歩くよりも、商店街・住宅街の中を入っていった方が人がいるし、街灯もあるのではないかと思います。距離的にもそちらの方が短いのではないでしょうか。線路沿いの所は少しさびしくなる部分がありますよね。


周辺施設[ ]

  • この辺りは公園も多く子供と一緒に遊べるところが多いのがいいですね。温水プールもあって健康づくりにはもってこいですね。
  • theSPA成城でゆったり休日が楽しめそうですね。平日の午前中は少し安いみたいですね。天然温泉も楽しめますがヒーリングメニューが充実していますね。いろいろ体験して体のこりも取りたいし美肌も気になるところ。お食事や森香の部屋でうたたねもいいかも。
    • あそこのユニクロ、すごく広いですよね。たまにテレビでユニクロが紹介されるときはあそこが出てくることが多いみたいです。ザスパは思ったよりも広くはないですけれど、でも気持ちいいと思います。平日昼間はシニアの方が多いなという印象。


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/334994/102

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ナイスブライトピア世田谷千歳台

物件概要
所在地 東京都世田谷区千歳台三丁目41番2他(地番)
交通 小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩13分
京王線 「千歳烏山」駅 バス9分 「廻沢」バス停から 徒歩3分
総戸数 31戸
[PR] スポンサードリンク