[PR] スポンサードリンク

トワイズ白井ステーションマークス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)
    トワイズ白井ステーションマークス 外観


    物件概要[ ]

    • 所在地:千葉県白井市笹塚2丁目3番他(地番)
    • 交通:北総鉄道北総線「白井」駅から徒歩2分
    • 総戸数:119戸
    • 構造、建物階数:地上10階
    • 完成時期:2008年06月
    • 売主:大京、東日本住宅


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 免震マンションを考えるとコノ価格は「得」だと私は思います
    • 私はこの物件の中身で決めました。この立地でこの内容はハッキリ言って安い。
    • 一週間くらい前の情報!現販売分で残り 10戸ぐらい
次期(最終期)販売戸数 11戸。もう、119戸中100戸くらい売れた(契約!?)ってことですよね。仮に解約者が出ても、ココは近いうちに完売すんじゃないですか?
    • キャンセル待ちが何人もいるそうなので完売は間違いなさそうです。
もう少し高い価格設定でも良かったかな・・・
    • 固定資産税が思ってたより高く8万かかりました



    交通[ ]

    • 駅から2分
    • 京成本線との関係およびスカイライナーの導入で通勤列車の運転本数はこれ以上増えない可能性が高いです。また、現在下り特急の設定はありません。朝は上り特急、晩は下り急行です。成田直通後は、特急は千葉NTと新鎌ヶ谷停車で白井は通過です。可能性としては、直通特急とは別に、北総特急みたいな感じで、現在の特急が残されるかもしれませんが・・・。
    • ここはあまり近いICが無いのがちょっと難点です。行き先別におそらくこんな感じでしょうか?まだちゃんと調べたわけじゃないので、だいたいですが・・・
もう少しICが近いと言うことなしって感じですが、まぁ柏とかは結構近いと思います。
    1. 都内方面 : 京葉道 花輪
    2. 千葉方面 : 東関道 千葉北(こっちも花輪かも!?)
    3. 茨城方面 : 常磐道 柏
    4. 東北・関越方面 : 三郷南
*西側のT字路には信号がついていました。
    • 通勤ですが、白井駅発(都内方面)で座って通勤しようとした場合、6時台頭位までに乗れれば座れるかと思います。遠くまでの人は皆一度下って始発駅から乗ってます。中央駅からでもポツポツしか空いてない事が多いです。帰りは、8:30では座れません。9:00以降でしたら大丈夫でしょう
    • 確実に座りたいなら、青砥まで行って、そこの始発待ちに並ぶとか。
・・・青砥まで行って並ぶくらいなら目的地まで立って、って考えに
なるかもしれませんが。
    • 20分以上前に下りに乗って千葉ニュータウン中央まで(電車で11分)
戻れば確実に座れます。1つ手前の小室ではすでに微妙です
    • ニュータウン中央からでも特急はよほど運よくなければ無理です。
印西牧の原なら確実ですが、逆乗防止特別改札を実施しているので
白井ー印西牧の原の往復運賃取られます。そのようなセコイ考え方や不正な行為には感心しません


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 基礎に随分と時間を掛けているなと思ったら免震構造なんですね。外壁もタイルだそうでガン吹きよりはずっと良いですね。
    • 免震構造だと将来のゴム取り替えとかでお金がかかりますね。
    • 免震のメンテナンスは免震じゃないのと比べらべれば高いと思いますよ。とりあえず大京の修繕積立金案では徐々に増えていって、後に一時金がないような計画になっていまいたが、実際には管理組合で決めるようです。(あくまでデベは提案するという立場のようです)個人的には後から数十万の一時金を徴収するよりは、徐々に上がってもいいように思います。大地震でなくても多少でも揺れが少ないほうが良いので、免震に越したことはないと思い購入しました。(免震であることが決め手ではないですがw)
    • 震源分布を見ると、必ずしも地震が少ないというように感じれませんでした。ある一定の対策は必要だと感じており、"個人的な意見"として「免震であるべき」と感じています。必要に感じる、感じないというのは個人差があるかと思うので一概には言えないかと思います。ただ、他のマンションに無い構造によって、差別化を図ろうとするのは良いことだと思います。

    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/zenkoku.pdf

    • 結婚前まで阪神大震災激震地区に住んでいましたが、震災で実感した事は、新しい建築基準で建てられたマンションは、びくともしてなかったということです。昭和40〜50年くらいまでに建てられたもので、一階が駐車場になってたりするものは致命的な損傷を受けていたようです。マンションで潰れたのは、建築基準が変更する前の古い物件ばかりなので、今の新築マンションなら、地震でマンションが倒壊することはほぼありません。耐震偽造でもない限り倒壊はないです。今はこの方が怖いですね。最近は、市川の例など大手でも平気で偽造したりする事件が多いですから。
    • 良いも悪いもコチラ、参考になるかと思います。建物のヒビが少ないのはもちろんだと思いますが、家財の転倒が少ないようです。保険が安くなるのもイイですね。

    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4774

    • トワイズは、エントランス棟が別棟になっています。居住部については免震ですが(実際に建築現場見学会で確認しました)、エントランス含めてすべてが免震でないと「設計住宅性能評価書」上は「免震」にならないとのことでした。まぁエントランスはあれだけですので、そこまで免震にしてその分物件価格があがるくらいなら私は「設計住宅性能設計書」の表記がその他でもいいかなと思いましたが。。。あとは地震保険が免震割引にならない。(「設計住宅性能評価書」で免震構造でないと割引にならない)私の場合は、居住部は免震構造なので、地震保険はつけませんでした。なので実行上問題ないです。
    • 免震をメインに宣伝していて・・・もし本当ならば、ゆるせないです。
    • 隣の部屋との間仕切り壁は直貼り(一重)なので良いみたいです。私もシロウトですが色々調べましたが、直貼りは音も反響しにくく、文字通りクロスを直に貼るので職人さんもごまかせないみたいです。二重だとリフォームしやすいとか言っておいて太鼓現象で音が反響しやすいみたいです。また、ずさん工事でもフタをしてしまえば分からないみたいです。本当にあった事例みたいです。あと、間仕切りが天井のスラブまで届いていた方が音が漏れないって雑誌に書いてあったのでそれもマンションギャラリーの人に聞きました。結果、天井と間仕切りは T みたいな形でコンクリート一体になっているみたいです。これも納得した一つです。
    • 折込チラシの完成図とはかなり違うように思えますが。ここのデベは高級感を売りにしていたのでは?話がずいぶん違いますね。
    • え?そんな変な色ですか?折込を見てないので差がわからないのですが、正面のガラスっぽいベランダの壁もおしゃれですし。トワイズいいマンションではないでしょうか。外観の好みは人それぞれですが、設備も見た目もスマートで素敵だと思いますよ。
    • 外観なんて完成してみないと分からないですよ。建具を取り付けて、塗装仕上げが終わって、外溝、植樹が終われば印象は全く違います。
色々な物件を見てきた感想です。
    • 中身に納得したから決めたので外観安っぽいとかは気にならない。
比較的近くに住んでいる分工事中に見に行ったり躯体がしっかりしていて安全そうだし立地はいいし周辺環境もいい。長く住むんなら見た目よりもそういうのが大事なんじゃないかね。
    • 周辺住民です。このへんのマンションで比べて見ると充分落ち着いた高級感のある外観だと思いますよ。
    • 住んでみて「マンションってこんなに涼しいものかのかな?」というくらい涼しいです。暑い日が続きますが、窓を開けないでたまに扇風機を回すくらいです。(24時間換気はあるものの、たまに換気をしないとダメですね)住んでみて「マンションってこんなに涼しいものかのかな?」というくらい涼しいです。暑い日が続きますが、窓を開けないでたまに扇風機を回すくらいです。(24時間換気はあるものの、たまに換気をしないとダメですね)
    • 上の階からも音しないのはすごいです



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場は平置きと機械式がだいたい半々です。来客用は1台分平置き、2台分機械式みたいです。
    • エレベータは2台。何かリッチな感じがイイ!一番手抜きできそうな所なのに。利用するたび・お客さんを招いた時に誇らしく思うのではなでしょうか?(使用する人は)エントランスとその通路もイイですね!
    • 住んでみて気に入ったのは、自転車の出し入れのしやすさです。比較的フラットな自転車置き場で、スライドも楽々。女性や子供でも使いやすそうですね。
    • インターネットに関してです。ココは、Bフレッツマンションタイプ/ビルタイプみたいです
    • VDSLではなくて光配線方式ですね。どなたかがVDSLとおっしゃっていたので早とちりしてしまいました。調べていなくて申し訳なかったです。と言うわけで全てのサービスを導入可能ですね
    • 整理すると
    1. インターネットはBフレッツのVDSL方式
    2. スカパー光用に各戸まで光配線
*インターネットは、BフレでVDSL方式です。スカパー光は、既に各戸導入されていてTV用のコンセントに来ている信号(地アナ、地デジ、FM放送、スカパー、デジタルBS)はスカパー光を利用しているようです。
マンションのどこかにV-ONUが有るのでしょう。ですからチューナーを取りつければ衛星波は受信できます。しかしせっかく光が来ていてVDSLと言うのも勿体ないですね


    設備・仕様[ ]

    • ペアガラスは良かったけど、カーテンボックスがオプションなのは
今どきなあ。あと、トイレの手洗いがタンクの上からチョロチョロ
タイプ、
*キッチン廻りについてもモデルルームとは違うのは重々承知していましたが、見学会で蕎麦屋のカウンターみたいな小窓だったので困惑しています。いまどきオープンキッチンが主流なのに小窓のカウンターキッチンは如何なものか。有料リフォームで稼ぐ為、あえて小窓カウンターの設計にしたのではないか疑います。
    • 全体はバリアフリーになっているみたいです
    • 床暖房がない。床暖房は思ったよりランニングコストが高く、無くてもよかった設備ランキングかなんかの上位だったような・・・付けたけど使ってないって話しも聞きますし、私は無くても(無いほうが)イイと思っています。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 3LDK〜4LDK
    • キッチンの高さは、標準装備で83cmくらいだと思います。
キッチンの広さは、3.2〜5.2畳(中心価格帯は4畳くらい?)ですので、結構広いのではないでしょうか?雰囲気、イイです。気に入った一つのポイントです。



    買い物・食事[ ]

    • 目の前がスーパー、大きなドラッグストアやホームセンタが徒歩5分以内
    • 先日、「ホーマック」「カワチ」「トウズ」行ってきました。「ホーマック」は、食事もとれるカフェがあって色々使えそうです。「カワチ」は、床がキレイすぐるくらい白くキレイ。お買い得品も多いと思います。どちらも品揃えが豊富でした。「トウズ」は、一見高級?スーパーに見えますが値段はいたって普通で安いものも色々ありました。店内にビアードパパが入っているのが◎。ケーキもおいしそうでしたよ。
西白井の「マルエイ」は激安でテレビ放映で全国的にも有名だそうです。また、マルエイに行く途中の「清水口の調整池」には白鳥も来るみたいです。近隣の楽しみ増えます。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 駅2分ですが音もほとんど気にならないです
    • 目の前がスーパーなので、当面は目の前には高い建物は建たないかなと
    • 完成予想CGだと電柱が消されているけど、実際はありますよね?
大体何階くらいに電線が目に入る高さになるのでしょうか?
    • 電柱は実際にあります。高さはたぶん2階くらいだと思いますが・・あまり正確には覚えてません。4期は西側の棟を検討しているのであれば確認したほうがいいと思いますよ。
    • 電柱が気になるのは西側の棟だけですよね。電線の高さは、4・5階辺りだと思います。
*電柱は以外と気にならないものです。そして埋設してしまうと通信のインフラ整備に費用も掛かるので埋設しない方が色々と都合が良いようです。景観だけで判断すると以外と失敗すると言うのが私の痛い経験です。
    • 私は目線の高さに電線があるのは絶対嫌です。というかコリゴリです。今賃貸に住んでいますが、ベランダの外はちょうど目線の高さに電線があります。人によるのでしょうけど、気になってしょうがないです。なんとなく電磁波などの影響もありそうですし…。それになにより鳥の糞害に悩まされます。電線に止まりに来た鳥が、同じ高さのベランダに侵入してくるんです。何度洗濯物や布団を汚されたかわかりません。電線間近の部屋を検討されている方は、よく考慮された方がいいですよ。
    • 恐らくその鳥はムクドリで春になれば来なくなります。
    • 電柱主体だったらこそ、日本は他国よりいち早く光ファイバーを引くことが可能でした。今後より高性能なケーブル類を引く場合に埋没地域は後回しされる危険がある。もしCATVに加入したくても電柱が無かったら殆ど無理だと思います
    • ご参考に

    http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/index-j.html

    • 現在の街全体の景観を優先するか、今後のケーブル等?の利便性の可能性を優先するかは個人の価値観の違いでしょうね。
    • この辺りは、地盤が固くて、企業が重要データーなどを守るための電算センターを移してくるくらい、地震には強い地域だと言われてるようです。
    • 白井は、NT中央や印西牧の原のように賑やかさには欠けますが、その分、静かで落ち着いたところだと思います。駅から2分なのに窓を開けても虫や鳥の鳴き声が聞こえてきます。まあ、それだけ田舎っぽいのは否定できませんが(笑)。北口はまだ開発途上ではありますが、徐々に街が出来つつあり、笹塚の戸建ても竣工しつつあります。駅南は、木々も多く特に南山小学校から南山公園の景色は最高です。秋の紅葉の時期などは「ここは日本?カナダ?」って思うくらい散歩には最適な場所です。
    • 白井に住み始めて3週間立ちましたが食料品の物価が安く水も空気もおいしく風も気持ち良くかなり気に入りました


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 白井駅周辺には1日最大XXX円のTimesみたいなのがないので結構不便です。
    • ここはバスで総合病院に通える。バス情報↓

    http://city.shiroi.chiba.jp/webapps/www/service/detail.jsp?id=1015

    • ↑のバスとは総合病院の出されている無料送迎バスのことだと
思います。セコメディック、聖仁会、島田台病院は白井、八千代、印西各方面に無料送迎バスだしています。そのほかにもたくさんあります。
とくにセコメディックは名前からある企業を連想すると思いますが、信頼度が高く検査機械も最新鋭です。近いし。


    その他[ ]

    • このマンションの工事現場をながめています。その感想です。ここの現場は、作業開始は8時なのにいつも朝7時前には駐車エリアに車がありますし、特に週始めには6時過ぎには事務所に明かりがついています。建築工事現場の管理も大変なんだな、といつも妻と感心し又同情もしています。さらに、作業場の整理整頓も良さそうで、気になるような騒音等もあまりありません。これから想像して、ここの現場の所長さんは大変几帳面で真面目な方なんだと思われます。このような所長さんが監督していれば、余計なことですが、工事の手抜き等のおそれについては、あまり心配しなくても良いかも知れませんね。
    • 隣の最上階です。富士山は中銀さんにかぶらなければ、4〜5階くらいから西南西の方に見えると思います。花火はシミュレーションしずらいですが、10階では難しいかもしれません。むろん、見える位置にいても天候次第なので、期待するものでないです。偶然見えるかどうかという程度のものだとおもいます。


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    トワイズ白井ステーションマークス

    物件概要
    所在地 千葉県白井市笹塚2丁目3番他(地番)
    交通 北総鉄道北総線「白井」駅から徒歩2分
    総戸数 119戸
    [PR] スポンサードリンク