[PR] スポンサードリンク

ディアナコート尾山台翠景

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.33
(3 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都世田谷区玉堤2丁目2314番2他(地番)
  • 交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩12分
  • 総戸数:25戸(他管理員室1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年12月上旬予定
  • 売主:株式会社モリモト
  • 施工:株式会社 冨士工
  • 管理:株式会社モリモトクオリティ
  • 公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-oyamadai-suikei/index.html

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 5000万から6000万中心とはディアナとしては安すぎて違和感を感じます。
  • ディアナコートの割には安いね
  • 世田谷で東急線12分なら玉堤といえども瞬間蒸発かもね。 場所はほぼ等々力一丁目だし仕様がディアナなら?買いかもね。
  • 尾山台はカンパチを境に坂をくだった途端にエグいぐらいに価格が変わる。
  • 尾山台徒歩圏で6000万なら買いじゃない? 7,000マンもあれば選べる感じ?
  • 向かいのパークハウスより安いやん。
  • この立地で5,000万円代というのは、相場的にどうなのでしょうか。
    • 「尾山台駅」で考えれば安いけど、駅徒歩、坂下、目の前が川、で考えると適正価格ではないでしょうか 同じような条件になる土地は、田園調布ですら世間のイメージの田園調布とは思えない価格ですよ
    • 適正価格、ですか。ぱっと見た感じの第一印象では数字だけは安いかな?という風に感じられますけれども、21さんがご指摘されている点をみると、その条件がきちんと織り込まれているということになってくるのかと思いました。 駅までは歩けなくないという距離ですし、ギリギリ徒歩圏であることを考えれば 全体的にバランスはよいのかもしれない。特に現実的に購入することができる価格であるので。
  • ディアナコートグレードにしては安い印象ですね。5,000万で億ションみたいなグレードが買える模様。
    • 億ションは言い過ぎでしょう 天カセ、ミストサウナ、食器棚もないですし
  • 5000万代って北向きだからなんですね。
  • 駅から遠くもなく、それほど近い距離でもありませんが、 立地を考えると価格が安いように感じられます。 3LDKで5,000万円くらいですので、お得に思えますね。 北向きというのが気になるところでしょうが。
  • 先週見学しましたが価格安×高グレードで良かったです。
  • 世田谷区って高級な気がします。世田谷区に住んでいると聞くと、すごいって思いますし。 3LDKタイプで5500万円台なんですよね、あと角住戸が72%。早く売れるのもわかります。
  • マンション探しを始めて2~3年経ちましたが、これだ!という物件にはなかなか出会えなかったのですが、久しぶりに良い物件だと思いました。静かな環境で駅の商店街も雰囲気が良いです。内装も冷やかしで見た億ションとかよりもずっと上だと感じました。お値段も現実味があり、穴場物件だと思いました。駅近を求めてる人間でも悩んでしまいます。
  • 庶民が買えるディアナコートは尾山台くらいですね。
  • Dタイプ問い合わせたら契約完了だった。 残り1つかな。久々に世田谷で完売物件でますね。 小規模とはいえ売れるの早すぎ(2017/5/20)
    • Dタイプもう無いのか。前居室開口&庭付きは魅力的だったのだが。間取りもベーシックで使いやすそうだった。
  • もう完売ですか… 久し振りに世田谷区で瞬間風速的に売れたマンションですね。クオリティも他社のマンションとは比べ物にならないぐらいハイグレードだったので納得です。(2017/5/22)
    • 値段の割には中身は億ション以上。 駅距離はあるけどたかが12分だし東急線尾山台だから売れちゃうよね。
[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

  • 玉堤なので、尾山台駅までのあの坂道が…。雨や雪の日はきついですね。
  • 駅まで徒歩12分って微妙な距離ですね。。地図を見たらバス停があるにはあるけど、マンションからは少し離れているという。加えて坂があるということで、立地的にはどうなのかなあと。そういうのが価格に反映すれば良いんですけどね。
  • 駅までもできれば10分以内だといいのにと思いますが、 まあ歩けなくはないけれども… ここの場合は資産価値とかリセールとかって言うよりもずっと永住しますよという感じで住む人が多くなってくると思います。
  • 尾山台は駅徒歩10分圏内でないと、リセールは厳しいと思います。 通勤、通学、買い物など、毎日の生活を考えれば、なおさらのこと。
  • 駅から結構ありますね。駅前に駐輪場はあるのでしょうか。 また、坂道ではないかどうかもきになるところです。
  • ここはスイケイなので、駅からは距離ありと。ただ駅から一直線なのはいいですね。
  • 駅まで10分超というのはちょっと考えてしまう部分はある人が多いんじゃないかなと考えられます。価格に関しては立地を織り込んでいるということなのかな。少なくとも販売側的には。
  • 駅から12分でも、あの雰囲気の良い商店街通るのは気分が良いなと感じました。
  • もう売り切れたのでしょうか?建設地から駅まで歩きましたが、男性の足で商店街を脇見しながらゆっくり歩いても11~12分でした。坂は思ったほどきつくないですね。
  • 80メートル

=1分だから1キロくらいでしょうか。世田谷で東急沿線で尾山台ならありですよね。

構造・建物[ ]

  • 敷地面積1,143.44m²
  • 建築面積514.41m²
  • 建築延床面積 2,263.41m²

共用施設[ ]

  • 駐車場機械式駐車場6台(屋外)、平置駐車場2台(屋外)(内、車いす使用者用駐車場1台)
  • 駐輪場40台(2段式ラック下段スライド式)
  • バイク置場2台

設備・仕様[ ]

  • ここは高級ラインではなく、ベーシックラインということですが それでも単なるファミリーマンションというのとは違ってきているなと言う風にはサイトを見る限りでは感じられます。
  • 穏やかな場所でハイグレードですね。
  • 内装が凄いね。よくあのグレードでこのコスパでできるもんだ。 10件程度みましたがグレードは他と比べモノにならないくらい高かったわ。
  • 自分もメーカー問わず色々な物件を見回した中で、結果的に立地、価格、仕様を考慮するとここが一番良かったです。特に大井町線徒歩圏というのがデカい。
  • 馬込みたけど全然お風呂とか違いましたよ。 フローリングとかも偽物のやつでディアナコートみたいな天然木じゃなかったですよ。
[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 間取り 1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
  • 専有面積65.33m2~86.90m2
  • バルコニー面積 8.30m²~9.24m²
  • 間取りは普通かな。L字キッチンの使い勝手が知りたいところ。
  • Aタイプは廊下がL字型になっているので玄関から部屋が見えないようになっている点、 HタイプはT字型になっていて、部屋が各部屋分かれているので、生活環境が家族で違う場合生活音が響きにくそうなのが良い。 他の間取りは廊下が長くなっているタイプですから、ドアを閉めれば玄関からリビングが見えないように設計されているので、プライバシー感が配慮されていいですね。
  • 角部屋なら気になりませんね。 真北の中部屋はね‥ Dタイプ良いね

買い物・食事[ ]

  • マンションのすぐそばにローソン、セブンイレブン、まいばすけっと、クリーニング店があるのでこれは便利。周りも緑が非常に多く、都会だけど静かな環境が良い人やお子さんのいる家族には住みやすい環境ですね。

育児・教育[ ]

  • 小学校が近いので子供が通うには便利かと思いました
  • 小学校も近いですし、立地条件を見ていると子供さんが居る人向けなのだろうなというふうに思います。

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第一種中高層住居専用地域、準防火地域、第2種高度地区、多摩川風致地区第2種C地区
  • ここは浸水エリアにはかかってるのかな?

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/612856/7

23ku/612856/8-110

この物件の評価はいかがですか?
4.33
(3 票)

ディアナコート尾山台翠景

物件概要
所在地 東京都世田谷区玉堤2丁目2314番2他(地番)
交通 東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩12分
総戸数 25戸
[PR] スポンサードリンク