[PR] スポンサードリンク

センチュリーひばりが丘 コンフォートアリーナ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都西東京市ひばりが丘北3丁目2801-1(地番)、東京都西東京市ひばりが丘北3丁目6番10号(住居表示)
  • 交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩3分 ※「ひばりヶ丘駅北口地区再開発」2018年度完成(予定)※現況は駅徒歩4分
  • 総戸数:41戸(住戸39戸、店舗2戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上14階建・共同住宅、店舗
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2019年03月上旬予定
  • 売主:飯田産業
  • 施工:菊池建設



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 3,990万円~5,470万円
  • 最多価格帯:4,200万円台(2戸)
  • 管理費:13,070円 ~14,380円(月額)
  • 修繕積立金:6,520円 ~7,220円(月額)
  • 修繕積立基金:352,080円 ~389,880円(引渡時一括)
  • 管理準備金:12,190円 ~13,500円(引渡時一括)


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 敷地面積:800.38㎡
  • 建築面積:319.21㎡


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 3LDK(39戸)
  • 専有面積:65.20㎡(13戸)~72.21㎡(13戸)
  • バルコニー面積:11.12㎡(13戸)~ 12.00㎡(13戸)
  • ほぼ角住戸であることと、最寄りの駅がすぐそばにあるマンションは魅力を感じますがどのプランも面積が狭い感じではあります。子供が自活するようになれば、夫婦のみの世帯になるのでこの広さでも良いのだと思いますが今の生活を主として考えるとどうなんでしょう。
  • 図面見ると梁が異様に多いから部屋は数字以上に狭く感じるだろうな。完成前に契約して中見て愕然とするパターンだな。場所は日当たりは別にして良いから完成前に結構売れるだろうな。


買い物・食事[ ]

  • マンション内に店舗が入るんですね。コンビニやクリーニング、ドラッグストアなどですと、便利でいいのですが。ひばりが丘は、駅の北側は商店街などがあり庶民的な感じ、南側は大型商業施設があり都会的な感じがあり、用途により使い分けできるのが便利です。商店街は営業時間が短いので、大型商業施設があると残業などで帰宅時間が遅くなった時に遅くまで営業しているので助かります。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 近隣商業地域、第一種低層住居専用地域・ひばりヶ丘駅北口地区地区計画(センターゾーンB)


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

Tokyo/626622/5

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

センチュリーひばりが丘 コンフォートアリーナ

物件概要
所在地 東京都西東京市ひばりが丘北3丁目2801-1(地番)、東京都西東京市ひばりが丘北三丁目6番-10(住居表示)
交通 西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩3分 ※「ひばりヶ丘駅北口地区再開発」2018年度完成後(予定)※現況は駅徒歩4分
総戸数 41戸
[PR] スポンサードリンク