[PR] スポンサードリンク

ザ・パークハウス 経堂翠邸

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ザ・パークハウス 経堂翠邸外観CG
  1. 小田急線「経堂」駅(駅舎) 徒歩10分
  2. 小田急線「千歳船橋」駅(駅舎) 徒歩9分
  • 総戸数:39戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上8階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 販売予定:平成26年3月上旬予定
  • 完成時期:平成26年10月下旬
  • 入居時期:平成26年12月中旬
  • 売主:三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
  • 施工:東急建設株式会社
  • 公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kyodo/


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]


交通[ ]

  • 駅からのアプローチがあまり魅力的じゃなかったかな。かと言って商店街通ると遠いし…
    • 駅からの道を歩きましたが、商店街経由でも、住宅街を通るルートでも同じく10分位でした。確かに同時販売された徒歩8分のプレイスから歩いて1分位でつくので、最短ルートが何故住宅街を通るルートなのか不思議でしたが…。
    • 経堂駅北口から(道ではないですが)コルティ横の自転車置き場を通過し、線路の北側を歩いて二本目の高架下をくぐって 南側に出るとすぐに千歳郵便局前が見えてきます。こっちの経路の方がクネクネ道ではないので精神的にも距離的にも近いです。
  • この物件は千歳船橋9分ですね。千歳船橋ではバスの発着(田園調布・等々力や成城学園前、祖師谷大蔵)が便利ですから魅力があります。
  • 経堂駅には駐輪場が結構あるんですよね。私が知っている限りでは5軒位あったかな。私営、公営などもある様ですから料金など色々調べてみたいと思います。
  • 気になるのは、駅から少し遠いこと。会社帰り、子供の通学の帰宅時間など、暗いと怖いなと思います。大通り沿いを歩いて帰れば大丈夫でしょうか?
    • そうですね。遅くなる時は多少遠回りでも、大通りを通っています。治安が悪いわけではないので、何となくそうしているだけですが。。。
    • 女性や子供等、夜道が不安な時には、商店街を抜けて大通り沿いを歩くルートで帰れば安心できそうですね。少し遠回りですが、普通にあるいて12分程でつきました。夜の商店街を歩いたら、優しい音楽が流れていて癒されましたよ。
  • 「下北沢」駅へ直通4分(小田急線急行利用)
  • 「渋谷」駅へ8分(小田急線急行利用。「下北沢」駅で京王井の頭線に乗換。急行利用)
  • 「表参道」駅へ直通13分(小田急線多摩急行利用)
  • 「新宿」駅へ直通12分(小田急線急行利用)
  • 「大手町」駅へ直通26分(小田急線多摩急行利用)
  • 「東京」駅へ25分(小田急線急行利用。「新宿」駅でJR中央線快速に乗換)
  • 千歳船橋ではバスの発着(田園調布・等々力や成城学園前、祖師谷大蔵)が便利です。


[PR] スポンサードリンク

構造・建物[ ]

  • 全戸南向き
  • 外観を見てきましたが、なかなか良かったですよ。日当たりは良さそうです。
  • 外観は予想していたよりも緑が沢山植えられており、とても素敵に仕上がっていました。マンション全体が、落ち着いた温かみのある雰囲気で気に入りました。エントランスは広くはないですがお洒落な雰囲気です。
  • エントランスは温かみのある雰囲気でイメージより明るかったです。部屋もリビングの日当たりがよく暖房をつけない状態でもかなり暖かかったです。
  • 狭い敷地に無理矢理詰め込んだ感が強い
  • エントランスや表通り周りはタイルで上品な仕上げですが、裏手は吹き付けタイルでお金がかかっていません。確かに田舎の公営住宅っぽいですね。
  • とても落ち着いていて素敵なマンションだと思います。エントランス、カッコいいですよね〜。


共用施設[ ]

  • 駐車場 (総戸数に対して)11台(平置き10台、身障者用1台)


設備・仕様[ ]

  • 設備や専有面積・仕様は標準的かな。


間取り[ ]

  • バルコニーが狭く、バルコニーが入り込む事でリビングが凸凹してしまってますね。 リビングにいても、バルコニーの室外機や洗濯物が目に入るので落ち着かないように思ってしまいます。
    • 70.63の部屋は特にLDKの形がイビツすぎて、暮らしにくそうに感じます、加えてあのバルコニー、、、
  • 出窓もあり、窓も高く面積が広いのでリビングの日当たりは抜群。冬でもリビングは明るく暖かいところがメリットだと思います。
  • 角部屋でも、西側の窓がとても小さいのが惜しい感じはするのかな。周りの建物との兼ね合いを考えると仕方がないとは思いますけれども...
  • リビングが広くなっているのは理想的ですが、バルコニーがちょっと狭いですよね。ここに家族分の洗濯物を干すとなるときついんじゃないかなと思います。
    • ハーフバルコニーは確かに狭いので洗濯物は多少苦労します。但し逆にリビングの窓が外壁に面しているため、冬場は日が入って暖かいというメリットがあります。
  • ここの間取りは日当たりは良さそうですね!広いリビング重視の方には向いてなさそうですが、日当たりが良く明るいリビング重視の方には向いてそうですね。
  • 間取り:2LDK~4LDK
  • 専有面積:60.26m2~93.58m2
  • バルコニー面積:5.49m2~6.84m2
  • C2タイプ
    • 間取り:3LDK+WIC
    • 専有面積:70.63m2(約21.36m2)
    • バルコニー面積:6.08m2
  • Eタイプ
    • 間取り:3LDK+SIC+WIC
    • 専有面積:71.75m2(約21.70坪)
    • バルコニー面積(5.70m2)
  • Hタイプ
    • 間取り:3LDK+N+WIC
    • 専有面積:77.20m2(約23.35坪)
    • バルコニー面積(6.08m2)
  • Irタイプ
    • 間取り:4LDK+2WIC
    • 専有面積:88.55m2(約26.78m2)
    • バルコニー面積:5.70m2
    • ルーフバルコニー面積:19.34m2


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 以前、オオゼキの近くに住んでいたのですが、とにかく便利の一言でした。駅も割と近いし、大きな郵便局もあり、コンビニもあり、ライフでは生活雑貨も買えるし、経堂駅には、OXとピーコックもあり、自転車で、環八のユニクロ、無印もすぐ行けますし、ここは生活するには本当に申し分ないところだと思います。車の騒音もまったく気にならなかったです。
  • オオゼキやライフなどスーパーが近いのは便利ですが、あまり近すぎても落ち着きません。
  • オオゼキがあればとりあえず普段の食生活では困らないかと思われます。特売品は安かったりするし生鮮は面白いです。毎日料理する人だったら飽きずにいられるのではと思われます。もしたまに別の物がと思えばライフや別のスーパーに行ってという感じになるのでしょうね。買い物ができる場所が複数あるのはよろしいのではないかと。
  • 経堂はおいしいお店が多い
  • 線路の北側は途中の小倉庵さんのたい焼きが美味しい
  • 24時間スーパーが、マンションのそばにあるのは助かりますね。
  • 安いお店からちょっと高級でお洒落なお店まで色んなジャンルのお店が集まっているので住んでいて飽きないと思います。
  • オオゼキ経堂店(徒歩1分・約10m)
  • ライフ経堂店(徒歩2分・約120m) ※24時間営業
  • ミニストップ経堂店(徒歩5分・約330m)
  • 農大通り商店街(徒歩6分・約470m)
    • 商店街は外食や惣菜、カフェ、チェーン店が色々あるようで面白いですね。便利に使えそうです。
  • 経堂コルティ(徒歩8分・約610m)
  • ピーコックストア経堂店(徒歩11分・約820m)
  • 経堂テラスガーデン(徒歩11分・約830m)
  • ルネサンス経堂(徒歩13分・約1,040m)


育児・教育[ ]

【幼稚園・保育園】

  • 区立わかくさ保育(約530m)
  • 市立愛珠幼稚園(約740m)

【小学校・中学校】

  • 区立桜丘小学校<通学区>(約580m)
  • 区立桜岡中学校<通学区>(約710m)


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:準工業地域
  • スーパーの隣は便利ですが朝早い時間からのトラックの騒音等が気になってしまうかもしれませんね。
    • トラックの搬入口は翠邸とは反対側に位置しているから音の心配はあまり無いと思います。
    • オオゼキが隣ということで入居前は心配してましたが落ち着かないということはありません。ほとんど騒音も感じないですし、ただただ近くて便利ですよ。
    • おっしゃるとおりオオゼキ近くで便利、もちろん静かに暮らせて満足です。
  • 経堂は普通に暮らしていくのならとても住みやすくて良い街。ふつうにみんな静かに暮らしているので、派手派手でないけれど良い街かと。
  • 辺りは静かですし、子育ての地域としても良さそうですよね。
  • 友人で経堂に住んでいる人がいるのですが、とても住みやすそうです。都会すぎず素敵ですよね。


周辺施設[ ]

周辺施設

【官公署】

  • 経堂南地区会館(徒歩2分・約110m)
  • 千歳郵便局(徒歩3分・約210m)
  • 経堂地区会館(徒歩8分・約620m)
  • 経堂駅前交番(徒歩10分・約770m)

【医療施設】

  • 伊藤歯科医院(徒歩2分・約130m)
  • 田宮小児科医院(徒歩2分・約150m)
  • 五十子クリニック(約7分・約560m)
  • 早川クリニック(徒歩11分・約870m)

【金融機関】

  • みずほ銀行 経堂農大通り出張所(徒歩9分・約660m)
  • 城南信用金庫 経堂支店(徒歩9分・約690m)
  • 昭和信用金庫 経堂支店(徒歩10分・約750m)
  • 三井住友銀行 経堂支店(徒歩10分・約760m)

【公園】

  • 南公園(徒歩2分・約110m)
  • 南台公園(徒歩2分・約120m)
  • 烏山川緑道(徒歩2分・約150m)
  • 石仏公園(徒歩4分・約760m)
  • 馬事公苑(徒歩18分・約1,370m)

【その他】

  • 経堂駅には駐輪場が結構あるんですよね。私が知っている限りでは5軒位あったかな。それだけ駅まで自転車でという方が多いのでしょうね。私営、公営などもある様です。


[PR] スポンサードリンク

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


23ku/362524/228

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ザ・パークハウス 経堂翠邸

物件概要
所在地 東京都世田谷区経堂5丁目729番2(地番)
交通 小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩10分
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩9分
総戸数 39戸
[PR] スポンサードリンク