[PR] スポンサードリンク
ザ・パークハウス 南大井
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:49戸
- 構造、建物階数:地上8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2014年11月上旬予定
- 売主:三菱地所レジデンス株式会社/三信住建株式会社
- 施工:大豊建設株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 価格:4,000万円台予定~7,500万円台予定
- 西向き中住戸と南向き角部屋の価格差が大きい?西向きの方は駅から遠いけど納得できる価格だと思うけど、南向きは強気な価格だと思う。
- 西側には5階建ての区民住宅、 南側には事務所兼倉庫のような建物がありますよ。 南側道路は第一京浜への抜け道で使われるので、意外に交通量は多いです。
- モデルルーム行ってきました。価格表をもらいましたが、大井町と見ればかなり良心的な価格設定でした。立会川だと思えば適正かと。プレシス大井町と同レベルな価格設定でした。電車が好きな人は西側向きの公団の駐車場越しに東海道線が見えるので、オススメかと。
- 価格更新されましたね。南側低層がやっぱ人気ないと判断したのか価格下がってました。
- 南側低層階のみですか?おおよそどのくらい下がったのでしょうか?
- 100万くらいです。あと角のLが上層も安くなってました。信号もあるし、一番うるさいからかな。
- 南側低層階のみですか?おおよそどのくらい下がったのでしょうか?
- 西側で要望書を出そうと思います。西側に人気があるみたいですね。やっぱ4000万円台〜という価格帯だからでしょうかね??
- オプション20万円分サービスってくらいなので人気物件ではないでしょう。ただ、狭めの3LDKは品川区で三菱で5000万前後なので人気があるのではないかと。でもリセールを考える人が検討する物件ではないかと思います。
- なるほど。オプション20万円サービスは、人気がいまいちな証拠とも言えますね・・・リセール期待は考えちゃダメですね。
- ここはエアコンが標準でない分、購入者が選べるオプションサービスにしたと営業から聞きました。最近はエアコンを後付けしたい客も多いからだとか。
- 20万円オプションについて。私は営業から「増税分を少しでも還元」と言ってました。うーん適当な営業トーク。いずれにせよ、焦っている感はありますね。
- 20万オプションサービスは販促費でしょうから、消費税とかエアコンの話は苦しいセールストークですね。販促費を広告やMR来場プレゼントなんかに使われるより購入者にメリットがあるので決めている人にはおいしいですね。個人的にはこれは決め手になりづらいですが。
- 20万円オプションについて。私は営業から「増税分を少しでも還元」と言ってました。うーん適当な営業トーク。いずれにせよ、焦っている感はありますね。
- ここはエアコンが標準でない分、購入者が選べるオプションサービスにしたと営業から聞きました。最近はエアコンを後付けしたい客も多いからだとか。
- なるほど。オプション20万円サービスは、人気がいまいちな証拠とも言えますね・・・リセール期待は考えちゃダメですね。
- 5000~7000万出して、この環境は確かに悩まれると思います。
- 第一期の販売戸数30戸でした。けっこう要望書が入ったみたい。
- 一期で、21戸も売れたのね。残り9戸が先着順になってました。やっぱ大井町は強いな。
- 駐車場優先権付プランは1階住戸という訳ではなく、プレミアムの特典として駐車場が100%確保されているプランなのですね。確かに駐車場は49戸に対し15台なのでファミリーでご入居される家で、確実に確保しておきたいならプレミアムがいいのかもしれませんね。ルーフバルコニーと駐車場つき意外は設備や仕様に高級感があるという訳ではないみたいですけど・・・
- 今週末は二期の販売ですね。ここは抽選になる可能性は高いマンションなのでしょうか?
- 第一期では、いくつか抽選になってましたよ。
- 第一期分の売れ残りは、並行して先着順として売られてますよ。
- 第一期では、いくつか抽選になってましたよ。
- 4600万円台の部屋って安くないですか?現地見学された方どう思われました?
- 品川区・大井町12分・立会川6分・三菱の新築マンション・3LDK・西向き・一階・坪230万円・線路に近い・T3サッシ。日中家にいないDNKSや子育てで下の階を気にしちゃう世帯ならお買い得かもしれませんね。この辺の中古マンションで3LDKでも3500〜4000万円はしますからね
- 電車音の優先度が低いのであれば、4000万台部屋はお得だと思います。大井町徒歩圏の財閥系新築でこの価格帯はしばらく出ないかと。
- なるほど、お得ですか。でもT3サッシ入れるということは、電車の音は相当覚悟しないと、という事ですよね。騒音は高層階の方が影響出ますかね。それとも低階層の振動の方がダメージありますかね。
- ここの区画は線路から一区画奥(約50m)です。かつ電車はちょっと高架です。なので人が感じる振動は考えなくていいのではないでしょうか?
- なるほど、お得ですか。でもT3サッシ入れるということは、電車の音は相当覚悟しないと、という事ですよね。騒音は高層階の方が影響出ますかね。それとも低階層の振動の方がダメージありますかね。
- 売れ行きがイマイチなのかな。ちと心配になりますね。
- 今どのくらい残ってるんですかね。現地にて外観が見えるようになったので、これから売れることを期待してます。
- 売れ行きは確かに気になるところですね。私の知る限り5月末で13軒くらい未決だったと記憶しています。線路騒音を気にされてる方が多いと思うので、値引きか内覧が始まるまでは現状のままかと予想されます。
- 南側が残っている印象がしますね。値引きされたら、くやしいなあ
- 当初は心配でしたが、順調に売れているようでよかったです。
- 南側が残っている印象がしますね。値引きされたら、くやしいなあ
- 売れ行きは確かに気になるところですね。私の知る限り5月末で13軒くらい未決だったと記憶しています。線路騒音を気にされてる方が多いと思うので、値引きか内覧が始まるまでは現状のままかと予想されます。
- 今どのくらい残ってるんですかね。現地にて外観が見えるようになったので、これから売れることを期待してます。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 立会川も使える立地なのは、プラスです。
- どう歩いても立会川まで6分じゃ着かない。
- 駅までの時間は現地で確認といったところでしょうか。立会道路を通るルートが紹介されてますが、写真で見ると結構細い道ですね。自転車で通っても大丈夫でしょうか?
- 立会道路を通ると信号がないので、意外と近かったです。 大井町駅前のヤマダ電機から徒歩11分くらいかな。 立会道路は自転車通れます。普通に走ってましたよ。 脇にはすぐ一戸建てやアパートがあったし、街灯もあるのでそれなりに安心できるかと… ただ、マンション周辺は道が狭く、一方通行だらけなので、車だと大変かも。
- 12分とは書いてあるけど実際歩くと15分はかかるかなと思います。お天気がいい日は駅まで自転車の方が楽かな。
- 大井町方面の大井第一小前のバス停は複数路線が通っているので時間はあまりあてになりませんが、バス本数は多くて便利ですよ。(大井町行きや品川行きがあり、大森方面からと西大井方面から来る)ただこのバス停まで歩くよりは、京急の立会川駅まで歩いたほうが近いかも?
- 朝夕の通勤時の緑道は、徒歩・自転車ともに結構多いそうです。自転車なら駅まで5,6分、坂がないから楽だと言っていました。ただ駅の駐輪場の空きがないそうで、空きが出るまで待機になるかも、とのことです。
- 大井町徒歩12分と書いてあったので、駅からちょっと遠いいなと思って、一度はスルーしていたのですが、大井町の他の物件うぃ調べていくうちに、京急の駅も近いんだと思い調べたら立会川から徒歩6分なんですね!たった6分しか違わないと主人はいうのですがやはり10分以上かかるのと10分以内で駅まで行かれるのは気分的にも違いますよね。万が一売却となった場合も駅からの距離はポイントになると思うので。
- ホームページには「大井町時間始まる」とありますので、最初から立会川のことは考えていないのではないでしょうか。バス停まで歩いて待つことを考えると、直接歩いて大井町駅まで行くのとそんなに時間が変わらないように思います。
- バス停までは5分程度はかかるかと思います。立会川方面からは本数はとても少ないです、JRの線路を越えて池上通りからなら本数はありますがそこまで5分はかかります。バスは現実的な選択肢にはなりづらい場所ではあります。大井町を拠点と考えると自転車が必須ですね。その割りには駐輪場が少なくて。。。増やしたらしいですが。
- 何度かバスの話題が出てますが、都内23区で駅徒歩12分。この距離をバスに乗るのは現実的ではないと思います。あとこの物件、大井町駅まで一切信号がない平坦な道(緑道+住宅地)なので、意外と近く感じます。
- 立会川駅を使うのは、空港に行くときと、JRが止まったとき位。大井町物件として考えればお買い得と思いますよ。
- 駅力高いね。りんかい線の京葉線乗り入れ、大井町線のたまプラーザ延伸、とまだ路線展開の期待があり、楽しみな駅だと思います。あと、東海道線が大井町に停車すれば最強。乗り換え需要あると思うんだけどなあ。
- 京浜東北線は多摩川の強風規制で蒲田折り返しになっても安心だし、りんかい線は滅多な事では止まらないので、山手から大崎乗り換えは間違いないです。震災の時は新宿から都営地下鉄と東急でその日のうちに帰宅できました。
- たしかに京浜東北線は多摩川の壁がありますね。あと、山手線さえ動いていれば帰れます。大崎からりんかい線か、大崎から大井町まで歩いて15分くらい。
- 私としては京急もありますし、徒歩12分も14分もはそれほど問題ではないです、むしろこの辺は利便性より、閑静な環境が守られるかどうかが重要だと思います。
- 京浜東北線と京急に挟まれたこのエリアは電車は本当便利。京浜東北線が止まっても京急が使える。大井町線使えば山手線止まってても
都心に出れる。りんかい線使う人以外であればあまり電車の運行状況に気を使わなくても良いのでは
- バスも渋谷(大崎、中目黒経由)、品川、お台場、蒲田(大森、池上経由)、羽田行きがありますからね。渋谷行きは、ちょくちょく使ってます。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- バルコニーは隣戸との境がコンクリ壁の間取りとペラボードの間取りがあるのかな。6階部分は上部ガラ空きっぽいのが少し残念
- 独立したバルコニーになっていると、プライバシーが考慮されていいなって思います。そうすると必ず避難用のハッチがあるのでしょうか。バルコニーにデッキなどひくときに面倒ですが、隣ときちんと分けられている方がいいなって思いました。
- 独立バルコニーは、隣の声が聞こえにくくなる効果もあるのでよいですよ。お隣さんのこどもの声とか、意外と気になるものです。
- 現地見てきました。躯体もほぼ完成して外壁も着実にできてますね。覗き見した感じだと外壁のタイルいい感じでした。
- 外観、明るい雰囲気でよいですね。このエリアが、明るくなりました。
- 外観は落ち着いたデザインでいい感じですねー!植栽はこれから育っていくとして、建物はほぼCGのイメージ通りではないでしょうか。
- 住宅地になじむ良い外観ですね。近隣住民としては、歩道が広くなって嬉しい。
共用施設[ ]
- 物件駐車場は、総戸数49戸に対して15台と少ないのでもし物件駐車場が確保出来ない場合近場に月極駐車場があるのか気になるところです。そしてちょっとした移動に便利な自転車を置ける物件駐輪場が何台置けるのかも情報が欲しいところです。
- 近くに月極の駐車場ありますよ。相場的には2万6千円位みたいです。タイミングよく借りられるといいのですが、入居前でも空いていたら先に借りてしまう方がいいかもしれませんね。ま、マンション内で借りられるのが一番の理想ですが。
- 24時間ごみ出しや宅配ボックスがあり共働きにもやさしいシステムがありますね。
設備・仕様[ ]
- 契約された方。初回契約特典20万円分オプション、どれにしました?欲しいものが無く困り中。
- ウチも迷ってますが、とりあえずリビング用のクーラー1台にしようかと。どのプランも20万円しないような気がするのですが(笑)
- うちは水周りかなー。エアコンは家電量販店で複数同時購入した方が安いかなーと考えた結果
- 水回りは洗面所収納が付いているのが良いですね。エアコンは量販店ほうが安いですが、入居時が12月なことを考えると、既に取りついているのがメリットに感じます。どちらか取るとするならば、日常的に毎日使用する水回りに1票です。
- 水回りプランのトイレ防汚パネルは、MRでサンプルを見せてもらったんですが、安っぽいただの透明パネルでして・・・期待ハズレでした。照明も鏡のデザインも、ないなあ〜。そうなると、クーラーになっちゃいます。
- ウチは寝室のエアコン二台にしました。リビングにはもっと省エネで性能の良いものにしようと思います。入居の時期が冬だし、床暖房がついてるので、最悪来年の夏までにリビング用のを決めればいいのかなって思いました。
- 今週末はモデルルームでミストサウナの体験会なども開催されるようですが、オプションではなく標準装備されているものなんですか?
- MISTYは標準装備だったはずです
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:2LDK・3LDK
- 専有面積:58.01m2~81.45m2
- 全体的にキッチンは広くしてあるのでしょうか?L型のキッチンがあったりで、キッチンにこだわりを持っている人にお勧めなのかな?って思いました。特に、Hrタイプのキッチンは4.8畳もあるので、かなり広いですよね。LDに対して、キッチンが広すぎるのかな?とも思えますが、洋室3をリビングとして利用するのなら全体的にゆったりとしたスペースになってよいのかな?
- HrのCG見ました。ここの物件は最上階に限らずバルコニーにすべり台とか遊具置いてもいいのでしょうか。下の家に響きませんか?最近は禁止事項になっているところも多いですよね。
- バルコニーは避難経路になってるから大型遊具はここに限らずためじゃないかな
買い物・食事[ ]
- 会社帰りに買い物できるスーパーもあるし、 現地周辺は静かで坂もなく、とても生活しやすい場所だと思いますよ。
- 駅前の商業施設、充実してますね。 でも毎日阪急の食品館が必要かと思うとそうではないので、帰り道に寄れるスーパーがあるとよかったなぁと思います。 駅前にはいろいろありますが、歩道からすぐに面している訳ではないし、何かと時間のロスになりそうなんですよね。 距離もあるので、重たいものはツライですしね。
- 我が家は西口側なので、買い物はもっぱら駅前の阪急かヨーカドー、大井第一小隣のトップですが東口側なら西友やヤマダの地下で買い物できますよ。
《飲食店》
- 大井町駅前の長い飲食店街はほんとに賑やかで景気が良さそう。 とある店舗に入ったときも対応も良くて繁盛もしていました。昔からあるような店舗もたくさんあって、入れ替わりはあまりない安定している環境なのかなと思いました。人がめくるめく出入りする町はやっぱり明るいですね。
- 私のお勧めは裏道にあってわかりにくい場所にありますが、ブルドックというお店です。とにかく汚い古いお店ですが、味は最高です!結構テレビなんかでも紹介されているお店です。メンチカツが特にお勧め。大きさにびっくりするかと思います。懐かしい昔の洋食屋さんといった感じです。
- マンション周辺は何もありませんが、ちょっと足を延ばせば大井町は大人向け(飲み屋系)、大森はファミリー向け(ファミレスやファストフード系)の店が多い。
- ヤマダ電機は生活用品や本まであるのは助かりますよね。家電も力が入っていますが、その他の物もきちんとあるのが良いです。近所になくて通販で買っていた洗濯洗剤があるのですが、ヤマダ電気で扱いがあって嬉しかったです。マニアックな物なのに置いてあるのはすごいと思いました。
- ヤマダ電機って生活用品まで置いているんですね。家電を買う時にしか行ったことがなくて初めて知りました。買い物は基本西友ですかね。他に近くではトップパルケもあるようですが、品揃えはいかがでしょう。
- ヤマダ電機の日用品、食品などは食品などもちゃんとヤマダ電機のポイントがつくんですよ。ただ平日の大井町のヤマダ電機はガラガラなんですよね。なくなってしまわないかなと心配です。前の丸井の時もそうだったんですよね。立地的にすごくいいと思うんだけど、なぜなんだろう。西友は10:00~25:00まで営業しているのでとても便利です。大井町は買い物には困りませんね。
- ヤマダ電機って生活用品まで置いているんですね。家電を買う時にしか行ったことがなくて初めて知りました。買い物は基本西友ですかね。他に近くではトップパルケもあるようですが、品揃えはいかがでしょう。
- 駅前は多くのスーパーやお店が充実しているので買い物に困ることはなさそうですね。ただ駅まで12分と多少遠く雨の日や買い物が多くなると徒歩や自転車では大変なので車があると便利です。
- 丸井がヤマダ電機になったんですね。もう大井町へ行ったのもかれこれかなり前なのでちょっとびっくりしました。どんどん便利になってきていますね。昔は阪急位しかなかったのにな。
- 大井町は阪急、ヨーカドー、西友、ヤマダが徒歩圏内というのは魅力です。俺のやきとり、ブルドッグなど有名店も多いし。
- 大井町は駅前にはヨーカドー、アトレ、ヤマダと大型の店が並ぶ一方路地にはいるといい感じの小さいお店がたくさんあり魅力的な町です。
- 飲食店は大井町まで行かないとないでしょうか。近くでお酒飲まなくても入りやすい店があるといいのですが。
- 周辺にはポロポロとお店があってにぎわっているのが良いですね。大型のお店とかあると買い物も便利ですし、この周辺で生活していれば不便がなさそうな印象があります。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 品川区は学校選択制がある様なのでいいなと思っています。ここからだと浜川小学校がすぐ近くなので、近い方がいいかなと思いつつも、小中一貫校もいいなと思ったりもしています。
- ここは、学区ブロックの関係で八潮学園しか選べないよ。
- ここは浜川小の学区ですよ。ですが実際のところは、越境して立会小または大井第一小に通い、中学受験で私立目指す、という家庭も多いです。
- 大井第一や立会は抽選ですよ。浜川も評判は悪くないです。
- 浜川小、浜川中に行かずに、別の学校に行く子が多いようですが、なぜ人気がないのでしょうか。
- 我が家は大井第一小ですがクラスには浜川学区からの越境が結構多かったです。浜川の生徒数が少ないこと(=役員をやる回数が増える?)や中学受験の予定がある、または浜川中に行かせたくないから、と言っていました。(大井第一は人数が多く、受験する子もとても多いです)
- 公立なんてどこも同じなんて前は思っていたのですが色々公立によっても特色がある様ですね。どうせ同じ公立へ通わせるなら、いい環境でと思ってしまいますよね。品川区は学校選択制があるので学校によってかなり偏りがあるとか。
- 学校選択性がありますが、バランスよく配分されるように、人気のある学校はほぼ入学できまんよ。抽選になるそうです。
- 通学区内のお子さん優先で、そちらの方たちは全員入れるようですが、そうじゃない場合は抽選。兄弟がいるからとかそういう優先もないそうです。やはり学校によって人気に偏りが出てしまうんですね。ある程度は予想できてはいましたけれど。公立の学校なのに、ちょっと考えてしまいます。
- 学校選択性がありますが、バランスよく配分されるように、人気のある学校はほぼ入学できまんよ。抽選になるそうです。
- 公立なんてどこも同じなんて前は思っていたのですが色々公立によっても特色がある様ですね。どうせ同じ公立へ通わせるなら、いい環境でと思ってしまいますよね。品川区は学校選択制があるので学校によってかなり偏りがあるとか。
- 我が家は大井第一小ですがクラスには浜川学区からの越境が結構多かったです。浜川の生徒数が少ないこと(=役員をやる回数が増える?)や中学受験の予定がある、または浜川中に行かせたくないから、と言っていました。(大井第一は人数が多く、受験する子もとても多いです)
- 浜川小も悪い学校ではないですよ。支援学級があったり幼稚園との交流が盛んだったり少人数ならではの良さがある学校です。働いているお母さんが多いので、PTAの活動も効率的と聞きました。(大井第一は働いてないお母さんのほうが多いです)越境って結局は、親の考え方次第ですよね。子供は案外、どこでも楽しくやっていけるような気もしますし。我が家は大井第一学区なので何も考えずに入学しましたがうちのような非受験組は、受験組との学力差が明らかでした。(子供本人はまったく気にしていないんですけどね・・・)受験組はたいてい、低学年のうちは公文に行っていて、4年生前の春休みから一斉に塾通いになるので受験予定のお子さんは、大井第一なら仲間がたくさんいて心強いかもしれません。
- 浜川は大井第一と立会という人気校に挟まれているので、学区の境に住む家は取りあえず抽選を出してみるという人もいます。でも年にもよりますが、倍率3~4倍ぐらいらしいので、とにかく運が良くないと越境できません。
- 小学校、中学校が近くてよいですね。浜川公園も工場が終われば改修されるのかな?
- 小学校が近くていいなと思いました。浜川小学校は各学年2クラスとかなり小規模な小学校の様ですね。都内だとこれ位が平均なのでしょうか。小学校ってたったの6年間だけだけど、やはり近いに越した事はないですよね。近いと通学路なども安心ですし。ただ小学校が近いと砂埃などがひどいと聞いた事があるのですが、こちらもその影響はありそうですか?
- 浜川小学校の校庭は、都心の小学校によくあるアーバンコート(陸上競技場と同じゴム素材)なので、砂埃はないですね。とてもキレイな校庭です。南大井エリアは小学校が多く激戦エリアなので、切磋琢磨で質は高いと思います。近いのはやっぱいいですよねー。
- 区内に小中一貫校が、多くありますがこの辺りは小、中連携程度のようです。一貫校と連携校の違いって、何かあるのですか?義務教育なので、そこまではないのでしょうか。
- 一貫校は小中学が同じ敷地にあります。連携校は敷地は別です。子供の数が昭和の頃より減っているので学校統廃合の過程で一貫校は生まれています。
- 一貫校だと、1年生~9年生となってしまうので通常の6年生の卒業式がないようですね。我が家は連携(大井第一→伊藤学園)学区なので、伊藤学園と行事等で多少の行き来がありますが小学校卒業後、途中から一貫校に入るような感じになるのが、いまいちピンとこないです。この物件なら、浜川小→浜川中のみだから、問題なさそうですよね。
- 一貫校は小中学が同じ敷地にあります。連携校は敷地は別です。子供の数が昭和の頃より減っているので学校統廃合の過程で一貫校は生まれています。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 大井町まで自分なら歩いて通勤できそうなくらいの距離は良いかなと考えています。途中の緑道の所が夜どうなんだろう?という確認が必要になっては来るかと思いますが 基本は静かでいいあたりだと思います。
- 私は、立会川周辺の街並みにはちょっと抵抗感があり、苦手です。主人も同じような印象を持ったようです。うまく言えませんが、この地で子育てをするのは嫌だなぁと思いました。立会川駅を利用せず、緑道を通り大井町駅を利用することをイメージしても、その印象は払拭できません。
- 線路の反対側に住んでます。ここなら大井町や大森にもいけますね。大井町は京浜東北、りんかい線、京急が使えるので、これまでも雪や台風で何度かJRが止まったとき、大崎乗換でのりんかい線や、品川乗換での京急をよく使いました。HPの徹底レポ、写真がきれいに撮れていますが 実際の立会川駅周辺は、もっと暗くて汚い感じです。あまりいい印象をもちすぎないように。
- 線路を隔てた大井4・6丁目は、昔からの社宅や大きなお屋敷、中低層マンションが多く、まさに静かな住宅街という感じですが、南大井は町工場や事務所、倉庫などが多かったので、長く住んでいると、おのずと雰囲気の違いは感じます。(こちらのマンションの場所にも、去年までは工場?倉庫?がありました)ただ南大井全般、昔よりもマンションが増えて雰囲気も変わってきましたし、新しく住まわれる方は、さほど雰囲気の違いは感じないようです。子供が小さい頃、習い事の送迎や区民公園に行くのに、現地の前の道をよく通っていました。桜の季節の浜川公園は、桜がとてもきれいですよ。
- 線路がかなり近いですね。。南側も交通量はそれなりにあります。音は大丈夫でしょうか。
- 音は聞こえるだろうけど、生活していて気になるレベルではないでしょう。一応それなりに離れているから。
- 夜道の緑道はたどのような雰囲気かご存知の方いらっしゃいますか??人も自転車もそれなりに通るのなら良いですが、少なすぎると恐いかも??と思ってしまいます。
- 大井町駅から十分歩ける距離と判断して、この物件を検討していますが、雨など天候が悪いときは長く感じるかもしれません。また、今回の雪のような場合、大井緑道はどなたか雪かきなどしてくれるのでしょうかね。
- 今回のような雪や豪雨の日など、線路の反対側ならバスで大井町まで出られますがこのマンションの近辺だと、大井町へは徒歩のみですね。やはり15分はかかります。ただ、京浜東北は雪や台風でよくストップする中、京急は比較的ギリギリまでがんばって動いていてくれるので立会川までなら5,6分位で行けるかと。
- 大井第一小学校のバス停から歩くと6〜7分くらいですかね。天候不良時の方法としては、アリかもしれませんね。また立会川駅も地味ながらに、駅前に商店街がありますので、大きな不便はないかもしれません。
- 当物件から徒歩30秒のところに住んでいますが、大井町駅まで自転車を使うような生活ではないです。東芝病院のところ歩けば、少し短縮になります。私有地ですが、地元のひとは、みんな歩いています。南側は意外と多い交通量と、信号待ち車の排ガス。東海道線通過時の高架の音が気になるかも。京浜東北線より東海道線がうるさい。
- 現地いきましたが電車の音すごいですね。。建物の影に入ったり窓閉めればマシかと思いますが。大井町駅改札からの緑道はいいですが14~15分。やはり遠い。印刷工場の跡地というのもマイナスですね。以上が気にならない人には間取りも仕様もいいですしいい物件かと思います。
- 線路が一部だけ高架になっている箇所があってそこの騒音がものすごいです。始発から終電まで、特に通勤時間帯はものすごくうるさいです。ただ貨物列車などは通らないので、深夜は静かです
- 建物は素敵だと思いますが、立地の側を通ると高架があるせいか線路の音がものすごく大きく聞こえます。皆さんは気にされないのでしょうか。建物は二重サッシでも無いみたいですし。
- 私も東海道線の音は大きいと思いました。窓を開けてというわけにはいかないでしょうね。
- 高架近辺の音はすごいですよね。京浜東北は上下ともに本数が多いし、東海道線は猛スピードで通過していくので、日中は常にうるさい感じ。ただ、幸い、というか、貨物列車は通らない線路なので、深夜は静かです。
- 確かに、高架近く(マンションの建つ場所)に来ると通常の線路沿いよりも音が大きく感じますね。東海道線と京浜東北線が同じタイミングで走っている時が特に音が大きいです。それでも室内だと意外と静かだったりしないかなーと期待はしているのですが。
- 高架近辺の音はすごいですよね。京浜東北は上下ともに本数が多いし、東海道線は猛スピードで通過していくので、日中は常にうるさい感じ。ただ、幸い、というか、貨物列車は通らない線路なので、深夜は静かです。
- 私も東海道線の音は大きいと思いました。窓を開けてというわけにはいかないでしょうね。
- 最寄り駅は立会川ですね。この付近は店舗が少なくて生活不便です。夜も寂しくて、通勤は毎日、大井町駅ま出歩いていきそこから電車に乗っていました。暮らしていたときは、殺伐とした感じのエリアでとても寂しかったのを覚えています。大井町駅は確かに綺麗になりましたが。
- 現地行ってきました。皆さんが言われるとおり、東海道線の音がうるさすぎですね。空気の振動を感じるほど。ここまでとは。騒音イライラで窓開けられないですね。。。朝のラッシュ時間帯とか、さらにすごそう。。。
- 窓を閉めればほとんど聞こえないんでしょうね。
- 立会川は昔から何だか静かなイメージがありますよね。一応駅前には立会川駅前通り繁栄会という商店街はあるけれど活気はいまいちなんですよね。一応歴史好きの方にお勧めなスポットがたくさんあって、週末などはそれらをめぐる観光客の人をちらほらみかけたりはするんですけどね。
- 要望書は結構あるのかな。やはり南側が人気なのでしょうか。南側だと道路の排気ガスと電車音に苦労しそうな気がします。西側だと電車音と日当たりが気になります。ここは良い物件なのでしょうか?
- 環境は住宅街で悪くないですね。
- 現地行けばわかりますが、元倉庫・工業エリアなので、住宅街の雰囲気ではないです。あと電車・交通量が気になるところです。
- 環境は住宅街で悪くないですね。
- 東海道線が品川〜川崎間を飛ばす区間ですので、窓開けておくと音はかなりするでしょうね。南側の道路は第一京浜から中に入る道路なので、大型車の流入も無く、道幅も狭いからそんなに速度を出す車は無いだろうから、音はそこまでうるさくは無いでしょう。最寄り駅は京急立会川で、品川〜羽田空港間を走るエアポート急行が止まるので、他の普通しか止まらない駅よりは便利でしょうけど、立会川はコンビニしかないし、飲食店もパッとしないし、スーパーもないから、不便ですね。第一京浜のバス停から京浜東北線の大森駅行きか大井町駅行きが30分おきで走っているので、買い物行くならバスも一応ありますね
- 東海道は大井町過ぎまでは低速運転ですよ。
- 現地に行って、東海道線と京浜東北線をみてみてください。東海道線の速度と音、すごいですよ。京浜東北線は低速なのであまり気になりませんでした。
- 東海道は大井町過ぎまでは低速運転ですよ。
- 南側は車の音というより、信号待ち停車の排ガスのほうが気になるかもです。。。
- 南側の道路は抜け道でよく使われるので、案外交通量は多いですよ。信号が青になったときの発信音が、夜中は特に響きます。あと、騒音の源でもある、線路が高架になっているところ。高さ制限を無視したトラックや大型車両がぶつかってすごい音立てたり、交通渋滞を引き起こすことがたびたびあります。窓を閉めていればそんなに気にならないと思いますが、ご参考までに。
- 周辺環境が微妙ですよね。悩みます。
- この物件の近所に住んでいますが、東芝病院ルートを使えば10分で着きます。立会川は絶対に生活拠点にはなりませんので、大井町が拠点です。立会川なんて数えるほどしか使っていません。
- 今日、現地行ってきました。イニシアは南側倉庫のさら奥です。現在、古い民家があって、地図をみるとけっこう広そうです。(建築予告の表示がでてる)いま4階部分作ってました。
- 大井町駅前は、その阪急も建て直され、駅力がかなり増しました!この物件は、大森にも行きやすいですし、ウィラ大井も近いので、買い物にはまず困らなさそうです。
- 現地みてきました。皆さまがおっしゃるとおり、やはり電車と車が気になりました。だけど、品川勤務なので、その利便性と価格帯を考えると魅力です。第一京浜に近いですが、排ガス、粉塵などは多いのでしょうか?洗濯物が黒くなるとか?
- 排気は、そんなに気にする必要はないと思いますよ。旧海岸通り・海岸通りに比べたら、トラックも多くないです。それよりも電車ですね。
- 東海道線の音は結構しますね。もう一本離れた浜川小の通りであればよかったと思います
- 現地見てきました。電車の音はしますが、一回あたり10秒ぐらいで通過していきますね。西側リビングでもそれほど気にならないと思います。気にされる方は一度現地で確認してくればいいのでは。
- 現地を夜(0時過ぎ)歩いてみました。車も少なくとても落ち着いた雰囲気でしたね。
- 敷地、南側の道路、交通量は夜はどうかな、と思いましたが、静かなのですか。夜も穏やかに過ごせそうですね。
- 以前、この付近に住んでいましたが、夜は人っ子一人歩いていませんでした。それで夏などは怖い思いをしたことがありますが、真夜中に一人歩きしなければ問題ないと思います。私は、乗り換えのことを考えると面倒なので大井町駅まで歩いていました。途中に坂もありいい運動になります。
- 夜中は少し遠回りですが、商店街のほうを抜けたほうが安心なのかもしれませんね。徒歩12分と聞くと遠く感じましたが、いざ歩いてみると毎日通うとしても許容範囲内ですね。信号なし・フラットというのは大きいです。
- 途中に坂なんてあります?見晴らし通りのテラス大井町前の坂のことでしょうか。見晴らし通りからだと遠くなってしまうので、現実的じゃないと思います。それに繁華街ではない住宅地なので、人通りなんて、こんなもんでは?
- 大井町まではフラットですね。実際歩いてみても信号がないので12分前後でした。夜は人が少ないです。ふつうの住宅街ですね。現地周辺には商業施設がないため仕方ないですし、人通りを求めるなら繁華街よりに住むしかないかと。。その場合、この値段じゃ出てこないと思います
- 途中に坂なんてあります?見晴らし通りのテラス大井町前の坂のことでしょうか。見晴らし通りからだと遠くなってしまうので、現実的じゃないと思います。それに繁華街ではない住宅地なので、人通りなんて、こんなもんでは?
- 夜中は少し遠回りですが、商店街のほうを抜けたほうが安心なのかもしれませんね。徒歩12分と聞くと遠く感じましたが、いざ歩いてみると毎日通うとしても許容範囲内ですね。信号なし・フラットというのは大きいです。
- 立会道路は大井町駅裏あたりか東芝病院方向にかけて厳密に言えば下り坂ですね。阪急やヨーカドーから荷物を自転車に乗せて帰る分には便利かと。
- たしかに。立会道路は立会川だったところなので、坂と言えば坂かも。
- 大井町は本当に駅前の再開発から始まり、キレイになりましたね。ここら辺は静かで住みやすそう。立会川の駅もそれほど駅が大きくないので利用しやすいと思います。少し、静かなので寂しく感じるかも。家族で生活するにはよいと思います。
- 子育て環境、通勤の便利さ等々、共働き家庭にとっては魅力的なのですが、このあたりの土地は歴史的にも強い負のオーラが漂っているので、どうしても二の足踏んでしまいます。
- 確かにそう感じる方もいらっしゃるのでしょうね。同時に、そういった部分があっての価格付けなのかなぁとも思います。実際に大井町から現地周辺を歩いてみると、いたって普通の住宅地に思えました。立会川側の雰囲気は独特でしたけど…今後新しいマンションの建築や、子育て世帯の流入で、より活気あるエリアになることを期待したいです
- 刑場のことは知らない人は知らないままじゃないでしょうか。価格は単に駅から遠い、線路の音がうるさすぎる、立地近くにお店も少ないので買い物が少し不便。その辺りを加味してじゃないでしょうか。その辺加味すればもう少し価格が低くてもと思ってしまいますが、それは欲張りかもしれませんね。駅から歩いてくる途中の住宅街の方が線路の音は気にならないです。近くに他のマンションできるみたいですし、周りに実際に住んでいる人もいるので、納得すれば問題ないかとは思います。
- たしかに、鈴ヶ森刑場は、気になる方はいるかもしれませんね。私は周辺住民ですが、住んでいて、あまり意識をしたことはありません。現在のことではなく、大昔のことですし。
- 刑場のことは知らない人は知らないままじゃないでしょうか。価格は単に駅から遠い、線路の音がうるさすぎる、立地近くにお店も少ないので買い物が少し不便。その辺りを加味してじゃないでしょうか。その辺加味すればもう少し価格が低くてもと思ってしまいますが、それは欲張りかもしれませんね。駅から歩いてくる途中の住宅街の方が線路の音は気にならないです。近くに他のマンションできるみたいですし、周りに実際に住んでいる人もいるので、納得すれば問題ないかとは思います。
- 確かにそう感じる方もいらっしゃるのでしょうね。同時に、そういった部分があっての価格付けなのかなぁとも思います。実際に大井町から現地周辺を歩いてみると、いたって普通の住宅地に思えました。立会川側の雰囲気は独特でしたけど…今後新しいマンションの建築や、子育て世帯の流入で、より活気あるエリアになることを期待したいです
- 住めば都ですよ。4路線使おうと思えば使えるし、今後ごちゃごちゃしているところは道路拡張やマンション開発で雰囲気変わっていくと思いますよ
- 近所に9年ほど住んでいます。やはり一番の魅力は4路線使用可能ですね。駅力も高くアトレ・ヨーカドー・阪急・ヤマダ電機があり生活には困りません。確かに電車の音は気になりますが(東海道線)四六時中窓を開けているわけではないですしそれがなければもっと価格が上がっているかなと思います。個人的には西向きの住戸を検討中です。車通りも少ないですし。価格に対してなかなか良物件かなと思います。
- 大井町は今の雰囲気のまま維持してもらえればいいかなー。商業施設は日常生活に事欠かないし、遊びに出るにも電車ですぐ。新幹線や飛行機使うのも楽。
- この物件の魅力は南側の車がビュンビュン通っている道路をまっすぐ行くと、湾岸道路(R357)や首都高湾岸線に容易にアクセスできること。羽田空港やTDRにストレスなく行けます。来春開業の中央環状品川線も期待です。
- やはりここら辺は、高いですね。バブルの頃に比べたら全然、価格は下がっていますけど。立会川は結構、静かですね。町そのものがゴミゴミしておらずに、治安もそんなに悪くない。あまり大型マンションよりも、これくらいの規模のマンションの方が住みやすい。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
- HP見て、条件にすごく合っていたので現地を見に行ってきました。残念ながら見送ることにしました。電車の騒音がひどいのはもとより、マンション周りの狭~い道路が思いのほか車がビュンビュン通っていて、大人ひとりで歩くのもわずらわしさを感じました。そして周辺環境は古いアパートや商店街?みたいなのでガチャガチャごみごみしていて好きになれない雰囲気でした。大井町でこの価格は安すぎると思っていましたが、現地を見て納得しました。駅からもけっこう距離があるし、リセールの際に苦労しそうだなーって感じ。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー武蔵小山(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムレビ)
- リビオタワー品川(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- パークタワー大森(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ルジェンテ武蔵小山アベニュー(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ ラベルヴィ不動前グランクラス(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア旗の台(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズシティ品川ルネ キャナル(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- ザ・パークハウス 品川荏原中延(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- イノバス不動前(検討スレ) | (まとめ)
- パークタワー品川天王洲(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
resident_tokyo/518670/19
23ku/373995/435
ザ・パークハウス 南大井
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都品川区南大井5丁目1442番地1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩12分 京急本線 「立会川」駅 徒歩6分 |
総戸数 | 49戸 |