[PR] スポンサードリンク

サンクレイドル西川口

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.50
(2 票)
サンクレイドル西川口

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:埼玉県川口市西川口一丁目20-6(地番)
  • 交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩4分
  • 総戸数:40戸(他管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上11階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2015年12月
  • 売主:株式会社アーネストワン
  • 施工:埼玉建興株式会社
  • 管理:伏見管理サービス株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

【価格】

  • 価格:2,298万円予定~3,388万円予定
  • Dタイプのお部屋で低層階は3200万円くらい。中層階で3500万円くらい。上層階で3600万円弱とのことでした。

【その他費用】

  • 管理費(月額):9,860円~13,330円
  • 修繕積立金(月額):4,140円~5,600円
  • 修繕積立基金(一括):223,560円~302,400円
  • 管理準備金 : 9,860円~13,330円(一括)

【販売時状況】

  • 2015年12月下旬 完売


交通[ ]

  • 駅からのルートですが、西川口陸橋を渡り反対側へ。西川口駅の西口はまだ帰宅時間ではないこともあってか閑散としています。その周りには雑居ビルに入ったお店がひしめきあっています。駅から真っ直ぐ歩き大通りを越えると交通量がぐっと少なくなりました。南面を少し大きめの道路が通っていますが、幹線道路でないため随分静かです。


構造・建物[ ]

  • 広いとは言い難いけど、ほぼ南向きだし角だし、メリットもあります。


共用施設[ ]

  • 敷地内駐車場は屋外に平置駐車場が3台、建物一階部分に分譲駐車場が3台分あり、月額21000円です。これは周辺の相場だそうですが、駅徒歩4分なら車を持たない人が多そうですね。


設備・仕様[ ]

  • 最近はベランダがオール強化ガラスという物件が多い中、低層階はコンクリートタイル張り、中住戸は格子と、変化を楽しめる作りになっています。


間取り[ ]

  • 間取り:1LDK・2LDK
  • 専有面積:41.42m2~56.00m2
  • バルコニー面積:7.52m2~8.00m2
  • 間取りがせまいので投資用か、単身者向けかな。
  • 間取りは狭いけど、収納はけっこう良さそうですね。ワンルームに興味があったのですが、ベッドしか置けないような細長い部屋とエレベーターが残念でした。
  • 1LDKはEVが部屋に食い込んでいるような感じですか。音とかどうなんでしょう?
    • エレベーターの音?ナンセンスでしょ。隣の家のTV音さえ聞こえないのに。それより窓から伝わる音でしょうね。
  • 一番広いDタイプだと、子供さんが1人いらっしゃっても、何とかギリギリ大丈夫かもしれませんね。ただ子供さんが成長し個室を持ちたがる年頃になれば、洋室(1)を割り当てる形になるでしょうから夫婦のスペースはリビングの隣の5畳間だけになってしまいます。

【モデルルーム】

  • Dタイプ 2LDK 56㎡を見学しました。単身=男性向けというイメージがあったので、もっと無機質な感じかと思っていましたが、白とベージュを基調にナチュラルにまとめられていて、とても感じのいいお部屋でした。ただ、シンクとお風呂は少し小さかったです。単身、DINKSであれば、とても快適に住めるのではないでしょうか。リビングの下がり天井が他では見たことがないくらい大胆でちょっと気になります。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 必要なお店や施設はほとんど近くにそろっているという感じです。


育児・教育[ ]


周辺環境・治安[ ]

  • 駅から近いし、周りにそんなに高い建物がないから日当たりとかもわりかしよさそうな感じはします。
  • 周辺の利便性も良さそうですし、間取りも1人~2人で住むにはちょうどいいかと思います。
  • 西川口は近年大きく明るく変わりましたし、この辺りだったら普通におとなしいエリアだから暮らしやすいのでは。賃貸割合が多くはなりそうですよね。その点だけ気にかかるかな。
    • このあたりは駅に近いけれど、同じようなマンションや雑居ビルがあるという感じで、煩いわけではないですね。お店があるわけではないからかもしれないです。基本、普通に静かに暮らせると思います。
  • 道路に面した立地なので、交通アクセスが激しいとうるさいのかなぁと思いました。
  • 一本裏にはラブホテル、更に一本行けばソープ街。違法風俗店はなくなったけどこれらは合法に建っているから、少なくともしばらくは無くならない。若者達が深夜に集合する聖地であるドンキとパチンコ屋のすぐ近くだし。買う気のある人は深夜の西川口駅西口とマンション周辺、チャイナタウンと呼ばれている蕨駅近くの芝園団地あたりを観察してみることをお勧めする。
    • マンションンの細い道を挟んで西側は更地になっていましたが、10階建てのマンション建設計画の建て看板がありました。このマンションの北側には風俗店やファッションホテルの立ち並ぶ地域がありますが、駅からこのマンションまでの道のりには、そのようなお店は目に入りませんでした。南側の道をはさんだ向かいの地域は小さいスナックがたくさんあるようでした。見学した時間にはまだ店を閉めていて辺りは静かでしたが、夜在宅する時間にどのようになっているのか、要確認だと思います。
    • 西川口駅の西口も再開発かなにかで前よりかは落ち着いてきてるみたいです。夜のお店はありますが客待ちとか禁止になってますよね。マンション型の賃貸も建つみたいだし、街並みも綺麗になっていくといいですね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


saitama/527722/59

この物件の評価はいかがですか?
4.50
(2 票)

サンクレイドル西川口

物件概要
所在地 埼玉県川口市西川口一丁目20-6(地番)
交通 京浜東北線 「西川口」駅 徒歩4分
総戸数 40戸
[PR] スポンサードリンク