[PR] スポンサードリンク
サンクタス・リビオ学園大和
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:
- 交通:
- 総戸数:264戸(住戸)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上7階建
- 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
- 完成時期:平成20年(2008年)3月27日
- 売主:
- 株式会社大京
- オリックス不動産株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 1,910万円~3,480万円
- 管理費はそれなりの値段ですが、250戸という規模でいうと驚くほどの水準でもない。 外壁の塗装など、将来金がかかる要素は持っていますが、大なり小なりカネはかかるもの。 いまは、金がかかる物件だから、皆で知恵と力を出し合って、いい節約策をさがそう、と いう雰囲気があります。この雰囲気を長続きさせていけるか、というのが課題かも。
交通[ ]
- 大阪までのアクセスが便利なので非常に満足しております。
- 富雄駅までの道のりが坂道。
- 富雄駅改札からエントランスまで実測徒歩8分でしたが、上り坂は結構きついです。富雄駅前は寂れていて学園前とは比べるべくもありません。なぜかツタヤはありますが。大阪よりの電車のなかには東生駒止まりのものも多くあるようです。ナメすぎです。
- 無料のシャトルバスが出てますね(*^^*)とっても便利です。
- 確かにあのシャトルバスはめっちゃ便利ですね!同じくあーいうのはずっと続けて欲しい…
- 富雄駅と往復するシャトルバスが便利⁙ぎて困る!笑
- 便利なシャトルバスは平日のみで4月半ばで終了予定です。
構造・建物[ ]
共甩施設[ ]
- エントランス部分のインテリア?が安っぽい(ラ○ホテルを連想させる・・・)
- エントランスが最悪です。子育てには環境は申し分ありませんでしたが安物のラ○ホのようなところにお客様を呼びたくない。こだわってるのかと思いきやエントランスを抜ければはりぼての様なマンション。エレベーターも安っぽい。見えるところだけ変にこだわってる感じがしました。
- 私はエントランス好きです。 可愛いですよね。 ピンクも黄色もどっちも素敵だと思います♪ 本当に主観って人それぞれ 好みは色々ですね(^-^)
- クリーニング取次ぎも開始したし、(Yシャツ150円から)共働き主婦にはかなり助かります! 運送だとヤマトでしたら100円引きになるし。もちろんメール便もOK! ちなみにパンは予約すると焼きたて食べれちゃうんですよ。 ミニショップでは子供のお買い物の練習がてらに10円駄菓子も買ったりして、コンシェルジュさんもいい人で気持ちよく利用しています。 こんな施設なかなかないですよね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 外壁がタイル貼りではなく吹きつけなので経年劣化が目立ちやすく定期的に外壁塗装工事が必要となり、修繕積立金が余分に食われるかも。(但し、新築時はコスト面で有利である)
- エントランス共用部の内装がボード張りなので経年に弱く清掃がしにくい。また、中間色を多用しているので汚れが目立ちやすい。いずれ内装を大更新する必要が生じるかもしれません。
- このマンションは廊下にエアコンの室外機がそのまま置かれています。普通は窓の下などに見えない・邪魔にならないように置かれるものだと思うのですが、営業の人いわく、廊下の床の色の変わっている部分は専用使用していい(自転車や植木も置いていいってこと?)とのことで、はっきり言って不細工です。窓の下に室外機を収まるようにすると、その分だけ部屋が狭くなるのはわかるのですが、見た目の上では廊下が物置代わりにされているようにしか見えません。せめて室外機は天吊りにすべきではなかったでしょうか。そのうち、モラルのない住人が廃家電や家具を廊下に放置するようになったりして、防災上の問題が起こりそうな気がします。
- バルコニー側も廊下側も格子です。はっきり言って外からまる見えです。 今時、格子になっているのはここぐらいでしょう。他のマンションでは、ほとんど廊下側はルーバー式が あたりまえです。 コストを抑えているのが原因で、安っぽく見えるのは仕方ないです。
間取り[ ]
- 2LDK~4LDK
- 入居してから気づいたんですけど、外からバルコニーや部屋の中がまる見えなんですね(涙) 皆さんは何か対策されてますか?
- 廊下から部屋の中まる見えです。 娘がとても気にしてたので、バルコニーに植物を置いたり、柵に木の板をくくりつけてます。 あとはちょっと高いですけど外から見えないレースカーテンをしています。 これでなんとか過ごしてます。
買い物・食事[ ]
- 車が無いとしんどそうな気がします。 コンビニは近くにあるの確認しましたけど、他はちょっと離れてる感じですね。 富雄に住んでる友人からは飲食店はおいしい所が多いと聞きました。
- 最初はアクセスが不便に思いましたが、裏の田んぼ道ですとダイエーは成人で徒歩5分から7分ですよ。�
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 周りは自然も豊かで子育て世帯にはお勧め出来ると思います。校区の評判ヂ白庭台あたりと比べれば負けるのでしょうが、別に問題はないようで子供の数も比較的多く通学路が寂しいということもない感じです。数年前の事件の記憶もあり、保護者や学校関係者もセキュリティには気配りしているようです。ただ、マンションの前の道路で路上駐車が目立つのは少し気になりました。
- ここは小学校が子供の足には遠すぎるように思いました。通学路も通ってみましたが、住宅地ではあっても少し寂しい感じがします。
- このマンションは子育てに最適な環境!と、うたってたのに公立幼稚園のバスは近くに来てないとのこと。私立幼稚園すすめられるし。微妙です。
周辺環境・治安[ ]
- 富雄駅周辺は数年前まではえらく寂れてましたが、最近は新しい店も増えて、多少は「世代交代してきたかな」と思えます。がしかし、隣の学園前とは大きく違い、「古い」イメージです。便利はいいから、駅前界隈がもう少しキレイになれば言うことないのにな。
周辺施設[ ]
- 建物自体はいいと思いますが、やっぱり、スーパー、コンビニ、銀行、病院のどれをとっても少なく、不便。
その他[ ]
- 半分以上に電気が点いていませんでしたが、かなり売れ残って いるのでしょうか。 完成してから2年以上経っているのにどうしてなのでしょうか。 何か大きな問題があるのでしょうか。
- 去年販売会社が変更になって、半年販売が止まってました。 ここ最近でいえば、これが大きな要因でしょうね。 半年前の管理組合の総会で、議決権の数字でみて半分以上売れていた ので、いまはもっと売れていると思いますよ。 しかし、現地を見てもらえばよく分かるように、ここ10年あまりの間 ずーっと新築分譲マンションが建築され続けている地域なんですよ。 昔から富雄に住んでいる住民に言わせれば「飽和感がある」「造りす ぎ」だって。 で、もろに販売が競合していたのが、駅北のユニーブルと駅前のサー パス。とくに、サーパスと比べると販売開始が一歩遅れた形の256戸 の巨大物件で、かつ最終グループの販売となると、首都圏じゃあある まいし、そりゃ苦戦しますよ。2年弱住んで思うのは、落ち着いて住める物件、てこと。 駅まで歩くものの、運動不足の解消って思うなら許容範囲です。 駅前はけっこうごちゃごちゃしているので、少し離れた地域を選択 したのはよかったです。 外装は、入るまではちょっと気になったけど、住んでみれば外を見 るわけでなし、使い勝手にも問題がないので慣れました。 「緑のまち」にプライベート公園があるというのは、子どもがいる 家庭にはプラス要因でした。慣れると、ありがたみは薄れますが。
[PR] スポンサードリンク