[PR] スポンサードリンク

グローリオ三軒茶屋

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
グローリオ三軒茶屋外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都世田谷区三軒茶屋2丁目233(地番) 、世田谷区三軒茶屋2丁目51-5(住居表示)
  • 交通:東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩10分
  • 総戸数:39戸(住戸35戸、駐車場2戸、トランクルーム1戸、管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上8階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2007年01月
  • 売主:セコムホームライフ
  • 施工:東急建設


価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 内覧しましたが、めちゃくちゃ素敵でした。調度品はイタリアから取り寄せたもので、日本では建築費が高くなるのであまり採用されないファサード(建物の前面に重厚感を出すために装飾のための別構造体を設けている)がありました。欧州などで見られるファサードを日本で見られるとは少し驚きでした。ファサードで使用されているレンガはアンティークレンガをもう一度焼きなおして強度を高めたものらしく、通常このようなレンガは年月が経つほどいい風合いになる場合が多く、管理さえしっかりしていれば今よりも数十年後に重厚感が増していると思われます。
  • 立地、デザイン、設備、(今となっては)値段、どれをとっても最高でしたね。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 仕様や設備は平均的で悪くない。メゾネットも好きな方には。
  • 設備も悪いとは思わなかったけれども、別段特筆することもなかった気が・・・中の上といったところではないでしょうか?


間取り[ ]

  • 遊びに行ったらなんとルーフテラスから三茶全景が一望。。。風呂は大きなテレビとサウナ付きでした。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 場所も緑道沿いなので良いと思います。三軒茶屋2丁目は246・環7・世田谷通りに囲まれた三角地帯ですが、幹線道路から入ると比較的まだ自然環境が残っている。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

[PR] スポンサードリンク