[PR] スポンサードリンク
グローベル ザ・スクエア 北戸田
提供: すてき空間
この記事は参考になりましたか?
目次
[非表示]物件概要[ ]
- 所在地:埼玉県戸田市大字新曽字芦原2039番他1筆(従前地)、戸田市都市計画事業新曽第一土地区画整理事業地区内86街区7、4画地(仮換地)
- 交通:埼京線 「北戸田」駅 徒歩9分
- 総戸数:38戸
- 構造、建物階数:地上8階建、陸屋根、共同住宅
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2010年09月15日予定
- 売主:株式会社グローベルス
- 施工:大勝
価格・コスト・販売時状況[ ]
交通[ ]
- 混雑と痴漢で悪名高き埼京線ですが、毎日使っていてもとても便利です。私は新宿まで通っていますが、朝 武蔵浦和始発の電車(8時14分発)に狙って乗れば、運が良ければ赤羽あたりで座れることもあります。もちろん、網棚にカバンを乗せつり革にも余裕でつかまれます。これは、通勤快速が止まらず普通のみしか止まらないためのメリットでもあります。ちなみに、帰りは新宿始発が多いので、座って帰れます。
- 北戸田駅は、実は埼京線の中で一番標高の高い駅だそうです。改札からホームまで時間がかかります。
- 埼京線は通勤電車の意味合いが強く、日中や土日は本数が少ないです。1本逃すと10分待ちはざらです。
構造・建物[ ]
共用施設[ ]
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 間取:1LDK+S+DEN~4LDK
- 面積:58.18平米~80.79平米
買い物・食事[ ]
- お買い物は、駅に隣接しているスーパー マルヤが結構価格的に安くていいです。その他、言うまでものなく北戸田ジャスコは1日いても飽きることがないくらい充実しています。
育児・教育[ ]
- 芦原小学校に近いのと駅から近いというのが魅力的です☆
- 芦原小学校は、施設が素晴らしいみたいです。この小学校に行かせたい為に、このエリアに引っ越す人もいる、と別のマンション業者から聞きました。半分は営業トークでしょうが、新しくいい小学校であるのは間違いないです。
周辺環境・治安[ ]
- 周辺は、まだ畑が広がる静かなエリアで、大通りにも面していないので、車の騒音等も気にならないと思います。
- 畑が多いことの裏腹で、周りはちょっと寂しいです。
- 駅周辺は正直、びっくりするくらい何もないです。「未開発」と言ってもいいくらいです。
周辺施設[ ]
その他[ ]
- 戸田市は財源に余裕があるためか、色々いいことあります。競艇場があるのも一因かも?(インフル予防接種に補助金が出るとか、水道料金が安いとか)
- 戸田の財政の良さは工場などが多く法人税収入が多いためと聞きました。それも今や工場撤退で跡地がマンションに、人口が増えて出費が増えるから、そろそろ戸田の懐事情も前ほどではないみたい。さいたま市は置いといて、県内の自治体では豊かな方なので安心感はあります。
- 戸田は無駄遣いをしていないイメージは確かにあるわな。そのかわり、何も変わっていないイメージも強いけど。
[PR] スポンサードリンク
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
この記事は参考になりましたか?