[PR] スポンサードリンク

グランドパレス永犬丸の森

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(5 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

グランドパレス永犬丸の森 外観
グランドパレス永犬丸の森 外観
  • 所在地:福岡県北九州市八幡西区泉ヶ浦2丁目2701番882(地番)
  • 交通:「五郎丸東公園前」バス停から 徒歩5分(約400m、西鉄バス)
  • 総戸数:56戸
  • 構造、建物階数:地上9階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2016年08月
  • 売主:第一交通産業株式会社
  • 施工:有田建設株式会社
  • 管理:株式会社ダイイチ合人社建物管理

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • もう出来上がってますね?。 八枝小学校だから検討したいんですけど、 見に行かれた方居ますか?
  • 竣工して何年?何で次から次に建てるの?
    • 1年くらい?かな。第一交通は、全国展開してる割と大きな不動産屋だからかな。昔からあるから。浅川より永犬丸のほうが今は学力調査が上っぽいけど、北筑の高級住宅街のおかげかな。1年くらいで、まだ完売じゃないのは商業地から少し離れてるからだと思うけど、近くに新たなマンションも建つし、少し離れたとこに済生会病院が来るって噂も聞くし、永犬丸地域は極端な衰退はなさそう。検討し始めたばかりだから、まだ迷うとこ
  • なるほど、たしかに駅近マンションの中には駅近だけがメリットで中に入ると安い設備ってパターンがあるけど、駅近だけがメリットでも売れるからね。こちらのマンションは中身で勝負してる感じはしますね。駅近だったら文句なしなんだけど。
  • 学区が良くても場所が悪いよね。 56戸しかないのに売れ残り。 これが適切な評価でしょう。 中古で売る時にはかなり価格が下がるだろうね。
  • 一年以上売れ残り、いつ完売するのかな?
  • 最近、賃貸で出ましたね…空きはかなりあるのでしょうか?
    • スーモに載ってましたが不動産屋に問い合わせたら賃貸申し込み5室全て埋まりましたと言われました。たぶん八枝小学校ペット可は、なかなかないからでしょうね。済生会が近くに移転する計画だからって借りた人が1組いたようです
  • 完成してから1年は経過していると思いますが、まだ半分以上残っているのでしょうか?一体、何戸売れ残っているのでしょうか。
    • 残り25くらいだった気がします。八幡西区はけっこう、どこも残ってますよ。こちらのマンションは立地が原因だと思います。ただ、これでも最近は急に契約が増えてるみたいです。


交通[ ]


構造・建物[ ]

グランドパレス永犬丸の森 エントランス完成予想CG
グランドパレス永犬丸の森 エントランス完成予想CG
  • 敷地面積:4,506.56m2
  • 建築面積:1,090.39m2


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

グランドパレス永犬丸の森 エントランスホール
グランドパレス永犬丸の森 エントランスホール
グランドパレス永犬丸の森 トランクルーム(無料)全戸分あり
グランドパレス永犬丸の森 トランクルーム(無料)全戸分あり
  • 駐車場 : 91台[平置屋根付 : 8台、平置 : 45台(内、軽 : 4台、A1専用 : 1台、来客用 : 2台含む)、機械式[地上2段式] : 38台] 屋外平面(28区[1台目]) (月額使用料 : なし)、屋外平面[101号室専用](1区画) (月額使用料 : なし)、屋内平面(8区画) 2,000円(月額)、機械式(19区画[上段・下段/2区画分]) 4,000円(月額)、屋外平面(4区画・軽[2台目]) 4,000円(月額)、屋外平面(10区画[2台目]) 6,000円(月額)
  • バイク置場 : 9台 500円(月額)
  • 専用駐車場面積:44.61m2〜114.30m2
    • 専用駐車場面積すごい。敷地内に車2台が止めれるのは魅力的です。
  • 一個一個の駐車場スペースは広いですか?大きなSUVでもゆとりありますか?
    • 大きな車でも、ゆとりありますよ。ゆったりとしたスペースがあります。私も以前のマンションは狭くて、かつマンション目の前の歩道も狭いため、気を遣いましたが、うちのマンションは駐車場に関しては恵まれてると思いますよ。
  • 駐車場からマンションに入るときは、エントランスからではないですよね?エントランス以外の入口もカードキーでしょうか?
    • エントランスからではないです。駐車場から直接マンション入るときは、カードキーや普通の鍵どちらでも使用できます。
  • 駐車場側は夜は暗いですか?
    • 駐車場側は夜でもライトで明るすぎるくらいです。ちょっと前まで、なかなか売れてなかったみたいなんですが、ここ最近、引っ越してくる方のトラックが急増してるんですよ。
  • エレベーターは1基ですか?
    • エレベーターは1基です。

設備・仕様[ ]

  • ピンポン鳴っても、ただ今出ることができません。御用の方はメッセージをどうぞ!と伝言機能があるので、あんまりいいことじゃないですが居留守使うときは便利です。防犯面は、しっかりしてると思います。
  • いま住んでるマンションはこの季節結露がひどいのですが、永犬丸の森はどうですか?あと上下階、左右の部屋から聞こえてくる騒音など気になったりしたことはないですか?
    • 24時間換気をしていれば大丈夫です。騒音は完全に聞こえないとはいきませんが、ほぼ無視できるレベルですよ。
  • 防犯カメラはたくさんありますよ。アルソックの人も、たまにマンション敷地内で見回りしてるの見ます。
  • こちらのマンションを見学に行き、私は購入を見送りましたが、防犯カメラの数が多い分、管理費が若干高めでした。セキュリティがかなり重視なのと、車2台持ちならニーズが合うかもしれません。


[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK~4LDK
  • 専有面積:67.03m2~97.62m2
  • トランクルームってどのくらいの大きさですか?
    • 子どもの大きなオモチャとか、けっこう大きなものが入りますよ。たしかホームページに大きさは掲載されていたと思います。


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. スピナ 鷹見台店  徒歩約5分/0.35km
  2. デイリーヤマザキ遠賀水巻店  徒歩約7分/0.55km
  3. ファディ永犬丸店  徒歩約10分/0.75km
  4. ヒマラヤスポーツ八幡西店  徒歩約10分/0.80km
  5. ゆめマート永犬丸  徒歩約11分/0.85km
  6. エディオン  徒歩約12分/0.95km
  7. ローソン 八幡則松七丁目  徒歩約12分/0.95km
  8. ホームワイド 徒歩約14分/1.10km
  9. ダイレックス永犬丸  徒歩約14分/1.20km
  10. みのりや  徒歩約14分/1.30km
  11. ベスト電器 BB八幡西店  徒歩約14分/1.40km
  12. ドラッグイレブン永犬丸店  徒歩約14分/1.40km
  13. 新生堂薬局永犬丸店  徒歩約14分/1.60km
  14. サンリブ三ヶ森  車約4分/2.80km
  15. ショッパーズモールなかま  車約5分/3.50km
  • スーパーは歩いていける距離に複数あるので私は車はほとんど使用していません。病院も徒歩で行っています。


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 永犬丸保育所  徒歩約12分/0.90km
  2. 八幡みなみ幼稚園  車約3分/2.00km
  3. 北九州市立八枝小学校  徒歩約12分/0.90km
  4. 北九州市立永犬丸中学校  徒歩約18分/1.40km
  5. 北筑高等学校  徒歩約22分/1.70km
  • 八枝小学校は学力調査の結果も優秀だし、挨拶もよくしてくれるし、なにより元気いっぱいな子が多いかなと感じています。マンションは学校区も重要なポイントですね。ただ、小学校1年生には若干、八枝小学校まで時間がかかるかもです。2年生になればマンションから小学校まで歩くのに余裕がでてくるかな。
  • 北九州で学校区調べても、情報が古かったり、間違った情報だったりしてるけど、学力調査は北九州の各学校のホームページを見れば分かりますね。八枝小学校って優秀なんですねー!初めて知りました。こちらのマンションは八枝小学校区かぁ。あんまりマンションない地域なんかな。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第2種低層住居専用地域・第1種住居地域
  • 車で博多にも行きやすいですよ〜。高速IC近いから、すぐ行けます。あと近くに高校が複数あるのが、子育て世帯にはありがたいです。
  • 永犬丸の森はカラスはどうですか?街中じゃないから、来ないですか?
    • 5階相当に住んでる者ですが、カラスは来ないです。ゴミ置き場が剥き出しではないので来ないのだと思います。私も以前のマンションは隣がスーパーだったためかカラスに悩まされましたが、こちらは今のとこは大丈夫そうです。
      • カラスの被害はうちも無いです。あとマンション前の歩道が広いのはいいなと思います。マンション前の歩道が狭いと小さい子は危ないケースがあるので安心です。
  • 済生会八幡病院が移転する話は知っていましたが、八枝周辺に来るんですね。
    • 済生会八幡病院移転話の影響かは分かりませんが。ちなみに私は、移転話は知らずに購入したパターンです。


周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 永犬丸むらかみ内科クリニック  徒歩約9分/0.70km
  2. 正和中央病院  徒歩約10分/0.75km
  3. 八幡西調剤薬局  徒歩約10分/0.75km
  4. いしもと眼科  徒歩約14分/1.10km
  5. いしもと圭歯科医院  徒歩約14分/1.10km
  6. 永犬丸野見山医院  徒歩約14分/1.10km
  7. 東筑病院  徒歩約14分/1.10km
  8. あきた産科婦人科クリニック  徒歩約15分/1.20km
  9. 吉田鍼灸院  徒歩約18分/1.40km
  10. 城戸動物病院  徒歩約19分/1.50km
  11. 丘ノ規病院  徒歩約20分/1.60km
  • 金融機関
  1. 北九州銀行 八幡南支店  徒歩約15分/1.20km
  2. 福岡ひびき信用金庫 則松支店  徒歩約24分/1.90km
  • 公共・レジャー施設
  1. 八幡南郵便局  徒歩約12分/0.90km
  2. 泉ヶ浦南2号公園  徒歩約 4分/0.30km
  3. 北浦公園  徒歩約 5分/0.40km
  4. 永犬丸の森公園  徒歩約 6分/0.45km
  5. 永犬丸中央公園  徒歩約17分/1.30km
  6. 瀬板の森公園(南口)  車約 3分/1.70km
[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

【住民感想】

  • 少し郊外的な場所ですが、住んでみると、自然の中にいる感じで、あと設備は最新なものが揃ってます。何かあれば、管理会社がしっかり対応してくれます。八枝小学校区なのが一番の決め手でしたね。通学路の歩道も、かなり広くてマンションから子どもたちが小学校に向かうのがよく見えていいです。
  • 住んでる立場からすると購入してよかったですよ〜!ICカードキーでホテルみたいな感じなのが、お気に入りです。八枝小学校→永犬丸中学校のパターンがオススメだと他のママ友に言われて購入を決めました。
  • 永犬丸の森の子育て世帯の住人です。住んでて率直な意見は、隣近所の人がみんないい人で、玄関も鍵が勝手にしまるICカードキーなど設備が他のマンションより充実してるので購入してよかったです。管理会社や管理人さんはとても親切で、疑問点などは問い合わせればすぐ対応してもらいました。デメリットは緩やかな坂を登ったとこにあるという点だと思います。車が2台敷地内可なので車を所有されてる方は問題ないかと思います。こちらのマンションは主に子育て世帯の多いマンションで、みなさんがおっしゃってるように八枝小学校狙いのようです。うちは八枝小学校に通わせていますが、いじめなどは聞いたことはないし、学力調査結果も優秀なようです。済生会病院の件ですが、東筑病院の近くに建設予定という話は聞きましたが正式には決まってないようです。同じマンションに住んでいる医療関係者のママ友から聞きました。
  • 駅近じゃないからホントに迷いましたが、その分お安く購入できたので満足しています。折尾駅まで車で10分もかからないです。永犬丸小学校区も迷いましたが、より折尾駅に近いほうを選びました。ただ人それぞれ価値観が違うと思いますので、実際に自分の目で複数のマンションを見学なされたほうがいいと思います。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

fukuoka/592755/2-95

fukuoka/592755/1

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(5 票)

グランドパレス永犬丸の森

物件概要
所在地 福岡県北九州市八幡西区泉ヶ浦2丁目2701番882(地番)
交通 「五郎丸東公園前」バス停から 徒歩6分(430m、西鉄バス)
総戸数 56戸
[PR] スポンサードリンク