[PR] スポンサードリンク

グランドオーク寺塚サウス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.40
(5 票)
グランドオーク寺塚サウス 外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 「寺塚2丁目」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
  2. 「穴観音」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
  3. 「野間大池」バス停から 徒歩7分(西鉄バス)
  • 総戸数:35戸
  • 構造、建物階数:地上6階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年10月
  • 売主:九電不動産株式会社
  • 施工:日建建設株式会社
  • 管理会社:株式会社オークパートナーズ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • このマンションお買得?買い得の理由は?オール電化だけでしょうか?
    • オール電化だから買い得?なんだそれ?
      • 東北震災後、オール電化の誇張はあまり見なくなりましたね。実際のニーズは高いんでしょうか?少なくとも九電不動産物件としては仕方ないですね。
  • いまだに1戸も売れてないようですが大丈夫なんでしょうか。やはり価格設定が高すぎたのが原因なんですかね。
    • 2軒はうれてます!
      • ここ売れてる
  • 販売状況教えてください!
    • 物件公式サイトの情報は契約は2戸のみで変わっていませんね。数日後に最新情報が出るようです。まだ希望の部屋を選択できるようですよ。
      • 公式サイトで35戸中残り戸数33戸のまま。次回更新予定が3月末だったのに更新してないってことは、残り33戸のままってこと?何かここの営業ってやる気あるの?予定通りきちんと更新ぐらいしたら
        • 売れてないのでしょう
  • 販売戸数29戸(残)/ 総戸数35戸 、契約済6戸がいたたまれない。
  • 今さらですが、駅まで歩いて行けない場所のマンションの価値って、、、
    • バス停までは近い。
      • 駅近に拘るというか、通勤等の利便性を考慮し、駅近に居住せざるを得ない人々が多数いる一方で、駅近立地に縛られない 開放的な生活スタイルを好む方々も多数います。首都圏でも地方都市でも、一般的に駅近物件は眺望や居住空間が犠牲になりがちですね。費用対効果面でも、リセール前提・永住想定いずれかで評価も物件の運用方法も異なりますね。
        • 駅近云々、開放的なライフスタイル云々、価値観は人それぞれでしょう。ここは空戸が多すぎて、別の意味で開放的なんでしょうね。
  • 購入者にとってはリセールバリューも期待できず地獄を見ることになりそうな予感。
  • 下のアベニューは先に販売始めたから少しはましだけど、こちらは大幅に値引きしないなら5年後でも完売していないでしょう。もっとかかるかも。
  • 坂を登ってやっと帰宅しても目の前は建物って。しかも同じデベの建物なんでしょ。そして、車でも機械式だったら面倒だし。都心ならまだしも、何故事業化したか不明な所ばかり。
  • 大橋に住んでいるんだがチラシが入っていてビビった。価格を結構下げたらしい。
    • 1階の部屋を値下げしていますね。ビビったというのはどういう点ですか?完成後1年以上経っても35戸中23戸残りというのは、完売まで4~5年かかりそうですね。見切って他業者に安値でまとめて販売するかもしれません。
      • 長住に住んでいますが、先週チラシ来てました‥。価格的には、ようやく妥当な価格になったのかもしれないけど公式ページも見たら1Fが価格が大きく下がったみたいで1Fじゃ買わねえよ‥と思った‥。最近サンリヤン春日原ヴェールも1Fが長い期間売れ残ってたけど‥1Fなんて売れないのになんで作るんだろ‥
  • 竣工後も完売しないこと自体は珍しくないですが、残率は抜きん出ていますね。残室分の管理費、修繕積立金は、デベが負担するんでしょうけど、その期限はあるんでしょうか?売れるまで無限でしょうか?
  • 駅も近くには無く、場所は大して良くは無いへんぴな場所だと思うが1階じゃなければ、3000万で3LDKを買えるなら、大野城あたりや東区も高くなっているし 検討に入れても良かったかな


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 敷地面積:1971.43m2
  • エントランスがなんだかアップルストアみたいで格好いいですね。
  • 建物はカッコいいのに。寺塚だから売れないのか。


共用施設[ ]

  • 駐車場:総戸数(35戸)に対して敷地内35台(平面駐車場15台、機械式駐車場20台)
  • 自転車置場:70台(二段式)
  • バイク置場:敷地内3台


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK~4LDK
  • 専有面積:77.15m2~93.02m2
  • バルコニー面積:4.70m2~26.02m2
  • 間取りが独特ですね。
    • 九電はいつも独特




買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第1種中高層住居専用地域


周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 最新のグランドオークの住人です。同じ施工会社です。 外壁のタイルがある日突然1m四方の範囲で剥がれおちました。 新築なのに外の壁が大きくヒビ割れて住人の皆さんかなり怒ってらっしゃいました。 入居数日で水漏れしたお部屋がありました。 何千万という買い物はほとんどの方にとって一生に一度の買い物だと思います。 商売だからあちらも稼ぎを出さなければならないのはわかります。 予想ですが材料費を浮かせるために安いコンクリートなどを使用したのでしょうか。 にしてもこのような一生の買い物をする人たちの気持ちに対して不誠実だと私は感じました。
    • 高宮のグランドオークのことです。 新築半年ですが、外壁タイルの状態は必ず一度見られた方がいいと思います。業者によればあれは乾燥や気温の影響で普通にあり得ることだそうなので、ここも同じことが起きる可能性があります。 皆様がマンション購入で失敗されないことをお祈りいたします。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

fukuoka/605471/63-143

fukuoka/605471/62

この物件の評価はいかがですか?
3.40
(5 票)

グランドオーク寺塚サウス

物件概要
所在地 福岡県福岡市南区寺塚2丁目4-5(地番)
交通 「寺塚2丁目」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
「穴観音」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
「野間大池」バス停から 徒歩7分(西鉄バス)
総戸数 35戸
[PR] スポンサードリンク