[PR] スポンサードリンク

グランシーナ清瀬元町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
1.00
(2 票)
グランシーナ清瀬元町外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都清瀬市元町2丁目562番3(地番)
  • 交通:西武池袋線「清瀬」駅から徒歩8分
  • 総戸数:52戸
  • 構造、建物階数:地上7階地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2008年03月
  • 売主:JFE都市開発


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 清瀬駅から物件まで行く道が交通量が多い割りに道が狭すぎです。変則的な交差点で信号待ちしていると車が迷って突っ込んできます。歩道がないので子供やお年寄りには危険すぎます。


構造・建物[ ]

  • 階高も高いし、戸境壁も厚い。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 複層ガラスじゃないこともネックでした。


間取り[ ]

  • 南側は第一種低層住居専用地区ですので眺望が優れています。
  • 南向きなので日当たりも良好。
  • 南向きで、目の前に建物が建つ可能性はないが、駅には遠かったりとほんとに色々と悩みましたが、この物件は、駅にも近く、南向きで、目の前の不安もないという総合的判断でよいと思いましたし、住みたいと思いました


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 志木街道をずっといくと、川にぶつかるのですが、遊歩道があるので、ジョギングとかサイクリングにいいかな?とも。
  • 小金井街道と志木街道の交差点から建物までは実際みると、大分距離があったので、志木街道に関しては特に気になりませんでした。


周辺施設[ ]

  • 清瀬自体は良くも悪くも病院だらけの街なので老後には安心と思います。専門的な病院も徒歩圏内に幾つもありますし歯医者さんなど平気で9時くらいまで受け付けてます。
  • 清瀬の病院勤めでしたが、この辺の病院はもともとサナトリウム系の病院が多いので敷地にものすごく余裕があり、緑が濃く、本当に木の香りがします。ただ、小児病院は、残念ながら府中へ移転統合のため閉院の予定。


その他[ ]

  • 近くに子供が遊べる公園がないのも不満ですね。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
1.00
(2 票)

グランシーナ清瀬元町

物件概要
所在地 東京都清瀬市元町2丁目562番3(地番)
交通 西武池袋線「清瀬」駅から徒歩8分
総戸数 52戸
[PR] スポンサードリンク