[PR] スポンサードリンク
グランクレア一社
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:34戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上5階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2021年07月
- 売主:中電不動産株式会社
- 施工:株式会社日東建設
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- ここの売りは何?
- 立地じゃないですか?東山線、転勤族も住んでいます。
- やはり中部電力を母体とする一流企業のブランドが売りではないでしょうか?
- 立地じゃないですか?東山線、転勤族も住んでいます。
- 駅からも微妙な距離ですが、坪単価でいくらぐらいでしょうか、
- 中電不動産もかなりハイレベルな物件を創るみたいで、結構高めの予想です。ただ、同じシリーズがないため、販売価格の予想がつきません。最上階、角部屋は億ションかな?
- 資料請求してみました。初春説明会開催予定とのことです。コロナでどうなるかわかりませんね…西側角部屋はメインのバルコニー以外にもバルコニーが3つあるプランでした。それとスロップシンクがなさそうな感じです。
- 説明会と言っても、一気に人を集めるのではなくて、個別での説明会とかそういう形になっていくのかも…?緊急事態宣言が出ていた時期は、そういうふうにしていたデベもあったようですから。
- デベロッパー側が出している情報を見て判断する限り、子育て世代向けのアプローチをしているように感じられまいした。小中学校が人気のある学校なんでしょうか。そうだとすると、子供がいる方たちは値段次第では動くでしょうね。
- ここは販売開始のタイミングが遅めですね。じっくり売っていく計画なのかなぁ
- 間取り、広さはよかったですが、モデルルームでの梁の圧迫感、隣接する団地の存在の為、見送りました。
- 修繕積立金が10年で3倍超、15年で4倍超にあがるそうです。参考まで。
- はじめまして。私も千種、名東区でマンション検討してます。将来的なこともあり、このマンションの資産性はいかがでしょうか。※家族の希望は東山線沿線、千種区か名東区がいいようです。本郷にも駅近マンション出てますが、家族が駅周り施設等あまり気に入っていないようです。
- 一社がいいと思います。学区、生活環境含めて!
- 名東区で、駅周辺のにぎやかさや将来的な発展性を考えると一社が良いと思います!本郷や上社は何も無い感じで・・ちょっとって感じかな。
- 一社がいいと思います。学区、生活環境含めて!
- 外観良いのと立地が良いのでそんな値下がりなさそうに思えますけど、どうなんでしょうか。個人的にはディスポーザーは不要(メンテが必要なのと場所をとる)。床暖は日当たりも良いし、光熱費的に必要ではない、と思っています。低層なので土地の権利分高いですよね。日当たりは1階でも明るくて良さそうでした。
- ここ、売れているの?
- 以前見学に行きましたが、
- 目の前がマンションで眺望は絶望的
- 床暖房、ディスポーザーなし、24時間ゴミ出しも不可
- 近隣がガラの悪い公営団地に囲まれている
- 小学校、中学校が遠い(子供の足で20分以上?)
- オール電化で湯沸かしのタイミングや使用湯量を日々気にしないと光熱費割高
- 修繕積立金が5年ごとに倍増
- カーテンレール隠しの梁が大きく、部屋が狭く感じる
- 一社駅からやや遠い割に駅近(5分以内)の物件より坪単価が高い
- あたりが気になりました。ただマンションのデザインは良いと思います。(上記が気にならず、とにかく見た目重視の人向け?)資産性が高いことを営業さんからPRされますが、竣工後もずっと売れ残っている事を考えると売却や賃貸の際も苦戦する事が安易に想像できました。
- 分譲時
- 階数タイプ名向き間取り専有面積分譲価格坪単価
- 1F~5F-南4LDK85.65 平米5890万円227万円
- 1F~5F-南3LDK66.01 平米4390万円219万円
- 1F~5F-南3LDK73.29 平米4820万円217万円
- 1F~5F-南4LDK87.71 平米6560万円247万円
- 1F~5F-南3LDK70.99 平米4790万円223万円
- 1F~5F-南3LDK81.91 平米5790万円233万円
- 1F~5F-南4LDK87.71 平米6490万円244万円
- 1F~5F-南4LDK85.65 平米6180万円238万円
- 1F~5F-南3LDK66.36 平米4650万円231万円
- 1F~5F-南3LDK81.70 平米5790万円234万円
- 1F~5F-南3LDK73.29 平米5040万円227万円
- 1F~5F-南3LDK66.36 平米4720万円235万円
- 1F~5F-南4LDK81.70 平米5880万円237万円
- 1F~5F-南4LDK81.91 平米5960万円240万円
- 1F~5F-南4LDK87.71 平米6690万円252万円
- 1F~5F-南4LDK85.79 平米6890万円265万円
- 竣工してから売りに出しているらしいので、多少他より時間がかかってるのかな。という印象。残念だけど眺望は無理そう(5Fならまだ良い?)北側は抜けてるのになぁって思います。でも陽当たりは見た部屋全部よかった。夜に歩いたけど、団地の柄の悪さは感じられず。問題なさそう。駐車場が絶対ついているのと、物置あるのが便利そう。自分は低層の方が階段とかも使えて自由度があがるので、ちょっと気になってる
- 東山線沿線の徒歩10分圏内で、34戸も完売できないから、資産性は厳しいでしょう。ディスポーザー、床暖房は無くていいとしても、分譲マンションならせめて24時間ゴミは欲しかったかな。
- こちらは竣工後の販売開始物件なので、竣工前から販売していた物件とは期間が違うと思います。外から見た感じでは結構住んでいる印象。ただ、竣工一年たつとどうなるのかな、と思います。一社駅西側で東側や上社より立地はいいと思うんですよね。駐車場見ると高級車多いし、このスレッドで話されているよりは売れていそうな印象があります。今度内覧行ってきます。
- この前、見学したらけっこう売れてて3LDKはほぼ完売に近かったです。4LDKは広くて価格も高くなるので、私的には無理ですが、東南角のお部屋はとても素敵でした。買えるといいのですが・・。あとオール電化の安心さと簡単に拭き掃除ができるのは良かったなぁ!湯沸かしも実演してもらいましたが、ガスより断然早かった。
- 最終分譲5邸の案内が来ました。そろそろかな。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 敷地面積:1633.83m2
- 建築面積:963.30m2
- 延床面積:3166.95m2
- 工事の幕が取れていて、外観を見ましたが重厚感がありカッコイイですね。
- 重厚感は確かにありますが両隣と近すぎませんか?この通りのマンションはギチギチに建っている印象です。もう少し建物間の距離を空けないと街の景観としてどうかと思います
- ここのマンション通りで、一番豪華ですね。隣接が気になりますが、駐車場があるので、低層地域なので、あまり気にならないかと思っています。
- 重厚感は確かにありますが両隣と近すぎませんか?この通りのマンションはギチギチに建っている印象です。もう少し建物間の距離を空けないと街の景観としてどうかと思います
共用施設[ ]
- 駐車場:34台(平面式1台・機械式33台)
- 自転車置場:68台
- 西棟の屋上に共用ルーフテラスをご用意。ベンチも備えた清々しい空間で、居住者はどなたでもご利用いただけます。※利用時間に制限があります。へー珍しいかな
- ルーフテラスってトラブルの元にしかならなさそう。
設備・仕様[ ]
- オール電化ですね。当たり前か。
- 中電不動産だからオール電化なんですね。リスクもありそうな気がしますが、ガス代が不要なことで光熱費が安くなるのかもしれないと思います。
- 床暖房も無しなんですね、、、
- オール電化でガスがないから、床暖房は無しってこと?
- 電気式の床暖房が付いてるマンションってたまにありますね。電気代が結構掛かると聞きますが。新築マンションでどちらもないというのもちょっと残念な感じです。
- オール電化でガスがないから、床暖房は無しってこと?
- オール電化タイプのマンションだったんですね。だからキッチンがIHクッキングヒーターだったのか。オール電化の家に住んだことがないので、ガス併用と比べてくたし安さというのがどれくらいあるのか商事から無いです。使い勝手がちがったりあったりするのですか?お鍋は多少買い替えはしないと行けないかも知れないですね。
間取り[ ]
- 間取り:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.27m2~103.21m2(防災備蓄倉庫面積/0.63m2~1.66m2含む)
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ショッピング
- 星ヶ丘三越 徒歩12分/約960m
- 星が丘テラス 徒歩12分/約890m
- プレストコーヒー 徒歩4分/約270m
- CONVIER 徒歩5分/約350m
- 起承転結 徒歩5分/約400m
- café & bar CLOVER 徒歩6分/約450m
- トムの庭 徒歩6分/約460m
- Girasole 徒歩6分/約480m
- バロー 一社店 徒歩7分/約500m
- マックスバリュ 一社店 徒歩9分/約650m
- ファミリーマート 名東本通三丁目店 徒歩9分/約650m
- B&Dドラッグストア 一社店 徒歩10分/約730m
- この前、星ヶ丘行きました。現地案内図にはないですが、西山口の交差点近くにデリカキッチンがあり、行ってみました。お惣菜、お弁当、パンが売っています。東京でいうとオリジンキッチンみたいな感じ?←行ったことはないんですが・・・スープバー、カレーバーもあって、イートインスペースもあります。かなり好みでした。このあたり、探すと色んなお店ありそうですね。
育児・教育[ ]
- 教育施設
- 私立 星ヶ丘幼稚園 徒歩2分/約130m
- 私立 星ヶ丘にじ保育園 徒歩4分/約280m
- 市立 西山台幼稚園 徒歩7分/約550m
- 市立 星ヶ丘保育園 徒歩7分/約550m
- 愛知インターナショナルスクール 徒歩10分/約750m
- 市立 名東小学校 徒歩14分/約1,100m
- 市立 神丘中学校 徒歩15分/約1,200m
- 市立 菊里高等学校 徒歩15分/約1,200m
- 県立 千種高等学校 徒歩15分/約1,200m
- 私立 椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス 徒歩12分/約950m
- 私立 愛知淑徳大学 星が丘キャンパス 徒歩9分/約700m
- 私立 愛知淑徳中学校・高等学校 徒歩9分/約700m
- 私立 東邦高等学校 徒歩14分/約1,100m
- 名東小学校ですか。地図を見たらちょっと遠いなあと感じましたがロケーションのところを見ると徒歩14分となってますね。学校へ行くまでに坂を下りたり昇ったりもあるのですかね。中学校は神丘中とのこと。少し前は市内でも評判の良い学校でしたが最近はどうなんでしょうか。
- 名東小まで子供の足だとかなり時間かかりますね。校区の端と端。中学校も坂がありこれまた端。通学が大変そう。分団があるので送迎もできないし。そこが気になっています。
- 千種区や名東区は、転勤族の人も多く住んでいて、習い事でお世話になっているご家庭も住んでいます。みなさん教育に力を入れていらっしゃって、いい影響をもらえたらいいなと思います。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 地域・地区:第一種住居地域・第一種中高層住居専用地域・20m高度地区・15m高度地区・準防火地域・緑化地域・宅造規制区域
- 最初、一社の南北の道かと思ったら、打越交差点の南北の道なんですね。星が丘にも近いです。「一社」駅徒歩8分、「星ヶ丘」駅徒歩10分なので一社の方が若干近いようです。あのあたり坂道が多かった記憶があるんですが、マンション周辺はどうでしたか?近くに行った時に現地を見てこようと思います。
- 星が丘へ向かっては、軽く登って、下る、一社はちょっと上がって下る。感じですね。ちなみに道挟んで、千種区側の団地みたいなのは、立て直しされるのですか?
- 今日、西山小学校近くを車で走りました。ちょうどここの近くも通りましたが、落ちついた雰囲気で住むのによさそうと感じました。現地案内図では、一社側への道は打越か打越南まで行かないといけない感じですよね?東側に歩道でもあればバローへの近道や一社駅への近道になるのかと思っています。徒歩で駅まで行くならどちらが利用しやすいんでしょうか。坂道が多い立地なので、行きと帰りで利用駅変えたくなりそう。
- ここから名駅へ行くなら星ヶ丘駅からのが早いのでしょうか?
- 駅まで遠すぎる。坂道だし。
- そう、坂があるのがなんとなく引っかかるところではあります…でも、住んでいる人も多くてお店もちょこちょこ面白そうなところもあって、トータルで見た場合、暮らしやすい街みたいなんですよね。駅もまあまあ近いですし。
- 星ヶ丘も一社も利用できるのがいいと思っています。坂は多いですが、慣れますよ。私は車移動が多いですが、自転車の方は電気自転車乗ったりされています。この前は「ねえぇほっとけないよ」行ってみました。名東店、西山本通にあります。西山小学校近くの商店街はレトロな感じがして面白いです。まだ未開拓なお店もたくさんあります。
- 8分はかなり微妙。10分超えると最寄り駅まで自転車になるし、駐輪場定期が支給されるけど、8分だと出ないから歩かなきゃならず。また、この距離だと戸建選択者が増える
- 駅から遠い。隣に治安悪そうな団地群。展望が抜けない。天井の梁の圧迫感。デザインは良い。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 病院
- 木村病院(内科・外科・整形外科・皮膚科) 徒歩6分/約450m
- アベ歯科クリニック 徒歩8分/約600m
- 長坂こどもクリニック 徒歩9分/約650m
- まえはら耳鼻咽喉科 徒歩9分/約700m
- みうら内科クリニック 徒歩11分/約850m
- 星ヶ丘眼科 徒歩13分/約1,000m
- 金融機関
- 大垣共立銀行 西山支店 徒歩6分/約450m
- 三井住友銀行 一社支店 徒歩8分/約600m
- 名古屋星丘郵便局 徒歩11分/約850m
- 三菱UFJ銀行 星ヶ丘支店 徒歩12分/約890m
- 公共・レジャー施設
- 西一社第三公園 徒歩2分/約150m
- 大廻間第四公園 徒歩4分/約260m
- 虹ヶ丘公園 徒歩7分/約550m
- 西一社中央公園 徒歩9分/約700m
- 東山動植物園 徒歩17分/約1,300m
- 平和公園 徒歩17分/約1,350m
- 牧野ヶ池緑地 自転車11分/約2,700m
- 猪高緑地 自転車12分/約2,970m
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- クリオ名東本郷(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン本山四谷通(検討スレ) | (まとめ)
- マストスクエア東山(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- マストスクエア一社(検討スレ) | (まとめ)
- ローレルコート星ヶ丘レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- パークホームズ一社(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ユニロイヤル名東上社駅前(検討スレ) | (まとめ)
- プレティナレジデンス上社(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア星ヶ丘(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾンThe本山鹿子町(検討スレ) | (まとめ)
nagoya/665156/124
グランクレア一社
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市名東区亀の井一丁目5番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩10分 |
総戸数 | 34戸 |