[PR] スポンサードリンク

グラディス富山 碧ノ杜

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
この物件の評価はいかがですか?
4.33
(3 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

グラディス富山 碧ノ杜 外観完成予想図
グラディス富山 碧ノ杜 外観完成予想図
  1. 北陸新幹線 「富山」駅 徒歩8分
  2. 高山本線(JR西日本) 「富山」駅 徒歩8分
  3. あいの風とやま鉄道 「富山」駅 徒歩8分
  4. 富山地鉄富山港線 「インテック本社前」駅 徒歩4分
  • 総戸数:88戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2027年02月
  • 引渡時期:2027年04月
  • 売主:株式会社マリモ
  • 施工:日本海建興・タカノ建設 グラディス富山碧ノ杜新築工事共同企業体
  • 管理会社:株式会社GMアソシエ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • レーベン赤江町とどちらが良いか?

    • マリモのグラディスは、
レーベンのザ・レーベンに相当する感じ?

駅距離とデベロッパーだとレーベンの方が良いかなあ。
ポレスターではなくグラディスだという点をどう評価するか?
      • ポレスターのデベロッパーでしょ?
レーべンより序列上じゃない?会社の規模違うよね。
グラディスってこのマリモ的には高級ブランドみたいだし楽しみだね。
選べるならこっちのデベロッパーがよかったな
ただ立地が好きじゃない

  • 販売開始予定時期
2025年4月中旬

まだかなり先みたいです
  • 富山もしくは北陸の中でもハイグレードマンションなので楽しみです。
マリモは日本全国で手広く事業を行っている総合不動産デベロッパーさんですね!
https://www.marimo-ai.co.jp/

    • 現時点での富山もしくは北陸の中でハイグレードな新築/築浅マンションは、
富山 グラディス 
石川 プラウド,ザ・レーベン 
福井 イニシアグラン,スカイレジデンス(タワマン) 
ですかね。意外と数がある。

デベロッパーだと、
マリモ 全国展開,ポレスターで有名 
穴吹工務店 全国展開,オリックスの子会社である大京の更に子会社 
MIRARTH/タカラレーベン 全国展開 
セントラル総合開発 知らない 
野村不動産 全国展開,メジャーセブン 
阪急阪神不動産 関西で強い? 
長谷工不動産 全国展開 
コスモスイニシア 関東で強い? 
 
マリモのアドバンテージは、あまりないかな?

      • リンクが付いているデベロッパーは、少なくとも関東では有名なのでしょうね。
マリモには付いていませんね。。。 残念ながら。

[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

グラディス富山 碧ノ杜 エントランスアプローチ(東側)完成予想図
グラディス富山 碧ノ杜 エントランスアプローチ(東側)完成予想図
グラディス富山 碧ノ杜 エントランスアプローチ(西側)完成予想図
グラディス富山 碧ノ杜 エントランスアプローチ(西側)完成予想図
  • 敷地面積:2,573.27㎡
  • 建築面積:1,090.14㎡
  • 建築延床面積:10,221.32㎡(容積対象外面積2,507.51㎡含む)
  • 建ぺい率:80%
  • 容積率:300%

共用施設[ ]

グラディス富山 碧ノ杜 エントランスホール(東側)完成予想図
グラディス富山 碧ノ杜 エントランスホール(東側)完成予想図
グラディス富山 碧ノ杜 ラウンジ完成予想図1
グラディス富山 碧ノ杜 ラウンジ完成予想図1
グラディス富山 碧ノ杜 ラウンジ完成予想図2
グラディス富山 碧ノ杜 ラウンジ完成予想図2
  • 駐車場:89台(来客用1台含む)

設備・仕様[ ]

  • 共用施設としてランドリールームがついているのは嬉しいですね。
説明に入居者以外は入れず防犯面も安心と書いてありますが、
洗濯乾燥機は何台設置される予定なのでしょう。
    • 入居者以外は入れず防犯面も安心
入居者だからといって信用しても問題ないのでしょうか


間取り[ ]

  • 一戸当たりの専有面積:62.44㎡ ~ 135.21㎡
  • 一戸当たりのバルコニー面積:7.80㎡ ~ 26.40㎡
  • 間取り:2LDK、3LDK
  • 
プランを見ることができたので、見ているんですが、やはりLタイプがすごいです。135.21㎡だそう。
収納に納戸にパントリーがとにかく広い。あと床暖房の面積が広い。贅沢だと思います。
  • サンルームつきの部屋は素敵ですが、サンルームは北側についているんですね。
植物を育てたり洗濯物を乾かすというよりは趣味や仕事の部屋になりますか?
できれば実際の部屋を確認できたら良いですよね。

    • 上層階からだと、環水公園が見えそうですね。
      • リビングは南東向きであり
環水公園は北西側にあるので
上層階でもリビングからは見えないですね。

開放廊下に出れば見えるかもしれませんが、
「周辺環境・アクセス」ページのトップ画像にもあるように
比較的近く(ビル2つ向こう?)に鉄塔が建っているので目障りですね。
[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 商業施設(ショッピング)・食事処
  1. セブン‐イレブン富山牛島新町店  徒歩5分/約350m
  2. V・ドラッグ下新店  徒歩6分/約470m
  3. アーバンプレイス  徒歩7分/約500m
  4. ローソン富山駅北口店  徒歩8分/約600m
  5. きときと市場とやマルシェ  徒歩8分/約630m
  6. MAROOT(マルート)  徒歩10分/約780m
  7. エスタ  徒歩11分/約820m
  8. アルビスエスタ店  徒歩11分/約820m
  9. マリエとやま  徒歩11分/約830m
  10. ウエルシア富山奥田店  徒歩12分/約920m
  11. 富山ステーションフロントCiC  徒歩12分/約920m
  12. アルビス奥田店  徒歩14分/約1,110m

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 奥田保育園  徒歩1分/約50m
  2. なでしこ保育園  徒歩7分/約510m
  3. 藤園幼稚園  徒歩10分/約740m
  4. 文化幼稚園  徒歩16分/約1,270m
  5. わかばさくらんぼ園  徒歩16分/約1,260m
  6. 愛宕保育所  徒歩19分/約1,450m
  7. 富山市立奥田小学校  徒歩5分/約400m
  8. 富山市立奥田中学校  徒歩12分/約910m

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:近隣商業地域
  • とりあえず、立山連峰が見れればいいかなぁ。
やっぱり見慣れているとはいえ、家の中から見えると嬉しいと思う。
駅までの近さという利便性があるので、基本的にはここの場合は暮らしやすさ重視という方が多いでしょうね。
買い物もしやすいし、市内各地に行くのにもここならば特に便利。
交通の結節点というのは大きいですよ。
  • グラディスの真下に活断層が通ってるって言われましたが、事実なんでしょうか?

周辺施設[ ]

  • 公園
  1. 奥田寿町公園  徒歩4分/約260m
  2. 富岩運河環水公園  徒歩5分/約360m
  3. 奥田公園  徒歩8分/約630m
  4. 県庁前公園  徒歩17分/約1,330m
  5. 富山城址公園  徒歩19分/約1,510m
  • 金融機関
  • 医療施設
  1. 本江整形外科医院  徒歩4分/約320m
  2. 稲波歯科  徒歩5分/約350m
  3. 八木小児科医院  徒歩5分/約390m
  4. 高橋耳鼻咽喉科医院  徒歩6分/約420m
  5. 政岡内科病院  徒歩6分/約430m
  6. カメイクリニック富山院  徒歩7分/約500m
  7. 長井皮膚科医院  徒歩7分/約560m
  8. 富山赤十字病院  徒歩13分/約980m
  • 公共施設
  1. 富山市役所  徒歩17分/約1,340m
  2. 富山県民会館  徒歩18分/約1,400m
  3. 富山県庁  徒歩19分/約1,510m
  • レジャー・スポーツ施設等
  1. 富山市総合体育館  徒歩4分/約300m
  2. オーバード・ホー  徒歩7分/約530m
  3. 富山県美術館  徒歩13分/約1,020m
  4. 佐藤記念美術館  徒歩21分/約1,630m


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

sendai/700823/1-15

この物件の評価はいかがですか?
4.33
(3 票)

グラディス富山 碧ノ杜

※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
物件概要
所在地 富山県富山市奥田新町65-2(地番)
交通 北陸新幹線 「富山」駅 徒歩8分
高山本線(JR西日本) 「富山」駅 徒歩8分
あいの風とやま鉄道 「富山」駅 徒歩8分
富山地鉄富山港線 「インテック本社前」駅 徒歩4分
間取り 2LDK、3LDK
専有面積 62.44平米~135.21平米
総戸数 88戸
販売戸数 88戸
[PR] スポンサードリンク