[PR] スポンサードリンク

クレヴィアたまプラーザ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.80
(5 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

クレヴィアたまプラーザ 外観完成予想図
クレヴィアたまプラーザ 外観完成予想図
  1. 東急田園都市線「たまプラーザ」駅南口より徒歩7分
  2. 東急田園都市線「あざみ野」駅東口より徒歩9分
  3. 横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅1番出口より徒歩9分
  • 総戸数:33戸(他に管理室)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上6階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2022年12月
  • 売主:伊藤忠都市開発株式会社
  • 施工:工藤建設株式会社
  • 管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • たまプラ徒歩圏ということで気になってホームページを見た感想として、内廊下いいね、小規模なのにディスポーザーいいね、コロナを受けての今風の設備いいね、専有面積総額抑えるために削ってるな?、間取り?スマートクローゼット?田の字のほうがましかなあ、、、
    • 内廊下、ディスポーザーがあって設備が充実しているのでやっぱり高くなりそうですね...。坪400万行ってもおかしくないですよね...
      • 駅前のランドマークマンションよりかは安価だと思います。
  • あざみ野ブランズとこことで迷っているから、早く価格でないかなと思ってます。
    • あちらよりは安価ではないでしょうか?共用施設、管理費など総合的に勘案して
  • 価格いくらくらいになるんでしょうかね。
    • 新石川って駅の南なんだね。そりゃ高いっしょ
      • @370くらいですかね?
  • ブランズシティあざみ野と坪単価にしたら、そんなに変わらないくらいですかね。
    • 数年前とはいえ、地域のランドワークマンションと比較するのはきついかと。しかし坪300万の前半から中盤くらいはするでしょうね
      • 内廊下で、ディスポーザーや食洗機付き、手洗い付きトイレなど、専有部の設備も良いので、坪400前後てはないですかね
        • たまプラーザのドレッセWISEたまプラーザですら坪400万を超えなかったですよ。地価はあちらより安価だろうから建物がものすごく豪華なんですかねえ
          • 坪400ならば、70m2で8,500万くらいになります。そんなにするでしょうかね。予想では上記の価格マイナス1,000万と予想します。つまり坪350台くらいかな
            • 私も坪350位が適正ではないかと思いますが、どこまで強気でくるか心配しています
              • モデルルーム行ってきました。全戸の価格は教えて貰えませんが、80m2で1億超え。高すぎると思います。
                • そうすると坪400超えですね。全戸平均すれば300後半って所になる感じかな~。
  • ブランズシティあざみ野も、100平米近い部屋は坪443万円とかするのですね。ここもプレミア住戸?は同じ位なのですかね?規模も小さいし、共用施設もほとんどないので微妙ですよね。たまプラーザ駅7分の立地や丘の上の見晴らしをどれだけ評価するかですね。
    • 南向きに大きなマンションが建っているので、見晴らしがよいのは南向きの上階のみになりそうですね。
  • 400万以下はないでしょう。昔と比べても仕方ないですから。400前半以下なら即完売でしょう。
    • 400以下の部屋もありましたよ。400後半もありましたが
      • 思ったほど高くない印象ですね。
        • そうですか。私は思ったより強気の価格設定だと思いましたけど
  • ディアナの価格を見て比較してどちらにするかを決めようかなと思ってますが、あちらはいつから分譲するやら。
    • ディアナとここを比較するのは販売時期的に厳しいかもしれませんね。33戸しかないので、高くてもなんだかんだで売れてしまうのではと思います。1億越えの住戸はもしかしたら残りますかね?それも数が多くないから難しいかもしれませんけね。できれば比較したいですが、悩ましいですね。
      • ディアナは来年の2月中旬販売開始になってますね
  • 販売開始が遅れてますね。要望が集まらないのですかね?遅れるとディアナコートの被ってますます苦しくなるような気がしますけど。
    • 第1期の抽選日が11日とでましたね。開始が遅れたのは、要望書があつまらなかったのですかね?販売数は20戸となっていますが
  • モデルルームの感想をお聞かせください。
    • このマンションは専有面積、プランが多くあります。希望するプランなら広さや雰囲気を把握できるのですが、違うプランである場合は、設備仕様や壁紙、床材などの確認にとどまります。設備仕様についてはホームページでわかります。標準的な印象かと。モデルルームの感想においては、現地建物内モデルルームの方が良いですね。
      • ギャラリー見に行きましたが、IoT標準や非接触のキッチン洗面自動水栓、ディスポーザー、食洗機、天板素材、内廊下などスペックは十分高級マンションの水準かと。間取りは好みによりますが、公園至近、2面接道と立地もいい物件だと思います。共有設備はあまり期待できないですが、この規模でそこを求める人はそもそもいないでしょうね。自分は希望の部屋が空いておらず断念しました。
        • 自動水栓はいいのですが、水温調整と水量は手動。オフィスにある水栓みたい感じ。この規模でディスポーザー は珍しい。ランニングコストが気になるところ。食洗機や天板素材などはこのクラスでは標準装備。内廊下は高級感を感じます。総戸数が少ない小規模マンションなので共有施設には費用をかけられなかったのでしょう。
          • 公式ホームページに載っている完成予想図の壁の色合いと、実際の色合いがかなり違いました。タイルでない壁の色が思ったより白いと思いました。ゴミ捨て場の入り口が敷地内ではありますが、外に面しているので、雨の日はつらいかなと思いました。
            • デバイス画面での見え方と実際に実物サンプルを見るとでは感じ方が違うことがあります。また、小さなサンプルと大きな面とでは同じ色味、柄でも面としての雰囲気は人により濃い目と感じることがあると聞きました。完成が楽しみですね
  • 完売おめでとうございます
    • またキャンセル住戸出てる。
      • 気になりますよね、しかも2戸も。事前審査通らないと契約できないだろうし、ローンの本審査ってまだ先でしょうし、ローン以外の理由な気がします。

【先着順物件概要】

  • 販売戸数:2戸
  • 販売価格:6,330万円・7,720万円
  • 間取り:2LDK・3LDK
  • 専有面積:54.22m2・66.75m2
  • バルコニー面積:11.16m2・23.46m2
  • 専用宅配ボックス面積:0.32m2・0.43m2
  • 管理費(月額):19,000円・23,400円
  • 修繕積立金(月額):8,100円・10,000円
  • 修繕積立基金(引渡時一括):433,800円・534,000円
  • 管理準備金(引渡時一括):40,700円・50,100円
  • インターネット使用料(月額):990円
  • IoTシステム使用料(月額):550円
  • 専用宅配ボックス使用料(月額):220円
[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

クレヴィアたまプラーザ エントエランスアプローチ完成予想図
クレヴィアたまプラーザ エントエランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積:1062.93m2
  • 建築面積:615.83m2
  • 延床面積:2590.17m2(容積対象外面積464.57m2含む)
  • 外観は良さそうにかんじましたけど、どうなりますかね。CGだと夜の雰囲気で格好良いですが、建設費を抑えるためか、実際にはあっさりした物件が多いような気がします。大和地所のユーロデザイン?は昭和な感じがしますが
    • 私も外観素敵だと思いました。今って財閥系でも物件によっては賃貸と大して変わらないような外観だったりしますからね…
  • 外観共用部のデザインだけですが、アーキサイトを起用しているのですね。陣設計とどちらが良いか興味があります。
    • アーキサイトですか。本気出してきましたね。内装はディアナらしくタイル貼りとか豪華にしてきそうですね。クレヴィアも良さそうだし、いいマンションが増えるのはいいことですね。


共用施設[ ]

クレヴィアたまプラーザ エントエランスホール完成予想図
クレヴィアたまプラーザ エントエランスホール完成予想図
  • 駐車場台数:14台(地上1段地下2段昇降式12台、平置式2台)
    • 月額利用料:19,000円〜23,000円
      • この値段なら地下駐車場かせめて駐車場入り口にシャッターつけて欲しかった。
        • なんせ駅に近いから地価のコストを価格に反映したらつけられない、もしくはその分コストカットかと。ブラス100万円アップしてたらどうでしょう
          • 駐車場が14台、そのうち平置き2台はプレミアム住戸に優先権なので、33戸に対して少ないですかね?たまプラーザ周辺は月極はほとんどないので、抽選外れたら車を手放さないとダメになりますね。
  • 駐輪場台数:40台(2段式:垂直2段式ラック(上段)19台、スライドラック(下段)21台) **月額利用料:200円・300円
  • 宅配ボックスが玄関にありますが、こちらはどうやって稼働するのでしょうか。管理人さんがいないと宅配会社の方が入ってこれないような気がするのですが。


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • Gタイプめちゃくちゃ斬新ですね…。こういうルートを通る部屋って今までにあったんでしょうか。部屋数が要らなくなったら部屋と部屋の壁を取って、大きい一部屋にするということが可能ならありだと思います。キッチンだけでなく洗面所も自動水栓が標準って良いですね。設備は凄く豪華です。まあこういうのは価格に反映するんでしょうけど。
  • 個人的にはクレヴィアは立地も間取りも好きだった。気に入った間取りが売れて無かったら即買ったと思う。反面、この間取り嫌ってプランも多かったんで評価の難しい物件だと思います
    • 同感です。刺さる人にはミートする間取りなんだけど。IoT完全実装とか個別宅配ボックスとかも面白い。結局、種類が多くても部屋数が少ないので好きなプランが選べない。欲しかった部屋は間取り変更が何種類かあったけど。気に入った部屋を買えた人は満足度高いと思う。
      • MR行った日に即日ローン審査の書類書くくらいには気に入ってました。シングルの私には気になったのはお風呂の寸法くらいかな。その間取りが消えて選択からは外れましたが例えば1LDK40-45m2でお風呂は2LDK物件と同じサイズとかの選択肢があったら代替案として十分だったんだけどね。シングルにもDINKSにも子1人にも余り選択肢が無いマンションだったと思います。小さいから仕方ないけど、できれば買いたかった。


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. ケーズデンキ たまプラーザ店  徒歩2分/約130m
  2. ファミリーマート スリーウェル新石川二丁目店  徒歩3分/約240m
  3. トモズ たまプラーザテラス店  徒歩6分/約450m
  4. たまプラーザ テラス  徒歩6分/約480m
  5. 東急ストアたまプラーザテラス店  徒歩6分/約480m
  6. イトーヨーカドー たまプラーザ店  徒歩7分/約540m
  7. 東急百貨店 たまプラーザ店  徒歩7分/約560m
  8. オーケー あざみ野店  徒歩8分/約610m
  9. 東急ストアあざみ野店  徒歩9分/約680m
  10. ユーコープたまプラーザ店  徒歩9分/約700m
  11. JA横浜「ハマッ子」直売所たまプラーザ店  徒歩9分/約700m
  12. etomoあざみ野  徒歩9分/約720m


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:準住居地域
  • どちらの駅へもアップダウンはありますが、良い場所ですよね。モンスーン跡地がどうなるか気になるところですが…。
    • モンスーン跡地、通りましたが更地になると意外に狭いですね。このマンションと同規模のマンションになるかもしれません。
  • ここ、比較的大きい通りに面してるから静かではないのでは?結構車通りありますよね。
    • 道路に面していない、南向きの部屋ならば静かだと思います。道路に面した西向きの棟が少し南に張り出しているので、つい立てのようになっていますし、もっと交通量の多い道沿いに住んでますが、道路に面していても意外と気にならないですね。特に夜は交通量も減りますしね。
      • 実際目の前を夜に歩いてみても、やっぱり煩いですね…私は気になりました。私的には立地が少し悪いですね…
        • ここの立地が悪いのなら、閑静な住宅街にポツンとマンションになるでしょう。マンションは駅近、利便性の立地が好まれるので自ずとある程度の賑やかさは仕方ないですね。夜9時を過ぎればめっきり煩わしさは感じません。
          • 駅は思った以上に近くて良いのですが、通りからの音は結構気になりました。南向きの奥の部屋なら心配ないかなと思いますが、南にある古びた賃貸?マンションも気になってしまい。何年後か建て替わってしまいそうですよね。
            • 私もあまり音は気にならないと思いました。ごちゃごちゃしたところより、道路とか歩道あって距離取れているし。


周辺施設[ ]


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

yokohama/672911/392

この物件の評価はいかがですか?
4.80
(5 票)

クレヴィアたまプラーザ

物件概要
所在地 神奈川県横浜市青葉区新石川二丁目13番1(地番)
交通 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩7分 (南口より)
東急田園都市線 「あざみ野」駅 徒歩9分 (東口より)
横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 徒歩9分 (1番出口より)
総戸数 33戸
[PR] スポンサードリンク