クオレ・ホーム

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.00
    (1 票)
    クオレホーム外観

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    アフターサービス・保証[ ]

    • アフターの1ヶ月点検も社員の方に来てもらって、2箇所くらい手直しをお願いしましたが、1週間で対応してくれましたよ?工事中も頻繁にクオレさんから報告が入って来てましたので、何も心配なく完成させて貰えました。工事中の立会いは確か管理部の監督さんが何度も来て、細かく確認して行ってましたね。造作家具のコーキングも気になったので、営業さんに伝えたら、3日くらいで直してくれたり、アフターサービスは我が家では、早いね!って満足してます。


    営業[ ]

    • 先日、クオレホームさんの展示場に行きましたが、他のハウスメーカーさんの展示場とは違って、たまたま担当して頂いた営業の方がそうだったのか?売り込み感がさほど感じられず、割と話しやすい雰囲気でした。デザインもこの辺じゃ珍しい感じだったので、私的には好印象でしたよ。


    建物・構造[ ]

    • 私は社長さん直々に内断熱も外断熱も変わらないと言われ内断熱にしました。別に外断熱分のコスト増しは許容範囲でしたが、子供が成人した後に家の立替計画がある事とそこまで社長が言うのならどっちでもいいやと決めるのが面倒で内断熱にしました。まだ越冬は経験してませんがそんなに今はそんなに寒くないですよ。今考えると、外断熱のコスト増加分を光熱費でカバー出来るかを考えた時に100%無理ですから(外断熱でも暖房、冷房は使いますよね?)いい判断をしたと自分で思っていますし、社長さんの『展示会をしてても実際どっちか分かりませんよ』と言う言葉が今は分かります。
    • ちなみに、我が家は全館暖房の家で、この3月中も家中あったかくて快適でした。なによりも、乾燥しなくて乾燥肌で夜痒くて起きてしまっていたのが、新居では朝までぐっすりなのが想定外の嬉しさでしたね。


    設備・仕様[ ]

    • クオレの場合、床暖房はオプションで付きます。
    • クオレは屋上庭園の防水を10年保証としています。10年後に施工業者による有償点検を実施すると言う形になっています。


    [PR] スポンサードリンク

    評判[ ]

    • クオレホームで建てました。 社長さんが1件1件 プランニングされてます。 建てた後もクオレの展示会に行ってますが、どの家もすばらしい設計、間取りです。 ぜひ展示会へ行って実物を体感するとよいで。
    • 県内では新築見学会の数が多いように思えるので建てた人は少なくはないでしょう 今から伸びてるHMではあるとおもいますがただ 建ててしまった後 この掲示板を見ている人が少ないのじゃないかなって思ってます私的にクオレさんは契約を急がせる訳でもなく、いつでもどうぞ!てきな余裕がみえて好きですね森本さんのブログを見てるとあこまで契約者側の立場でやってくれるなら!って惹かれます見学会も何度か見させてもらって 宅内は照明を上手につかってリゾートっぽくなっていますが外観はどうしてもコストを抑える為なのか だいたいどの家も似たような色合いに見えます。あとエネルギーはガスが好きみたいです^^私がお願いするとすればもう少しお金を掛けてもいいので外観にも重点を置いてお願いしようと思います「M’sデザイン」ちょっと楽しみです森本さんの Mやろか..
    • 私たち夫婦は富山市の新しい住宅団地のいろいろな建設中の施工現場を見て回りました。現場の丁寧さや生理整頓は当たり前ですが、職人さんがどんな雰囲気で仕事をしているかってその会社によって本当に違うんです。クオレに決めたのは、大工さんたちがとても真剣に、そして楽しそうに仕事をしているんです。クオレのHPの匠ブログを読んでいましたが「本当かな?」と思うところもありましたが、現場を見て業者さんとクオレの絆ってやっぱり凄いんだ友いました。この会社ならば後悔しないだろうと思いました。もちろん、デザインも気に入っていた会社でした。今風の流行りで安っぽいすぐに飽きのくるものじゃないのと、ア○スさんも検討してましたが、生活感がなさすぎて癒される雰囲気じゃないかなってクオレに決断しました。今は完成がとても待ち遠しいです。
    • それにしても、クオレで建てた人の満足度は非常に高く、建てた家族を集めてのクリスマス会でも皆さん満足しておられました。まあ、好き嫌いのはっきり分かれるメーカーだとは思います。展示会で良い意味で他社とはまったく違う印象を受けた方にはお勧めします。外観は地味な家が多く(森本社長ごめんなさい)契約する時は迷いましたが、外観は自分の好きなようにしてもらえ満足しております。
    • クオレで新築して2年目です。クオレの社員さんたちはみなさんまじめでいい加減なことやってる人はいなくなったりしてますょ。建てたあとも親切にしていただいてます。いい会社ですょ。クオレに契約してよかったですね。
    • 最近完成したけどホントにクオレでよかったと思ってる。仕上がりも満足だし家のことだけじゃなく色んな相談も乗ってもらって何もわからん俺たちを細かくフォローしてもらったし今でも週一で連絡とってるわ!
    • 最近完成し住んでいます。ほかの住宅会社で契約しようと思っていたところ、わりと近所にクオレホームさんで建築中の家があり前から気になってた会社だったので、ちょくちょく建築現場を見に行きました。現場はきれいだし、職人さんがたばことか吸っているところをみたことがないし、大工さんとも何度か話をさせてもらい、結果クオレに決めました。現場の職人さんと担当者の方が決めてでした。私たちの担当者は今もいるし、大手から転職した人が何人もいるようで、とても満足してます。いろいろな意見もあるかと思いますが、何が本当なのかどうなのか自ら確認して、ハウスメーカーを選択したほうが後悔しないと思います。
    • 私達はクオレさんの家に住んで6年くらいです。クオレさんに決めたのは、スタッフの皆さんが他のメーカーさんよりガツガツ?されてなくって、親身になってくれたからでした。優柔不断なもので。。後はデザインが主人の好みにマッチしたのも良かったです。あれから6年目の冬を迎えますが、色んな意見もあると思いますけど私はクオレさんで建てて良かったなって思ってます。定期点検の時に何回か補修のお願いもしましたし、メンテナンスの担当さんもすごく腰が低くて(笑)すぐに直してくれて、営業さんからも連絡も頂いたりで。でも、家造りって大変ですよね。これから建てる皆さんも頑張ってくださいね。
    • 今クオレホームで打ち合わせ中ですが何社か見た中でも対応も素早く説明も分かりやすくて親身に相談に乗ってくださるので選んで正解だったと思いました。金額は安いとは言えないですが自分の満足いく内容なので高すぎるということもないかなと思います。営業、設計士の方どちらもこちらの質問や要望に嫌な顔ひとつせず対応してもらえるのでとても良い会社さんだと思います。
    • 1年ほど前からクオレホームで建てた家に住んでいますが、オシャレでとても気に入っています。友人にも評判が良くて、アフターなどの対応も悪いと感じた事は特にありませんし私はお勧めできる会社だと思います。
    • 約5、6年前にクオレホームで建てましたが、アフターが悪いとは思わないですね。良いのかどうかもわかりませんが。高い買い物でしたが、友人にも好評です。住み心地も快適で不満はないです。色々な会社さんを見て回りましたが、クオレホームを選んで良かったと思ってます。
    • 先日、ふらっと展示場を見学しました。色々な会社を見学してきましたが、これまで見てきた展示場とは全く違う雰囲気でとてもカッコよかったです。クオレで建てた方が羨ましいです。先日、ふらっと展示場を見学しました。色々な会社を見学してきましたが、これまで見てきた展示場とは全く違う雰囲気でとてもカッコよかったです。クオレで建てた方が羨ましいです。
    • 今、クオレホームさんと商談中です。ここを見てみるとけっこう色々と書かれていて不安になってしまいましたが、実際にお話しているとかなり自分達のことを考えてお話してくださるので、とても安心出来ました。
    • 評判では結局、本当の良し悪しはわからないのかなと。色々回った結果、デザインも素敵で売り込まず丁寧に説明してくれたクオレさんで決めました。選んで良かったです。
    • 家を建てよう!となってから色々調べたりしましたが分からない言葉が多くて大変でした。色々な会社で話を聞きましたがクオレホームの説明は分かりやすかった。
    • 細かい事は分からないがクオレさんデザインとても素敵だった。
    • 満足しています。冬も快適で暖かくメンテナンスもほとんど必要ないです。造作家具はお洒落ですが使い勝手は普通かな。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    情報提供元[ ]


    ikkodate/18231/742

    プラウド六甲 赤松町

    [PR] スポンサードリンク